まだ自宅でプリンター使ってる人いるでしょ [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2023/12/04(月) 16:12:52.33ID:AjO2K4mp0●?PLT(17930)

活躍する機会が激減する「家庭用プリンター」 そろそろ処分したい人たちの本音
https://www.moneypost.jp/1041361

0235名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 12:56:47.84ID:ANQcGuEC0
>>234
iPhoneにはメッセージ
AndroidにはChatかGmail Chatが謹製アプリあるのに
情報漏洩アプリ入れる情報弱者さん?

0236名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/05(火) 13:10:15.87ID:vbVRhNb00
>>235
友達いない独身おじさんwww

0237名無しさん@涙目です。(みょ) [CH]2023/12/05(火) 13:21:50.91ID:nVjd+nMl0
>>232
純正以外のインク使って文句言うなよw

0238安倍晋三🏺(ジパング) [NL]2023/12/05(火) 13:46:23.27ID:+nSywBj10
>>6
インクつまっとんのよwww

0239名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/12/05(火) 13:48:19.26ID:fuEZgf4C0
エッチ画像の印刷にいる。

0240名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN]2023/12/05(火) 13:55:13.75ID:Oh+jD+980
ラインはベッキーのメッセージとか流してたしヤフーは情報だだ漏らししてるからなぁ嫌なイメージ

0241味噌煮込みうどん(光) [MX]2023/12/05(火) 14:33:29.56ID:USWoImd+0
>>235
祖父祖母父母と(SONY信者の)嫁はAndroid、他はiPhone、仲間もバラバラだな。

0242名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 14:38:25.11ID:ANQcGuEC0
>>241
Googleアカを作ってiPhoneにChatを入れれば解決

0243味噌煮込みうどん(光) [MX]2023/12/05(火) 14:45:43.45ID:USWoImd+0
>>242
それを家族やジジババ、そして仲間数十人に伝えるならLineでいいってなる。

0244名無しさん@涙目です。(茸) [CA]2023/12/05(火) 14:48:44.19ID:VIOazx4W0
>>6
プリンターはともかくインクがなぁ…

0245名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 14:54:24.91ID:ANQcGuEC0
>>243
どうぞどうぞ韓国サーバーで好き放題されればヨロシイ

0246名無しさん@涙目です。(茸) [UA]2023/12/05(火) 15:01:41.70ID:ZgtSwBbf0
>>40
何枚か印刷してると途中でインク切れするから、多めに予備インク買い溜めてるけど
こないだプリンタが壊れて買い換えたら10万円だし、前の予備インク数万円分は無駄になってなんだかなあ

0247名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/12/05(火) 15:05:06.63ID:fVs9byrl0
3Dプリンターは自宅に欲しい

0248味噌煮込みうどん(光) [MX]2023/12/05(火) 15:22:31.07ID:USWoImd+0
>>245
クレカ番号とか暗証番号とかを伝えるのは御法度として、言うほど大事な秘密なんてなくね?

0249名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 15:32:11.69ID:ANQcGuEC0
>>248
お前スマホに入ってる他人の連絡先や個人情報はオマエには大事じゃ無いのは当然か
 

0250名無しさん@涙目です。(埼玉県) [MX]2023/12/05(火) 15:50:02.23ID:R4kX6CpO0
反日国のアプリは入れたくないね

0251名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/05(火) 16:12:52.64ID:JqKI0nIn0
メンテとか考えるとコンビニプリントの方が効率的だった

0252名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 16:59:01.50ID:ANQcGuEC0
プリンターあるけど使用回数よりも目詰まりとか定期メンテの方が稼働回数多い件
A3印刷はコンビニ行くかな

0253名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/05(火) 18:38:25.70ID:eQg35Y7r0
子供の進学就職で結構使ったな
普段は医療費控除くらいに使ってない

0254名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2023/12/05(火) 18:48:14.10ID:NfSKRyHE0
ハードオフで買ってきたブラザーのプリンターにジャンク箱から拾ってきた互換インクで数年使ってるけど快調だわ
本当はレーザーにしたいけどレーベル印刷が必要だからインクジェットにせざるを得ない

0255名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/05(火) 19:28:05.16ID:dljQP8/A0
キヤノンのボトルでインク入れるやつの複合機
すごい楽、インク長持ち、2〜3年経つがインクまだ買ったことない
写真は黒の締まりが悪いが年賀状やカラー文書には十分

0256名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/12/05(火) 19:28:46.08ID:ByXRw3UU0
はい

0257名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/12/05(火) 19:54:51.38ID:OHOKvVVt0
>>244
使用頻度が高いならレーザープリンター買えよ。
NECの中古プリンターならインクジェット並みの価格で買える。

0258名無しさん@涙目です。(みかか) [FI]2023/12/05(火) 19:57:31.49ID:Jt2Kj3Iu0
>>255
エプソンの同じようなやつインクの減りに関係なく定期的に補充しろって出る

0259名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 20:00:26.35ID:ANQcGuEC0
>>257
NECのプリンターってインクジェットのヘッドって今も付いてる?
インク交換でヘッドも変わるから目詰まりしなかった記憶

0260名無しさん@涙目です。(新日本) [JP]2023/12/05(火) 20:09:45.56ID:QA9cRzjB0
真隣がコンビニの物件でよかった

0261名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2023/12/05(火) 21:13:32.00ID:6E2xouhF0
職場のプリンター使えばタダだぞ

0262名無しさん@涙目です。(みかか) [CN]2023/12/05(火) 21:27:28.56ID:ANQcGuEC0
>>261
会社のプリンターは全ての印刷が記録されチェックされてるけどなw

0263名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/12/05(火) 21:36:06.69ID:OHOKvVVt0
>>261
それやって逮捕されてた人いたけどね。

0264名無しさん@涙目です。(広島県) [JP]2023/12/06(水) 05:06:13.32ID:bKN+veB/0
さあ使おうと思ったらインクが固まって使い物にならなくなったりクリーニングでインク消費しまくったり使い物にならんのよな

0265名無しさん@涙目です。(愛媛県) [ニダ]2023/12/06(水) 06:09:09.88ID:fqFJLqy00
振替用紙と、黒ネコDM便の発送タックシールを印刷するのに年2回必要とする
先月末に約700件分を集荷してもらったばかり

中身の印刷物は印刷業者に任せる。製本や裁断加工も必要だし

0266名無しさん@涙目です。(茸) [FI]2023/12/06(水) 07:52:27.76ID:56Ge9oon0
偶にしか使わない人ほどレーザー買えよ

0267名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA]2023/12/06(水) 07:58:01.53ID:/EmppMOG0
キャノンの2007年発売のMP610丈夫だわ互換インクでも元気に動く

0268名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/12/06(水) 08:04:57.14ID:hCJTEfJ+0
年賀状が主な使い道やからな

0269名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]2023/12/06(水) 08:05:17.91ID:HOhdfL3/0
昔のプリンターはインク補充できるからなあ

0270名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/12/06(水) 08:14:23.48ID:+JhkLBMZ0
>>1
要るなァ。
もっとインクが安くならんのか。
ボトルまではイラナイんだよな

0271(埼玉県) [US]2023/12/06(水) 08:21:14.39ID:U6fwC43T0
モノクロレーザーだけどまだ月に何回か使っている

0272名無しさん@涙目です。(徳島県) [US]2023/12/06(水) 13:12:15.47ID:A3knNO7R0
長い事使ってなかったからインクが死んでた

0273(´・ω・`)(ジパング) [SG]2023/12/06(水) 13:15:50.31ID:IFIajX5X0
スキャナーであそんでる

嘘付きました

0274名無しさん@涙目です。(ジパング) [EU]2023/12/06(水) 14:13:24.90ID:HOhdfL3/0
インクジェット用のインクはすぐ蒸発しちゃうよね

0275名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/12/06(水) 14:36:39.03ID:1opK9QIE0
五年ぶりに動かして問題なかったり、
月数回動かして数年でダメになったり、
同じ機種でも個体差が激しい

0276名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/12/06(水) 15:50:56.87ID:Q2vXDecW0
>>265
タックシールは送り先をcsvで納品したら発送して貰えない?
ウチがDMを出す時は社内で印刷なんかしてないよ。

0277名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/06(水) 15:56:10.39ID:wbNh1nPh0
もはや年末調整の提出書類を印刷する時だけしか使ってないな
10年以上使ってるレーザープリンタもなかなかトナー切れない

0278名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/06(水) 16:09:36.82ID:xb23zfu00
印刷する暇がない

0279名無しさん@涙目です。(東京都) [NL]2023/12/06(水) 16:19:40.75ID:PI1qxwz+0
インクジェットはメンテしないと、すぐ詰まるからレーザーにしたわ。
今はレーザープリンターも安いんだな。

0280名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG]2023/12/06(水) 17:11:03.33ID:g8xF8JN+0
>>279
メンテ言うても勝手にインク減らして掃除するだろ

0281名無しさん@涙目です。(東京都) [CZ]2023/12/06(水) 18:41:02.57ID:6mw6AJ0x0
仕事で写真が必要なのでインクジェットは欠かせない。突然壊れたのでヤクオフで同型機を落札したら壊れてた。あんたらもし人間ならば壊れた物を売るな

0282名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2023/12/06(水) 21:08:51.91ID:s/MXIail0
教員だからまだまだ自宅でプリント制作するなあ

0283名無しさん@涙目です。(大分県) [ニダ]2023/12/06(水) 21:14:02.79ID:K1Ek8RdX0
3dプリンタは割と使ってる

0284名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/06(水) 21:32:44.75ID:ZuWcNbJo0
証明写真も完全にコンビニ時代だよな
900円とかの証明写真機絶滅するんじゃね?

0285名無しさん@涙目です。(みょ) [JP]2023/12/07(木) 13:16:21.05ID:jc0vxMpN0
>>283
普通の文書を3Dプリンタで印刷したらかさばってしかたないよね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています