トヨタ【センチュリーSUV】第3弾スパイショット、ホイールデザイン判明、2023年内の発売予告 [423476805]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マーゲイ(ジパング) [FR]2023/07/15(土) 22:45:45.70ID:oAqXGiDr0●?2BP(4000)

トヨタは「センチュリーSUV(仮称)」が想定される新型車種について、2023年内の発売を予告している。
https://i.imgur.com/NouteGA.jpg
今回、スパイショットされたセンチュリーSUVの写真は、大型トラックと並ぶなかということもあり、その大きさが伝わりにくいかもしれない。
プラットフォームは、全長5160〜5170mmの北米グランドハイランダーや北米レクサスTXと共用されることが予想される。

上下二段のヘッドランプはエクステリアデザインの大きな特徴となっている。

また、4ドアセダン版センチュリーのイメージを引き継ぐ、ホイールデザインも興味深い。
セダンは29本のスポークにより高級感と繊細さを感じさせるデザインであった。
センチュリーSUVでは、太くなった17本のスポークにより、SUVらしい力強さが加わった。
(続きあり)
https://car-research.jp/century-suv/toyota-9rt.html

0048ジョフロイネコ(東京都) [ニダ]2023/07/16(日) 02:10:14.39ID:ep2fFY6Y0
前がシボレーのパクリデザインっぽく見える

0049コラット(北海道) [ニダ]2023/07/16(日) 02:28:44.03ID:dYHGtXO+0
普通に軍や局地踏破に実用的なSUVなら良いが名前だけのSUVならセダンのが断然よい

0050スフィンクス(東京都) [ヌコ]2023/07/16(日) 02:44:43.07ID:AjqCjp4G0
昔、アムラックスでセンチュリーのウールのシートに座った。革のシートの方が当然いいと思っていたが、全然、ウールの方が高級感があって座り心地がよかった。わいの概念を変えた

0051現場猫(大阪府) [AU]2023/07/16(日) 02:55:09.81ID:oeivoK1U0
センチュリーも方針を変えてしまうのか

0052ラグドール(埼玉県) [CN]2023/07/16(日) 03:04:17.29ID:NRpLfM460
>>50
初めての車がウールだったけど高級感は感じなかったかな
服が擦れるのが気になった
座り心地は良かったけど

0053デボンレックス(大阪府) [US]2023/07/16(日) 03:40:55.90ID:ESgIWw/00
車高高いと乗り降りしやすくていいよね

0054チーター(茸) [US]2023/07/16(日) 04:05:06.41ID:vTPVKHrC0
アメリカで売るならピックアップも作れよ
タホとシルバラードみたいに

0055ユキヒョウ(福岡県) [NL]2023/07/16(日) 04:06:37.30ID:TZU8hlD00
世末

0056マーゲイ(東京都) [ニダ]2023/07/16(日) 04:39:06.96ID:EqGCWPL70
これもカローラ店やネッツ店で買えちゃうの?

0057セルカークレックス(大阪府) [FR]2023/07/16(日) 05:02:04.29ID:5fgSbOz10
AirPodsした糞顔でかマスクマンが乗ってるのかと思った

0058ソマリ(東京都) [US]2023/07/16(日) 05:23:46.12ID:lyOLMRmX0
霊柩車カスタム

0059(神奈川県) [US]2023/07/16(日) 05:36:10.28ID:EHQyg7TW0
ロールスロイスのカリナンみたいな立ち位置を狙ってるのかな

0060ラ・パーマ(愛知県) [US]2023/07/16(日) 06:30:52.68ID:OxLqgDnQ0
ウインカー付いてるのかな?

0061マンチカン(香川県) [CN]2023/07/16(日) 06:49:26.66ID:2VTpbKQT0
ロールスロイスやベントレーの後追いやん

0062マンチカン(神奈川県) [US]2023/07/16(日) 07:10:53.53ID:G9gTgTQR0
こんな気色悪い車にどんな面して乗るんだろうな
ろくな奴いないだろ

0063マレーヤマネコ(奈良県) [JP]2023/07/16(日) 07:18:06.10ID:LKjMZKM50
FFしか運転したことないお前ら

0064アンデスネコ(ジパング) [US]2023/07/16(日) 07:20:30.18ID:TTj4Zw9i0
>>63
今じゃRDだよ

ママチャリ

0065ヤマネコ(茸) [US]2023/07/16(日) 07:24:02.97ID:bYmmBt2Z0
そんなことよりランエボ復活まだ?

0066ピューマ(北海道) [ヌコ]2023/07/16(日) 07:44:07.31ID:HihgCYJi0

0067スペインオオヤマネコ(大阪府) [CL]2023/07/16(日) 07:49:13.60ID:E8t0H1Wx0
流行りを追いかけてて笑う

0068マーゲイ(茸) [GB]2023/07/16(日) 07:59:53.21ID:3igt0Hq40
別に勿体ぶらなくても誰も買わないし買えない

0069ピューマ(千葉県) [AU]2023/07/16(日) 08:15:33.68ID:O1rX+3Dj0
>>2
ハリアーもこんなもんだろ

0070スフィンクス(SB-iPhone) [US]2023/07/16(日) 09:24:18.23ID:eImG4gVx0
>>64
素敵やん

0071ベンガル(茸) [US]2023/07/16(日) 09:31:51.80ID:mzXga3tM0
ビーストみたいの作れよ

0072スフィンクス(静岡県) [ニダ]2023/07/16(日) 09:52:33.06ID:dPBLWc6B0
SUVなんて要らんから初代に設定されてたAタイプ(走り仕様)を出せよ

0073ヨーロッパオオヤマネコ(岩手県) [MY]2023/07/16(日) 09:55:00.43ID:MZEDyBVj0
こりゃメインターゲットは霊柩車のベースだな

0074オリエンタル(騒) [US]2023/07/16(日) 14:44:15.54ID:iIbCWGdl0
センチュリーも落ちぶれたな

0075ラガマフィン(千葉県) [ニダ]2023/07/16(日) 17:46:13.44ID:2CYQRTLI0
これもセンチュリー専用ラインで作るの(´・ω・`)?

0076スナドリネコ(山梨県) [US]2023/07/16(日) 18:18:42.45ID:W46Hz/Yf0
>>75
期間工に造らせます!

0077マンチカン(ジパング) [US]2023/07/16(日) 19:00:06.49ID:67xLNoQh0
最低地上高130mmくらいかな

0078キジトラ(光) [GB]2023/07/16(日) 20:09:48.10ID:uxtkG6cR0
GRセンチュリー市販しろよ
どうせ買えないけど

0079ジャガー(東京都) [IN]2023/07/16(日) 20:21:16.55ID:z98m8pEL0
アキオとV12を讃えよ

0080マンチカン(千葉県) [DE]2023/07/17(月) 04:52:51.20ID:MDijk2bT0
これならグランエース選ぶんじゃない?

0081スナネコ(岩手県) [GR]2023/07/17(月) 16:09:07.80ID:kKetZzWY0
>>75
ハリアーとかクラウンクロスオーバーと混合でしょうね。

0082ウンピョウ(東京都) [CN]2023/07/17(月) 21:26:57.66ID:wbOX1Cv30
今の霊柩車ってシボレーみたいなデカいの使ってるとこあるのね
今日通りかかって驚いたわw

0083アメリカンワイヤーヘア(東京都) [US]2023/07/17(月) 21:28:48.47ID:Po4U7Txz0
この前現行のセンチュリーで送迎してもらったけど乗り心地は良いが乗り降りがしづらいね

0084ピューマ(ジパング) [FR]2023/07/17(月) 21:49:41.76ID:I0x0UOLi0
CX-90 ベースに見えるな

0085黒トラ(愛媛県) [US]2023/07/17(月) 21:50:50.35ID:tUA7NBvx0
買うわ!

0086トンキニーズ(愛知県) [ニダ]2023/07/17(月) 21:56:12.83ID:l0sW2c8l0
センチュリーは国内専用モデルでしょ?
SUVで需要あんの?

0087コドコド(神奈川県) [ニダ]2023/07/17(月) 22:01:56.90ID:eXOUsaxL0
霊柩車

0088ピューマ(ジパング) [FR]2023/07/17(月) 22:17:46.55ID:I0x0UOLi0
フォルムからしてCX-90をセンチュリーにバリバリチューンでしょ
3,000万円くらいになんじゃね?

0089ツシマヤマネコ(東京都) [CA]2023/07/17(月) 22:52:38.80ID:D2xFn8m40
X-90じゃないのか…
https://i.imgur.com/3NUTzRM.jpg

0090ピクシーボブ(茨城県) [ニダ]2023/07/17(月) 22:59:09.01ID:u2LE/dgP0
ロールスロイスの客を狙ってるのかな?

0091エキゾチックショートヘア(兵庫県) [ニダ]2023/07/18(火) 00:50:09.11ID:96PNCbpP0
おらもシボレーに見えたニダ。(前ライトで

0092マーブルキャット(ジパング) [US]2023/07/18(火) 09:09:18.16ID:dJXxYS+70
セダンタイプのセンチュリーは商売にならず大赤字だったけど
これは世界市場に出せて 価格3千万円とかしても納車3年待ちとかの大人気になれそうじゃん

唯一の問題は これを宮内庁が採用してくれんのかどうかくらいだ

0093サバトラ(岡山県) [US]2023/07/18(火) 10:06:12.22ID:EejeWiYY0
エンジンもプラットフォームも汎用の安いやつに変更
トヨタセンチュリーSUV FF直4ターボ、2000万円w

0094チーター(東京都) [CN]2023/07/18(火) 11:53:52.26ID:o/nkbqJO0
>>93
ダイハツにソアラ開発させるみたいなことを

0095スミロドン(岐阜県) [NL]2023/07/18(火) 16:49:36.67ID:uG2QjtVG0
ランクルベースじゃねえの?

0096サバトラ(兵庫県) [BR]2023/07/18(火) 19:23:56.86ID:hgXcBdbL0
>>92
本物のセンチュリーベースならともかく、FFの安物に3000万円は話にならない。
カリナンとかベンテイガを求めるようなユーザーには、相手にされないよ。

0097アンデスネコ(神奈川県) [US]2023/07/18(火) 19:43:43.07ID:wc2xZyDW0
本物のセンチュリーって言っても現行センチュリーは先代レクサスLSベースだからなぁ

0098ジャガランディ(愛媛県) [US]2023/07/18(火) 20:41:37.05ID:GndnnI9S0
現行センチュリーは二重床にもなってないゴミだからな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています