【速報】エアバスのイケメン専門家チームが来日 羽田事故を究明へ [509689741]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2024/01/04(木) 07:23:04.39ID:qs8ECGXE0●?2BP(6000)

衝突事故を受け、日本航空機の製造元である「エアバス」の専門家チームのメンバーらが調査に協力するため来日しました。

 2日に羽田空港で起きた航空機の衝突事故を受け、ヨーロッパの航空機大手「エアバス」の専門家チーム5人とフランス航空事故調査局の関係者4人、合わせて9人が3日午後、羽田空港に到着しました。

 空港では、日本の運輸安全委員会の関係者らが出迎えました。

 来日したチームのメンバーはANNの取材に対し、「日本政府に協力するために来日した」と話しました。

 今回来日したチームは、運輸安全委員会が実施する調査に4日以降参加し、技術支援などをするとみられています。

https://www.youtube.com/watch?v=UjQ1bx6hpXY

0027名無しさん@涙目です。(庭) [US]2024/01/04(木) 08:36:41.62ID:YFj69b4s0
イケメンいるな 顔を舐めるように映されてる

0028名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2024/01/04(木) 08:37:09.69ID:V4M29GUQ0
>>25
エアバスが原因と言われない限り
もう1機売れるし
データもとれるから嬉しいだろ

0029名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2024/01/04(木) 08:37:38.11ID:QHahikDu0
>>4
あとまあ脱出手順が良い例として参考に

0030名無しさん@涙目です。(宮城県) [JP]2024/01/04(木) 08:38:02.66ID:v3nuWAkG0
ネコバスのようじょは来ないのか

0031名無しさん涙目です(北海道) [JP]2024/01/04(木) 08:41:07.02ID:J+1VJ4Hg0
年収いくら位もらってんだろ

0032名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2024/01/04(木) 08:55:18.63ID:nHuej8Jq0
自社の責任回避が目的か

0033!omikuji(岐阜県) [US]2024/01/04(木) 09:09:44.45ID:hrtJjwUW0
    >>1
↑ !omikuji ←名前欄にコピペ
名無しさん@涙目です。 ←をNGNameに入れる

>>1

↓テストしてみて
【まったり】名前欄におかずを入れてスクリプト対策するスレ ★10 [725951203]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1704197866/

0034名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2024/01/04(木) 09:13:23.14ID:aah/kgDM0
ただの勘違いだったなんて言えない・・・(´・ω・`)

0035名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2024/01/04(木) 09:16:36.57ID:IOGy/yzu0
「日本政府に協力するため来日」だと。
NATO再編と日本駐屯の口実にするため
連日騒々しい事件が続いていると思っているけどな

0036名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP]2024/01/04(木) 09:36:54.26ID:yBXqb+TZ0
エアバス機の機械的不具合や過失ではないから観光気分で気楽に来日だろうな
メーデーにもチラリと映り込みたいだろうし

0037名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2024/01/04(木) 09:51:22.55ID:Y/MH605Z0
A350の初全損だろすまんなー

0038(´・ω・`)(庭) [DE]2024/01/04(木) 09:53:38.82ID:Mo1UjGm20
スキヤキ、ゲイシャ、フジヤマ

0039名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2024/01/04(木) 09:53:54.76ID:gb7uQdHi0
>>37
また板金7万円コースか

0040名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/04(木) 09:54:36.69ID:2/+Ny3lQ0
無能メガネが呼んだのか

0041名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/04(木) 09:55:00.82ID:Llb0dVqu0
協力??
既に燃え尽きてしまっている飛行機に何の協力が出来るん?
フランスまで撤去してくれはるん?

0042名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2024/01/04(木) 10:07:22.39ID:QX9oD9FT0
どこにどうぶつかったら燃えるか、
燃えるまでの時間、炎の広がり方とか
色々貴重なデータはとれるだろ。

0043名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2024/01/04(木) 10:11:30.31ID:9Ks5vE9h0
>>41
事故原因にエアバス社の航空機の不具合などの問題はなくて
エアバス社に責任はないという証明を初期段階で発表しておかないと自分たちが不安だから
調査しに来ただけ

0044名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/04(木) 10:19:31.07ID:nVuSrPGd0
確かに若いイケメンいたな

0045名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2024/01/04(木) 10:27:43.09ID:tWEAUeGT0
>>38
岸田「すき焼きならまかせろ」

0046名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2024/01/04(木) 10:45:21.05ID:FmVjIazj0
これただエアバスのせいにされたくないからだろ

0047名無しさん@涙目です。(茸) [CH]2024/01/04(木) 11:06:30.38ID:Sox4b+A60
胴体も複合材料なんだっけ?
まぁ最終的には燃えるよね。それがデメリットとは思わんが

0048名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2024/01/04(木) 11:16:08.66ID:R1CiZbNK0
燃え広がり方と脱出の手順くらいしか調査する事無いよね

0049名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2024/01/04(木) 11:17:53.71ID:EJ/xbYfV0
イケメン、ブサメン関係あるの?

0050名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/01/04(木) 11:22:54.72ID:G7+RcfF90
>>48
実機燃やして実験する訳にいかんからかなり有益なデータだと思う

0051名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US]2024/01/04(木) 11:24:31.31ID:8uGPvZun0
外国巻き込んだから
管制・海保両「公務員」に責任はなく
エアバスパイロットの責任に纏める
が難しくなったな

0052名無しさん@涙目です。(茸) [US]2024/01/04(木) 11:28:26.87ID:HFNIAMfz0
>>50
割と引退機とかでやってたような

0053名無しさん@涙目です。(茸) [AU]2024/01/04(木) 11:31:51.68ID:j2Bk0F/00
みんなズレてるなあ
実際の事故のデータは
喉から手が出るほど欲しいに決まってるだろ
次世代の安全技術に活かされるんだよ

0054(茸) [ニダ]2024/01/04(木) 11:33:54.42ID:SM1bjy4B0
>>25
むしろ不燃材で燃えるの遅くて助かったんだから宣伝になったんじゃない?

0055(茸) [ニダ]2024/01/04(木) 11:34:45.75ID:SM1bjy4B0
>>53
ただであげるの?

0056名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2024/01/04(木) 11:44:41.30ID:BLdN+CZ/0
>>2
4人きてる
エアバスが5人

0057名無しさん@涙目です。(庭) [IT]2024/01/04(木) 11:45:12.08ID:BLdN+CZ/0
>>8
ボンバルディア「うちは悪くないので行きません」

0058名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ]2024/01/04(木) 11:50:35.08ID:OWmKIBfF0
事故でメーカーが調査に来るのはデフォ。プリゴジンのときはロシアが拒否した

0059名無しさん@涙目です。(北海道) [US]2024/01/04(木) 11:59:08.89ID:HwucVIuD0
ヒストリーチャンネルのメーデー!:航空機事故の真実と真相でも
今回のケースはネタにならんな、海保側の確認ミスでしたで終わっちゃうんだから

0060名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2024/01/04(木) 13:50:07.64ID:rzBfmc3v0
胴体はカーボンなのに頭だけ金属製にしたエアバスの人に感謝状贈ろうぜ

0061名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2024/01/04(木) 13:52:58.63ID:iewKt9Pt0
ついでに観光してカタログと見積書を置いてフランスへ帰る。

0062名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/04(木) 14:44:55.35ID:89FLJGa90
>>60
B787の失敗を色々見たからなあ

0063名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2024/01/04(木) 14:53:38.27ID:Ewx9sSkZ0
フライトデータから衝突までのシミュレーションデータに落とし込むのと、機内での操縦者の意識無意識の行動を明らかにするのを手伝ってくれるんだよ
メーデー民なら知ってるだろ

0064名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2024/01/04(木) 14:56:18.14ID:kxDAKQn10
イケメンどこだよ

0065名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA]2024/01/04(木) 14:58:38.15ID:NnDImQjw0
こんな貴重なデータなんてまず取れないからウッキウキだろうな

0066名無しさん@涙目です。(愛知県) [BR]2024/01/04(木) 15:02:24.14ID:lnSPdQtP0
>>52
今回燃えたのはカーボン複合素材を外板に使用した機種で
少なくとも民間機の同構造の機種で丸ごと燃えたのは今回が史上初めてだと思う
引退するような古い機種の燃え方なんてもう分かり切ってることだろうが今回の残骸はマジ貴重

0067名無しさん@涙日です。(庭) [PT]2024/01/04(木) 15:07:19.72ID:aFEA8Zdj0
0:23 の人はイケメン

0068名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2024/01/04(木) 15:42:31.08ID:koyTk3PB0
>>6
AIで生成したのん?

0069名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2024/01/04(木) 16:48:57.89ID:qs8ECGXE0
>>62
ボーイングはゴミ機ばかりつくってる間にエアバスにシェア奪われた

0070名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2024/01/04(木) 17:27:49.93ID:waE7mCLU0
事故の初期段階では767が事故って聞いてたぞ

0071名無しさん@涙目です。(庭) [RU]2024/01/04(木) 17:30:58.84ID:5womZIhl0
専門家「巣鴨はハズレだった。五反田か新宿か池袋に行くべきだった…」

0072名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2024/01/04(木) 17:31:38.55ID:tdX6OvwP0
ぶつかってすぐ炎上したのは何でや
タンクは羽の中にあるはずでしょ?

0073(庭) [US]2024/01/04(木) 17:43:12.26ID:mW8glO2v0
>>72
ボンバルが爆発したんだろうと考えてる

0074名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2024/01/04(木) 17:45:35.15ID:89FLJGa90
>>72
胴体下の中央翼にも燃料あるんじゃないかな

0075(茸) [ニダ]2024/01/04(木) 18:15:26.16ID:SM1bjy4B0
全部鉄筋コンリート性にすれば燃えないのでは?

0076名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2024/01/06(土) 22:01:35.90ID:SBAWV1LW0
いつもの日本しぐさで有耶無耶にされそうだもんな

0077名無しさん@涙目です。(奈良県) [DE]2024/01/07(日) 01:16:21.44ID:qzlt53ex0
>>65
それメリケンだろ

はだしのゲンで見た

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています