脳の記憶や常識を改変することに理化学研究所が成功。 事実にない記憶を埋め込むことに道 [359572271]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボルネオウンピョウ(茸) [US]2023/07/17(月) 13:54:05.33ID:EnSiuFZ80●?2BP(2000)

脳に光をあてることで誤った記憶を作り出すことに利根川進と理研のチームが世界で初めて成功

https://gigazine.net/news/20130726-false-memory-created-by-lighting/

0047アムールヤマネコ(沖縄県) [SA]2023/07/17(月) 18:03:30.54ID:9SYifrxT0
コブラはあのままサラリーマンをやっていたほうが幸せだったと思う

0048オリエンタル(大阪府) [ニダ]2023/07/17(月) 18:09:24.54ID:NiZN8Kvc0
そんな技術なくても脳の記憶が改変された民族がいるじゃないか

0049ボルネオヤマネコ(大分県) [US]2023/07/17(月) 18:25:13.88ID:PdoN3usJ0
怖っ

0050ボルネオヤマネコ(ジパング) [KR]2023/07/17(月) 18:29:33.32ID:1UgaTfeh0
ラットで試してた記事は読んだことあるが
ついに人間の記憶改変まで至ったのか
すげえな

0051シャム(SB-iPhone) [ニダ]2023/07/17(月) 18:38:27.57ID:nxSlB3850
>>14
脳の記憶領域の書き換え
SSDみたいになるのかな

0052ソマリ(SB-iPhone) [FR]2023/07/17(月) 18:39:22.38ID:cme1VXdE0?2BP(7000)

コーブラー🤗

0053ボブキャット(茸) [ニダ]2023/07/17(月) 18:42:35.58ID:eOqiP4ud0
インセプションはじまた

0054エキゾチックショートヘア(ジパング) [CN]2023/07/17(月) 18:45:01.49ID:K/vaU5qk0
後のムラサメ研究所である

0055スペインオオヤマネコ(山口県) [ニダ]2023/07/17(月) 18:50:55.24ID:7igpDNxS0
こんなところにも機関の手が伸びてきているとはな
エル・プサイ・コングルゥ

0056チーター(東京都) [US]2023/07/17(月) 19:01:50.25ID:Yun9kiJR0
強化しすぎたようだ

0057スノーシュー(茸) [US]2023/07/17(月) 19:05:20.17ID:xhtO0Fe70
「あなたは小さい頃からわかめスープが大好き ほらわかめスープが飲みたくなる 飲みたくなる」

0058アメリカンボブテイル(東京都) [US]2023/07/17(月) 19:20:34.37ID:fVbJoEs40
10年前のことでニュース速報でもなんでもないだろ

0059ロシアンブルー(東京都) [ニダ]2023/07/17(月) 19:21:15.06ID:Ryf+PAMQ0
10年くらい前だと思うが、利根川進が海外の科学番組に出てて、
カフェで目撃した交通事故のことを語ってた
一緒にいた友人とそのときの記憶が後日食い違い、結局友人の方が正しかったのだが、
いつの間にか記憶が書き換わっていたことに興味を覚えたという内容だった
(この記憶も時間がたって改変されているかもしれない)

0060アメリカンボブテイル(東京都) [US]2023/07/17(月) 19:26:19.18ID:fVbJoEs40
>>47
そういうわかりやすい言葉にできる記憶じゃない。
要するにストレス源となる感情的な記憶だよ。
お話だけで世の中知ったつもりになってるならランボーを思い出せ。
警官に捕まってトラウマから暴れだすといった類の記憶のこと。それを書き換えることで臨床心理の対象となる患者への対応を広げていくという研究だよ。
また、この研究は、実際に脳に光を当てて記憶を辿る操作する治療計画だけでなく、これまで臨床心理が培ってきた、カウンセリングや行動療法などの方法の是非を判定する研究の入口にもなっている。
この分野の研究が盛り上がってきたときに日本版が出て話題になったこれでも読め。
books.bunshun.jp/sp/noukagaku

0061アメリカンボブテイル(東京都) [US]2023/07/17(月) 19:26:45.12ID:fVbJoEs40
>>59
そういう記憶の話じゃない

0062ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]2023/07/17(月) 19:33:48.21ID:nVh22/il0
そんなの昔からパヨクやカルト宗教じゃ普通にやってたやろwwwwww

0063シンガプーラ(SB-iPhone) [ニダ]2023/07/17(月) 19:37:28.41ID:I+UFulFR0
ニュータイプ研究所じゃなくてムラサメ研究所か

0064三毛(茸) [GB]2023/07/17(月) 19:39:33.68ID:dp3PB1pE0
それ、マインドコントロール
あべの二の舞?

0065ボルネオヤマネコ(北海道) [BR]2023/07/17(月) 19:41:43.43ID:7h6UYP6+0
鬱病一発で治るやん

0066アメリカンボブテイル(東京都) [US]2023/07/17(月) 19:48:29.59ID:fVbJoEs40
何でニュー速民って元記事読まず理解もせず上から目線で短文の決めつけ書かずに居られないんだろうな、、

0067スナドリネコ(東京都) [ZA]2023/07/17(月) 19:51:16.27ID:WIIOx8lp0
俺はホンモノか?

0068エジプシャン・マウ(ジパング) [RU]2023/07/17(月) 19:59:07.71ID:PbOgZzmr0
そろそろマジで人間滅んだほうがいいな

0069ボンベイ(東京都) [US]2023/07/17(月) 20:04:12.54ID:8vlPXY0x0
その思い出だけで生きていけそうなくらいの幸せだった日々を埋め込んでくれ

0070アメリカンショートヘア(SB-Android) [AU]2023/07/17(月) 20:14:01.31ID:uE8gfl/C0
ここまでトータル・リコールが一個しか出ていない件

0071オシキャット(光) [ニダ]2023/07/17(月) 20:52:56.58ID:AW20RsqP0
ディック嫌いだからなぁ

0072デボンレックス(神奈川県) [FR]2023/07/17(月) 20:55:11.32ID:XTdoFl+v0
人間に過誤記憶が生じることは昔から知られている。そこれはそれを外部から人為的にするところがミソ。
見てもいないのに聞いた話を確かに見たとか、本人は確信しているようなことはだれでもある。
脳は可塑性を持ち、毎晩記憶を再構成しているから、過去の複雑な出来事もエッセンスを強調してルールにしていたりする。悲しい出来事なら悲しいことを強調しその時の周りのことでメインストーリーに関係ない部分を省略したり、別の時点の記憶の背景と共通化してしまったりとかやっているようだ。

0073ヨーロッパヤマネコ(北海道) [US]2023/07/17(月) 21:00:35.70ID:J1ZssSUH0
俺にはシャロン・ストーンに似た嫁が居たんだ・・・

0074ターキッシュバン(神奈川県) [ニダ]2023/07/17(月) 21:20:42.77ID:BiprqK1K0
この技術を手に入れて完成させた独裁者が真の世界統一、成し遂げられちゃうじゃんかよ・・
マザームーン「今すぐ岸田を呼びなさい、必ずこれを手に入れるのよ!」

0075ロシアンブルー(東京都) [KR]2023/07/17(月) 23:17:02.16ID:rMyaYFRN0
つまり光が脳に届きやすいハゲは…

0076ペルシャ(茸) [CN]2023/07/17(月) 23:21:02.87ID:VG0zGJsP0
STAP細胞?小保方?なんのことですか?

0077しぃ(東京都) [US]2023/07/18(火) 04:14:35.81ID:tfFAKhrh0
パヨクがいつもやってる

強制連行
創氏改名
従軍慰安婦

記憶の改竄やね

0078アメリカンボブテイル(山梨県) [ニダ]2023/07/18(火) 05:30:08.61ID:7otD2j0A0
芦田愛菜ちゃんと橋本環奈の脳に俺が夫と書き込んで、二人が俺さんはあたしのものよ!と喧嘩させてそれをなだめて仲良く3Pも可能になるということか

0079ラグドール(兵庫県) [US]2023/07/18(火) 05:32:09.86ID:7LtwkY1h0
朝鮮人「得意ニダ」

0080三毛(茸) [JP]2023/07/18(火) 05:32:51.93ID:Yh7kVa/K0
やっぱ月島さんのおかげじゃねえか

0081サイベリアン(静岡県) [BR]2023/07/18(火) 06:28:40.72ID:r3hqfi0c0
すでに実用化してたんじゃないの?
STAP細胞はありま~す!

0082(東京都) [US]2023/07/18(火) 08:24:02.13ID:tzPStoD40
電通の仕事がなくなるやん

0083リビアヤマネコ(福岡県) [US]2023/07/18(火) 09:43:12.96ID:iP8+Sjtc0
中国とかロシアが喜んで使いそう

0084コーニッシュレック(東京都) [FR]2023/07/18(火) 09:44:25.79ID:ouWEvkg+0
リコール〜リコール〜リコール〜♪

0085スペインオオヤマネコ(愛知県) [CN]2023/07/18(火) 09:45:07.15ID:FUxtzyYU0
世界5分前仮説が否定できなくなっちゃうじゃん

0086リビアヤマネコ(神奈川県) [US]2023/07/18(火) 09:47:04.32ID:gba716Ai0
睡眠学習が一歩近づいたな

0087スペインオオヤマネコ(京都府) [US]2023/07/18(火) 10:01:23.88ID:8UwkUEvg0
要するに統失製造

0088ターキッシュアンゴラ(宮城県) [ニダ]2023/07/18(火) 12:09:43.27ID:dKtvkCpj0
そのうち電気的に読み書きするようになるな

0089アジアゴールデンキャット(大阪府) [ニダ]2023/07/19(水) 02:57:32.10ID:LI1wyCHj0
ホモレイプの記憶を改竄して同意があった事に

0090シンガプーラ(東京都) [US]2023/07/19(水) 03:04:07.10ID:MDO9wGea0
2週間よ     2週間よ

0091エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2023/07/19(水) 09:52:52.33ID:HL4fTBDl0
>>85
世界がどうとは関係なく、哺乳類は定期的に記憶を整理することが必要な生き物だよ。
なので直感的には5分前に世界が構築されてもわからないという面は誰にでもある。

けど、社会の歴史、生物の歴史、地球の歴史、宇宙の歴史はまた別の話で脳の直感ではなく論理によって裏打ちされている。
論理というのは俺等が当たり前に使っている数学的な手法で、AとBが正しいのならCが正しいとするための条件設定。義務教育でも集合として習うものだ。自分が確認したこと、他人が決めたことなどの積み重ねの上で生きてるならこの前提は逃れようがない。
なので学問の知識としてのこの社会や世界のありよう否定するならまあ義務教育も修めていないということになる。

0092(東京都) [US]2023/07/19(水) 10:01:43.82ID:9baHaQ0I0
>>91
スレの話題からは逸れるんだが
その数学的なアプローチから事象の因果を論理的に解釈する手法が量子コンピュータなどで劇的に加速したら
未来予測も可能になるのでは?と思ってるんだが夢見すぎかな?

0093エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2023/07/19(水) 10:04:31.34ID:HL4fTBDl0
>>92
シミュレーションで弾道予測して戦う方法は紀元前から当たり前に行われてる。完璧な未来予測はどんなすごいコンピュータができても計算上無理だけど、条件設定の上で先のことを検討するのは学問じゃどの分野でも当たり前に行われてる。

0094茶トラ(静岡県) [FR]2023/07/19(水) 10:10:02.00ID:DP1va8e10
脳にアプリのインストールが可能になる未来カー

0095ソマリ(静岡県) [US]2023/07/19(水) 10:15:31.37ID:A2NNv+uz0
>>1
マジで甲殻機動隊やん

0096エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2023/07/19(水) 10:45:46.33ID:HL4fTBDl0
>>95
フィクション考えるならランボーだよ。
この話での「記憶」は、SFで描かれるような具体的な体験ではなく、言語化される前に反映される、火が怖い青が怖い風が怖いというような、感情の歪みに直結するもの。
実際べ戦ではあの映画のように帰還兵が起こり暴れたり逆に動けなくなる事例が増えた。そのため米軍はそれまで利用されてた(効かない)精神分析学による復帰訓練をやめ、いまでいう臨床心理をもとにした定期訓練を使った回復プログラムを作ることになった。
それでパート1ではべ戦の悪夢を思い出し街を燃やしたランボーが有能なエージェントになったということ。

0097サビイロネコ(やわらか銀行) [US]2023/07/19(水) 10:50:33.45ID:qki4I0Zj0
オボちゃんはモルモットにされたんじゃ・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています