Windowsに「デフォルトブラウザを Edgeから変更できないようにするドライバー」が [519772979]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(ジパング) (US)(東京都)(ジパング) [US]2024/04/08(月) 23:01:54.45ID:xJfwDX490?PLT(15072)

Microsoftは、Google Chromeのダウンロードを中止するように促すメッセージを出したり、チャットAI「りんな」を動員したりと、
Microsoft Edge以外のブラウザを使おうとするユーザーをなりふり構わず引き留めることで知られています。
そんなMicrosoftが、Windows 10とWindows 11のデフォルトブラウザの設定を変更できないようにするドライバーを、
2024年2月のWindows更新プログラムで導入していたことが発覚しました。

この問題の調査を開始したKolbicz氏は、2024年2月の更新プログラムに含まれているKB5034763(Windows 10)と
KB5034765(Windows 11)で導入された「UserChoice Protection Driver(UCPD.sys)」が原因であることを突き止めました。
「UserChoice」は、マルウェアや悪意のあるスクリプトによる改ざんを防ぐためにWindows 8から導入された新しいシステムのものです。

この新システムでは、特定の拡張子やURLプロトコルを「UserChoice」というレジストリキーの下に格納されたハッシュに関連付けており、
このハッシュが適正でない場合は、使用するブラウザを変更してもそのレジストリ値が無視されてEdgeで開かれるようになります。
(中略)

ただし、せっかく無効化してもWindowsに作成された「UCPD Velocity」というタスクで自動的にドライバーが復活します。
そのため、タスクスケジューラーでこのタスクを削除もしくは無効してはじめて変更が有効になることが、IT研究者のGunnar Haslinger氏によって報告されました。
(後略)
https://gigazine.net/news/20240408-windows-default-browser-userchoice-protection-driver/

0225名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/04/09(火) 21:25:32.46ID:dCQxHAHX0
いやもうマジで諦めろよ
誰も使ってないよ

というかGoogleもモロに検索結果サジェスト共に完璧に資本家(悪)に汚染させれて使い物にならないから
もう次の時代の新しいブラウザが必要だわ

中国あたりが頑張るしかないね

0226名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2024/04/09(火) 21:43:55.94ID:oQBYi7KT0
>>151
google検索は著作権侵害ぽいサイトを検索結果から外してしまうからBingでないと見つからないサイトとかあるよ

0227名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2024/04/09(火) 21:54:28.09ID:oQBYi7KT0
>>109
同意する
たぶん同世代だな
Javascriptはもうちょっとで排除できそうだったのにgoogle mapの登場が流れを変えてしまった
googleが自社サイトの支配力を背景にJavascriptの規格をどんどん変えるからMSですらchromiumベースにせざるをえないところまで追い込まれた
現時点で最も邪悪なのはgoogleだと思うわ
Javascriptの規格を固定できるくらいまではEdgeに頑張って欲しいところ

0228名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2024/04/09(火) 22:20:16.89ID:v7UZHzXv0
>>225
firefoxは最後の良心だな

あんな良心的な
フリーのブラウザなんて
もう生まれないだろうから

おまえらも積極的に使ってやれよ

0229 警備員[Lv.6][苗](東京都) [KR]2024/04/09(火) 22:32:38.79ID:8NHoQmWD0
>>12
会社ではChromeインストールするのも申請が必要だから止むなくEdge使っている

0230名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2024/04/09(火) 22:40:34.72ID:v7UZHzXv0
>>229
Chromeなんてスパイウェアみたいなもんだから
そりゃシス管は阻止するよ

Googleのサービスが無料なのは
利用者の個人情報と引き換えにしてるからだからな

パスワードすらGoogleのサーバーに
保存しようとするところで
普通の人はわかるだろと

0231名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2024/04/09(火) 22:48:07.54ID:ilir1acM0
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240408-2921625/
いまどきウェブ界隈やってるやつはこのレベル
新プロトコルできたぞマンセーマンセー
「これからこのプロトコルで夢が広がるでしょう」

バカ丸出し知障


同様の理由プラス異次元の間抜け低セキュリテーUDP
Experimental QUIC protocol
~~~~~~~~
ゴミなのでいつまでたっても実験が終了しない
化石ゴミUDPをベースにしたものは即刻オフ推奨

0232名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2024/04/09(火) 22:51:05.19ID:0niwu+ga0
プニルとfirefoxでいいわ

0233名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2024/04/09(火) 22:53:10.06ID:ilir1acM0
晒しage笑

CVE-2024-27983 - Node.js HTTP/2 サーバ
CVE-2024-27919、CVE-2024-30255 - Envoy
CVE-2024-2758 - Tempesta FW
CVE-2024-2653 - amphp/http
CVE-2023-45288 - Goのnet/httpおよびnet/http2パッケージ
CVE-2024-28182 - nghttp2
CVE-2024-27316 - Apache HTTP Server
CVE-2024-31309 - Apache Traffic Server

0234名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/04/09(火) 22:58:16.98ID:YgP+EG2W0
firefoxもアドオンの権限削って糞ブラウザと化した

0235名無しさん@涙目です。(滋賀県) [ニダ]2024/04/09(火) 22:59:27.51ID:yvHaNm0l0
回避策を必ず考えるw

0236名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2024/04/09(火) 23:00:51.53ID:v7UZHzXv0
>>234
大人の事情なんかな

それでもfirefoxしか選択肢ないでしょ

0237名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2024/04/09(火) 23:01:50.55ID:0niwu+ga0
56までは良かったな、アドオンも豊富だった

0238名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2024/04/10(水) 00:26:54.32ID:cTRIZNxz0
>>236
だろうね
AdBlock的なプラグインが作れないようにgoogleがAPI制限をmozillaに押しつけたんだもの金も出すけど口も出すと
それはそれでしょうがないけどやり方が姑息だ

0239名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2024/04/10(水) 03:56:01.68ID:7uFjPdNZ0
>>184
googleはライセンス料もらってんじゃね?

0240名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/04/10(水) 04:51:20.05ID:HuP9IcK60
火狐なんて未だに使ってる人いるの?
ブラウザーのシェアも悲惨なのに

0241名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2024/04/10(水) 05:54:41.00ID:A14v3VYP0
Firefox狂信者に引くわ

0242名無しさん@涙目です。(石川県) [RO]2024/04/10(水) 05:58:32.01ID:KaHAeDpT0
MSってIEの頃からせこいことばかりやっているよな

0243名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2024/04/10(水) 06:04:10.44ID:8bAhp34U0
ブラウザの選択肢が限りなく少なくなった今の時代は本当に嘆かわしいわ
Googleに支配されすぎ

0244名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/04/10(水) 06:12:07.49ID:xfrFJ8nY0
>>12
昔はネスケに始まり各種のブラウザ使ってたけどもうなんもかんもメンド臭くなって最初から標準搭載のモノしか使わんようになってしまった
脳の老化だね、老化。
Edgeでつべ見てるとき市松模様が一瞬出るバグはよ治せよMS

0245名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2024/04/10(水) 06:12:34.98ID:8yjLdXsv0
まぁ、アメポチJAPANはアメリカ企業となれば
誰彼構わずケツをベロベロ舐めるから
これも見て見ぬふりするよ
絶対w

0246 (庭) 警備員[Lv.12][苗](庭) [US]2024/04/10(水) 06:25:23.84ID:CsrhWfav0
>>244
OperaがゴミになってからChrome一択だったけどchromium Edgeになってまともになったからなあ
正直PCではどっちもでも良いわになった
スマホはChromeだけど

0247 警備員[Lv.10][新][苗](東京都) [US]2024/04/10(水) 07:48:15.41ID:j23qlhGJ0
スマホでもFirefox使ってる

0248名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/04/10(水) 08:40:50.02ID:57jLndVd0
PCはPaleMoon

0249名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/04/10(水) 09:01:48.99ID:dXh1oPSv0
ウラジーミル・プーチン←親子工場働きの貧民層から湧いてきた白人崩れのスラブ〇ス草^^あのいかにも工場働きのゴ〇から生まれてきましたみたいな図ワロスwwwまあ頭も〇いし肉体労働するためのガタイに貧困だかなんかで栄養取れなかったのか知らないけど低身長だな^^ちなみにロシア人の平均身長は175cmなんだけどな〜w歩いてるときもみずぼらしい図なの気づいてますか〜?wつかこいつ障害持ちで取材とか受けてる時とかよく無駄な動作してたりするけどそれも栄養失調が招いた結果だったりしたら笑えるな^^

0250名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/04/10(水) 09:01:59.60ID:dXh1oPSv0
ロシアウクライナ人共の下〇な命草^^スラブ土人の白人崩れだから白人から軽薄の目で見られてるよ^^

0251名無しさん@涙目です。(青森県) [US]2024/04/10(水) 09:41:28.11ID:N2Ye9T7R0
やり口くそだけど、だからといってアップルに行く気になれんのよな

0252名無しさん@涙目です。(東京都) [CO]2024/04/10(水) 09:51:02.43ID:N+mvG2XO0
独禁法違反
日本は日本で取り締まれ

0253名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/04/10(水) 09:59:56.13ID:jVaxLqyl0
>>252
もはや独禁法の対象になるシェアを維持出来てないんだよ Windows
WindowsにあらずんばOSにあらず とアフィ活動に必死なのは5chだけ

0254 警備員[Lv.13][苗](茸) [US]2024/04/10(水) 10:02:25.41ID:JqUOlRgx0
別にデフォルトブラウザがどれでも対して影響なくね?
ランチャーから自分の好きなブラウザ立ち上げたらええんや
スマホみたいにアプリとブラウザ連携してることあんましないし

0255名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2024/04/10(水) 10:28:29.13ID:020pja7H0
PC起動時たま~にOffice365の宣伝が入るんだけどありゃなんなんだ

0256名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2024/04/10(水) 11:48:27.49ID:UuWgGQ910
会社だと昔のコンテンツ使う必要あるのでIE互換モードがあるエッジしか選択肢がない

0257名無しさん@涙目です。(みょ) [US]2024/04/10(水) 12:28:58.25ID:R7dX7SOV0
デフォルトブラウザはChromeが長いので
固定するならChromeにしてくれよ

0258名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/04/10(水) 12:32:15.63ID:ez83uItc0
マジかよ、Netscape Gold使うわ

0259名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [US]2024/04/10(水) 13:19:55.03ID:kA53LPUg0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/79fmv7oc.html

0260名無しさん@涙目です。(国際宇宙ステーション) [ES]2024/04/10(水) 18:25:23.21ID:YrXIcaDq0
本仮屋ユイカ、胸元あらわな最新ショットに騒然「別人かと」「高梨沙羅より顔が変わった」「浜辺美波っぽい」
http://newsgg.drzubairkhan.com/0410s/zjqcarur.html

0261名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2024/04/10(水) 20:59:25.86ID:h5SgZsg60
Edgeも悪くはないよね。
画面が煩いけど

0262! 警備員[Lv.9][苗](庭) [JP]2024/04/10(水) 22:31:24.48ID:LMC5wL7R0
きゃーのび太さんのファイアフォックス!

0263 警備員[Lv.1(前11)][苗](北海道) [PL]2024/04/11(木) 00:46:20.82ID:gfSvBF/60
きゃーのび太さんのチョロメ!

0264名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2024/04/11(木) 01:43:28.86ID:zEGr2+Pz0
Microsoft、StartAllBackやExplorerPatcherをブロック。Windows11へのインストールを阻害
https://www.nichepcgamer.com/archives/microsoft-block-atartallback-in-windows11.html

MSも落ちるとこまで落ちたなw

0265名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/04/11(木) 01:46:45.69ID:bF7yS7Og0
エッジなんてここ1年起動してないわ

0266名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/04/11(木) 07:51:55.90ID:nJP6RNNZ0
>>251
青森県なのに…

0267名無しさん@涙目です。(埼玉県) [JP]2024/04/11(木) 08:18:14.67ID:zeBW/8w30
でもchromeは使ってます(笑)

0268名無しさん@涙目です。(ジパング) [IT]2024/04/11(木) 08:19:21.93ID:6eYZ3MV+0
Edgeは余計な機能つけすぎ
シンプルなブラウザに戻して

0269名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/04/11(木) 13:05:13.74ID:Ju2b+pIM0
公明ブラウザとかまだあるのかな
立ち上げると「先生」の偉業がニュースで羅列される気持ち悪いやつ

0270名無しさん@涙目です。(千葉県) [FR]2024/04/11(木) 13:07:19.51ID:oFl+n+x20
>>12
いやん!のび太さんのエッヂ!

0271(東京都)(東京都) [CN]2024/04/11(木) 13:53:34.87ID:prLWeaq+0

0272名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2024/04/11(木) 15:51:54.90ID:sdecn/hH0
最近Chromeもログインしろウィンドウ出すようになったうざい

0273名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2024/04/11(木) 16:01:51.86ID:AN/sLS6m0
>>39
独自OSは昔からいろいろ作られてるけど、問題はアプリ
Windows用のアプリは山ほど出てるけど、それらはWindowsでないと動かない
Linuxには代替ソフトがいろいろあるからいいけど、それ以外のOSだとそれも動かない
重要なのはOSよりも自分が使いたいアプリが使えるかどうかなんだよね

0274名無しさん@涙目です。(茸) [EG]2024/04/11(木) 20:43:54.00ID:CKWggm3l0
そのうちEUで独禁法違反の判決出るんだろう

0275名無しさん@涙目です。(SB-Android) [BR]2024/04/11(木) 22:49:54.81ID:HmDNYzkF0
睡眠が足りないとうつ病になりやすい?不眠・睡眠不足と健康の関係 | NHK健康チャンネル
https://www.nhk.or.jp/kenko/atc_595.html

睡眠不足が招く、うつ病の可能性|うつ病治療の品川メンタルクリニック
https://www.shinagawa-mental.com/column/psychosomatic/sleep-deprived/

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています