山手線の地味駅「神田駅」って何があるの????????????? [389296376]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(ジパング) (6段) [US]2024/04/29(月) 23:33:27.20ID:7vu0yl8x0●?2BP(2000)


何が有るのさ

https://www.tokyo-np.co.jp/article/322168
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=2/1: EXT was configured

小指が痛い

ノーパンしゃぶしゃぶってまだあるの?

>>6
だからレンタルルームが多いのか

0104山下(shine) 警備員[Lv.3][新初](広島県) [ID]2024/04/30(火) 12:04:01.25ID:gsxWil+b0
秋葉原からずっと歩いてたらここに着いたことあったわ

0105名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.15][初](みかか) [US]2024/04/30(火) 12:05:26.93ID:sf6KEVzM0
山手線のどこの駅名を聞いても風俗店の思い出しかない

昔は青果市場の最寄駅だった
関東大震災で市場は秋葉原に移転してしまったが

0107名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.25][苗](やわらか銀行) [US]2024/04/30(火) 12:37:03.24ID:o1HNA2WA0
丸石BLDGはじめ燻銀の近代建築作品ありありのエリア💫

0108名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.4][初](東京都) [US]2024/04/30(火) 12:41:06.95ID:w4H0Juep0
華麗まんてんって神田だったっけ?

ステーキ万世

0110 警備員[Lv.32][苗](新日本) [US]2024/04/30(火) 13:14:01.75ID:0r2fvAdE0
中央線乗り換え
遠い

免許の更新で行ってたな

神保町があるだろ

0113名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.27(前21)][苗](東京都) [US]2024/04/30(火) 15:28:26.28ID:rZsmC0s40
山手線神田駅から神保町は遠いよ
御茶ノ水か水道橋なら歩けるが

0114 警備員[Lv.11][初](愛知県) [ニダ]2024/04/30(火) 15:37:27.52ID:r8AP0geH0
天下一品食べる為にしか降りたことがない駅

0115名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.12][初](東京都) [GB]2024/04/30(火) 15:47:04.42ID:gM6ewv+40
神田には「やぶそば」と「まつや」があるよね

神田正輝

>>22
>>26
それは神田神保町な
神田にも明治書店があるけどな


0119山下 警備員[Lv.17(前5)][苗](東京都) [ニダ]2024/04/30(火) 18:29:33.19ID:97q1ZO1g0
つーか地下鉄の神保町駅がドンピシャなんだから地下鉄使えやw

0120名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.3][新初](庭) [ニダ]2024/04/30(火) 18:35:01.12ID:6KiXDtnl0
楽器屋がたくさんあるだろ
楽器屋みてアキバ行くなら好都合

0121名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.13][初](茨城県) [CA]2024/04/30(火) 18:36:43.34ID:JzWDWysO0
東京駅の隣なのに雑居ビルだらけ。悪い意味で変わらない街って印象

線路の高架があってそれに平行に道があって店が並んでるだけだわな

小さいビルが多いのは
店舗兼住宅が多いからだね

大手町との境に公営住宅がある
鎌倉河岸の所に

0124!dongri! (庭) 警備員[Lv.4][新初](庭) [NL]2024/04/30(火) 19:22:39.58ID:7/6+k8yl0
3箇所もあったセントラルホテルが全滅したな

まあアパとかドーミーに泊まるよね

0125!dongri! (庭) 警備員[Lv.4][新初](庭) [NL]2024/04/30(火) 19:27:30.50ID:7/6+k8yl0
>>115
神田藪は上手くない
建物の雰囲気がウリだったが、家事で再建して良いところないね
素直に並木藪に行くべき

まつやはいいね
流石に鳥わさを扱うのはやめたか

ただこの2店、駅で言うと神田ってより淡路町や小川町のような気がする

0126名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][初](みかか) [US]2024/04/30(火) 19:27:54.25ID:zOjEtJNQ0
もんね

0127名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.9][初](庭) [CN]2024/04/30(火) 19:49:38.51ID:rm+8gM350
>>123
土地が小間切れなのは江戸の商人街だからみたい
デカい武家屋敷があった地区にはデカいビル

0128名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.16][苗](東京都) [DE]2024/04/30(火) 20:43:42.98ID:e0NQKFlc0
>>75
警官に絡んで4人に囲まれてた

0129名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.5][初](ジパング) [US]2024/04/30(火) 21:06:40.47ID:pUJXZUvR0
江戸ッ子寿司

0130名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.21][苗](庭) [ニダ]2024/04/30(火) 21:46:37.17ID:YMIJnaFZ0
神田駅と神保町は別のエリアだな

駅ナカにあったバルがお気に入りだったな
列車の振動が心地良かった

>>127
そうそう
5代くらい住んでる人もそこそこいる
それが自宅をビル化

神田は便利な土地だよな
買い物難民かもしれんが

>>63
2軒在ったのを覚えている
中央線が御茶ノ水方面へカーブしていく線路沿いと、東口から中央通りを渡って東へ2-3分行った繁華街ではないエリア

>>133
スーパーならまいばすけっとがちょこちょこあるし秋葉まで行けば普通にあるから今は困らんと思う
東京駅も秋葉も徒歩すぐだし便利だよね

レトロパチスロ屋があるとこだろ?

0137名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.6][初](庭) [EU]2024/05/01(水) 03:36:07.96ID:VSOqUKjX0
山手線だっけ?
中央線で東京駅から1駅、お茶の水の1駅手前…ってイメージだったわ
古本街の神保町にはお茶の水からの方が近くない?

>>133
駅近は高架下にハナマサもあるし
自転車で淡路町のオリンピックや
錦町のサミットへ行く人も

0139!dongri! (庭) 警備員[Lv.6][新初](庭) [NL]2024/05/01(水) 05:31:53.47ID:S6OsBeL+0
>>137
何がなんでもJRで、ってんなら水道橋の方が近くないかな?

まあ地下鉄使えよって話だけど

0140 警備員[Lv.4][新初](東京都) [BR]2024/05/01(水) 05:53:44.42ID:V4EuAtHw0
わいずっていう家系ラーメン。おいしいよ

0141!dongri! (庭) 警備員[Lv.8][新苗](庭) [NL]2024/05/01(水) 06:55:43.18ID:S6OsBeL+0
しかし神田が地味とか
駒込とか田端とかどうなるんだ?

0142名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.46(前26)][SR武][SR防][苗](埼玉県) [US]2024/05/01(水) 06:59:20.28ID:1vaoVZCl0
蕁麻疹治療で有名な皮膚科の病院がある

>>13
だいぶ前に中野区に移転したあとまたどこかに再移転してる

系列会社の科学教材社はまだ神田に残ってたか

0145 警備員[Lv.2][新芽](やわらか銀行) [US]2024/05/01(水) 08:07:59.41ID:4O5Mme0T0
今はもう無いだろうけど夜になると中国エステのおばちゃんが腕引っ張ってくる

神保町はよく行くが
神田は用はねーな

謄写版発祥の地という明治時代の記念スポットがあって、その場所にあるビルには以前、印刷・セルフコピー専門店のキンコーズが入ってた

0148 警備員[Lv.3][初](茸) [ニダ]2024/05/02(木) 10:36:42.20ID:YSPYCxRy0
とらふぐ亭の神田西口店で友だちと忘年会したことある
わりと満足した

0149名無しさん@涙目です。 警備員[Lv.26(前28)][苗](東京都) [ニダ]2024/05/02(木) 11:01:24.59ID:Mv8UDKHN0
小学館に原稿の持ち込みに行くのに使う。

なんだかんだで

0151山下(shine) 警備員[Lv.14][苗](広島県) [ID]2024/05/02(木) 14:27:33.89ID:K+VRdVrU0
歩いて神保町にも秋葉にも東京駅にも行ける便利そうな場所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています