なんで男が多く生まれるの? 男1.05人:女1 人 [659060378]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001クトニオバクター(SB-iPhone) [JP]2023/08/17(木) 07:37:18.92ID:yp5aDbBj0?2BP(7000)

日本の出生時男女比は男105:女100。
男の方が5%ほど多いようですが、
この差はなぜ出るのですか?
😲

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230420/amp/k10014044071000.html

0032ロドバクター(茸) [US]2023/08/17(木) 08:43:30.46ID:eluXgmTY0
モーホーも混じってるよ

0033スフィンゴモナス(茸) [US]2023/08/17(木) 08:45:42.86ID:TgiBmpwk0
>>17
3姉妹とか3兄弟とかいるよね

0034カンピロバクター(公衆電話) [ZA]2023/08/17(木) 08:50:11.64ID:8iO2b3+A0
男が非力そうなか弱い女性を選ぶせい。女性が皆、アニキ位強い世界で、男を襲うレベルなら、状況は違う。

根拠はゼロだ!

0035クロマチウム(光) [ニダ]2023/08/17(木) 08:51:41.19ID:0yEs1UxT0
ホモのほうがレズより多いからバランス考えて

0036ロドシクルス(栃木県) [GR]2023/08/17(木) 08:53:15.69ID:yDlvw7jm0
なるほど。だから俺は余っちゃった訳だ!
仕方ない自然の摂理だからね★

0037ヴィクティヴァリス(ジパング) [US]2023/08/17(木) 08:59:30.18ID:OUFAc+nv0
自然界が女を差別してるから

0038オピツツス(千葉県) [CR]2023/08/17(木) 09:03:40.24ID:M31T48Gm0
生き物の中にゃ周りの数で調整するのもいるな
多けりゃオスが増え少なきゃメスが増える
優秀なオスが種をばら蒔くのは間違ってはいないだろう

0039ロドシクルス(茸) [US]2023/08/17(木) 09:09:23.43ID:tbJlrePR0
女が1ってのが偶然なのか奇跡なのか

0040ビフィドバクテリウム(大阪府) [US]2023/08/17(木) 09:10:40.08ID:hTHd2Qh+0
切り落として宦官になる奴おるし

0041キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2023/08/17(木) 09:13:06.48ID:MBxppCj90
より強い雄を選別するためだ!
お前らは種の段階から厳しい競争に晒されておる

0042ミクロコックス(SB-Android) [US]2023/08/17(木) 09:13:25.42ID:IyOdEvqm0
>>33
男1女2とかもいるじゃん

0043プニセイコックス(神奈川県) [US]2023/08/17(木) 09:13:38.21ID:w4QCXlVN0
でも親は男より女の子が欲しいと思ってると
うまくいかないものだな

0044ヴィクティヴァリス(大阪府) [US]2023/08/17(木) 09:19:32.44ID:YzCWxnOd0
戦争が起こって男が減るのを織り込んでるのかも知れんね

0045キネオスポリア(ジパング) [ニダ]2023/08/17(木) 09:20:43.63ID:MBxppCj90
最終的に種を残せるのは一部の優秀な雄に絞られるのが自然の理

0046エリシペロスリックス(京都府) [TW]2023/08/17(木) 09:25:23.10ID:O3NJ9hxf0
>>39
何を言っておるのだ…

0047ストレプトミセス(SB-Android) [US]2023/08/17(木) 09:41:50.10ID:tZzuazqe0
戦争近いから丁度いいんじゃない?
女なんかいても役に立たないからな

0048ジオビブリオ(東京都) [US]2023/08/17(木) 09:43:17.34ID:iCbnsw3a0
途中で女になるのがいるから( ´∀` )

0049テルモミクロビウム(埼玉県) [US]2023/08/17(木) 09:56:58.75ID:YHA5Dfb50
小さい頃は娘より息子のほうがよく熱出してたわ

0050アコレプラズマ(SB-iPhone) [AU]2023/08/17(木) 10:04:24.93ID:LCLr5ljN0
産まれる比率と生後に生き残る確率に相関関係なんか無いだろ
どうやってもただの偶然だ

たぶん、Y染色体で構成された精子の方がわずかに速度が速いとかだろ

0051ゲマティモナス(埼玉県) [TR]2023/08/17(木) 10:06:17.21ID:zcZH8hlz0
いつの時代、どこの国でもこの比率なの?
つまり、生物的にそうなるのか、外的要因なのか

0052テルモゲマティスポラ(茸) [RU]2023/08/17(木) 10:08:54.98ID:EeIsy6JL0
確か日本って女性の方が多くなかったっけ?

0053レンティスファエラ(茸) [PK]2023/08/17(木) 10:11:05.89ID:7egCRLCC0
マイクロ波技師の子には女の子が多いという都市伝説があったな

0054ビブリオ(光) [US]2023/08/17(木) 10:12:03.83ID:p45Qga8N0
>>52
男さんすぐ死ぬ

0055テルモリトバクター(ジパング) [US]2023/08/17(木) 10:12:12.51ID:17IUle1r0
>>51
発展途上国では労働力確保のため女児を間引いたりする

0056アコレプラズマ(東京都) [US]2023/08/17(木) 10:12:47.46ID:JGY/Nl8D0
>>49
外でよく遊ぶ子は病気になりやすいからな

0057レンティスファエラ(茸) [PK]2023/08/17(木) 10:13:59.05ID:7egCRLCC0
>>50
>>9 じゃないかな

0058ヘルペトシフォン(埼玉県) [ヌコ]2023/08/17(木) 10:17:49.51ID:ejPJpDfZ0
男はトランスが多いから

0059パルヴルアーキュラ(茸) [AU]2023/08/17(木) 10:19:14.85ID:QJrLaA2I0
他人に迷惑かける口が達者な爺さん程なかなかしぶとい

0060ゲマティモナス(SB-iPhone) [ニダ]2023/08/17(木) 10:26:03.89ID:zJ/7aIyj0
>>57
軽いとどうなるん?
ちなX染色体って女児になる素だよね?

0061レンティスファエラ(茸) [PK]2023/08/17(木) 10:28:53.19ID:7egCRLCC0
>>60
wiki見たら軽いのはYだね

>ヒト性染色体上の遺伝子数については資料によって異なることがあるが、Y染色体上の遺伝子数は100~200、X染色体上の遺伝子数は1,098とする報告がある[19]。ヒトY染色体はX染色体に比べて遺伝子の密度が極端に低い[14]。

軽い方が速く泳げるのかも

0062バークホルデリア(SB-iPhone) [ニダ]2023/08/17(木) 10:32:12.22ID:PeIqt1xG0
水泳競技に勝つ確率が高いのがY染色体精子って事だぁよ
でも弱いからすぐしむ

0063ヒドロゲノフィルス(島根県) [US]2023/08/17(木) 10:39:37.28ID:t/+rCHAa0
>>56
外遊びしない時期でも男児の赤ちゃんのが弱いよ

0064コリネバクテリウム(千葉県) [US]2023/08/17(木) 10:40:36.89ID:P+e4Ed210
そういうもんなんだよ

0065レジオネラ(公衆電話) [FR]2023/08/17(木) 10:42:43.88ID:ltNsBoF+0
成人した時に同比率になるように神様が調整している

0066デスルファルクルス(SB-iPhone) [ヌコ]2023/08/17(木) 10:43:55.74ID:rkXVKhUs0
>>65
神様能力衰えたなw

0067ユレモ(埼玉県) [US]2023/08/17(木) 11:05:18.78ID:aHwgRfdM0
>>51
人為的な作用がなければどの国でも全年齢層での男女比はスレタイ道理だよ
ただ年代別にみれば男の死亡率が高いために逆転現象が起こる

0068プニセイコックス(神奈川県) [US]2023/08/17(木) 11:07:31.11ID:w4QCXlVN0
多く産まれるのに最終的には女の方が多いってやっぱ男の方が生きるの大変じゃん

0069テルムス(高知県) [ニダ]2023/08/17(木) 11:13:08.04ID:NDDRVUEM0
>>26
逆だよ、女が絶頂に達すると男が産まれやすい、男が下手で早漏とかだと女の子ばっかり産まれる

0070プニセイコックス(ジパング) [EU]2023/08/17(木) 11:20:27.66ID:euznJtvg0
保健の授業で昔は男は産まれても多くがすぐに死んでしまったが、
現在は医療技術のちんぽで生存率が上がり男が多くなったと聞いたんだが

0071クロロフレクサス(光) [GA]2023/08/17(木) 11:55:05.34ID:jjCPRHxd0
>>1
男のほうが生まれてすぐは体が弱いから昔は死ぬことが多かった
医療の進歩でそれがなくなったから

0072(光) [US]2023/08/17(木) 11:57:58.97
男←田んぼに集るカ(蚊)
そりゃ小虫だもんウジャウジャ生まれるわ

0073エンテロバクター(ジパング) [JP]2023/08/17(木) 12:28:10.07ID:RqgUCMsb0
育児必須で期間も長い哺乳類がだいたい50:50なのはわかるけど他の生物でもだいたい50:50なのは不思議だよな
繁殖価はメスの数で決まるんだからメスが多めでオスは次々と種付けするだけの方が繁殖戦略的に良さそうなのに

0074グロエオバクター(新潟県) [ニダ]2023/08/17(木) 12:53:32.90ID:EFrfeGy20
会社の高齢独身女2人がその話してたぞ。
だから女は相手がいないということにはならないと勝ち誇るように言ってたわ。
頼むよー合同結婚式じゃないんだからwwwww

0075カルディオバクテリウム(広島県) [US]2023/08/17(木) 13:01:31.10ID:198WnPBY0
女がイキまくってるからだろ

0076ゲマティモナス(東京都) [US]2023/08/17(木) 13:23:52.40ID:Qhs2bJwa0
神様からも嫌われてる女さん

0077クトニオバクター(ジパング) [ニダ]2023/08/17(木) 13:35:24.56ID:wgROpG800
弱者男子をふるい落とすためじゃね。

0078放線菌(大阪府) [US]2023/08/17(木) 14:23:25.29ID:XUxocbPZ0
>>69
俺は一人目が男だったから二人目は抑え気味にやったら女だった
となりの吉本さんちは3人とも女でお父さん気の毒
いや、お母さんが気の毒か

0079イグナヴィバクテリウム(SB-Android) [ニダ]2023/08/17(木) 14:44:15.35ID:cAg0TtYi0
飲酒は口腔・咽頭・喉頭・食道・肝臓・大腸と女性の乳房の癌の原因となるとされています。
またアルコールそのものに発癌(がん)性があり、少量の飲酒で赤くなる体質の2型アルデヒド脱水素酵素の働きが弱い人では、アルコール代謝産物のアセトアルデヒドが食道癌の原因となるとも結論づけています。

アルコールと癌(がん) | e-ヘルスネット(厚生労働省)
https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/alcohol/a-01-008.html

0080カンピロバクター(神奈川県) [CN]2023/08/17(木) 15:15:22.94ID:k04EOnae0
昔だったら女サンは〆られるとかネトウヨサン言っちゃうの?

0081レンティスファエラ(茸) [PK]2023/08/17(木) 18:18:48.66ID:7egCRLCC0
>>80
それは一人っ子政策時の中国では
締めたか隠したかは知らんが

0082レジオネラ(東京都) [KR]2023/08/18(金) 12:17:47.67ID:yPFscvWY0
>>81
他にも売るって手段がw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています