ネットの動画配信をノートパソコンで見てる人いるでしょ [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スフィンクス(東京都) [ヌコ]2023/07/02(日) 15:09:54.36ID:OVmbkQPP0●?PLT(17930)

アマプラも大画面で見たい? 有料の動画配信サービス、「テレビで視聴」が過半数に【インプレス調べ】
https://news.yahoo.co.jp/articles/704539b2458e086255ab2dbd79542049e42e709e

0002ボルネオヤマネコ(ジパング) [US]2023/07/02(日) 15:11:30.16ID:FUrgQHpe0
デスクトップだよな

0003ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [US]2023/07/02(日) 15:12:11.63ID:fMPTTyDe0
プロジェクターだよな

0004(長野県) [IT]2023/07/02(日) 15:12:54.31ID:V2RqDGKN0
列車でビジネスのふりでエロいの視てて
窓ガラスに映り込んでバレる奴な

0005トラ(公衆電話) [BZ]2023/07/02(日) 15:13:58.74ID:oLFLuj0b0
ドトールで配信してる奴おったぜ
どういう神経してるんや

0006ジャガランディ(神奈川県) [US]2023/07/02(日) 15:15:36.15ID:MBJCBqLn0
今、自宅にデスクトップある人ほとんどいないでしょ

0007サイベリアン(愛知県) [ニダ]2023/07/02(日) 15:21:43.07ID:ilsOTX370
★コインチェック★
コインチェックで以下のQRコードを読み込んで本人確認(作業時間約5分)をすると、今ならなんと2,500円をプレゼント!🎁

HtTPs://i.iMgur.cOm/EpePJ04.jpg

前まで1000円でしたから今だけの特別なキャンペーンです!!
※2500円はそのまま下ろすことが出来ます

0008エジプシャン・マウ(埼玉県) [ヌコ]2023/07/02(日) 15:21:45.06ID:nhj9GgGJ0
>>6
俺はケチだから私用ではデスクトップPC使ってるよ
ノートPCってバッテリーが膨張して3年くらいでご臨終したから(過
去3台)、今は避けてる
AC繋ぎっぱなしで使うことが多いのが悪いのかもしれんが
あと、キーボードを交換できないから不潔な感じするしね

0009サーバル(東京都) [US]2023/07/02(日) 15:28:02.75ID:jVNlAUP40
>>8
バッテリーもキーボードも自分で交換できるよ。
しかも中国から買うとめちゃ安い
これで庭でもガレージでも寝室でも風呂でもトイレでも、ノンストップで映画鑑賞できる。

0010マンクス(大阪府) [US]2023/07/02(日) 15:29:59.48ID:D/uPjnlD0
カネあるやつはAndroidTVだろ

0011ボルネオヤマネコ(栃木県) [SE]2023/07/02(日) 15:32:35.26ID:jHmLYBjG0
>>10
今どきのテレビはAndroidTVじゃなくても大概の動画配信観れるよ

0012スフィンクス(茸) [CA]2023/07/02(日) 15:33:04.06ID:NQxO+kOW0
まあな

0013スコティッシュフォールド(愛知県) [US]2023/07/02(日) 15:44:37.93ID:akHGYjx20
そこそこ大きめのモニター使ってても結局全画面で動画は見ないけどね
それよりアマゾン見てて驚いたのが最近のデスクトップPCってもう手のひらサイズとかになってきてんのな
確かにモニターとキーボードとマウス繋げれば使えるから大きさなんていらんとはいえ

0014キジトラ(東京都) [US]2023/07/02(日) 15:48:23.17ID:S8s/aUBx0
今、スマートテレビがほとんどじゃねえの?

0015バーミーズ(三重県) [DE]2023/07/02(日) 15:57:21.20ID:wMoX6YYI0
ゲーム用のデスクトップはこれからの季節、熱を持つからなかなか稼働させられない

0016ベンガルヤマネコ(東京都) [US]2023/07/02(日) 15:57:46.72ID:mgvLLwMT0
MacBook Pro 14インチでPrime Videoアプリ。

0017バリニーズ(茨城県) [GB]2023/07/02(日) 16:06:40.84ID:M2bbulfY0
fire tvの唯一の不満はアップルミュージックに対応してない事かな

0018サバトラ(東京都) [GR]2023/07/02(日) 16:07:13.74ID:blamsm130
スタンプラリーのために嫌々見たわ

0019ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]2023/07/02(日) 16:09:26.10ID:hET1FfHB0
>>17
radikoアプリももクソなんだよなぁ
4K Max安く買えたから我慢して使ってるけどw

0020スコティッシュフォールド(山形県) [ニダ]2023/07/02(日) 16:11:07.19ID:5CcOQ+nV0
一体型の排熱やべーから本体とモニター分離してるの欲しいけど売ってないのな
モニターと同じ箱にないだけノートの方が若干マシか?
ゲーミングみたいなの買うか自分で組むしかないのか

0021バーミーズ(三重県) [DE]2023/07/02(日) 16:38:41.14ID:wMoX6YYI0
>>20
ゲームとかやらないらミニPCというのがある
好きな液晶ディスプレイの後ろにねじ止めして一体型みたいな使い方ができる

0022アムールヤマネコ(東京都) [CN]2023/07/02(日) 16:40:59.17ID:2aoXsSqt0
ワイはスマホゲーをノーパソでやるけどな

0023ギコ(やわらか銀行) [DE]2023/07/02(日) 16:41:44.15ID:6uHQiKoy0
メガネはずして至近距離で15.6型ノートパソコン見ると
3メートル離れたテレビより大サイズなんだよねww

0024スミロドン(兵庫県) [ニダ]2023/07/02(日) 16:44:55.36ID:ZTBK0Qpg0
PCをHDMIで液晶テレビに繋げてるわ
別のテレビにfire tvも繋げてるが
検索はPCからやった方がやり易いんだよな

>>8
高負荷な作業してないならミニPCお勧め
実売1万ちょっとでソコソコの奴が買える

0025スコティッシュフォールド(山形県) [ニダ]2023/07/02(日) 16:50:14.90ID:5CcOQ+nV0
ナンバーズがどうたらってスルーしてたけど、⬛口から訴えられるようなことした奴って
このスレより嫌儲や椎間のが多いってことだよな。向こうの用語ってことは

0026スコティッシュフォールド(山形県) [ニダ]2023/07/02(日) 16:50:37.45ID:5CcOQ+nV0
すまん誤爆

0027オリエンタル(茸) [US]2023/07/02(日) 16:51:42.96ID:+c5dufWB0
>>14
スマートテレビだとブロックツール入れられないからYouTubeの動画で広告出るじゃん

0028イエネコ(茸) [US]2023/07/02(日) 16:59:14.16ID:d/j85tDf0
デスクトップがあっても動画視聴位ならノートかiPadの方が場所も選ばなくて楽だわ
デカイ画面でみたかったらハブに繋いでモニターでみる

0029アメリカンワイヤーヘア(埼玉県) [US]2023/07/02(日) 17:16:32.74ID:s/mpPi4v0
Chromebookが重宝してるわ。低スペックでもサクサクだしバッテリーもめちゃくちゃもつのな。

0030ベンガル(千葉県) [ニダ]2023/07/02(日) 17:41:36.41ID:bYlSuIXv0
>>13
その大きさのやつって使い物になるの?

0031スフィンクス(埼玉県) [US]2023/07/02(日) 17:42:07.31ID:NJz+/mnt0
電気代を考えたらノート一択

0032ラガマフィン(静岡県) [WS]2023/07/02(日) 17:42:43.31ID:2LRp0HUU0
>>6
ごめん仕事で動画、画像編集していたから
ノートよりデスクトップの方が楽なんで
普通にある
買い替えてちょっとしてから仕事やめたんで
趣味用に変わってしまったが

0033ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [CN]2023/07/02(日) 17:46:08.66ID:hET1FfHB0
>>13
家にあるPCノートもデスクトップもタワー一台残して全部処分した
タワーも電気食うし10以降対応してないので次は小型PCにしようと考えてる

0034スノーシュー(東京都) [ニダ]2023/07/02(日) 17:46:28.84ID:NLSVPpZz0
カーテンにプロジェクターで映すと
悪の組織っぽくていーぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています