APPLE、対話型AI アップルGPTを開発中。Siri「•••••••」 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ライオン(東京都) [US]2023/07/20(木) 06:12:25.16ID:Qz95mh+A0●?2BP(4000)

米ブルームバーグ通信は19日、米アップルが対話型人工知能(AI)を開発し、社内で試験的に使っていると報じた。対話型AI「チャットGPT」と同じように質問に答えたり、文章を要約したりできる。
アップルは独自の技術基盤を用いて対話型AIを開発した。社内では「アップルGPT」との呼び方もされている。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/4871dd3bbde04f846b39dcd436fd799bc9f59fdd&preview=auto

0002ヒマラヤン(宮城県) [CN]2023/07/20(木) 06:16:27.75ID:uxmKecju0
Hey Oppai!と呼び掛ける

0003ロシアンブルー(群馬県) [US]2023/07/20(木) 06:19:09.15ID:etebZAcu0
オー尻!

0004ヤマネコ(大阪府) [ES]2023/07/20(木) 06:55:59.96ID:GkJSXgvF0
今は禁じ手とされているユーザーを学習するAIに踏み切って欲しい。

0005ソマリ(茸) [ニダ]2023/07/20(木) 07:03:04.53ID:JNRENOel0
Siriすぼみになってしまったか…

0006スナドリネコ(やわらか銀行) [US]2023/07/20(木) 07:10:08.05ID:MYpxa1HX0
マカーにしか需要ねーんじゃ

0007ヨーロッパオオヤマネコ(大阪府) [US]2023/07/20(木) 07:12:16.64ID:f6aRbepD0
Siriわりとどあほうなのに作れるの?

0008白黒(兵庫県) [US]2023/07/20(木) 07:13:42.77ID:IS+nLqne0
siri軽はよくありません>尻

0009アメリカンボブテイル(東京都) [ニダ]2023/07/20(木) 07:22:35.40ID:ZSKRr4oP0
その日が来たら、Siriは静かに居なくなる、年老い暇を出された執事のように
人々はふとした拍子にその名を呼んで、それがもういないことを思い出す
数年もすればかつて未来の到来ともてはやされた、小さな機能についていた名前を思い出すこともなくなるだろう

0010ライオン(広島県) [RU]2023/07/20(木) 08:14:26.04ID:50z52x/50
bye shri!!

0011三毛(茸) [FR]2023/07/20(木) 08:16:00.18ID:xQ4Gvkog0
すげーバカなんだろ
パチンコガンダムみたく

0012ヒマラヤン(宮崎県) [US]2023/07/20(木) 08:17:06.64ID:pVAGRakE0
なに?お尻さん、クビになるん?

0013マンクス(SB-Android) [ニダ]2023/07/20(木) 08:18:54.48ID:rlgB1W9F0
アスホール!

0014マンチカン(千葉県) [US]2023/07/20(木) 08:28:50.30ID:KjuPyRWK0
クラウドの普及の揺籃期にAppleは MobileMeをリリース(追加年額1万円)、MobileMeのプレゼンは近未来の利便性の享受を期待させるもので、データがプッシュプッシュとプッシュしまくっていた

ところが実際はかなり出来は悪く、いわばクラウドに求められる基本的な機能の仕上がりが未熟で、同期に不安があり、最悪データを失う

そういうものを簡単に世に出し、既得客に売りつけるヤンチャでお茶目なところもある

、、数年後、競合各社がクラウドでの囲い込み体制を整えた頃、MobileMeは iCloudに名前を変え、年額1万円はひっそり無料になった

0015リビアヤマネコ(茸) [JP]2023/07/20(木) 08:30:30.62ID:joxmjpCx0
今度はKetuになるのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています