アメリカマクドナルド、年収680万円以下の低所得者の来店が減る [455830913]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]2023/11/06(月) 13:08:23.86ID:5yYIHMS80?2BP(2000)

マクドナルドでは、中所得層または高所得層の顧客が増えている。

ただ、インフレで家計が圧迫された低所得層の客の来店が減っているという。

昨年の10%の値上げに加え、マクドナルドは今年、さらに約10%の値上げを見込んでいる。

マクドナルドは先週、メニュー価格を値上げしても、顧客は手頃な価格の食事を求めてマクドナルドを利用し続けていると語った。ただ、客層は変わりつつある。

第3四半期にアメリカで客足が落ち込んだマクドナルドは、インフレや金利上昇の影響を感じている「より厳しい目を持った」消費者からの売り上げを失っていると語った。同社では年収約4万5000ドル(約680万円)以下の低所得層の客の来店が減少していると、CEOのクリス・ケンプチンスキー氏は10月30日、マクドナルドの第3四半期の決算報告で投資家たちに話した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/b649dd85346ad31d6f21a9f8645829d94b952fce

0175名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/06(月) 19:53:11.39ID:kCtmnWWt0
>>170
日本が円安だからその額だが昔なら400万
当然アメリカではそのくらいの感覚でインフレだから
日本で言えば300万以下で低収入だろうね

0176名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 19:57:33.99ID:p0tJJljv0
ドル円が79円とか懐かしいな
いっそ50円まで上がってれば、普通の先進国だったのに。

0177名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/06(月) 20:15:31.01ID:G+QT0sdh0
アメリカ人ってサイゼリヤが高級イタリア料理店のように見えるらしいな

0178名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2023/11/06(月) 20:23:37.87ID:S6dRJL7+0
>>81
アルバイト時給4000円で募集しても応募してこない
そんな安い給料では生活できない

0179名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/06(月) 20:42:13.06ID:VDO0Jli70
>>176
あれはアメリカがリーマンショックやサブプライムローンでやらかして投資家が逃げたからそうなった、二度とあんな為替にはならないよ

0180名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/06(月) 20:43:32.69ID:DquT8YSX0
>>178
嘘つくなよw アメリカの平均時給15〜18ドルやで

0181名無しさん@涙目です。(山口県) [CH]2023/11/06(月) 20:52:42.72ID:+1M8LyrU0
アメリカ人も自炊に目覚めるのかな?

0182名無しさん@涙目です。(山口県) [CH]2023/11/06(月) 20:53:44.18ID:+1M8LyrU0
>>177
イギリスのダンボール皿で6000円とかみたらまあ…

0183名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/11/06(月) 20:58:35.34ID:1N8v7iFO0
>>181
普通のアメリカ人は年に何回も外食しない

0184ハヤシライス(東京都) [JP]2023/11/06(月) 21:09:39.92ID:uA6crA780
>>167
アメリカの新卒平均が700万ぐらい
そこから計算すると300万ぐらいじゃないの

0185名無しさん@涙目です。(Unknown) [KR]2023/11/06(月) 21:10:33.15ID:KA0znJsE0
>>183
ですね。

0186名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 21:14:30.35ID:CxlNasl30
日本でもセットで750円とかだとキツいだろ
ビックマックとポテトに750円も出したら金ドブに捨ててるようなもんじゃね?
リーマンとか安い給料でそんな生活して貯蓄出来る?

0187名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]2023/11/06(月) 21:15:05.16ID:8P8ZVZ1G0
>>4
買わない

0188名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ヌコ]2023/11/06(月) 21:16:54.10ID:/wxEgaG20
そしてまもなく資本主義は崩壊を迎える

0189名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ]2023/11/06(月) 22:02:14.35ID:SvLqzOZM0
おにぎりの作り方教えたろか?

0190名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/06(月) 22:03:51.32ID:qHNesLJH0
>>156
経済成長だよ知恵遅れ。

アホは経済が成長し、それによって個人や世帯により大きな収入があるという当たり前のことすら知らない。

0191名無しさん@涙目です。(Unknown) [GB]2023/11/06(月) 22:06:29.33ID:eum0QTYU0
今の日本はGDPをインドと競ってるレベルだからな

0192名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 22:56:42.54ID:rfOQP4q40
つか、インドネシアはもちろん、韓国にもGDP負けかねないのが今の日本。5年前は大騒ぎで否定されたもんだが。

0193名無しさん@涙目です。(神奈川県) [JP]2023/11/06(月) 23:04:33.87ID:RukZ5/In0
>>116
その知能じゃ日本でも最底辺なわけだ

0194名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2023/11/06(月) 23:08:30.11ID:BS0HcrrG0
また違う地獄だな
働いてる奴も買わないだろうし

0195名無しさん@涙目です。(石川県) [JP]2023/11/06(月) 23:09:03.34ID:ZWywm3oZ0
そんなに価格差があったら日本車とか5割引きみたいな感じなんかな

0196名無しさん@涙目です。(Unknown) [JP]2023/11/06(月) 23:19:48.38ID:C+dVJTdu0
GDP大国でさえ生きにくいわけだよ
これはつまり人類は貨幣に負けているってことだ

0197名無しさん@涙目です。(長野県) [CN]2023/11/06(月) 23:45:20.11ID:ANcIewIk0
そりゃアメリカのダメ白人が日本に旅行しにきますわ
東南アジアに遊びに行くような感覚だろうね
東南アジア行ったほうが観光として面白いけどな

0198名無しさん(Unknown) [ID]2023/11/07(火) 00:20:12.09ID:JGb+ozs70
つらい

0199名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/07(火) 00:41:41.74ID:q70Kyrxm0
>>195
アホかww 1ドル100円の時からだと1ドル150円の今なら1.5倍の値段になってるやん計算出来ないのか?

0200名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 01:08:45.37ID:BDbazb4N0
バーキンがあればおけ

0201名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 01:24:36.91ID:Ubn3HJXv0
>>200
ワッパーセットで10$1500円
これでも安い方なんだろうな
日本だと890円

0202名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 03:29:32.27ID:EUy8oQLc0
モスバーガーで食ったら1450円だった

0203名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP]2023/11/07(火) 04:57:52.55ID:oCefR9Aj0
2024年4月からカリフォルニアのマクドナルドのバイトの最低時給20ドル(3000円)

0204名無しさん@涙目です。(Unknown) [FR]2023/11/07(火) 08:00:30.02ID:ZcX/Hnrl0
>>190
うわぁぁ…w

0205名無しさん@涙目です。(騒) [JP]2023/11/07(火) 08:07:15.29ID:ZAyGjHA60
>>192
金額知らないのかw

0206名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 08:12:20.79ID:r60O/cBQ0
>>199
はい?

>>195
現地生産が基本だから小売価格には特に影響ないよ
半完成の状態や部品モジュール単位で輸出してるから、差益で俺らは儲かる
もっとも海運の運賃も保険料も暴騰してるから、相殺されてばっか

0207名無しさん@涙目です。(富山県) [US]2023/11/07(火) 08:36:23.73ID:96WupdzW0
アメリカの中所得者以上でさえ今のマクドナルドの内容程度を手頃な外食に選ぶようになってしまったということ、それほど米国のインフレが酷く国民を直撃しつつあるということだ

正直アメリカに住んでなくて良かったと思うわ
少々血の気がひくよ

0208名無し(Unknown) [KR]2023/11/07(火) 12:19:22.26ID:LZguoXrl0
>>1
言っとくけどアメリカやイギリスでは貧しくてたまご1パックすら買えない低所得層がめちゃくちゃ激増してるからな

そんな状態の国が良いのか???

0209名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2023/11/07(火) 12:27:55.76ID:vKaXNN8/0
そりゃアメリカで4万ドル台じゃ厳しいわな
また円換算なんてアホなことしてやがるが、アメリカ人の暮らしにとっては何の関係もないことだから笑
彼らにとっては昔より物価がべらぼうに高くなった世界で、1ドルは1ドル4万5000ドルは4万5000ドルでしかないと何回言えば分かるんだよ

0210名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2023/11/07(火) 12:33:30.93ID:vKaXNN8/0
>>192
韓国なんて直近の1~2年で10位から13位に落ちてるわw
もうすぐスペインメキシコにまで抜かれ、その後少ししたらインドネシアにまで抜かれ15位圏外にまで落ちるのが確定してる笑

0211名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ]2023/11/07(火) 12:44:01.64ID:vKaXNN8/0
アメリカの平均年収が7万ドルちょい
物価が上がりまくってるアメリカ人にとっては俺らでいう700万の感覚より低い
当然4万5000ドルなら450万より低い
アメリカ人にとっては昔から変わらない1ドルは1ドルでしかないという話

0212名無しさん@涙目です。(茸) [US]2023/11/07(火) 12:52:02.91ID:WOlQCX6X0
アメリカで生きるのってちょっと失敗したら止まることなく人生転げ落ちそう

0213名無しさん@涙目です。(茸) [KR]2023/11/07(火) 14:48:56.15ID:M7qmG5HX0
>>1
マクドナルドも高くなったから久々にすき家に行ってみたら
どれも1.5倍ほど高くなってる
どんどん底辺の安息の地は無くなるんだわ

0214(Unknown) [US]2023/11/07(火) 22:18:43.03
>>212
現実として少しでも事故や病気したらそのまま野垂れ死ぬ、落ちぶれるってのはある
俺の父ちゃんもたまの出張で西部に行って打ちっぱなしのゴルフボール被弾して脱臼、救急搬送とX線撮影とマイナープロシージャの応急処置と経過見での一泊入院
これで三万三千ドルの請求だった
もちろん社保も渡航保険もあるから払えるけどな

仕事や旅行で一時行くのはともかく、ほんとキッツい国だと思うし都市部以外は途上国そのもので色々と大変だ

0215(Unknown) [US]2023/11/07(火) 22:21:52.41
>>209
なんか為替の計算もできないのが増えた印象があるな

0216名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 22:28:19.76ID:GKsC8Qq50
世帯年収はその3倍以上あるけど、マックでは
ビッグマックセットLサイズ、サムライマック単品、スパチキ単品
をデフォルトで頼むから1500円くらいにたるね。
ちなみにBMIは35くらいで19歳で痛風になって今年で20周年よ。HAHAHAHAHA

0217名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]2023/11/07(火) 23:51:47.70ID:kJgLtvTc0
アメリカでは最低所得が年500万円。
日本では最低賃金の仕事をして年180万円。
平均年収(高所得、高学歴含む)で400万円。
箱物行政、インフラ整備と公務員の給料に金をとられている。

0218名無しさん@涙目です。(Unknown) [AU]2023/11/08(水) 00:02:51.18ID:ft5Rd1MV0
アメリカでは危険貧困地域でも
年収580万円www

日本は富豪も含めた平均年収で400万円。

0219名無しさん@涙目です。(愛知県) [ニダ]2023/11/08(水) 01:44:54.24ID:lCSAFKKD0
アメリカの年収500万より、日本の年収250万の方がよっぽどいい生活送れるだろ

0220名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]2023/11/08(水) 01:47:29.46ID:0yRw13qy0
日本も貧乏人は外食が出来なくなるんじゃね
すでに半分そうなりかけてるだろ

0221名無しさん@涙目です。(新潟県) [US]2023/11/08(水) 02:25:01.20ID:NfPapPF+0
アメリカの物価はマジでやばい
お前ら底辺は日本人でよかったな

0222名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2023/11/08(水) 02:27:41.62ID:39/EBFzw0
留学してる友達はバイトで月収3000ドルって言ってたわ
自炊しないと死ぬって笑

0223名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP]2023/11/08(水) 02:32:47.24ID:39/EBFzw0
>>176
面白かったのが地震で円高に振れたこと

0224名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR]2023/11/08(水) 06:02:47.49ID:YnoVzBKI0
>>176
アホかこいつ

0225名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/08(水) 23:32:22.96ID:mtV7McUR0
>>201
プラス50円でポテトをLにしてる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています