九州北部で複数の線状降水帯 [512899213]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デボンレックス(宮崎県) [US]2023/07/10(月) 07:13:46.29ID:PVAIIiLP0●?PLT(27000)

 福岡県と佐賀県、大分県に線状降水帯が発生するなど、九州北部では非常に危険な雨の降り方になっています。厳重な警戒が必要です。

 日本海側に停滞する梅雨前線の影響で九州北部では、9日夜から10日朝にかけて再び大雨となっています。

 福岡県には10日午前3時過ぎ、佐賀県には午前4時半過ぎ、大分県には午前5時過ぎに線状降水帯が発生し、災害の危険度が急激に高まっています。

 福岡県朝倉市では1時間に72.5ミリ、福岡市でも60ミリの非常に激しい雨を観測しています。

 この後も大雨が続く見通しで、11日にかけて九州北部で最大200ミリの大雨が予想されています。

 一方、関東は晴れて危険な暑さとなります。

 予想最高気温は埼玉県熊谷で38℃、東京都心で35℃など、今年一番の暑さが予想されています。

 気象庁は東京都や埼玉県などに今年初めて「熱中症警戒アラート」を発表しました。

 万全な暑さ対策が必要です。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000306607.html

0002ツシマヤマネコ(東京都) [US]2023/07/10(月) 07:14:45.82ID:eMoG4zys0
面状降水帯に名前変えろ

0003ペルシャ(群馬県) [US]2023/07/10(月) 07:14:56.28ID:X2TREQD90
(^^)

0004コドコド(鹿児島県) [ニダ]2023/07/10(月) 07:15:49.46ID:6x00sV/j0
線状降水帯って2年くらい前に初めて聞いたんだけどいつから言ってるんやろか

0005白黒(茸) [US]2023/07/10(月) 07:16:14.55ID:nixCUm2W0
雨雲レーダーが全く当てにならん

14時まで雨は降りません→突然雨雲が発生の繰り返し

0006コドコド(鹿児島県) [ニダ]2023/07/10(月) 07:18:14.72ID:6x00sV/j0
>>4
自己レス
wiki見て来た平成26年から頻繁に使い出したらしい

0007ツシマヤマネコ(東京都) [US]2023/07/10(月) 07:18:22.26ID:eMoG4zys0
>>4
2年くらい前

0008オリエンタル(茸) [KR]2023/07/10(月) 07:18:33.30ID:p1kFZouc0
今日は東日本人は赤飯だな

0009シンガプーラ(ジパング) [US]2023/07/10(月) 07:20:45.85ID:LcCP1Dqz0
他人の不幸が旨すぎる

0010リビアヤマネコ(群馬県) [CN]2023/07/10(月) 07:21:24.06ID:X7dPRPfe0
死ぬん?

0011(千葉県) [US]2023/07/10(月) 07:22:17.29ID:Kl9TSaiQ0
数十年に一度の災害が毎年来るの怖い(´・ω・`)

0012コドコド(鹿児島県) [ニダ]2023/07/10(月) 07:30:02.90ID:6x00sV/j0
>>7
( ´∀`)人(´∀` )

0013アムールヤマネコ(茸) [US]2023/07/10(月) 07:42:44.99ID:Ds8aMlZ20
余裕じゃん
イオンが浸水したら起こして

0014デボンレックス(宮崎県) [US]2023/07/10(月) 07:47:52.80ID:PVAIIiLP0
>>13
小郡のイオンなら独自の進化を遂げてるぞ
https://togetter.com/li/1759475

0015カナダオオヤマネコ(東京都) [US]2023/07/10(月) 07:52:15.72ID:/NeglbEE0
九州は線状降水帯発生しやすいのか?
毎年見てる気がする

0016白黒(佐賀県) [TH]2023/07/10(月) 08:13:39.27ID:CgikqNeW0
ここんとこ毎日ゲリラ豪雨と落雷ばかり

0017アビシニアン(光) [CN]2023/07/10(月) 08:59:49.56ID:Ja+lqecc0
福岡南部すごいのことになってるな降水帯

0018エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2023/07/10(月) 09:31:32.84ID:OIQePiAH0
豊後高田やべえ

0019エキゾチックショートヘア(東京都) [US]2023/07/10(月) 09:34:36.33ID:OIQePiAH0
こんな太くて真っ赤な線状降水帯見たことない

0020スミロドン(福岡県) [CN]2023/07/10(月) 10:01:49.00ID:sbsMp3As0
>>13
既に浸水しているから起きろ!

0021バーマン(沖縄県) [ニダ]2023/07/10(月) 10:11:10.91ID:5pNwfOsd0
メカニズムそのものは大昔から知られている普通の事だが災害の責任を軽くしたいから目新しい印象にしているだけ

0022カラカル(福岡県) [US]2023/07/10(月) 10:13:21.97ID:5A1ur7tp0
夜中ずっと雷うるさくて、軽く寝不足や

0023スナネコ(光) [FO]2023/07/10(月) 10:14:15.22ID:aptUdCK+0
九州水没って予言あったな

0024バーマン(千葉県) [EU]2023/07/10(月) 10:20:39.45ID:hfO82o1g0
九州だけでなく日本にも雨降ってほしい
暑いからさ

0025サバトラ(茸) [US]2023/07/10(月) 10:29:50.55ID:fBfwfk/Z0
予報より長びいてるな昼前には晴れる予報だったのにまだ強い雨降ってるわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています