中国政府 消費拡大へ 自動車や住宅市場をテコ入れ 若者に不動産押しつけか [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ロシアンブルー(東京都) [CN]2023/07/31(月) 13:53:45.38ID:sFaDY5Ya0●?PLT(14145)

中国政府は31日、低迷する国内消費を拡大するための施策を発表した。自動車や住宅市場をてこ入れし、景気回復を目指す。政府が主導して潜在的な需要を掘り起こすのが狙い。

 電気自動車(EV)を中心とした新エネルギー車の普及に向け、税優遇政策の持続や市場拡大を目指す。電気製品や家具の消費も後押しする。低迷する不動産分野では、若者など住宅取得が困難な層への支援を拡充する。

 中国は厳格な「ゼロコロナ」政策を今年1月に終えたが、4~6月期の実質国内総生産(GDP、速報値)は市場予想を下回り、景気回復の遅れが鮮明となっていた。(共同

https://www.daily.co.jp/society/economics/2023/07/31/0016647001.shtml

0002ラガマフィン(東京都) [US]2023/07/31(月) 13:55:32.91ID:saqdPK2R0
https://youtu.be/uxU11hkGFCc
中国武漢市で自動車の墓場出現

0003ベンガル(東京都) [DE]2023/07/31(月) 13:58:49.95ID:ZuqSrBnN0
就職難なのにあれ買えこれ買えと

0004ハバナブラウン(茸) [ニダ]2023/07/31(月) 13:59:54.72ID:W6qq7bk10
不動産どうにかするならまず作りかけで放置してるビルをどうにかしろよ…

0005ユキヒョウ(愛知県) [SE]2023/07/31(月) 14:01:53.03ID:spDQrevZ0
あれだけ廃墟があったら中古で需要間に合っちゃうだろw

0006しぃ(東京都) [CN]2023/07/31(月) 14:02:07.47ID:yWT7xN++0
親の金搾り取るんだな
中国死ぬぞ

0007スペインオオヤマネコ(東京都) [ニダ]2023/07/31(月) 14:03:38.07ID:at6YDRiD0
インフラも未整備のハリボテに強制移住させるんか?

0008ベンガルヤマネコ(東京都) [FI]2023/07/31(月) 14:04:00.19ID:hieFEvhx0
>>2
外車をローンで買ってバイトで返済してるのか
何年払い続けるつもりだよ

0009ハバナブラウン(茸) [JP]2023/07/31(月) 14:04:43.21ID:Rv8MTjfX0
欧米で法整備されて追い出された
電動キックボードが
なせまか日本に輸入されてますねえ

甘利、山際、三谷さんは神奈川県ですね河野さん

0010ハバナブラウン(茸) [JP]2023/07/31(月) 14:04:59.00ID:Rv8MTjfX0
何故か日本に

0011サバトラ(茸) [US]2023/07/31(月) 14:05:05.19ID:Z+efxZZS0
購入アル

0012スペインオオヤマネコ(滋賀県) [IT]2023/07/31(月) 14:05:28.99ID:fr++lvRk0
14億人も人口がいて消費が低迷するのか

0013キジ白(栃木県) [CN]2023/07/31(月) 14:06:40.37ID:2uCn9vKF0
巨大イビツ国家w

0014シンガプーラ(茸) [US]2023/07/31(月) 14:07:33.62ID:r21J5oC50
マンションのローンを組んだ者に公務員試験の受験資格を与える

0015ヒョウ(愛知県) [ニダ]2023/07/31(月) 14:07:43.37ID:FqaWPJ+/0
無理無理
資産価値のないもんいくら補助金出しても売れねーよ
ちなみに日本車に補助金出したら爆売れするぞw

0016コラット(ジパング) [CN]2023/07/31(月) 14:09:39.07ID:peT6Nq8g0
中国は一般人が不動産を2つも3つも買っている
不動産は必ず上がる神話が有ったからみんな不動産投資していた

しかし、それは人口が増えるから成立していただけ
人口が減少に転じてついに不動産バブルが弾けようとしている

0017ボンベイ(東京都) [US]2023/07/31(月) 14:09:44.46ID:R0j2YTB+0
>>12
日本でも明日から全員が必要最低限の暮らしに切り替えたら
ほとんどの会社がすぐに破綻するだろう
経済ってのは無駄と借金で成り立つもんだから

0018ベンガルヤマネコ(茸) [CN]2023/07/31(月) 14:13:58.64ID:nvJIIjom0
>>14
公務員も給料遅配してんじゃん

0019縞三毛(千葉県) [JP]2023/07/31(月) 14:14:13.44ID:WL2DyEWj0
何でも作った物はゴミになる。
処理を考えてない物は作ってはいけない。

0020(愛媛県) [AU]2023/07/31(月) 14:15:58.35ID:Kl6z81mC0
中国はウイグルとチベットを独立させて更に三カ国に別れた方がいい

0021ギコ(茸) [CN]2023/07/31(月) 14:18:17.58ID:eidEnVm+0
>>15
中国市場で日本車、特にトヨタ、レクサス車の売り上げ激減なんだが
アルファード、アジア市場で無事死亡

0022エキゾチックショートヘア(光) [PK]2023/07/31(月) 14:27:03.53ID:QUymd1TS0
>>16
何ヵ月前に香港系のYouTube動画見たの思い出した
バブルの時に5つのグループ会社持ってた女性オーナーさんが
バブル崩壊後に賃貸事務所の約20万円も払えないとカメラの前で号泣してた

なんか縮図を見てるようで切なくなったw

0023カナダオオヤマネコ(ジパング) [US]2023/07/31(月) 14:30:51.83ID:n1EhHIXR0
金持ってるの共産党の幹部だけだろ
そいつらが買わないとなんの足しにもならん

0024ジョフロイネコ(茸) [IN]2023/07/31(月) 14:32:56.21ID:FGBzfth60
無理だよ
諦めろ

0025コドコド(奈良県) [ニダ]2023/07/31(月) 14:35:25.53ID:ZjtdHAC40
中国は土地を買えない。
買えるのは70年間の使用権。
しかも、使用権が買えるようになったのはこの2,30年で
使用権が更新できるのか?更新料がどうなるのか不明のまま。

普通なら、こんな土地にお金は払えない。
使用権の期間が減っていくんだから、
土地使用権は値下がって行くのが普通。

余程の改革をしない限り、
不動産は値下がっていくので、
不動産業から中国経済が浮上することはない。

0026(東京都) [KR]2023/07/31(月) 14:37:29.72ID:vbQ7xfek0
今こそ一党独裁と共産主義()の世迷い言理念を発揮するべき時だろ
余ってるなら配れよ
これで配れないなら、どんな状況でも共産主義の実現の見込みゼロだろ

0027エキゾチックショートヘア(SB-Android) [ニダ]2023/07/31(月) 14:51:30.96ID:kKlVIo5I0
>>7
まずそう思った 若者をあそこに住まわせる的な

0028デボンレックス(東京都) [US]2023/07/31(月) 14:54:57.90ID:eiHQeBNq0
押し付けるったって人口の三倍くらいあるじゃん

0029アメリカンショートヘア(埼玉県) [MX]2023/07/31(月) 14:56:42.82ID:c+KLUnsU0
若者に教育を施すとコスパを考えるようになり消費を控える

0030デボンレックス(大阪府) [US]2023/07/31(月) 14:56:47.77ID:GAmtwfDm0
インフラ通ってないって聞いたんだけど?

0031アメリカンショートヘア(神奈川県) [US]2023/07/31(月) 14:57:19.68ID:TTI5kYyA0
給料が現物

0032サーバル(SB-iPhone) [US]2023/07/31(月) 14:58:52.37ID:2J2Eu9zo0
不良債権のババ抜き中だから、まだ債務持ってない層に押し付けるのはいいな。
押し付けられる層は可哀想だが

0033黒トラ(神奈川県) [US]2023/07/31(月) 15:01:02.16ID:Qndojd4V0
買い替えを推奨してるとかの報道があったけど
そうなると中古住宅の売れ残り在庫が爆増するんだろうな

0034黒トラ(東京都) [MN]2023/07/31(月) 15:09:11.81ID:7UeDiE220
なんだかんだ言ってもこれ中共の強制だろ

0035オシキャット(大阪府) [GB]2023/07/31(月) 15:15:05.49ID:uABmzgVh0
需要のないものを作りすぎた
恐慌の始まり
資本主義なら常識レベル

0036キジトラ(茸) [TW]2023/07/31(月) 15:21:20.65ID:Qc+9x+/10
若者に借金で不動産買わせて返済出来なくなったらマグロ漁船の感覚で人民解放軍入りさせるんやろ?

0037ぬこ(SB-Android) [US]2023/07/31(月) 15:31:36.18ID:nSzX6MDX0
中国経済の低迷はまだ入口だろう。不動産のみならず、半導体需要の低下も大きく、米国からの経済制裁も相当こたえている。
逆にあれほどリセッションが来ると言われていた米国経済は今なお堅調。

0038スミロドン(光) [EU]2023/07/31(月) 15:38:27.17ID:i0fUVfx90
巨大隔離施設に強制連行して無料で働かせればいいじゃん

0039ブリティッシュショートヘア(千葉県) [US]2023/07/31(月) 15:41:05.38ID:wlA8rRok0
35億人分の建造物w

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています