北海道新幹線、お盆の予約率29.2%😨 [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミクロコックス(茸) [ニダ]2023/08/08(火) 06:45:43.21ID:Qh8pQPlo0?PLT(12015)

JR北海道がお盆期間の指定席の予約状況を発表しました。
去年より予約数は3割ほど増えコロナ禍前の9割程度に回復しています。

JRによりますと来月10日から17日までのお盆期間中の北海道新幹線の予約率は29.2%でコロナ前の2018年を上回っています。

https://www.htb.co.jp/news/archives_21794.html

0087ロドバクター(埼玉県) [US]2023/08/08(火) 10:22:46.28ID:mqKj2gzR0
>>84
成田函館だと流石に安さ以外で新幹線に勝てない予感
LCCだとターミナルが

0088アコレプラズマ(愛知県) [RO]2023/08/08(火) 10:23:03.06ID:EwgvkDWU0
北海道内の移動に時間がかかるんだから
札幌→富良野へ20分
富良野→各地へ1時間前後でつなげば観光に捗りそうなんだけどな
根室へ60分
根室→稚内へ70分
稚内→

0089カンピロバクター(東京都) [US]2023/08/08(火) 10:24:42.88ID:vcyRSPWv0
>>13
外国人はJRレールパスで、1日4000円で新幹線も全部乗り放題だから高くない

0090ミクソコックス(栃木県) [US]2023/08/08(火) 10:32:51.21ID:nYUztuNj0
>>6
それは「みんな」ではなく「おまえ」が貧乏なんやw

0091ヴィクティヴァリス(神奈川県) [ES]2023/08/08(火) 11:10:11.21ID:55p9H8a00
北海道新幹線は青森から先はガラガラ

0092ロドスピリルム(茸) [CN]2023/08/08(火) 11:19:03.94ID:TThwm1GN0
廃止でいいだろ。在来線に戻せ

0093マイコプラズマ(茸) [GB]2023/08/08(火) 11:26:54.22ID:ycJjerAB0
函館まで、しかも市街地から遠く離れた僻地の駅に降ろされること考えたら飛行機一択だろ
着いた後レンタカーで道内まわる予定ならありかもしれないけど

0094テルモゲマティスポラ(茸) [US]2023/08/08(火) 11:52:02.34ID:PNJinsz00
>>8
台風過ぎるまで会社休めばいいじゃないか。

0095スファエロバクター(東京都) [FI]2023/08/08(火) 11:52:18.57ID:pyZdywmP0
>>92
戻したところで他の在来線がどんどん廃止だからなあ

0096デスルフロモナス(神奈川県) [CN]2023/08/08(火) 15:00:50.37ID:m0Eq3Tch0
>>41
函館県、札幌県、根室県

0097ミクロコックス(茸) [CN]2023/08/08(火) 15:06:26.15ID:6uw+mwHF0
打率292なら優秀w

0098ミクロコックス(茸) [CN]2023/08/08(火) 15:09:37.93ID:6uw+mwHF0
>>13
新幹線は速度倍、料金倍

0099レジオネラ(茸) [ニダ]2023/08/08(火) 15:25:41.37ID:Cysipuf20
札幌まで繋がったら
俺の親も札幌行くだろうな…q

0100ヴィクティヴァリス(埼玉県) [CN]2023/08/08(火) 15:31:41.11ID:xEDob05/0
中国領にしてもらえよこんな僻地

0101緑色細菌(東京都) [US]2023/08/08(火) 15:35:03.88ID:g+royv5A0
北海道って新幹線あったのか

0102アクチノポリスポラ(愛知県) [US]2023/08/08(火) 15:44:34.17ID:Fspqpctn0
一方JR東海は…

0103ロドバクター(茸) [CN]2023/08/08(火) 15:46:53.99ID:ZmBeH6lq0
>>47
昭和時代の新幹線法

0104デスルフォバクター(SB-Android) [ヌコ]2023/08/08(火) 15:59:18.18ID:BmknafB40
>>83
大まかにはこんな感じ
青森-函館間(前)2時間
青森-函館間(新)1時間半(+乗換2回)

札幌-函館間(今)3時間半
札幌-函館間(新)1時間半(+乗換1回)

0105ラクトバチルス(東京都) [US]2023/08/08(火) 16:05:44.47ID:bmp0sV9J0
>>104
北斗は?

0106アカントプレウリバクター(愛知県) [FR]2023/08/08(火) 16:14:31.75ID:4XuzyfHI0
>>23
全区間の運賃+東海道新幹線の特急料金+東北新幹線の特急料金+北海道新幹線の特急料金
の四階建てだもんな
しかも新青森~新函館北斗の特急料金が名古屋~東京とほぼ同じというボッタ設定

0107アナエロプラズマ(岩手県) [NZ]2023/08/08(火) 16:16:45.61ID:AjHtSV4g0
北は八戸までしか乗ったこと無いから、札幌まで通ったら、1回乗ってみたい。

0108キロニエラ(神奈川県) [US]2023/08/08(火) 16:23:42.94ID:OtlpD1n50
>>58
日本最長記録の渋滞は、滋賀県〜愛知県の154km
200kmって距離感がもう一般人とズレすぎててカッペ丸出しだよお前

0109フソバクテリウム(ジパング) [CA]2023/08/08(火) 17:05:14.50ID:7f5OCCBd0
予約必要ないやん

0110リケッチア(千葉県) [GB]2023/08/08(火) 17:12:15.33ID:hLDBzMSo0
青森から先に乗ったことないなぁ

0111スネアチエラ(やわらか銀行) [CA]2023/08/08(火) 17:22:16.15ID:cRHfv9100
北海道の人ってたいてい自家用車で移動するからじゃね?
混雑しなくていいなあ

0112シネココックス(新日本) [US]2023/08/08(火) 17:38:04.81ID:5tpQBy8z0
新幹線っていつまで新なの
そろそろ旧幹線にしろよ
金ちゃんヌードル新発売かよ

0113オピツツス(東京都) [US]2023/08/08(火) 17:40:34.51ID:86viYPzT0
\      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  |[], _ .|:[ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::    そうだ これは夢なんだ
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::   俺は今だに悪い夢を見続けているんだ…
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::    本当に目が覚めた時、まだ10歳の夏休み
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::    父ちゃんや母ちゃんもまだ生きている
   |l    | :|    | |             |l::::    起きたらラジオ体操に行って、
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::   朝ご飯を食べてから涼しい午前中にスイカを食べながら宿題して、
   |l \\[]:|    | |              |l::::   午後から同級生達と学校のプールにいっておもいっきり遊ぶんだ・・・
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::   
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::   
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::

0114アクチノポリスポラ(SB-Android) [CN]2023/08/08(火) 18:19:49.59ID:qgU83vJX0
そもそも仙台や盛岡までの客も乗るから新青森〜新函館北斗で満席にはまずならないでしょ

0115ラクトバチルス(茸) [ニダ]2023/08/08(火) 18:39:26.42ID:PC1tYVtX0
みんなお金ないからな
そして不便だもん
札幌延伸したって少し変わる程度で黒字化は無理だろ
JR北海道乙

0116シネココックス(愛知県) [US]2023/08/08(火) 18:46:42.65ID:l0NHX1Ea0
北海道で満席になってたら仙台の人が困るんだからこれは仕方ない

0117ナウティリア(SB-Android) [RU]2023/08/08(火) 18:52:39.52ID:gPUE1dQu0
>>116
まあ鉄道は起点と終点を直線的に結べばそれで終わりってんじゃなくて
途中駅での乗り降り含めて考えるべきものだからな

0118エアロモナス(ジパング) [US]2023/08/08(火) 19:07:23.57ID:L4ibshVX0
東北からは北海道行かないから
東京からの札幌行くだけ
中部以西なら先ず飛行機だし

0119シュードアナベナ(東京都) [ニダ]2023/08/08(火) 19:07:28.04ID:E7YFVo+I0
北海道横断する新幹線なら需要大有り

0120エアロモナス(ジパング) [US]2023/08/08(火) 19:13:18.86ID:L4ibshVX0
函館~札幌~旭川~北見だと大成功しただろにな

0121カルディセリクム(埼玉県) [US]2023/08/08(火) 19:15:41.78ID:uj4DEw7t0
札幌一極集中の弊害でもあるよな
新函館北斗の廻りに何も無いんだし過疎対策で道庁でも移転させよう

0122テルモミクロビウム(神奈川県) [GB]2023/08/08(火) 19:26:19.72ID:ux1IyEn40
はよすすきのまで通せや🙄

0123デロビブリオ(埼玉県) [US]2023/08/08(火) 19:30:08.39ID:JeDUKocC0
スーパー白鳥時代からスカスカだったのに

0124ネンジュモ(大阪府) [CH]2023/08/08(火) 19:33:41.84ID:RDLobQcM0
窓口の料金は役所に出した料金でないと売れないのはわかるがネットきっぷとかツアー扱いの商品ならもっと金額下げらると思うんだが

0125キサントモナス(北海道) [US]2023/08/08(火) 19:49:39.80ID:DeM6sGp00
>>121
役所は集中させて真ん中に置かないとみんな困るんで

埼玉の県庁だけ秩父に移動したら困るべ?

0126アカントプレウリバクター(千葉県) [US]2023/08/08(火) 19:53:52.50ID:TnOozjiw0
一応ネット割引もあるけどね
https://www.eki-net.com/top/tokudane/kakaku.html

0127アカントプレウリバクター(千葉県) [US]2023/08/08(火) 19:57:53.82ID:TnOozjiw0
ネット割引で東京〜新函館北斗17,410円ならまあまあ飛行機に対しても競争力あるんじゃないかな
最近は飛行機もセール運賃とかでなければ1万円くらいで済むことはないだろうし

0128テルモゲマティスポラ(神奈川県) [US]2023/08/08(火) 21:09:24.57ID:emRJ80mS0
結局は仙台で降りちまうもんな
急行はまなす運休時に乗ったら
酒盛りしてた連中みんな居なくなった
盛岡から先なんて静寂そのもの

0129オセアノスピリルム(茸) [EU]2023/08/08(火) 21:11:56.41ID:K4E+Kaji0
盛岡以北は車窓が楽しめない

0130アナエロプラズマ(成層圏) [PE]2023/08/08(火) 21:18:28.23ID:aoqLqbFF0
>>8
台風来たら新幹線もとまるんじゃねえの?

0131エンテロバクター(東京都) [FR]2023/08/08(火) 22:18:52.09ID:UweWZ6yr0
当たり前だけど
北海道新幹線が本領発揮するのは札幌駅まで通ってから

0132テルモミクロビウム(神奈川県) [ニダ]2023/08/09(水) 00:38:05.37ID:sflxE0ZG0
空港輸送と需要を食い合って
JR北海道が内紛状態に

0133テルモゲマティスポラ(東京都) [US]2023/08/10(木) 12:00:07.52ID:YqEpwBxB0
そもそもあの新幹線に乗ってどこに行くんだ?道内なら飛行機でよくね?

0134カウロバクター(埼玉県) [US]2023/08/10(木) 12:09:45.68ID:gVMDwCbW0
現状は本州から北斗市周辺に向かう程度の需要しか満たさないから選択肢にならん
札幌まで延伸したら多少はまともになる
特に冬場と台風直撃の可能性のある時期

0135クロオコックス(北海道) [ニダ]2023/08/10(木) 12:39:36.46ID:evqbC8CG0
ディーゼル道民の新幹線への憧れ、半端ないっすねwwww


福岡から50年遅れの札幌ww
鹿児島に先越され…
長崎に先越され…
福井にも先越され…

とうとう日本ドンビリ開業という恥ずかしい立場に追い込まれた札幌市。

ドサンコの新幹線に対する執念と燃えたぎる郷土愛は相当なもんだと思うよww


日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

日本一新幹線に飢えてるドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!ドーミン!

0136テルムス(SB-iPhone) [CN]2023/08/10(木) 12:40:15.24ID:jGv44uK10
飛行機の方が安いのかな

0137プランクトミセス(北海道) [ヌコ]2023/08/10(木) 16:25:30.28ID:lMl9u2Df0
>>136
それある
飛行機の方が早いし安い
新幹線は札幌や旭川くらいまで延伸しないと便利ではない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています