「異常な暑さなのに出社はおかしい」6割超「夏のテレワーク」希望 理由は「外が暑いから」が最多 [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キサントモナス(東京都) [ヌコ]2023/08/21(月) 15:36:17.44ID:58CFW4Pd0●?PLT(17930)

うだるような暑さが続く今夏。その一方、働き方はコロナの5類移行によって、テレワークから出社回帰が予想される。キャリアや就職・転職に
特化した匿名相談サービス「JobQ」を開発・運営するライボ社の調査機関「Job総研」はこのほど、20~50代の社会人男女743人に対して
「2023年 夏の働き方実態調査」を実施し、その結果を公表した(調査期間:7月26~31日)。

まず、回答者全体に「夏の暑さが仕事のやる気減少に影響するか」を聞くと、「とても影響する」が37.4%、「影響する」が30.3%、
「どちらかといえば影響する」が21.1%で、合わせた88.8%が“影響する派”という結果に。また、夏バテを起こして仕事に影響した経験を聞くと、
「ある」が51.8%で過半数を占めた。

続いて、夏の働き方の理想と現実を調査。理想の働き方を聞くと“テレワーク派”が66.3%となった。内訳は「必ずテレワークで働きたい」が14.9%、
「テレワークで働きたい」が19.2%、「どちらかといえばテレワークで働きたい」が32.2%だった。残る33.7%は“出社派”で、
内訳は「必ず出社して働きたい」が7.0%、「出社して働きたい」が10.1%、「どちらかといえば出社して働きたい」が16.6%だった。

ところが、実際の働き方を聞くと、出社型が68.6%(出社のみ:39.4%、出社多め:14.3%、どちらかといえば出社多め:14.9%)となり、
テレワーク型は約3割(31.4%)にとどまった。

https://news.livedoor.com/article/detail/24836024/

0110リケッチア(東京都) [US]2023/08/21(月) 21:34:05.83ID:2xJXbJfE0
>>104
外回りの営業ならそもそもテレワークできないのでは?

0111テルモゲマティスポラ(茸) [US]2023/08/21(月) 21:41:06.26ID:N0rd0fPB0
7月8月と1月2月は全部休もうぜ
働いたら射殺な

0112カルディセリクム(茸) [KR]2023/08/21(月) 21:47:39.69ID:JOf0lz5C0
>>111
日給の人員が死ぬ!

0113クトノモナス(神奈川県) [US]2023/08/21(月) 21:53:55.00ID:bAr2qdDM0
>>97
屋台で焼きそば作ってる奴なんてまだまだでしたごめんなさい

0114テルムス(神奈川県) [JP]2023/08/21(月) 21:55:30.06ID:woVTGHCz0
コミュニケーション含めて同等のアウトプット出せりゃな。

0115デスルフォバクター(東京都) [JP]2023/08/21(月) 22:12:04.22ID:xff6Ls5J0
こういうのって国が徹底で指導しないとやらんよ
外圧がないとキビキビやれん人間だらけだもの
市(国の権限付き)が出社、登校しないでくださ~いってアナウンスで
市民に大義を与えれば、これで処罰した国や学校にペナって寸法

0116デスルフォバクター(東京都) [JP]2023/08/21(月) 22:13:02.64ID:xff6Ls5J0
国や学校→会社や学校

0117エンテロバクター(愛知県) [ニダ]2023/08/21(月) 22:40:31.80ID:Ww5M8Em40
そして家のエアコン代払えとかいいだすんやろ?

0118ニトロスピラ(東京都) [ニダ]2023/08/21(月) 23:14:03.65ID:ja/F7Zqo0
ニュータイプになればテレパシーで完結する

0119キロニエラ(茸) [KR]2023/08/22(火) 01:16:57.10ID:bDMsXmjE0
営業事務なんだけどさ

なんでテレワークでいい人が出社してんのかなとかは思う
営業さんは家かカフェにいてくれ
特に部長

0120キロニエラ(茸) [KR]2023/08/22(火) 01:18:11.89ID:bDMsXmjE0
部長がサボってるかどうかなんてわたし興味ないんだよ
部が儲かってくれれば

その観点をなぜ経営陣が持ってくれないの

0121ネイッセリア(大阪府) [CN]2023/08/22(火) 01:21:00.75ID:8J5m5qFy0
あまったれんな

0122イグナヴィバクテリウム(東京都) [ヌコ]2023/08/22(火) 01:53:41.56ID:4c/VvRZr0
 
 5類でテレワークやめちゃうような将来性ゼロの会社に、
 今どきの就活生が興味示すわけないだろwwww
 自分の人生がかかってんだからw
 

0123テルモトガ(茨城県) [US]2023/08/22(火) 01:57:28.47ID:BMfGyQDa0
自分の部屋より会社の方が涼しいです

0124コリネバクテリウム(大阪府) [US]2023/08/22(火) 03:18:01.19ID:Pi8QdOyr0
でも電車とかで半袖ブラウスの女性とかで汗ばんでるひとと密着するのってめっちゃ興奮するよね

0125クロストリジウム(茸) [PL]2023/08/22(火) 03:30:43.44ID:atGXNvpf0
電気代物凄いことになりそうだな

0126テルムス(新潟県) [US]2023/08/22(火) 05:03:35.56ID:HEV9eC+Y0
ホワイトカラーもエアコン使わなきゃいいじゃん
平等だろ

0127デスルフォビブリオ(SB-Android) [ニダ]2023/08/22(火) 05:23:42.85ID:4NxY42200
役所は律儀に28℃設定で実質32℃ぐらいあるから職員は可哀想

0128ロドシクルス(東京都) [MX]2023/08/22(火) 05:26:02.53ID:Gf+46OWC0
出社してる方が空調ちゃんとしてるから全然快適なのであった

0129グリコミセス(兵庫県) [ニダ]2023/08/22(火) 05:28:14.39ID:vgl7yXWU0
人も熱発してるから大勢いると暑いんだぜ

0130ロドシクルス(東京都) [MX]2023/08/22(火) 05:43:40.52ID:Gf+46OWC0
職場はソフトドリンク無料だし

0131プロカバクター(長野県) [US]2023/08/22(火) 05:50:07.86ID:dU7q52xB0
テレワークすると各戸冷却になって余計に地域に排熱が出る定期

0132エルシミクロビウム(SB-Android) [FR]2023/08/22(火) 09:22:40.35ID:eKFrxdtU0
【飲酒と薄毛の関係】

影響1,髪の成長に必要な栄養素がアルコール(→アセトアルデヒド)の分解に使われる

影響2,薄毛の原因物質ジヒドロテストステロンが増加する

影響3,糖質の摂りすぎによる血行不良が起こる

影響4,飲酒により睡眠の質が低下し成長ホルモンの分泌量が減少する

飲酒で薄毛が悪化するって本当?飲酒と薄毛の関係やアルコールが髪に与える影響について詳しく解説 | AGAメディカルケアクリニック|オフィシャル
https://agacare.clinic/official/column/improvement/1693/

0133プランクトミセス(光) [US]2023/08/22(火) 10:14:15.15ID:phSmFvau0
電気代高いから節約してるから暑くて家にいる方がキツい・・・。
夏だけは出社の方がいいな。
事務所はもうパソコンも机も少ししか残ってないから戻れないし。

0134パルヴルアーキュラ(ジパング) [US]2023/08/22(火) 10:30:29.90ID:cOeQ/Guv0
やっぱ今の時期でもスーツ着て旅行してんの?興味ないから見ないけど

0135プランクトミセス(光) [US]2023/08/22(火) 10:37:45.82ID:phSmFvau0
>>134
移動中はスーツとネクタイは脱いでシャツとスラックスだな。
取引先に行く直前に着てる。

0136ラクトバチルス(福岡県) [US]2023/08/22(火) 10:39:34.85ID:7Ychlu9U0
これは重要
暑い時は働くなvacancesにしろ

0137ラクトバチルス(福岡県) [US]2023/08/22(火) 10:40:37.71ID:7Ychlu9U0
日本人は暑い時も働くからダメなんだよ
1ヶ月2ヶ月休む文化を身につけろ
この異常気象でまだ働いてる

0138プニセイコックス(愛知県) [ヌコ]2023/08/22(火) 10:41:03.01ID:MY+AUANg0
というか、普通、電気代高くなるのイヤだから、テレワークしろって言われても出社したいだろ
創作でつまらん作文書いてんじゃねーよ糞ライター

0139ミクロコックス(東京都) [GB]2023/08/22(火) 10:49:10.29ID:7KzkvT9a0
わからない人いるかもしれないけど
”役所の時間変えれば解決”これなんです
政治家!お前らも悪いんだぞ役所の時間普遍変更可能法案だせよ

0140ロドシクルス(千葉県) [US]2023/08/22(火) 10:53:51.62ID:avA/dNeX0
テレワークの方が余計に電気使うしな。
多分皆知らないだろうけど、東京電力管内は節電要請中だしな。

0141イグナヴィバクテリウム(東京都) [ヌコ]2023/08/22(火) 13:59:12.12ID:4c/VvRZr0
出社して仕事した気になってる馬鹿が多いから、
日本は生産性が低いって言われる。

0142スフィンゴバクテリウム(愛媛県) [ニダ]2023/08/22(火) 14:01:10.99ID:dHlzXFkC0
テレワークで外回りなんすよ

0143エアロモナス(茸) [US]2023/08/22(火) 14:52:35.36ID:FT903m1X0
>>141
生産性が低いのは売上が低いせい。
売上が上がれば同じことをやってても生産性は上がるんじゃね?

0144ヴィクティヴァリス(神奈川県) [CN]2023/08/22(火) 15:17:44.46ID:9DViH0/U0
往復満員電車は嫌だよなぁ
地獄としか言い様がない

0145プランクトミセス(SB-Android) [MK]2023/08/23(水) 19:02:43.88ID:GTZRgCqc0
通勤時に1日のエネルギーの半分は削られるからな

0146フィンブリイモナス(SB-iPhone) [US]2023/08/23(水) 19:20:40.40ID:TvkCxpbQ0
駅まで行くのに汗びっしょり

0147フィンブリイモナス(SB-iPhone) [US]2023/08/23(水) 19:22:24.64ID:TvkCxpbQ0
>>143
生産性って給料のことだから
売り上げ上がっても自分の給料に反映ならんと
生産性は下がってばかり
会社だけ美味しい思いして生産性は悪くなるだけ
頭の悪い人間ほど売上利益とか言うけど
生産性高いは働かず貰えるものが多い時に言う

0148ディクチオグロムス(東京都) [US]2023/08/23(水) 19:22:44.40ID:cvpIafT60
甘え?

0149アコレプラズマ(愛知県) [AT]2023/08/23(水) 19:55:53.29ID:qcG776Zf0
夏場は台風やゲリラ豪雨で東海道線(豊橋~米原間)がすぐ止まる
最近は信号機の不具合や踏切内への侵入で止まることも多くなった

0150カルディオバクテリウム(神奈川県) [VE]2023/08/23(水) 22:27:22.91ID:ZuoGgkJg0
>>144
昔の満員電車はよかったぞ

0151シネルギステス(東京都) [US]2023/08/24(木) 01:45:47.14ID:mKTigbC10
オフィスカジュアルとかいう中途半端なもの止めろマジで。

0152シネルギステス(東京都) [US]2023/08/24(木) 01:46:34.62ID:mKTigbC10
>>49
お前が履いてるのは安物の合皮だろ?
一度本革の靴買って履けよ。

0153シネルギステス(東京都) [US]2023/08/24(木) 01:48:57.67ID:mKTigbC10
>>79
当たり前だろ馬鹿野郎。ドカタがエアコン効いた部屋で作業すんのか?

0154シネルギステス(東京都) [US]2023/08/24(木) 01:50:56.55ID:mKTigbC10
>>117
出社しててもテレワークでもエアコンつけっぱなしだから関係ねえ。

0155ユレモ(千葉県) [ニダ]2023/08/24(木) 01:52:07.73ID:0bg9Q+WO0
テレワーク喜んでるのが元々殆どサボってた奴ってのがなあ

0156クリシオゲネス(大阪府) [US]2023/08/24(木) 06:23:51.81ID:YEANmxQi0
>>35
知らんならほざくな

0157スファエロバクター(千葉県) [AR]2023/08/24(木) 06:28:20.61ID:H5nb/yez0
カメハメハ大王かよ

0158バチルス(埼玉県) [MX]2023/08/24(木) 06:29:24.85ID:rewlqslw0
ゆとりか

0159アシドチオバチルス(福岡県) [RO]2023/08/24(木) 07:03:52.18ID:dJj3OPSd0
また言い訳か

0160シュードノカルディア(大阪府) [AT]2023/08/24(木) 07:05:05.40ID:p6Nc/JbA0
家から駅までの10分でタオル1枚駄目になる
ネッククーラーも買ってひんやりして気持ちいいけど汗疹ができた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています