「文房具屋さん大賞」1位の“消せる最新ペン”に心躍る!契約書に使ってみよ? [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001もん様(みかか) [ニダ]2024/04/04(木) 09:01:14.49ID:AfxoUJb80●?2BP(4000)

「文房具屋さん大賞」ボールペン賞1位の“消せる最新ペン”に心躍る!気分一新してみない?

1位:パイロット「フリクションWaai(ワーイ)」
発売以来かたときも進化を止めないフリクションに、審査員もワクワクが止まらない。フリクションでノートをおしゃれにアップデートして、いつもの毎日にエッセンスを。

書いて消せるフリクションに若年層をターゲットにした新色が登場。心も踊るおしゃれなカラー全8色でノート作りが楽しくなりそう。全体的に丸みを帯びたかわいいデザインもフリクションシリーズ初。消せることで「書く」ことがもっと気軽に楽しくなる。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/9aba942868f20539080f1bfc51789554b3d6ff2c&preview=auto
https://i.imgur.com/dMgPRXJ.jpeg

0002名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/04/04(木) 09:01:54.89ID:Mdb7iojt0
最新?

0003名無しさん@涙目です。(東京都) [FR]2024/04/04(木) 09:02:25.54ID:jlZnwOxO0
消せるボールペン、十年以上前に出てますが

0004名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2024/04/04(木) 09:02:26.91ID:VpbNgwKg0
消えても冷凍庫に入れれば復活するんでしょ?

0005名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2024/04/04(木) 09:04:10.96ID:MlgUwOD+0
インクの色が増えて筐体のデザインが変わるのって進化なんか?

0006(東京都)(ジパング)(ジパング) [US]2024/04/04(木) 09:04:11.99ID:EUU9ibCo0
時間経過でインクが薄くなる

0007山下(新日本)(新日本) [ニダ]2024/04/04(木) 09:04:42.44ID:+BhekNkX0
2024年最新!

0008名無しさん@涙目です。(新日本) [ニダ]2024/04/04(木) 09:04:55.75ID:EEbITv5b0
>>3
消せるボールペンの最新モデルについての話では?

0009名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/04/04(木) 09:10:41.11ID:NZ84df1i0
トラック乗っていた時に日報を消せるボールペン使っていたなw

0010名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/04/04(木) 09:15:05.15ID:/kMax7Ui0
水に溶けるスパイメモ

0011名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/04/04(木) 09:17:08.56ID:OwH0B8CN0
子どもの頃って新しい文房具にワクワクするよね

0012名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]2024/04/04(木) 09:19:39.04ID:xwrCSJ0Z0
イギリスの首相も使ってる日本製の消せるペン!!誇らしい!
日本の政治家も使えばいいのにね

英首相、「消せるペン」でサイン 公文書保存に問題
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023062900125

0013名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/04/04(木) 09:20:27.85ID:sj7TSFrC0
ボールペン8色も要らんだろ

0014名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/04/04(木) 09:28:25.31ID:kdDOgea80
出始めの頃は時間経つと消えて何書いたかわからなくなるとかあったな

0015名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2024/04/04(木) 09:30:43.86ID:0HczMdQG0
消えない所がペンのいいところだわな

0016哲学系YouTuber山下(ジパング)(ジパング) [ZA]2024/04/04(木) 09:35:27.43ID:44R859hd0
書物してんならゼブラのSARASA(太)一択だろ

0017名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/04/04(木) 09:35:50.65ID:0bdIIkTs0
良く判らんけど手形の裏書きって奴に使ってみたい

0018名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2024/04/04(木) 09:36:11.01ID:aVMHlrN90
まあ消せるボールペンとかボールペンの存在意義がなくなるけどな

0019名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2024/04/04(木) 09:36:53.16ID:aVMHlrN90
>>12
アホだろこれww

0020名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2024/04/04(木) 09:45:01.33ID:DOLIiOJl0
>>4
そうだよ

0021名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/04/04(木) 09:45:56.46ID:0oKNOw7k0
色が分からん

0022名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2024/04/04(木) 09:46:05.56ID:RBiFuvgJ0
鉛筆でえーやんw

0023名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/04/04(木) 09:47:53.83ID:Lf8U3FsY0
ケルボだろ
知ってる

0024名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2024/04/04(木) 09:52:03.27ID:5wbUCJM50
インクが透明になるだけで成分は残ってから、冷凍庫に入れとけば文字が戻るぞ。

0025山下(みかか) [KR]2024/04/04(木) 09:54:35.99ID:TN7aR7xE0
>>12
イギリスがこういう事やるとお国柄的にわざとやってんだろと思う国の方が多そう

0026名無しさん@涙目です。(庭) [CA]2024/04/04(木) 10:09:27.60ID:FGG1/9gE0
消せるやつ書いてでコピーすると真っ白になって大惨事になったがそこ改善しないとダメだろ

0027名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2024/04/04(木) 10:35:36.59ID:o1DNpX0X0
2値の状態を持つからデジタルなことに使えそう

0028[JP](SB-Android) [GB]2024/04/04(木) 10:58:44.90ID:whtA2JZV0
>>3
だから「最新」「進化」つってんだろバーカ

0029名無しさん@涙目です。(広島県) [DE]2024/04/04(木) 11:23:12.84ID:9SfsYZVn0
フリクションとシャーペンが一つになったのが欲しいんだけど

0030名無しさん@涙目です。(大阪府) [ZA]2024/04/04(木) 11:28:42.74ID:+hIbUnYt0
勉強でマーカー引きまくっても
ドライヤーブーン⊂( ・ω・)⊃で一発クリア

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています