おまんらエアコンは何度に設定してる?漏れは22℃ [971946189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キジトラ(埼玉県) [CO]2023/07/10(月) 09:27:43.35ID:9GnsuKTQ0●?2BP(3000)

寝るときのエアコン設定は何が正解? 快適に節電するテクニックをパナソニックに聞いた
https://news.livedoor.com/article/detail/24579057/

0283ピューマ(大阪府) [ニダ]2023/07/11(火) 15:59:32.25ID:yaOtAX6J0
27.5度でいまスイッチオーン

0284ペルシャ(東京都) [DE]2023/07/11(火) 15:59:48.07ID:Egk3EEz30
朝までつけっぱなし?
だったら朝まで掛け布団をしっかりかけとかんとダメじゃねえか
ロクに掛布団をかけずにクーラーをかけたまま寝ると朝起きた時に
喉が痛くなっててしょうがねえ

0285ピューマ(SB-Android) [US]2023/07/11(火) 16:28:29.21ID:g7g0Q0cT0
直風浴びてるの?
俺は家のエアコンは24時間365日強めにつけっぱだけど喉にダメージは受けたことないな
今だと22度設定ででつけっぱ

0286マーゲイ(茸) [US]2023/07/11(火) 17:15:02.97ID:0LsLfViW0
32度湿度58%
扇風機の風量を中にして
風を浴びると未だいける
ただし、窓は全開で湿気を入れないこと。
デジタル温度計が熱中症マークを出してるが、まあ何とも無い。

0287マーゲイ(茸) [US]2023/07/11(火) 17:15:05.47ID:0LsLfViW0
32度湿度58%
扇風機の風量を中にして
風を浴びると未だいける
ただし、窓は全開で湿気を入れないこと。
デジタル温度計が熱中症マークを出してるが、まあ何とも無い。

0288ソマリ(大阪府) [JP]2023/07/11(火) 17:22:06.92ID:WZ6UTxh10
3年前に効かなくなってから点けてない
無くてもなんとかなるもんだよ

0289マーブルキャット(兵庫県) [ニダ]2023/07/11(火) 17:26:11.63ID:/J3fMXAp0
>>286>>288
さすがにそれはねーよw
マジでちゃんとエアコンつけてねーと熱中症になるぞ
扇風機を使っても室内の熱を帯びた空気がかきまわるだけで全然涼しくならねーし、
これからはGが出て来るから下手に窓も開けられない

0290ベンガルヤマネコ(埼玉県) [ヌコ]2023/07/11(火) 17:33:14.86ID:iAF9znQU0
29℃、それでも寒い
寝るときは暑いけど扇風機だけで

0291アメリカンワイヤーヘア(茸) [US]2023/07/11(火) 17:35:20.89ID:y9mGmv6e0
やっぱ28℃が一番無難でしょ!

0292ジャガランディ(大阪府) [FR]2023/07/11(火) 18:23:12.89ID:Ns59eIML0
>>291
そうか?
28℃なんて全然室内が涼しくならないのでは
やっぱり無難なのは26℃〜27℃なのでは

0293マーブルキャット(兵庫県) [ニダ]2023/07/11(火) 18:25:41.28ID:/J3fMXAp0
>>285
それマジ?
365日つけっぱなしって一体どんな所に住んでるんだ
しかも今は22℃ってさすがに釣りだよな?

0294マンクス(神奈川県) [CN]2023/07/11(火) 18:42:59.41ID:4+xUx68V0
27℃だと寒く28℃だと暑い

0295オシキャット(東京都) [US]2023/07/11(火) 18:50:34.41ID:2EdeiyQX0
25度。26度だとなんか臭い息を吐く

0296ボルネオヤマネコ(福岡県) [US]2023/07/11(火) 18:50:57.96ID:5gTBke9u0
26℃
25℃だと寒い
27℃だと暑い

0297ボルネオヤマネコ(福岡県) [US]2023/07/11(火) 18:51:57.02ID:5gTBke9u0
>>294
ダイキンなら27.5℃できるよ

0298ベンガルヤマネコ(大阪府) [US]2023/07/11(火) 18:56:31.95ID:x/a6mEEy0
>>296
なんか分かるw
>>297
自分はFUJITSUだがここ最近は暑くて25.5℃で一日中つけっぱなし

0299ジャパニーズボブテイル(東京都) [ヌコ]2023/07/11(火) 19:07:44.20ID:c4rQ338y0
27℃かな。

0300ジャガーネコ(神奈川県) [US]2023/07/11(火) 19:34:59.28ID:n1OLYs1S0
室外機のフィンに水かけるといいぞ

0301ユキヒョウ(東京都) [JP]2023/07/11(火) 19:49:17.76ID:wi+xSzPx0
テスト

0302ジャパニーズボブテイル(大阪府) [CN]2023/07/11(火) 20:07:52.55ID:UhrAkahs0
>>300
それやろうと思ったが壊れそうで怖くてやったことない
室外機にカバーでも付けた方が室内の気温と落差が
少なくなるのでは?

0303シンガプーラ(愛知県) [US]2023/07/11(火) 20:15:28.61ID:4S3aG55z0
29℃湿度52%全然いけるわ

0304アムールヤマネコ(東京都) [US]2023/07/11(火) 22:18:15.58ID:92KogEMI0
電気代安い室温マイナス3度の除湿
夜はキンキンに冷えるけど日中猛暑になると効かないから冷房運転に切り替える。

0305バリニーズ(埼玉県) [CN]2023/07/11(火) 22:26:21.99ID:F+xXkCrx0
庭仕事初めてから何年も主電源抜いたまま
暑さに慣れると暑い方が体温分のエネルギー生み出さないで体が楽

0306ジャングルキャット(東京都) [GB]2023/07/11(火) 22:28:08.05ID:F5mV9m0G0
てすも

0307(東京都) [JP]2023/07/12(水) 01:18:33.20ID:x+o/NQE/0
16にしないと冷えない

0308アビシニアン(神奈川県) [US]2023/07/12(水) 03:01:45.27ID:8f05USYy0
23-25だな

0309チーター(大阪府) [US]2023/07/12(水) 05:07:09.46ID:CIREydBC0
俺は1Rアパート一階の真ん中部屋なので上も左右も使ってると壁も薄いので熱は籠らない
普段は28度扇風機6段階の2、ちょい暑いなと思ったら26度で扇風機6段階の3で十分
居心地の良いアパートなので誰も出て行かない

0310デボンレックス(愛知県) [CN]2023/07/12(水) 16:27:11.47ID:249ZtcA20
遠くで雷がなったら、エアコンの故障対策で
コンセント抜いた方がいい。
壊れたらツライだろ?

0311イエネコ(茸) [JP]2023/07/12(水) 17:16:08.13ID:SxtJDa0x0
22℃ってwww冗談だろ?

0312しぃ(暗号化された島) [US]2023/07/12(水) 17:43:49.68ID:5Nz6TlXMO
主婦やマンコの節電術でエアコンのコンセント抜く
とかやっていたけど
エアコンは動かした後は自動で回生運転をしているから
コンセントは抜いちゃダメだぞ

0313スコティッシュフォールド(東京都) [US]2023/07/12(水) 17:53:15.21ID:+9MFXpyD0
俺も22℃

0314シャム(カナダ) [SV]2023/07/12(水) 19:51:01.50ID:Zh3j1hGg0
温度より風量が重要

0315ヤマネコ(愛知県) [ニダ]2023/07/12(水) 19:55:08.01ID:EUIrngvn0
今日は夕立ちで雷来たからエアコン切った。
室温32℃の地獄を扇風機だけで乗り切った。
今は室温29℃でも涼しい何でや?!
普段29℃だと暑いんだが

0316ジャパニーズボブテイル(栃木県) [US]2023/07/12(水) 19:55:30.68ID:y8tvHCdG0
ベランダのシャッターを閉めて
エアコン27度、扇風機を弱でまわしてる

0317デボンレックス(岐阜県) [KR]2023/07/12(水) 20:10:45.39ID:nWBHSStk0
夏も冬も26℃

0318ヤマネコ(埼玉県) [IT]2023/07/12(水) 20:34:27.43ID:lC+c5X+k0
汚部屋でエアコンのリモコンが行方不明
強制冷房運転で一月エアコン入れっぱなし
夜、寒くてフリース着てる

0319ハイイロネコ(愛知県) [EU]2023/07/12(水) 20:41:09.42ID:uZ2WneqL0
22℃が大正解。
それ以外はハズレ。
ご苦労さん

0320ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ]2023/07/12(水) 21:14:06.90ID:Tf7lyEt+0
>>318
そのエアコンっていつ買ったエアコンなの?
最近買ったエアコンなら一日中つけっぱなししても
電気代たいしてかからなくてビックリしたのだが
自分も熱中症が怖くて一日中冷房をつけっぱなしに
してる
温度は25.5℃だが
>>319
さすがに22℃って寒くないか?

0321ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ]2023/07/12(水) 21:17:20.63ID:Tf7lyEt+0
>>314
ただ温度を下げないで強風にしても熱風が出てたいして冷えないんだよなぁ
やっぱり最低でも26℃〜27℃くらいに設定しないといくら強風にしたからといって意味がない

0322パンパスネコ(大阪府) [JP]2023/07/12(水) 21:52:03.04ID:VCKU+23Y0
>>320
汚部屋だとエアコン工事の人作業できないから古いエアコンだろう

0323オセロット(茸) [CN]2023/07/12(水) 22:14:49.81ID:v7tKOZME0
16度ドライにしてサラサラお布団でぬくぬく

0324マヌルネコ(やわらか銀行) [US]2023/07/12(水) 22:16:27.82ID:MSuBjbPq0
水風呂と扇風機でしのぐ

0325ターキッシュバン(東京都) [US]2023/07/12(水) 22:16:41.84ID:eMD/KstN0
27度設定にしても夜寒いから布団かぶって寝てる
昼間は24度

0326クロアシネコ(東京都) [IT]2023/07/12(水) 22:17:54.07ID:bwPhJ7fi0
25か25.5
寝るときは26度
あくまで設定だし室温は知らん

0327ハイイロネコ(SB-iPhone) [GB]2023/07/12(水) 22:24:02.62ID:w5erbLUp0
自動+1℃
何度にしようとしてくれてんのかわからないw
まあ涼し

0328ユキヒョウ(兵庫県) [ニダ]2023/07/12(水) 22:48:50.41ID:Tf7lyEt+0
>>322
なるほど
だったら電気代めちゃくちゃかかるだろうに大丈夫なのだろうか?

0329ラ・パーマ(山口県) [GB]2023/07/12(水) 22:49:34.14ID:BHL8cbKL0
27度にけど少し暑い

0330サーバル(神奈川県) [US]2023/07/12(水) 22:58:27.37ID:KXiOXUnA0
>>318
型番調べてヤフオクで買え
各社共通リモコンなんてのも売ってる

0331ノルウェージャンフォレストキャット (神奈川県) [US]2023/07/12(水) 23:18:03.17ID:AQvmcYa60
大体26 此の位がちょうどいい

0332アンデスネコ(愛知県) [HK]2023/07/12(水) 23:44:23.61ID:STffjZdf0
>>327
メーカーにより違うがおおよそ26℃〜27℃が標準
それより+1や−1も快適な温度に調整できる

0333スコティッシュフォールド(大阪府) [US]2023/07/13(木) 08:20:00.13ID:HbEbHHCr0
環境保全の為に28度…だったけどいまは日和って27度

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています