マクナル、1食1000円必要な時代到来 [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001うんこ(秋田県) [US]2023/11/05(日) 17:46:02.66ID:Tr+eScYH0●?PLT(13001)

マクドナルドの価格は現在、ハンバーガー170円、ビックマックは単品450円から500円ほどだ。実は日本マクドナルドホールディングス(本社・東京)は2022年3月〜23年1月に全国で3回の価格改定、23年7月には東京都心店と東名阪など準都心店をあわせた184店でさらなる値上げをしている。

実質賃金指数は30年前と比べて超低空飛行

 2023年11月1日、期間限定で「マックTHEチキン ガーリックペッパー」と「ポテナゲ」を一緒に食べられる「食べくらべ大」と「食べくらべ特大」を発売した。「大」630円、「特大」980円だ。実は「特大」のそれぞれを単品で購入したら、1510円になる。レギュラーメニューでも、バーガーとポテト、ドリンクのセットで800円、900円台が複数並ぶ。大サイズやサイドメニューを増やせば、1000円を超えるかもしれない。ハンバーガー1個59円だった20年ほど前を知る人は、どう感じるだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/da9d460db13eae728bdfa71e4d33f9d048f175e1

0298名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 15:24:30.09ID:vNUr9dBm0
んでまあ
バーガーキングだとオールデーキングが550円~650円なわけですよ
まさか価格で
マクドナルド>バーガーキング
になるとはね

バーキンのお得感上がったな

0299名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 15:26:53.48ID:7wBHybXr0
ありがとう岸田総理

0300名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2023/11/06(月) 15:32:56.14ID:VUjRlcR20
不味くて高くて太るのでいらない

0301名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]2023/11/06(月) 16:27:25.85ID:KpBa5Sii0
大阪にはお好み焼きでたこ焼きを挟んだ朝鮮バーガーがある
知らんけど

0302名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]2023/11/06(月) 17:25:41.41ID:wEbJA4UQ0
マクド行くくらいなら甲子園はコロワにあるバーガーキングに行くわな

0303名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US]2023/11/06(月) 17:55:26.48ID:zLjIC4d60
ビックマックが500円?
370円くらいだった記憶があるけど

全サイズポテト200円とかナゲット100円セールは
もう二度とやらんかそうか

生活上のものすべてが高騰してオワタよ

0304名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/06(月) 18:09:34.62ID:YxTyD8410
同じくらいの値段だよなぁと思ってちょっと遠いけどバーキン行ってきたわ

0305名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ]2023/11/06(月) 19:12:04.23ID:tHr5wc5n0
底辺の味方だったのに

0306名無しさん@涙目です。(東京都) [RO]2023/11/06(月) 19:55:04.17ID:MLiOc21u0
企業は儲けなきゃならないんだよ
慈善事業じゃない

0307名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN]2023/11/07(火) 06:28:31.87ID:XhJob2Za0
みんな円安が悪いんじゃ

0308名無しさん@涙目です。(東京都) [CA]2023/11/07(火) 06:33:39.90ID:nZOniEOY0
俺の食費は月2万だ

0309名無しさん@涙目です。(千葉県) [JP]2023/11/07(火) 07:02:12.58ID:uSpbKx/I0
マクドナルドに1000円はないなぁ〜w
他で食うわwww

0310名無しさん@涙目です。(Unknown) [DE]2023/11/07(火) 07:24:38.19ID:hPd07v4u0
近所モスしかないから1000円越えなんて普通だし
好きな曲は天城越えだし

0311ぬฅ^-ω-^ฅこ(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 08:35:20.56ID:Fr1rHzds0
>>303
ポテトが安くなるのはキャンペーン商品が大コケした時って言われてますな

0312名無しさん@涙目です。(宮崎県) [ヌコ]2023/11/07(火) 08:36:39.58ID:aB0yhDD90
行かなきゃいいやん

0313名無しさん@涙目です。(東京都) [PH]2023/11/07(火) 08:41:17.71ID:Rj/sWQOQ0
君らが行かないでも最高益だぞ

0314名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US]2023/11/07(火) 08:42:06.58ID:sJk8wprG0
>>309
他でまともなもの食ったら1300円以上するだろ
マクドナルドみたいなジャンクフードが一番安いのに
あぁ松屋とかか?あれもジャンクフードみたいなもんだろあそこでも最近はそれなりの値段するしな

0315名無しさん@涙目です。(SB-Android) [ニダ]2023/11/07(火) 09:15:54.23ID:t+SPlso50
>>168,193
JTとかロッテリアが経営してた
時期もあったよな

0316名無しさん@涙目です。(茸) [JP]2023/11/07(火) 09:26:01.22ID:bo95BuDe0
ハンバーガー170円
中学生の頃は200円くらいだったかな
マクドナルドは値段の付け方が戦略的で嫌いなのよね

0317名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 09:44:41.07ID:8a4YKqAp0
>>316
日本上陸時は、かなり円安だったはずだから
まあそんなものなんだろ。
まあ、バーキン、モスで十分

0318名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ]2023/11/07(火) 09:57:56.82ID:sXNddlVC0
たまに食べたくなるのがなぜか悔しい (´・ω・`)

0319名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 10:43:22.17ID:HbgXt5m90
>>77
しなった方が美味いんだよなぁ

0320名無しさん@涙目です。(東京都) [AT]2023/11/07(火) 11:41:10.29ID:bnWviJXh0
もう何年も食ってないけど、そんなもんじゃないの?
バーガー600円 ポテト250円 ドリンク 150円とかでないん?

0321名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 15:05:24.69ID:m63VQkcs0
貧乏人と糞ガキが来ない静かなマックだったら行ってみようかな

0322白鳥事件@日本共産党(日本のどこか) [US]2023/11/07(火) 15:32:24.99ID:Xtxw3kEb0
>>89
マックかマクドかという不毛な論争に終止符を打つべく考えられたのがマクナル。2ch時代から存在するよ。

0323名無しさん@涙目です。(東京都) [KR]2023/11/07(火) 17:39:23.40ID:kdrQaXNE0
今の日本はインフレが進んだ方がいい
金銭感覚を破壊しろ

0324名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 17:55:20.05ID:AdZoH0bv0
>>314
同ジャンルバーガーキング
セット料金550~660円
旨くて安いバーガーキングと
マクドナルドのおかげでバーガーキングはお得感アップやね
松屋でカルビ定食食っても千円で釣りくるんだよな

0325名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 17:58:22.15ID:hYwNH4C+0
1000円で納得できるような内容じゃ無い
ポテトの量も公式の写真より実際少ないし

0326名無しさん@涙目です。(東京都) [CN]2023/11/07(火) 18:02:02.48ID:TCkigfUJ0
1000円にインパクトあるけど
日本人が貧乏に戻ってるだけ
俺等の歴史はもともとそうだった
朝鮮に毛が生えた程度で
ずっと歴史を刻んでたの忘れたのかい

0327名無しさん@涙目です。(Unknown) [ニダ]2023/11/07(火) 18:11:47.17ID:hYwNH4C+0
賃金あがらねぇしなぁ…

0328名無しさん@涙目です。(千葉県) [US]2023/11/07(火) 18:20:37.92ID:5ioy4mX60
バーガーチングはノーセンキュー

0329名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 18:42:32.77ID:Kt0l/Syl0
>>308
3万円でも無理だと言われてたりするのにすげえな

0330名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/07(火) 19:11:38.43ID:3zX2cyOo0
今はマクナルなんていうのか?車運転してる時、コーヒーとアップルパイ買うくらい

0331名無しさん@涙目です。(群馬県) [US]2023/11/07(火) 19:22:19.43ID:Uj5BIDix0
>>287
2005年って昨日の話じゃんwww

0332名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 19:41:56.56ID:map0AfqY0
びっくりドンキーなら2000円以上かかるよ

0333名無しさん@涙目です。(Unknown) [US]2023/11/07(火) 19:48:21.00ID:AdZoH0bv0
>>287
この頃はこれですらバーガー高くなったな
なんて感じてたんじゃないか
その前が80円だかで食えてたもん

0334名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 19:50:40.75ID:Nk+rgoau0
>>1
チーズで味を誤魔化してる犬の餌より同じ価格帯になるならモスに行くわな

たいした美味しく無い癖に何お高く留まってやがるんだかな
代わりはいくらでも有るんだ、高くしたかったらやればいいさ
他所に行くだけだしな、どうせほとぼりが過ぎたらまたキムタクを使うんだろ?
負のスパイラルに陥って日本撤退になっても別に何も困らん

0335名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 20:08:43.29ID:s5cYEexg0
>>185 東京はマック、大阪はマクド、鳥取とかの田舎はマクナルとかに色々と変化する、味は一緒

0336名無しさん@涙目です。(東京都) [US]2023/11/07(火) 20:23:02.08ID:nPz9bMys0
PayPayで半額クーポンがあれば買うんだけど
最近無いんだよな

0337名無しさん@涙目です。(岩手県) [US]2023/11/07(火) 20:48:49.39ID:3zX2cyOo0
俺が高校生だった32、3年前も結構いい値段したと思う

0338名無しさん@涙目です。(東京都) [GB]2023/11/07(火) 21:07:59.89ID:iGRhRnpY0
マクナルってなんやねん普通はドナルって言うやろ

0339名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]2023/11/08(水) 01:44:46.75ID:0yRw13qy0
80年代後半の学生時代、ビックマックとマックシェイクはゲーセン行く前にいつも食ってたな
学生だから大して金持ってたわけじゃなかったがね 

0340ぬฅ^-ω-^ฅこ(愛知県) [ニダ]2023/11/08(水) 05:44:50.45ID:cuxWbwLQ0
>>315
このスレ見るまでロッテリアが経営してると思ってたわ
近所のマックから少し先に出来たから一度行ってみるわ
ちなマックはポテナゲしか買ってねぇな最近は

0341名無しさん@涙目です。(埼玉県) [US]2023/11/08(水) 05:48:28.14ID:xny83GEr0
最近は月末に消えるdポイントを無駄にしない為にシェイクのSだけ頼んでる
マックに金は1円も落とさない

0342名無しさん@涙目です。(暗号化された島) [ZA]2023/11/08(水) 05:51:46.69ID:PPa3v3ljO
まえはコーヒーが美味しかったから行っていたけどな

0343名無しさん@涙目です。(茸) [EU]2023/11/08(水) 07:38:53.81ID:I0TY2rrP0
ロッテリアが駅前にあったらなぁ
あっちのが美味しい

0344名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2023/11/08(水) 13:10:12.14ID:4WgeE+610
ビックマックが200円くらいの時が一番お得感あったかな
最近はすっかり円が弱くなって政権のあほたれ
メニューとしてはクォーターパウンダーが旨かった
個人的なマクドナルドのピークはクォーターパウンダー全国展開してた頃
今ファストフードで手軽にって時はバーガーキング行くもん

0345名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2023/11/08(水) 13:12:56.87ID:4WgeE+610
>>193
バーガーキング、今、香港なのか
香港系の人がいるからファストフードのわりに味に満足感あんのかね
(香港といえば屋台からレストランまで飯が旨いイメージ)

0346名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP]2023/11/08(水) 13:16:26.62ID:eyxsbQrl0
モス行ったら一人でも普通に1500円超える
まあそれくらいどうでもいいけど

0347名無しさん@涙目です。(広島県) [US]2023/11/08(水) 13:29:03.71ID:4WgeE+610
>>346
モスって注文してから作る待ち時間でファストフードの定義じゃないんじゃないだろうか
分類するならファストカジュアル?

0348名無しさん@涙目です。(大阪府) [US]2023/11/08(水) 13:34:55.31ID:i7j6P5iA0
ロッテリアって滅茶苦茶減ったんだな
うちの県はバーガーキングないわ、フレッシュネスもない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています