黒電話同志、どこを飛んでいるかわからない偵察衛星が撮影した画像を見て大喜び [725951203]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 12:11:02.50ID:nJmpSM5i0●?PLT(26252)

----------
北朝鮮 “在韓米軍基地周辺を偵察衛星で撮影”

北朝鮮は、キム・ジョンウン(金正恩)総書記が軍事偵察衛星の管制所を視察
し、アメリカ軍の基地がある韓国の複数の地域を衛星で撮影したとする写真を
確認したと発表しました。ただ、これまでに衛星で撮影したとする写真は公開
されていません。

25日付けの北朝鮮の朝鮮労働党機関紙「労働新聞」は、キム・ジョンウン総書
記が24日、国家航空宇宙技術総局のピョンヤン総合管制所を視察し、軍事偵察
衛星の運用に向けた準備の状況を確認したと伝えました。

それによりますと、偵察衛星は24日午前10時すぎに朝鮮半島の上空を通過し、
韓国の首都ソウルのほか、在韓アメリカ軍の基地がある中部ピョンテク(平沢)
やソウル近郊のオサン(烏山)などを「重要標的地域」だとして撮影したとし
ています。

また、キム総書記がそれらの写真を確認したということです。【以下略】
----------
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231125/k10014268661000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20231125/K10014268661_2311250948_1125094856_01_02.jpg

0029名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2023/11/25(土) 12:51:41.21ID:I631aHV30

0030名無しさん@涙目です。(庭) [EU]2023/11/25(土) 12:52:30.17ID:+IMe0ssA0
宇宙ステーションに突っ込んだりしてな

0031名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/25(土) 12:56:45.50ID:2Cs0h4lP0
着々と技術力を上げてるな

0032名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2023/11/25(土) 13:04:29.47ID:Ur7rD5oY0
そもそも通信してないんじゃね

0033名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/25(土) 13:11:59.01ID:XqhrMw7d0
自転とほぼ90度ずれた衛星軌道って自転のアシストがない分パワーがないと難しいんだよね
第一段目には4本のエンジンを束ねていたけどあれも絶妙な同期を要するし
密輸やらロシアの技術援助ありきだとしても普通によくできてる
正直なところ対北朝鮮政策の失敗の現れだよ

0034名無しさん@涙目です。(茸) [SG]2023/11/25(土) 13:18:18.26ID:YTz7xCJ80
>>7
オール巨人乙

0035名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/11/25(土) 13:48:32.52ID:KT3RaPSb0
北チョンですら台湾有事に備えてるんだな

0036名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/25(土) 13:53:35.04ID:TyXPjR470
>>14
10cm以上のサイズの3万個のデブリをリアルタイムで追跡してる米軍が見失う偵察衛星ってそういうことやぞ

0037名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/25(土) 13:55:59.50ID:B7s+zWYK0
>>36
心のキレイな人にしか見えない衛星ニダ

0038名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/25(土) 14:01:58.28ID:WeQpDIdo0
>>29
ミグ好きや

0039名無しさん@涙目です。(みかか) [FR]2023/11/25(土) 14:03:10.71ID:IAhU94Qg0
>>38
ミッグミグにしてやんよ

0040名無しさん@涙目です。(公衆電話) [JP]2023/11/25(土) 14:11:45.42ID:gnouHm2M0
ダウンロードしたエリアをオフラインで見る
インターネット接続が遅い、モバイルデータ通信が高額になる、インターネットが利用できないといった状況に備えて、Google マップからスマートフォンやタブレットにエリアを保存しておいて、オフラインで使用することができます。

注: 地域によっては、オフライン マップのダウンロードを利用できないことがあります。これは契約上の制限、言語のサポート、住所の形式などの理由によるものです。
https://support.google.com/maps/answer/6291838?hl=ja&co=GENIE.Platform%3DAndroid

0041名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/25(土) 14:33:26.65ID:JhFCgsf60
>>29
この形状は朝鮮戦争時の戦闘機じゃね?
流石に練習機だよな?現役だったら的すぎる

0042名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US]2023/11/25(土) 14:40:37.92ID:zviHBIfM0
>>29
確かこの女性パイロットの1人は
死んだんだよな 
ここでスレが立ったのを見た記憶がある

0043名無しさん@涙目です。(光) [GB]2023/11/25(土) 15:30:41.32ID:dyfi7hDU0
打ち上げが成功していて、地球の周りを飛んでいて
ちゃんと機能している事にしないと関係者は粛清されるからな

0044名無しさん@涙目です。(新日本) [KR]2023/11/25(土) 15:37:09.47ID:7ldcolQ+0
30日に韓国も初の偵察衛星を打ち上げるからどうしても先に打ち上げたという実績が欲しかった
だから衛星として軌道投入ができたか 地上と通信ができているのかなんて関係ない
衛星を打ち上げたという実績が欲しかっただけ だからたとえ失敗でも粛清はない

0045名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/11/25(土) 15:38:08.76ID:YSIDWkBw0
太陽に有人着陸出来る
オーバーテクノロジー持ってるからな、北朝鮮。
何で朝鮮学校の奴らか日本に金乞食してるのか
全くわからねえ。

0046名無しさん@涙目です。(東京都) [JP]2023/11/25(土) 15:38:41.81ID:l/qL+u/b0
<# `Д´ > でも主敵はチョッパリニダ!
  韓国

0047(東京都) [US]2023/11/25(土) 15:41:31.92ID:mr0iur6a0
そんなとこ気球や航空機で撮影できる範囲なのに衛生で撮影する意味

0048名無しさん@涙目です。(新日本) [KR]2023/11/25(土) 15:43:01.51ID:7ldcolQ+0
韓国が独自に運用するものとしては初となる軍事偵察衛星が、今月30日にアメリカ・カリフォルニア州のバンデンバーグ空軍基地から打ち上げられます。

打ち上げられるのは、2018年から韓国航空宇宙研究院が科学技術情報通信部と協力して開発を進めてきた偵察衛星です。

衛星は、テスラのイーロン・マスク氏が設立したスペースX社のロケット「ファルコン9」によって打ち上げられます。

韓国軍は、今回の衛星打ち上げについて、北韓の主な施設を監視する偵察衛星を初めて韓国が独自に確保するという意味があると説明しています。

国防部は、再来年までに、高性能のレーダーを搭載した衛星4基を追加で打ち上げる計画です。

0049(庭) [US]2023/11/25(土) 15:45:29.86ID:1u5IU0sv0
軌道要素が確定できていないのかな?

0050名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US]2023/11/25(土) 15:48:53.37ID:+sR2itqd0
>>44
上下合わせて宇宙にゴミをまくのはやめてくれ

0051nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 15:56:26.15ID:nJmpSM5i0
>>49
まだ米軍の観測範囲を飛んでいないんじゃないかな。

……今後飛ぶかどうかはわからんが。

0052名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE]2023/11/25(土) 16:05:21.50ID:3JyjQC7o0
>>29
これはミグいくつくらい?

0053名無しさん@涙目です。(島根県) [GB]2023/11/25(土) 16:06:39.30ID:maYmew3u0
糞電話さんwwwwwwwwwwwwww

0054名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/25(土) 16:11:29.33ID:fa/MMU1D0
これは懐かしのチャップリンの映画『独裁者』の一場面やな
このあと、地球儀ぽんぽん投げ上げて部屋中を遊び回るんやで

物語のラストは……おまいらみんな爺ぃやから知っとるやろw

0055nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 16:38:19.72ID:nJmpSM5i0
>>54
「与正聴いてるかい?」

0056名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN]2023/11/25(土) 16:49:04.78ID:EKfyQSh/0
以前は日本のアマチュア無線機器改造して積んでたとか(ICOM製とかの話もあるが)
今回も日本製のデジカメとラズパイとWifiの親機積んで、外部アンテナ付けて なんて事してないよなぁ

姿勢制御や撮影タイミングのコントロール信号や、画像データの送信もよほど鋭いビームアンテナ
使わないと韓国で楽に受信出来る状況になっちゃうんだけどね
どこまでキチンと暗号化出来てるんだろうねぇ

0057名無しさん@涙目です。(広島県) [ニダ]2023/11/25(土) 16:53:04.66ID:laFq+D8v0
「googleと一緒やん、すご〜い」

0058名無しさん@涙目です。(茸) [ID]2023/11/25(土) 17:35:50.37ID:Ug3C2HZu0
>>52
1枚目がミグ15
2枚目はスホイ25

0059nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 17:45:18.22ID:nJmpSM5i0
>>58
最新兵器がふんだんにあるところを見せてもいいのに、あえてこんな骨董品を引っ張り出して撮影するんだから面白い国だよな。

0060名無しさん@涙目です。(茸) [PK]2023/11/25(土) 17:53:10.05ID:APDZanA30
実際成功だったのか失敗だったのか

0061nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 17:55:35.46ID:nJmpSM5i0
>>1の続報
----------
さらに、国営の朝鮮中央通信によりますと、キム総書記は25日もこの管制所を
訪れ、午前中に偵察衛星がとらえたハワイにあるアメリカ軍の基地や、韓国南
東部のプサン(釜山)に停泊しているアメリカ軍の原子力空母「カール・ビン
ソン」などの写真を確認したということです。

北朝鮮は、打ち上げ翌日にあたる11月22日にもグアムの上空からアメリカ軍の
アンダーセン空軍基地などを衛星で撮影したとしています。
----------

盛りすぎワラタ。ふつう機器の調整だけでも1か月くらいはかかるだろ。

0062名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/25(土) 17:56:30.99ID:Ow3Qs+nh0
>>61
一生懸命に考えたんだろうw

0063nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 17:57:09.10ID:nJmpSM5i0
>>60
固有番号が付与されたらしいから、なんかしらの物体が周回しているのは事実
らしい。まあ巨大デブリだと思うが。

0064nemo@京都(福岡県) [KR]2023/11/25(土) 17:58:38.09ID:nJmpSM5i0
これは本当にグーグルアースを使っているのかも。

だとすると光の戦士より実行力があるな^^

0065(´・ω・`)(庭) [DE]2023/11/25(土) 18:10:31.08ID:JKEkeRG50
>>50
ホント海も汚すしろくな連中でないわ

0066👅 ◆7ZsqT4/r1s (ジパング) [ニダ]2023/11/25(土) 18:48:26.69ID:SM3YTpqE0
ここは別世界だな

0067名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/25(土) 20:20:52.97ID:HlADUIfG0
日本も衛星解析の要員やオペレーター育成をかなり長いことやってきたが
昨日上げたのを今日見れるほどのスキルがあるのかね

0068名無しさん@涙目です。(長崎県) [CA]2023/11/25(土) 20:44:14.39ID:aBjq9JgQ0
ロシアのバックドア付きなんやろなぁ

0069名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2023/11/25(土) 21:44:20.50ID:cBkwe/mU0
今回も最高の笑顔だから撮影も成功したんだろうな

0070名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ]2023/11/26(日) 01:50:39.36ID:Sv2yDfBL0
>>68
なるほどー

0071名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/26(日) 02:54:43.16ID:n8sHb/vp0
ロシアに上げてもらったやつかね
プーチンの気分次第で使えなくなるやつね

0072名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2023/11/26(日) 06:09:13.68ID:4AU9PB8y0
>>4
どうせ使ってるのは、市販品で入手できるNikonかCanonのレンズだろw

0073名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/26(日) 06:10:03.05ID:qATK1HMy0
太陽にタッチダウンして帰還した17歳の宇宙飛行士を出せばいいのに

0074名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/26(日) 11:47:50.62ID:p864btal0
>>29
旧車好きなんだなぁ

0075名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/27(月) 00:27:41.79ID:nt36bLTn0
>>73
熱くないように夜に着陸したというアイツか

0076名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2023/11/28(火) 11:49:19.31ID:+9axRAeL0
>>41
現役だけども?

0077名無しさん@涙目です。(庭) [JP]2023/11/28(火) 11:50:45.63ID:+9axRAeL0
>>31
え?
>>28
はい?
>>26
分かんないけどどうにか繕おうと虚勢を張るのは見てて悲しい

0078名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]2023/11/28(火) 11:58:46.13ID:5+e3S1/d0
>>34
おまえパンパンやぞ!

0079名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/11/28(火) 12:10:26.82ID:lPWmemHV0
Google earthとどっちの性能がいいんだw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています