フリーレンさんって1000年も重たいトランク持って旅して左腕だけ伸びたりしないの? [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/12/04(月) 07:53:27.10ID:aIRRxswh0●?PLT(21500)
「葬送のフリーレン」フリーレンの愛用トランクカバンをイメージ! 一緒に旅している気分を味わえる“サッチェルバッグ”登場
https://s.animeanime.jp/article/2023/12/02/81602.html


『葬送のフリーレン』より、フリーレンの愛用するトランクカバンをイメージした「サッチェルバッグ&ポーチセット」が登場。現在、「Tokyo Otaku Mode」公式サイトにて予約を受け付けている。

https://s.animeanime.jp/imgs/p/X2bKTbbkhKNuuQZDts1HWTagH66grq_oqaqr/635406.jpg

0312名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/12/05(火) 12:57:05.15ID:7TlIVpv80
フリーレンとフェルンじゃ抜けない
思い入れがあるからなんだろうな
その代わりアウラで抜く

0313名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/05(火) 13:15:31.44ID:neNphxCu0
エルフはピロテースがええと思います。褐色ボイン。主人に愛重。

0314名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2023/12/05(火) 13:34:30.95ID:oj5qgm4b0
めちゃくちゃ腕が長くなるところ、それだと魔族に強いとバレるからすんごい努力して縮めてるんだ。

0315名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ]2023/12/05(火) 14:41:58.85ID:fVs9byrl0
>>279
「ご隠居、この店はサービスがいいですね」

0316名無しさん@涙目です。(東京都) [IT]2023/12/05(火) 14:46:52.35ID:/xLnDoIZ0
>>5
好きとか嫌いとか言い出したのは誰なのかしらね
どうでもいいよね

0317名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/12/05(火) 14:48:18.42ID:4BiqdLfM0
フェルンはちんぽ好き

0318名無しさん@涙目です。(東京都) [AR]2023/12/05(火) 15:00:03.07ID:sGs6rfiP0
>>317
ちっさって言い放つあたり、もっと大きなイチモツを経験済みなのだろう

0319名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2023/12/05(火) 15:04:37.95ID:eiArbgTQ0
>>318
生臭坊主に喰われたか

0320名無しさん@涙目です。(新日本) [US]2023/12/05(火) 15:28:44.84ID:c9m+yK3b0
唯一少しだけその気になった時ってヒンメルいた時だけか。

0321名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2023/12/05(火) 15:39:34.25ID:eiArbgTQ0
でもそれだと生まれるのはハーフエルフで
母親より短命という運命になるわな

0322名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/12/05(火) 16:28:51.27ID:thLssUwY0
>>257
フェルン「知らないんですか>>257様。酒は百薬の長なんですよ。」

0323名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/12/05(火) 16:35:01.88ID:thLssUwY0
>>315
敵性語自警団「ご隠居、この店は役務(エキム)がいいですね」

なお敵性語の言い換へにおいては江戸時代にあつた言葉かどうかは問はないこととする

0324名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/12/05(火) 16:40:00.24ID:thLssUwY0
>>312
魔族は人間の姿に似せているだけで全く身体の構造が違うので
リョナっても止めを刺してしまわなければまた元に戻りそうです

0325名無しさん@涙目です。(茸) [ヌコ]2023/12/05(火) 16:40:12.67ID:BVwJxp3Z0
伸びてるけど

0326名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/12/05(火) 16:43:12.96ID:thLssUwY0
>>291
どこかのスレでレクイエムシンガー的な表現がいいんじゃないかという意見があった
でも仇にレクイエムは歌いたくないか

0327名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/12/05(火) 17:06:00.37ID:zqzWks6V0
>>220
つまらんというか伏線がわかりやすすぎて大体先が読める

0328名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/12/05(火) 18:22:00.29ID:CKIfdmCg0
>>34
ドラクエ10だと選べる種族の1つがエルフ

0329伊勢屋の団子🍡(東京都) [EU]2023/12/05(火) 20:16:52.22ID:du3nJ6MV0
今日うっかり見たら面白くて5話まで見ちゃった

0330名無しさん@涙目です。(埼玉県) [CN]2023/12/05(火) 20:48:58.52ID:NcWEOBQb0
ハイター様、ヒンメルの葬式でフリーレン達にお前らと生きてるうちに会うのもこれが最後だなとか言ってるから
長生きしただけで人間種の平均寿命自体は変わらないんじゃね

0331名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2023/12/05(火) 21:07:45.05ID:zBqmjQbV0
>>330
フリーレンやアイゼンの時間感覚からして数年おきとかでは会いに来たりしないからだろ
数十年に一度程度なら、もうこれで最後と思うのは自然だろう
ざっと見積もって100歳ぐらいかと

0332あんかけチャーハン(千葉県) [SK]2023/12/05(火) 21:19:26.01ID:UjdON1lr0
>>65
指輪物語のエルフの耳はちょっとデカい程度だもんな

0333名無しさん@涙目です。(神奈川県) [SE]2023/12/05(火) 21:32:02.09ID:zBqmjQbV0
ちなみにドワーフは寿命どれぐらいなんだろうな
仮に人間の平均が80年としたら倍の160年ぐらいの設定かな
ヒンメルとの旅を終えた時が人間で言うと40歳ぐらいとしたら、80歳
そこから50年後にヒンメル死亡で、さらに20年経してると150歳で残り10年
シュタルクがアイゼンの残りの寿命を気にして、その前に旅を終えたいような話してたから、ヒンメルと同じ10年旅をすると、ギリで生きてるうちに会えるかどうかって感じかな

0334名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/12/05(火) 21:33:16.17ID:4BiqdLfM0
フリーレンってどういうセックスするんだろ

0335名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]2023/12/05(火) 21:36:28.28ID:FDLYDX3k0
フリーレンの2ちゃんねる的な顔で笑える

AAであった表情だよあれ

要は猫から来てる

0336名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]2023/12/05(火) 21:39:43.06ID:FDLYDX3k0
>>334
してないいでしょ
エルフは年寄りだけど
単純に数百年、数千年生きようが人間の子供と同じ設定なはず
数字はあまり意味ない

0337名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR]2023/12/05(火) 21:45:18.67ID:FDLYDX3k0
設定では長生きで色々経験してるってなってるけど
そこに感情移入しないで素直に子供と考えるとわかりやすい
今の所、魔力以外特に桁外れの話してない
なぜか時と共に増える研鑽とか言ってるどういう解釈か不明なアニメ
とはいえかわいいよなフリーレン少女、幼女みたいでロリコンは見逃せない

0338味噌煮込みうどん(静岡県) [PL]2023/12/05(火) 22:06:15.04ID:RSwr+Cw20
>>334
>>337
師匠の指導で数100年孤独に過ごし、マハトに負けて引きこもるって設定があるなw

0339名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/12/06(水) 00:34:50.82ID:1+na4vUV0
長寿のドワーフが出てくるけど400歳くらいだったような
平均的には300歳という設定

0340名無しさん@涙目です。(東京都) [CH]2023/12/06(水) 00:39:07.28ID:XVTOKgBO0
フリーレンは勇者ヒンメルの死後56億7千万年の未来で
女神様になったのかもしれない

葬送のフリーレン 〜完〜

0341名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/12/06(水) 00:40:29.09ID:pS4yfwmC0
魔法使えばいいのに雪山で遭難しそうになるとか

アホ過ぎる

0342名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/06(水) 09:08:56.00ID:XeA471Q+0
>>341
延々と魔法を使い続けると
膨大な魔力を隠し持ってることがバレるからじゃね?

0343名無しさん@涙目です。(愛知県) [US]2023/12/06(水) 14:04:17.23ID:ycpwGG/k0
>>12
その通りです

0344名無しさん@涙目です。(東京都) [DE]2023/12/06(水) 14:07:05.59ID:893+3mTo0
ジャーンジャーンジャーン

0345マカロニgratin(東京都) [EU]2023/12/06(水) 14:25:40.43ID:sUWvyBTR0
そこは「そうだね」

0346名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/12/06(水) 14:43:34.63ID:fJKHsBHy0
>>250
デンケンの事か

0347名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT]2023/12/06(水) 15:02:35.27ID:2R1Vsk380
>>15
その理屈だとハンブルクって呼ばれてないとおかしくね?
どこからハンバーグでてきたよ

0348名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/12/06(水) 15:44:46.19ID:kwBzENAi0
>>327
わかってるつもりの人生
斜に構えるヲレカコイイ

0349味噌煮込みうどん(光) [ニダ]2023/12/06(水) 17:00:51.85ID:HTKDI6f10
>>327
出演=シュワちゃん
内容=テロリストに娘が攫われる
展開=飛行機に乗せられて要人暗殺を強要される。

シュワちゃんどーなるのかな?
娘さんは殺されるんだろうか?
敵は元FBIとか、軍隊とか、すげえ強そうなのいる。
こんなの絶対勝てないよ
あー展開が読めねえ。

にはならんが、きっとこの映画は面白いわなwww

0350名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/12/06(水) 18:18:53.95ID:PyyKvrIl0
>>163
>>292
トランクを持ち出してからの話では?

0351名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2023/12/06(水) 19:14:13.47ID:VHrTknd30
https://websunday.net/wp-content/u%70loads/2023/11/fri_qr_a.png

抽選で3名様にフリーレン限定グッズが当たります。

【応募方法】
①葬送のフリーレン公式(@FRIEREN_PR)をフォロー
②「#フリーレンQR」をXに投稿
【応募期間】
2023年12月20日(水)23時59分まで

https://websunday.net/skuetftzka7slctmgbcpenah/

0352名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL]2023/12/07(木) 05:57:53.31ID:fMVkGP0P0
見たけどさほど面白くはないな
まあ平凡な内容じゃないの?
ありきたりと言うか過去どっかで見た事がある既視感のある作品
過大評価だと思うんだが

0353名無しさん@涙目です。(茸) [NO]2023/12/07(木) 06:19:17.55ID:7nH/FPT00
>>334
魔法でイかせてくれるよ

0354名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR]2023/12/07(木) 07:00:09.93ID:+bhwUcId0
女神様ってエルフなんだよな
なんか色々伏線ぽくて気になる事多いな
無事完結まで読みたいので作者頑張って欲しい

0355名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/12/07(木) 07:02:39.06ID:mqW1wwC70
左手だけ魔力の制限をトランクの重さの分だけ弱めてるんじゃない?

0356名無しさん@涙目です。(茸) [PL]2023/12/07(木) 07:08:45.99ID:nauhiAKg0
>>349
追っ手に追われながらショッピングセンター内で公衆電話を探すシーンはなにやってるかいまの若者にはわからない

0357名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ]2023/12/07(木) 07:27:58.66ID:PHwXhAj+0
エルフだから弓手は長いんじゃないかな
きっと弓は必殺技なので隠してるんだと思う

0358名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]2023/12/07(木) 07:34:06.98ID:96NeiriM0
>>2で終わってた

0359名無しさん@涙目です。(静岡県) [ヌコ]2023/12/07(木) 07:38:47.00ID:96NeiriM0
Abemaの無料視聴期間、1話と2話を戻し戻し見てたら終わってしまた(´・ω・`)

0360のり弁(東京都) [EU]2023/12/07(木) 07:42:11.90ID:nD4vbYyu0
普段アニメ見ないのにたまたま見たら面白かった

0361名無しさん@涙目です。(香川県) [AU]2023/12/07(木) 07:43:16.88ID:FWHTr8mu0
>>357
必殺技は隠してる膨大な魔力

0362名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DK]2023/12/07(木) 07:51:51.30ID:6oedUHXl0
原作読んでてアウラ戦が印象深かったんでそこだけアニメで見た
勝ち誇ってたねーちゃんがエロいカッコのまま泣きべそかいてやられるシーンでスカッとした

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています