金沢大、千葉大、岡尚‌大、広島大 この辺の大学って中堅なのに知名度ないよな [525432919]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(SB-Android) [RU]2023/11/24(金) 21:46:14.14ID:bTvwUqhj0?2BP(5999)

金沢大学とNHKは、教育や防災・減災の啓発など幅広い分野で連携や協力を進めることになり、7日、包括連携協定を結びました。

https://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20230807/3020016097.html

0046名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/25(土) 02:44:40.37ID:e9UBCA9h0
>>30
公立大(笑)がイライラしててワロタw

0047👅 ◆7ZsqT4/r1s (ジパング) [ニダ]2023/11/25(土) 03:43:11.12ID:SM3YTpqE0
知名度とかどこの田舎だよ

0048👅 ◆7ZsqT4/r1s (ジパング) [ニダ]2023/11/25(土) 03:45:12.24ID:SM3YTpqE0
そんなに低くはない

★57.5 学習院、成蹊、國學院、中央、東京理科、東洋、立命館、関西、関西学院

[金沢、千葉、都立、大阪公立]

★55 東京女子、成城、中京、南山

[滋賀、広島、埼玉、岡山、兵庫県立]

0049名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/25(土) 04:06:02.47ID:A6JSSl1C0
世界で唯一、身長制限がある大学

0050名無しさん@涙目です。(みかか) [US]2023/11/25(土) 05:09:09.17ID:cfBykEpZ0
千葉大 医学部は優秀 園芸学部がユニークで有名

0051名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL]2023/11/25(土) 06:29:52.61ID:5AI98MvQ0
>>35
30年前までな

0052谷口と呼ばれた男(やわらか銀行) [DE]2023/11/25(土) 06:49:08.36ID:RZHz2lR00
>>11
令和納豆社長の出身校でしょ?

0053名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/11/25(土) 06:59:23.23ID:h0FLXpwD0
岡翔大って岡山小學大?

0054名無しさん@涙目です。(福岡県) [US]2023/11/25(土) 07:00:22.44ID:h0FLXpwD0
沖縄尚学みたい

0055名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/25(土) 07:01:22.17ID:uTNFZCkf0
岡尚大?初めて聞いた

0056名無しさん@涙目です。(庭) [CN]2023/11/25(土) 07:02:37.05ID:ZtYj8bdL0
早慶より良いと思うが

0057👅 ◆7ZsqT4/r1s (ジパング) [ニダ]2023/11/25(土) 07:57:52.50ID:SM3YTpqE0
でも千葉の看護がくると院内不幸になるもの

0058(神奈川県) [US]2023/11/25(土) 08:05:26.64ID:jGr9ljVE0
学長の身長を装備品込みで1ミリでも上回ったら破門退学の上一族郎党似顔絵書かれて酷い扱いされる刑

0059名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2023/11/25(土) 08:08:26.64ID:yiKeYlld0
旧帝も最近は推薦あるの?
地元の3流私立高校の特進が国公立の薬学部や旧帝を排出しまくってるのだがw

0060名無しさん@涙目です。(東京都) [EG]2023/11/25(土) 08:40:03.23ID:ion/7nWt0
5教科入試の国公立偏差値と3教科私大偏差値との区別できていない底辺高卒

0061名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2023/11/25(土) 09:27:27.20ID:7PytEaiN0
>>55
ちょっとマイナーな言語に強いとこやね

0062名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2023/11/25(土) 09:39:10.54ID:eA8DD9BU0
>>55
かつては早稲田レベルだったんだが

0063名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/25(土) 09:43:04.79ID:kmFWRx110
>>55
エスペラント学部エスペラント学科に全振りした国立単科大学やで

0064名無しさん@涙目です。(京都府) [ニダ]2023/11/25(土) 09:48:15.12ID:kmFWRx110
旧六の医学部は今でもそれぞれ別分野に特化して優秀と聞くな

0065名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/25(土) 09:53:02.15ID:r+fgnzb50
金沢大、関西ではけっこうCMながれているぞ

0066名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/25(土) 10:29:03.91ID:d+fWa6id0
ここら辺の大学群の学生が一番使えないからなw 馬鹿の癖に軍師ぶって兵隊出来ない。MARCHどころか日東駒専より大企業の就職が悪いのがよく分かる

0067名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/25(土) 10:31:22.26ID:d+fWa6id0
>>59
最近は旧帝も医学部も推薦あるよ。世も末だ

0068名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2023/11/25(土) 10:35:52.30ID:bjRrN1kp0
>>15
駅弁の意味も知らずに適当に使ってる奴多いよな

0069名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/11/25(土) 10:37:04.00ID:tG5EzOQZ0
知名度はあるだろ。
どの大学も名前知ってるぞ。

0070名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/25(土) 10:48:14.17ID:06eVGZo60
>>48
私学の方はその辺の難易度でも有名人たくさん出てるのにな
やっぱ駅弁文系に国の補助金出す必要ないわ

0071名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/25(土) 11:26:30.36ID:uTNFZCkf0
>>62
岡山にあるの

0072名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/25(土) 11:28:58.90ID:uTNFZCkf0
>>62
岡山にあるの

0073名無しさん@涙目です。(奈良県) [ZA]2023/11/25(土) 11:31:42.03ID:Nunu6NFZ0
>>67
医師会子弟枠

0074名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2023/11/25(土) 11:41:24.38ID:Raeb45Ae0
>>50
松戸園芸学部の庭園キャンパスはなかなか良い

0075(光) [NO]2023/11/25(土) 12:04:54.89ID:X0kVg/pO0
中堅と言うか上の下くらいじゃね?
旧帝の下一歩手前って感じ
中堅国立は5Sくらいをイメージ

0076名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/25(土) 12:10:44.14ID:d+fWa6id0
>>75
馬鹿乙。お前卒業生だろw
上の下って通常は横国や神戸大、東京外語大位の事言うから。北大もか。
駅弁が上とか無いからww

学力は中堅でもいいんだけど、すきあらば地方の旧帝同格ぐらいに思い上がった言動をする
あくまでも中堅、お山の大将

0078名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ]2023/11/25(土) 12:55:25.50ID:06eVGZo60
>>76
そやね
首都圏関西中心部にあるか特殊な学部があるところが次に来るね
地方にある総合大学なんて価値はだいぶ落ちる

0079名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/11/25(土) 20:25:22.98ID:dKizwPHS0
>>7
どうせならナンバー順に書けよ

0080名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ]2023/11/25(土) 21:11:44.06ID:uUn4EpvS0
地帝含めて地域限定免許

日本の中心東京では通用しない

0081名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2023/11/25(土) 23:40:05.39ID:pJCa6ufw0
広島は筑波と同じ高等師範だから駅弁ではないぞ
東大京大に届かない中国四国地方の準優等生は阪大じゃなく広大に行け
この地域にも名門を作ったらどうよ

0082名無しさん@涙目です。(庭) [TH]2023/11/26(日) 01:59:20.01ID:+ZlczJcA0
筑波だって東京は怖いみたいな地方の女子や地方は嫌という東京女子が偏差値上げてるだけで
就職先のレベルは難易度に比べてロクなもんじゃないぞ

0083名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/26(日) 04:55:08.10ID:RmDJMUg20
千葉大学には昔ほうけい学部があった
今はほうせいけい学部らしいw

0084名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2023/11/26(日) 06:15:23.60ID:4AU9PB8y0
>>81
医学部なら岡山大の方が格上やで

岡山大→旧六医大(千葉大学、金沢大学、新潟大学、岡山大学、長崎大学、熊本大学)


広島大→新八医大(東京医科歯科大学、弘前大学、群馬大学、信州大学、鳥取大学、徳島大学、広島大学、鹿児島大学)

0085名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [FR]2023/11/26(日) 07:06:43.58ID:MBR486vr0
>>82
芸術、体育など特殊分野が多いからね

0086十勝三股(茸) [ニダ]2023/11/26(日) 07:21:34.62ID:+Q04k+FM0
おめ大 チン大 どおくまん大

0087名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/26(日) 08:58:44.25ID:evGkyoil0
>>84
お前ら非医学部なんだから駅弁だろw 現実を見ろ

0088(ジパング) [SG]2023/11/26(日) 10:21:31.13ID:yeIWYw6t0
ここまで法的リスクなし

0089名無しさん@涙目です。(滋賀県) [US]2023/11/26(日) 10:37:47.79ID:t8pSBdeS0
金沢大。
山の中にあると聞いてたが、山の入口までは金沢市街に近く良い所。
だがしかし、校舎は山々の尾根に学部が点在していて徒歩では行けない。
交通手段はバイクかやバス。
雪が降るとお手上げ。登校ならやめればいいが、帰りは帰れない。
よく遭難者が出ない物だも感心する。
入学時に熊除けの鈴やサバイバルキットを渡されてるんじゃないか。

地元民でないのなら広島大、頑張って地帝行った方がいい。

0090(茸) [US]2023/11/26(日) 10:56:45.45ID:T2vUNrVm0
学部で全然違うしな

0091名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US]2023/11/26(日) 11:30:39.53ID:bYbC7ICb0
家庭教師の尚大トライ

0092名無しさん@涙目です。(庭) [TH]2023/11/26(日) 11:31:03.29ID:+ZlczJcA0
地方だと地元の国公立大学の医学部に入れば県から奨学金が出る
医者になって地元の医療機関に一定期間勤務すれば奨学金はチャラになるから
地帝以上ならともかく大学を決める時の理由は医学部の格なんぞより地元の大学を優先する人がほとんど

0093名無しさん@涙目です。(庭) [TH]2023/11/26(日) 11:35:31.19ID:+ZlczJcA0
例えば以前は富山の学生が富山大医学部と金沢大医学部に行ける頭だと金沢大医学部を選ぶこともあったが
金沢大医学部の奨学金だと医者になったら能登の奥地に赴任させられるので
今は富山大医学部を選ぶ学生がほとんどになってる
そのせいか偏差値も富大医学部と金大医学部は差が縮んできてる
東北大など地帝は相変わらず別格

0094名無しさん@涙目です。(庭) [US]2023/11/26(日) 12:43:34.13ID:Czi/IEYS0
広島大の理系キャンパスって周り何もなくて、受験の時には宿泊ホテルすらないけどどうしてるんだ?

0095名無しさん@涙目です。(千葉県) [ニダ]2023/11/26(日) 21:35:41.97ID:M4j/6CCB0
国公立大学の医学部だったら駅弁はどこも変わらんから金かからない地元を選ぶ
医学部の格なんて言ってるのはジジイだけ

0096名無しさん@涙目です。(岐阜県) [CN]2023/11/27(月) 08:42:57.98ID:MYWCZ1f10
岡くんスレで学歴の話ばっかしてて草

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています