楽天の詰み具合。'24末までに社債4000億返還。現在手元現金1000億。年間フロー-3000億。6000億足りぬ [279771991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スノーシュー(東京都) [CA]2023/07/01(土) 19:53:56.56ID:aMO453xe0?2BP(1500)

本文は>2以降

大苦戦中の楽天モバイル、なぜ三木谷氏はKDDIの「軍門に下る」ことを選んだのか
https://www.sbbit.jp/article/cont1/116627

0574(群馬県) [CN]2023/07/03(月) 15:40:17.96ID:Q6ff3Mta0
潰れればいいやん

0575ボルネオウンピョウ(大阪府) [US]2023/07/03(月) 16:21:28.63ID:KFZXJcqQ0
市場、証券、銀行、トラベルどれも順調なのにね
働いてる人達からすればたまったもんじゃないよね

0576スフィンクス(兵庫県) [DE]2023/07/03(月) 16:26:46.55ID:WiBsaQSg0
モバイルをAmazonにでも買ってもらうしかないな

0577カラカル(東京都) [US]2023/07/03(月) 16:31:35.25ID:Pz4b+lQ70
>>540
債権転売されて怖い人に買われるだけだろ

0578白黒(東京都) [GR]2023/07/03(月) 16:57:28.75ID:wD5gLJMF0
どうせNTTかKDDIが買収するだろうから持ち続ける
或いは買い増ししようかとも思ってる

0579白黒(東京都) [GR]2023/07/03(月) 17:00:55.29ID:wD5gLJMF0
>>576
今の制度だと買収先の電波は返却しなきゃいけないので電波目的の買収は意味ない

0580白黒(東京都) [GR]2023/07/03(月) 17:02:35.72ID:wD5gLJMF0
>>229
今のソフトバンクにそんな資金的余裕はない

0581ヨーロッパオオヤマネコ(千葉県) [ニダ]2023/07/03(月) 17:24:08.57ID:OGJZa+Fh0
楽天で買い物した事ねぇわw

0582ラグドール(茸) [JP]2023/07/03(月) 17:26:52.20ID:xMg0Cvwn0
>>578
楽天のユーザーが被ってる可能性があるから
潰れるだけやん。

0583キジ白(東京都) [US]2023/07/03(月) 17:58:12.51ID:PKzeU10R0
金借りて競馬に突っ込んで何も当たらなかった状態

0584コドコド(東京都) [US]2023/07/03(月) 20:28:11.87ID:cqmm+nAG0
>>582
通信以外はNTTもKDDIも弱い
取り込む意味がある

0585猫又(千葉県) [CN]2023/07/03(月) 20:55:21.66ID:roEmGlNf0
2024年社債償還4000億円 これは子会社売却して乗り切れると思うが
2025年社債償還5000億円 これ評価額8000億円ぐらい手持ち現金保有でここで一杯一杯じゃないかな

0586ボブキャット(東京都) [CN]2023/07/03(月) 20:57:10.80ID:wEUVbFcV0
>>585
25年っていっても前半に集まってるからまず無理だわな

0587シンガプーラ(東京都) [ニダ]2023/07/03(月) 21:25:43.37ID:87aS/TCr0
ν速民の99割が失敗すると予想してきっちり失敗した稀有な例

0588ジャガランディ(愛知県) [IN]2023/07/03(月) 21:33:17.90ID:WtWLmi9U0
>>558
そして、いきなり全額貸し剝がし

0589ジャガランディ(愛知県) [IN]2023/07/03(月) 21:34:30.57ID:WtWLmi9U0
>>570
なにごともおきないことはないでしょ。親会社が変わるか自社株買いで独立するか。できたっけ?

0590カラカル(東京都) [US]2023/07/03(月) 21:35:50.53ID:Pz4b+lQ70
>>578
特別な技術持ってる訳ではなし
設備も満足に整備できてない
新規参入する企業でもないのに買収する価値がどこに

0591ペルシャ(茸) [US]2023/07/03(月) 21:36:48.58ID:AlfInhre0
エントリー必須辞めろ
楽天ペイもチャージしてもカード払いになる設定とか信用無くす事すんなよ

0592コドコド(群馬県) [IN]2023/07/03(月) 21:37:14.02ID:xe2jMrX70
>>141
でもその時に円高じゃなかったら……

0593ハバナブラウン(東京都) [EU]2023/07/03(月) 22:28:45.84ID:dN1Hy3HV0
>>590
ネット販売、証券、カード、銀行は強い

0594白黒(茸) [ニダ]2023/07/03(月) 22:36:00.18ID:rCviACnL0
>>80
球団の話か?
本社ならお上りさんホイホイの二子玉川ってカッペシティじゃなかったか?

0595イエネコ(愛知県) [US]2023/07/03(月) 22:51:58.35ID:9HNEQD3F0
無知なんだが、これまではどうしてたの?関係ない?

0596バリニーズ(東京都) [US]2023/07/03(月) 22:57:19.69ID:gX62DTu+0
>>585
借り換え社債出せばいいだけだよ。

0597ソマリ(茸) [US]2023/07/04(火) 00:00:22.38ID:Jbqz6lwp0
>>44
寒天以外要らない

0598ソマリ(茸) [US]2023/07/04(火) 00:01:15.00ID:Jbqz6lwp0
>>596
もう出せねえつってんだろ。バカか

0599ピクシーボブ(東京都) [US]2023/07/04(火) 00:39:37.45ID:XLrIGiYW0
>>598
有利子負債20兆円でじゃぶじゃぶ発行してるソフトバンク見ろや、バカ

0600茶トラ(兵庫県) [ニダ]2023/07/04(火) 00:44:35.62ID:Jx2KgSuw0
個人資産でなんとかなるんやろ?

0601マヌルネコ(東京都) [US]2023/07/04(火) 05:47:33.94ID:Aj/3VLc90
>>600
あれメインは楽天の株じゃ?

0602ペルシャ(ジパング) [DE]2023/07/04(火) 07:13:54.14ID:norHTrBZ0
楽天ポイントで払えば良いやん

0603(ジパング) [CN]2023/07/04(火) 07:31:29.67ID:vzynbafW0
>>573
見てみたら優待が結構イマイチやったわ

0604ボンベイ(東京都) [ZA]2023/07/04(火) 07:32:26.73ID:xlMZCIFU0
ここって常駐の外注は奴隷だから、食堂で飯食うなって会社だよね。

そりゃソフトバンクから基地局のデータパクるし、社員は横領するよな。
コンサルなり、社員教育や法令遵守対応してた奴を引き抜きできなかった時点でな。

0605しぃ(千葉県) [CN]2023/07/04(火) 07:35:42.76ID:rQCbcgc00
楽天「余命1年」の危機!1.2兆円社債償還ラッシュで“解体”カウントダウンが始まる

「もはや日本には、楽天の社債を購入できる機関投資家はいない」(投資会社のファンドマネジャー)
日本の機関投資家は、新規発行の社債に投資する際は外部格付けに依存しており
かつ、横並びの投資行動を取るため、格付けの低い企業が社債を発行するのは事実上難しいという実態がある
https://diamond.jp/articles/-/324983

0606スフィンクス(千葉県) [NL]2023/07/04(火) 07:43:05.85ID:JcQQerc+0
日本語喋ったのマジ久しぶりのコメント見てから嫌い

0607ボルネオウンピョウ(千葉県) [US]2023/07/04(火) 07:45:01.78ID:pPuskmPi0
社債は借換で乗りきれる

24年以降は設備投資は半額以下になるから楽天市場とカードや銀行の利益で乗りきれる

来年以降は完全に楽天のターン

0608しぃ(千葉県) [CN]2023/07/04(火) 07:45:22.92ID:rQCbcgc00
米格付け会社のS&Pグローバルによると、楽天グループの格付けは投資不適格級の「ダブルB」
社債発行による借り換えの手段が事実上絶たれる中で、楽天は一段と厳しい資金繰り地獄に突入することになった
https://diamond.jp/articles/-/324983

0609ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [JP]2023/07/04(火) 09:36:22.78ID:RBBvVhjg0
>>607
誰が社債買うの?
日本国債みたいな低利で借り換えはここは出来ないぞ。

0610セルカークレックス(京都府) [KR]2023/07/04(火) 10:11:11.00ID:KFeavr8I0
楽天社員はそれぐらいに考えてる輩多そう

0611黒トラ(茸) [ニダ]2023/07/04(火) 10:23:58.07ID:qiuMyXZp0
他の業種は堅調なのにモバイルが儲け食い潰して
挙句に会社がヤバいくらい傾いてるって
社員はアホらしくなってそう

0612ヤマネコ(ジパング) [US]2023/07/04(火) 10:41:37.49ID:nyT9x+nW0
あそこの営業は知識もセンスもない奴ばっかりだからなぁ
やっぱりツブれたな

0613スナネコ(滋賀県) [US]2023/07/04(火) 10:51:01.30ID:yB8WUE1O0
MBO観測の思惑だけでぶち上がってるやん
嵌め込まれて空売りした奴w

0614茶トラ(東京都) [US]2023/07/04(火) 10:57:57.67ID:EyZs2/Qf0
>>609
個人投資家だよ。楽天アクティブユーザー3700万人もいるし。

0615茶トラ(東京都) [US]2023/07/04(火) 11:00:58.51ID:EyZs2/Qf0
>>613
堀江の私怨による楽天叩きを真に受けたおバカさんとか空売りしてそうだよねw

0616スコティッシュフォールド(東京都) [US]2023/07/04(火) 11:53:31.56ID:qy19zwLX0
1G以下が有料になったとき解約して最近また契約したんだけど昼休みもかなり早くなってない?地方都市だが
前契約していた時はMVNOの低速モード並みだったが今は全く問題ないな

0617ヨーロッパオオヤマネコ(東京都) [JP]2023/07/04(火) 11:55:34.61ID:RBBvVhjg0
>>614
お花畑だな楽天社員はw

0618メインクーン(ジパング) [US]2023/07/04(火) 12:00:48.34ID:L/ilqq5l0
>>613
MBO?
三木谷はどこから資金調達するの?

0619茶トラ(東京都) [US]2023/07/04(火) 13:41:08.12ID:EyZs2/Qf0
>>616
接続はコツコツ改善してる

0620ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [FR]2023/07/04(火) 16:08:29.56ID:wzTGeX3b0
>>616
都市部てもAUローミング再開したって言ってただろ

0621ターキッシュアンゴラ(SB-iPhone) [CN]2023/07/04(火) 17:19:23.63ID:kBkhiO960
MBOどころか楽天証券上場申請しとるやんwww

0622アフリカゴールデンキャット(茸) [US]2023/07/04(火) 17:20:51.77ID:G8ZDxQFM0
>>608
事実上の倒産だと前から五十島さんが言ってた通りでしょ。暖簾代さえ出ないんだよね

0623しぃ(神奈川県) [US]2023/07/04(火) 17:23:16.85ID:wI8Nw0Lx0
https://twitter.com/magasantv?s=21&t=wuMQPcHLI0Fus2v_ZBj2zA


とにかくtwitterの

magasantv

のマガさん、フォローして!

富裕層になりたい人はサブスクリプション月額798円!

すげー為になるよ!相場で負けてる貴方にw

Twitterで意見などコメントお願いします!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

0624(東京都) [IT]2023/07/04(火) 17:24:45.79ID:r2I64e010
NG増やす作業させんじゃねーよくそが

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています