ok、google、北海道で一番うまい寿司屋を教えて→回転寿司 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デロビブリオ(茸) [AU]2023/08/21(月) 22:53:25.97ID:pVTL24wi0?PLT(12015)

第1位:回転寿しトリトン 豊平店
https://nlab.itmedia.co.jp/research/articles/1743236/

第1位は札幌市豊平区にある「回転寿しトリトン 豊平店」でした。

北海道の回転寿司といえば「トリトン」といっても過言ではないほど知名度が高い回転寿司チェーン店です。

地元北海道の新鮮な魚介をその都度さばいて職人が握る寿司は、回転寿司とは思えないクオリティと評判。

店自慢の目利きや、店内で行われる仕込みなどのこだわりがそのおいしさを実現しているそうです。

※このランキングは、Googleクチコミの「ユーザー評価」「クチコミ件数」「価格フィルタ」に基づいて作成されています。

0083シネルギステス(千葉県) [GB]2023/08/22(火) 05:11:40.73ID:odH5a0RL0
金沢駅周辺で予約しないで入れるうまい寿司教えて

0084ミクロモノスポラ(ジパング) [US]2023/08/22(火) 05:55:12.35ID:VQjOGg+t0
庶民の質問に合わせてくれるんだな
高級店お勧めするのは現実的ではないからな

0085クリシオゲネス(北海道) [US]2023/08/22(火) 06:30:03.36ID:TUJoBuhK0
発寒にあるファミリーって回らない回転寿司屋が好きだった
近くに住んでた時はたまに行ってたがもう10年は行ってないな、まだやってるんだろうか

0086シネルギステス(奈良県) [US]2023/08/22(火) 06:33:01.08ID:Yn/KMniJ0
トリトドン?

0087ニトロソモナス(青森県) [US]2023/08/22(火) 06:43:03.67ID:x9iWGLQS0
こっちだと函太郎が一番人気あるわ

0088テルモリトバクター(茸) [ヌコ]2023/08/22(火) 06:53:26.29ID:/UWks3o80
>>18
実家に帰省中隣りがトリトンだから持ち帰りで利用してた
混みすぎて店内で食べるのはいつもためらう

0089イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2023/08/22(火) 06:54:03.33ID:ca6XEsab0
>北海道でおすすめの回転寿司を探している人に向けて、2023年8月にユーザーからの評価が高かったお店を紹介していきます。

回転寿司から選んでんだからスレタイ変だろ。

0090メチロフィルス(神奈川県) [GB]2023/08/22(火) 06:59:55.15ID:ix0MNJ8K0
>>47
さすがですぅ

0091セレノモナス(茸) [GB]2023/08/22(火) 07:09:39.10ID:vJ1sl/MK0
コスパ最強はちょいす

0092ユレモ(神奈川県) [KZ]2023/08/22(火) 07:13:57.78ID:2oN0rno30
回転寿司ゆーたら海天丸とかとっぴーちゃうんかい つなっぴーも
何やねんトリトンて

0093アカントプレウリバクター(光) [CA]2023/08/22(火) 07:19:22.39ID:ZV8tGS740
伏古店じゃないのか…

0094シュードモナス(北海道) [RO]2023/08/22(火) 07:26:42.36ID:LRkxaljL0
伊達と室蘭の和さび

0095デスルフォバクター(SB-Android) [CN]2023/08/22(火) 07:58:57.72ID:jRBk4moz0
>>38
俺はまつりやがいいや

0096デロビブリオ(東京都) [GB]2023/08/22(火) 09:15:57.08ID:D3IanZPr0
網走のビッグサンって回転寿司が美味かった
特に秋刀魚はこっちで食える最高を超えた美味さだった
そして安い

0097エルシミクロビウム(SB-Android) [FR]2023/08/22(火) 09:21:17.75ID:eKFrxdtU0
腰痛とアルコールの関係 | 腰痛メディア
https://yotsu-doctor.zenplace.co.jp/media/treatment_list/641/

アルコールが原因で腰痛になる?飲酒と腰痛の関係について徹底解説
https://www.tsunashima-chiro.com/15755994456509

0098ビフィドバクテリウム(茸) [ニダ]2023/08/22(火) 10:53:47.15ID:j+OCnGpJ0
>>16
漁港近いとこだとマジどこもコレ

0099クロロフレクサス(東京都) [US]2023/08/22(火) 12:31:24.34ID:W9GqGutv0
>>6
握りの技術は普通の寿司屋間でもかなり差がある

0100テルモミクロビウム(大阪府) [ニダ]2023/08/22(火) 12:33:14.86ID:eRK2VacM0
知床で食ったスーパー産の寿司は美味しかった

0101デスルファルクルス(岡山県) [CN]2023/08/22(火) 12:35:56.86ID:YwjHVNOG0
釧路のなごやか亭でイクラ頼んだら
店内暗くされて太鼓叩かれながら出てきたな
流石に今はやってないだろうな

0102デロビブリオ(茸) [US]2023/08/22(火) 12:37:34.08ID:48Sd620+0
回転すしに期待するレベルがそもそも違うから

北海道でキャバクラや焼き鳥の意味が違うのと同じ

0103ネイッセリア(SB-Android) [ニダ]2023/08/22(火) 12:54:13.86ID:KZPJWIbq0
>>96
先週行きました 網走です ニシンがめちゃめちゃうまかった!

0104ネイッセリア(SB-Android) [ニダ]2023/08/22(火) 12:54:14.80ID:KZPJWIbq0
>>96
先週行きました 網走です ニシンがめちゃめちゃうまかった!

0105オピツツス(茨城県) [US]2023/08/22(火) 14:28:44.22ID:o2gSKQpd0
去年北海道一周した時北海道の回転寿司は行かなかったがスーパーなら根室のマルシェ・デ・キッチン
回らない寿司屋なら留萌の蛇の目寿司の大名にぎり
が良かった

0106スファエロバクター(東京都) [GB]2023/08/22(火) 14:36:02.46ID:U6dhZ0AS0
>>74
どこのお店?

0107プロカバクター(東京都) [US]2023/08/22(火) 14:46:05.92ID:WBlmUAQN0
トリトンなんてクソまずいが
すしざんまいくらいのクォリティだぞ

0108ニトロソモナス(東京都) [US]2023/08/22(火) 15:17:47.31ID:xROYdeys0
よし
ワイのまつりやはまだ見つかってないようだな

0109アカントプレウリバクター(茸) [US]2023/08/22(火) 15:43:22.64ID:p5PZsYs00
いい店は他人に教えたくないからな
自分の足で探すものだ

0110メチロフィルス(大阪府) [CI]2023/08/22(火) 15:45:52.72ID:7GqgLKTS0
北海道の土人って馬鹿舌だと思う

0111レンティスファエラ(ジパング) [AU]2023/08/22(火) 15:46:16.23ID:ajzZVz340
例えば個人の廻らない寿司屋の大将と回転寿司の買い付け担当が
同じ市場で同じ寿司ネタになる魚を買って
その日のうちにそれを寿司にして出したなら技量の違いはあれども、ほぼほぼ同じ寿司だわな

幻想無しに考えたら

0112バクテロイデス(北海道) [US]2023/08/22(火) 15:52:16.74ID:MmJjb4iq0
>>21
そうなんだよな
そこでなごやか亭か花まるか一心へ行く

0113ハロプラズマ(ジパング) [EU]2023/08/22(火) 16:06:05.88ID:1d790/Qk0
>>111
寿司や天ぷらは市場でも買うところが分けられてる
豊洲なら特殊物って書いてる店
一匹ずつ買える

スーパーや回転寿司はハコモノ
まとめて箱ごと買うから

0114シントロフォバクター(ジパング) [ES]2023/08/22(火) 16:09:12.04ID:rbffRrH/0
>>106
木曜の午後に千歳に着くから途中でバス降りて豊平で整理券を取ってみようかなと考えてるよ。
時間が合わなかったら翌日の昼に平岸か手稲。

0115エンテロバクター(兵庫県) [IT]2023/08/22(火) 16:25:26.50ID:xyuE9nnq0
>>16
俺も

0116コリネバクテリウム(SB-Android) [US]2023/08/22(火) 17:15:02.13ID:2KN8NrwE0
札幌市内と、道内のいくつかのトリトンに行ったけど、
味がそれそれ違ったね
一番美味しいのは、やはり豊平店だった。
次が根室はなまる根室店

0117コリネバクテリウム(SB-Android) [US]2023/08/22(火) 17:17:30.23ID:2KN8NrwE0
>>111
保存、裁き方、切り方、保冷温度、シャリ
とか、色々寿司はあるよ、マジで。

同じ魚と、同じ米を使っても、技術によって値段は3倍くらい変わると思う。120円と360円か

0118コリネバクテリウム(SB-Android) [US]2023/08/22(火) 17:21:02.29ID:2KN8NrwE0
>>114
整理券とってからLINE呼び出しがあるから、車あるなら移動できるし、車内でも待てる。車なくても地下鉄があるし、歩きなら豊平川河川敷で遊ぶといい。少し暑いか。30分歩けばすすきのだ。
代表者が受付だけして、家族は別の場所に待機させててもいい。

0119アルマティモナス(東京都) [GB]2023/08/22(火) 17:24:26.73ID:3Af3SL0D0
トリトンと同じ会社が経営するお魚食堂っていう定食屋がやべーほど旨い
寿司食ってる場合じゃない

0120コリネバクテリウム(ジパング) [US]2023/08/22(火) 17:57:33.07ID:lMqgMR3/0
>>117
わからん奴も居るんだよ
とりあえず刺身自体とかな

0121メチロフィルス(北海道) [CH]2023/08/22(火) 18:37:33.93ID:hqHoRgY20
炙りサーモン系だけ食いたいけど恥ずかしいんだよな

0122ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [JP]2023/08/22(火) 18:38:14.78ID:63rDk4+T0
>>4
ある

0123アクチノポリスポラ(東京都) [AU]2023/08/22(火) 19:31:04.62ID:VKXamVFd0
トリトンはハズレない

0124フランキア(大阪府) [ニダ]2023/08/23(水) 08:52:43.57ID:6Kkxtx1L0
15年くらいまえに回転寿司トリトンてトコに行ったな
今もあるのかな

0125テルモゲマティスポラ(ジパング) [FR]2023/08/23(水) 13:13:57.40ID:ZMH0lR5R0
北海道で握り鮨くったけど、美味くなかった。
稚内で海鮮イクラ丼くったけど量以外はまんぞくするものではなかった。
一番うまかったのが処々で食べたセイコマのおにぎり。

0126プロピオニバクテリウム(神奈川県) [RS]2023/08/23(水) 14:26:10.25ID:UJD6eZkF0
>>125
どうせ北海道来てから海鮮ばっかり食ってたんだろ

0127キサントモナス(SB-Android) [CN]2023/08/23(水) 19:57:13.46ID:3ntp8NtP0
海鮮は内地でも評判のところはそれなりに北海道以上にうまい。
北海道でホントに旨いのはセイコマのおにぎりだけ。

0128バチルス(北海道) [GB]2023/08/23(水) 21:55:39.09ID:8ivf1rew0
トリトンは泣くほど美味い

0129ネンジュモ(神奈川県) [KZ]2023/08/23(水) 21:56:59.99ID:6b/KVF6N0
金を出せないと美味いものにありつけないのは道外も道内も一緒なんだよね
美味いものも食べたことのない物を食べる時と同じで、ある程度の慣れが必要

0130スネアチエラ(ジパング) [US]2023/08/23(水) 22:18:38.68ID:pKmABrP50
泣くほどじゃないわ
北見辺りならトリトン行くなら焼肉屋行くけどね

0131アクチノポリスポラ(茸) [US]2023/08/24(木) 00:40:37.33ID:fRRuQgLt0
札幌の宮川とか道で限らず全国屈指に美味いやろ
北海道のネタはそんなに使ってないけどな

0132デスルフレラ(三重県) [IT]2023/08/24(木) 21:58:19.28ID:29M5JWKP0
🍣

0133ロドスピリルム(茸) [CN]2023/08/24(木) 22:01:50.33ID:3rEinm9L0
>>1
スカイツリーの店も人気だよな
隣にあるσ(゚∀゚ )オレの好きな讃岐うどんの店は、潰れたけどw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています