【夢のようだ】約200種類の冷凍食品が食べ放題の「レンチン食堂」が12月に大阪オープン! 30分1200円 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ]2023/11/06(月) 15:45:13.23ID:+sfig6uC0●?PLT(17930)

カルチュア・コンビニエンス・クラブは、食品総合卸の日本アクセスと連携し、さまざまな冷凍食品を好きなだけ楽しめる、
食のライフスタイル店舗「レンチン食堂」を12月1日に大阪・戎橋にてオープンします。
マイナビ学生の窓口に所属する大学生「トレンドリサーチャー」が注目するニュースを紹介します!

○約200種類の冷凍食品やアイスが食べ放題!?
「レンチン食堂」は、大阪の道頓堀川のすぐそばにある「TSUTAYA EBISUBASHI」の地下1階に、12月1日に出店します。
店内には150席以上を用意し、パスタや米飯、お好み焼き・たこ焼き、ピザ・グラタン、チキン・ポテトなど約200種類の
冷凍食品やアイスクリームに加え、30種類のソフトドリンクやアルコールを楽しめます。

通常プランは30分1200円、アルコールプランは30分1450円で飲み放題・食べ放題を利用できます。その他、
30種類のお菓子や缶詰が取り放題のクレーンゲーム(一部有料)を用意し、あらゆる世代の方、また海外からの旅行者の方に向けて、
日本の食のエンタテインメントを感じられる店舗に仕上げているそう。

このユニークな店舗にX(旧: Twitter)では、「夢の国だ! 」「なかなか斬新。」「ナニコレ、気になる」「食べ放題飲み放題強い」
といった期待のコメントが寄せられています。

https://news.biglobe.ne.jp/trend/1106/mnn_231106_7664704001.html
https://news.biglobe.ne.jp/trend/1106/7664704001/ogp_thum800.jpg

0253名無しさん@涙目です。(兵庫県) [CN]2023/11/07(火) 10:34:31.38ID:FYdgNwdk0
30分制限の食べ放題なんて気軽に友人誘ってとはいかないだろw

0254名無しさん@涙目です。(三重県) [US]2023/11/07(火) 10:38:49.77ID:tc5AK1Bo0
>>66
僕のポテトはチンチンチン(意味深)

0255名無しさん@涙目です。(茸) [RU]2023/11/07(火) 11:05:04.62ID:bSR2Qh/a0
200vの業務用じゃないとだめだな。

0256名無しさん@涙目です。(大阪府) [CN]2023/11/07(火) 11:24:21.18ID:oaBWaFO80
>>254
チンチンポテトマイクロマジック(更に意味深)

0257名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]2023/11/07(火) 11:32:24.74ID:sOBZh+rq0
スーパーで冷凍うどん5個買うわw

0258名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/07(火) 11:32:30.53ID:KMqNpYmT0
食べきれなかったら罰金いくら?

0259名無しさん@涙目です。(Unknown) [MX]2023/11/07(火) 11:40:58.11ID:s0ifDvX70
ラーメンとか麺と具を温めてスープはお湯で薄めてっていう作るの面倒な奴も置いてあるのかな

0260名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 11:41:48.70ID:YuB16Pi80
CCCか業績下がってんだっけ

0261名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/07(火) 11:43:29.15ID:gHFi1zO20
ミナミの目抜き通りは日本人向けなんかインバウンド向けなんかよー分からん店が多過ぎ。
ただ価格設定からしてコレは後者かな。

0262名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 11:44:53.85ID:k69bhhjw0
30分じゃ落ち着いて食えないよ
なに食うか考える時間がもったいない

0263名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2023/11/07(火) 12:04:53.93ID:D5bDPWxg0
一人焼肉のコンロのように各自席にコンビニと同じ一台1500Wの数十秒で温め解凍できるレンジ用意しろカス

0264名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 12:15:31.05ID:CE6kJyvK0
冷凍ピザ1200円分食べたら腹ん中パンパンだぜ

0265名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN]2023/11/07(火) 12:18:07.52ID:x+KGkKo70
取って来てすぐ食べられるバイキングでも30分じゃきついのに温め待ち有るんじゃねぇ

0266名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/07(火) 12:21:24.93ID:0jAKodsG0
30分じゃあな

0267名無しさん@涙目です。(茸) [FR]2023/11/07(火) 12:26:02.32ID:d1GQx3W60

0268名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/11/07(火) 12:34:32.54ID:LeVG4ii20
みんな書いてるけど単純に1200円分の冷凍食品買ってきて普通に食った方が良いと思うわ

多分続かないと思う

0269名無しさん@涙目です。(Unknown) [PT]2023/11/07(火) 12:58:20.47ID:MkEDO+Wr0
>>31
レンジ待ち、温めで25分だな

0270名無しさん@涙目です。(埼玉県) [GB]2023/11/07(火) 13:04:30.46ID:D5bDPWxg0
ハーゲンダッツいれとけよ
4リットルくらい食ってやるからw

0271名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/11/07(火) 13:35:24.55ID:XQvpjT+D0
30分間だとバランス難しいわな
ラーメン食べ放題やってた店は半年で潰れた
多分角煮と煮卵喰われまくったんだろうが
秋葉原の飲茶道楽は結構続いたしな

0272名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 13:54:50.27ID:cs3FwCBF0
冷凍チャーハンの不味さは異常です
ご飯は油でベタベタ、野菜の残飯みたいな具
最強にしょっぱい

餓鬼状態なら美味いんだろうが

0273名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NL]2023/11/07(火) 14:12:22.56ID:AbfaRObm0
パスタ系はわかるけどコンビニPB以外で一人前サイズの冷食ってそんなに有るっけ?

0274名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/07(火) 15:11:45.86ID:aTGLySVy0
>>256
露骨なジャニーの悪ふざけをみんな黙認してたんだよな
クズばかりだろ

0275名無しさん@涙目です。(香川県) [HK]2023/11/07(火) 15:24:15.80ID:GVxt5OmD0
冷静に考えるとそれほどお得じゃない奴〜

0276名無しさん@涙目です。(Unknown) [UA]2023/11/07(火) 16:38:09.07ID:QPyhYANz0
30分は短い
1200円分好きなの買って家でゆっくり食べた方が良いし

0277名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/07(火) 16:53:12.69ID:ABMJaLg70
>>231
それ滅茶苦茶電気を喰う奴だろ?

0278名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2023/11/07(火) 17:59:00.11ID:0TmailH+0
食わないで酒だけ飲んでる方が良さそう

0279名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 18:22:55.70ID:hYwNH4C+0
日高屋系列の台南の
食べ酒飲み放題2時間(オーダー1時間45分まで)
で3280円なのに

30分1200円ってまともに食えない&高すぎ

0280名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 18:33:29.27ID:yIcOwZm90
>>231
そんなわけないだろ
マックのポテトは油の風味も加わってるのに

0281名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/08(水) 00:00:58.94ID:K/wMvEtk0
高杉ワロタ

0282名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]2023/11/08(水) 02:53:46.77ID:83k5dKsX0
食べる以外の部分にボトルネックがあって
現実には食べ放題ではないっての
いい加減に止めたらいいのに

0283名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/08(水) 06:25:05.25ID:oSgrP4Pw0
発火させるテロの奴が来たら毎日レンジ買い替えやで。

0284名無しさん@涙目です。(静岡県) [US]2023/11/08(水) 12:29:03.83ID:D0TTzpVU0
パスタとか600wで5分とかだけどレンチン時間と食べる時間で元取れないやろ
30分使ってひたすらレンチンしまくってその後冷えた奴を食べるか

0285名無しさん@涙目です。(神奈川県) [NO]2023/11/08(水) 12:34:24.03ID:8hbgctaD0
>>1
本来なら期限切れで廃棄するべきものなんだろう

0286名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]2023/11/08(水) 13:11:50.98ID:sFcvOOvU0
>>45
ロッテ限定です

0287名無しさん@涙目です。(茸) [CN]2023/11/08(水) 13:20:38.06ID:JsbaZLfe0
レンジの待ち時間、ただいま120分です

0288名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [US]2023/11/08(水) 15:04:18.94ID:RPFlDSJC0
>>45
勿論、ハゲ限定だろ

0289名無しさん@涙目です。(群馬県) [NL]2023/11/08(水) 16:27:34.90ID:pnYQSE720
ランチタイムなら1200円出せば60分位の食べ放題って割とあるよね
30分じゃあ10種類も食べられないと思うけど200種類に釣られるのかなあ?

0290名無しさん@涙目です。(ジパング) [US]2023/11/08(水) 20:45:35.71ID:hHu+WnEl0
正直1200円以上食べられたら困るだろ

0291名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/09(木) 00:45:53.33ID:Ek9mmWlI0
1000ちょいのランチ食べ放題みたいなのマジでろくなものがないから評判の良い冷食数種類を少しお得に食べれると考えるといいかもしれない

0292名無しさん@涙目です。(庭) [ZA]2023/11/09(木) 06:30:11.27ID:8zvdWw0E0
うす家の肉うどんあるなら行きたい

0293びっくりドンキ(みかか) [ニダ]2023/11/09(木) 08:49:16.46ID:3Zrs6m6+0
業務用の冷凍パンとかクロワッサンとかだろ?置いてあるのは
皆はスーパーで買える冷凍物を想像しているけど
ビジネスホテルのモーニングと変わらない

0294名無しさん@涙目です。(みかか) [MX]2023/11/09(木) 09:32:08.98ID:fXeOyiAq0
イベントでやってた時は時間が長かったのに短い時間にしたのは回転数あげるためかね?
でも30分だとちょっと忙しいっていうか一回普通の定食っぽく食べるのとアイス沢山みたいな客が増えそう

最新の電子レンジをPRしてくださいってメーカーから提供してもらって経費を抑えてるんだろうな

0295名無しさん@涙目です。(秋田県) [US]2023/11/09(木) 09:44:36.75ID:BQH7m9dp0
今は亡きニチレイ自販機食べ放題なら良かったのに

0296名無しさん@涙目です。(島根県) [US]2023/11/09(木) 09:45:05.74ID:mzXG9Msn0
電子レンジの数を少なくして利益確保してそう

0297名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/11/09(木) 10:42:20.46ID:xMSJ/ax+0
ナッシュ食べ放題なら試食のつもりで行くのも居そうだけどな

0298名無しさん@涙目です。(庭) [NL]2023/11/09(木) 12:41:20.00ID:y8Tlal9Y0
スーパーの冷凍食品売場行ったことないのか?
1200円も出せば腹一杯食えるぞ

0299名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ]2023/11/09(木) 12:45:05.24ID:dC7/ta5O0
レンチンに時間取られて食う時間無いと思う
30分とか短すぎ
せめて2時間はナイトな

0300名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/09(木) 14:18:55.39ID:q35TV1q60
渋谷のTSUTAYAもこんなことのために閉店したのか

0301名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/09(木) 15:09:34.74ID:8HUGTtVw0
チャーハンとシューマイと唐揚げとタンタンメンを冷凍で買って1200円位かな

0302名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE]2023/11/09(木) 15:26:24.21ID:0TrPZeCD0
30分制限の店はどこも割高よ
満腹にもならないし気ばかり焦るし
さらにレンチン時間もムダになるんでしょ?

0303名無しさん@涙目です。(ジパング) [CN]2023/11/09(木) 15:42:33.63ID:BvQHG62k0
だから冷凍食品のレベルが低い国から来た異人観光客向けだろ。
ギリ健でもない限り日本人は見向きもせん。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています