名古屋のロフト、採算が取れず閉店 客「近くに来たら寄ってぶらぶらみてたのに残念です」 [969416932]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しぃ(茸) [CN]2023/07/01(土) 06:04:35.59ID:00+BP7sK0●?2BP(2000)

名古屋・栄のナディアパークにある「ロフト名古屋」。全国的にも最大級の売り場面積を誇りますが、30日閉店し、27年の歴史に幕を下ろしました。

【写真を見る】ロフトが27年の歴史に幕 大型店で採算取れず… 当時は開店3時間で4万人の客が詰めかけ大盛況 ロフト名古屋 名古屋・栄のナディアパーク

栄のナディアパークの中にある「ロフト名古屋」。
黄色い看板がある風景を見られるのもこの日が最後です。

1996年11月、ナディアパークの開業とともにオープンした「ロフト名古屋」。
売り場面積は、1階から5階まで合わせて約7400平方メートルで、全国のロフトの中でも最大級。

バラエティに富んだ雑貨やインテリアなどを取り扱い、オープン当初は長蛇の列ができました。

(オープン当時の中継映像)
「オープンから3時間が経ちました。この3時間で4万4000人の方が訪れたそうです!」

しかし…

(ロフト名古屋 大島幸世店長)
「建物自体すべて運営するというところで、経費と売り上げのバランスが崩れてきたところで採算が取れなかった」

「ロフト名古屋」の運営会社は、「大型店で採算性が悪いこと」を理由に閉店を決定。最終営業日の30日、売り場を訪れてみると…

(記者)
「閉店セールが行われていて、売場の商品は残りわずかとなっています」

ことし4月から在庫売り尽くしの閉店セールが行われていたため、どのフロアも閑散とした状態に。

一方、1階の特設会場では…

(客)
「仕事帰りによく立ち寄っていたが、大変な思いをしてもここに来ると全部忘れて、幸せな気持ちになることができた」

「ロフト名古屋・よみがえるメモリアル」と題して、これまでの販売促進グッズや写真などを展示。また、お客さんが書いた感謝やお別れのメッセージも飾られ、閉店を惜しむ人たちの姿が見られました。

(客)
「近くに来たら必ず寄ってぶらぶら見ていました。すごく残念なんですけど『ありがとうございました』と言いたい」
「できた頃から知っている。すぐそばに(会社の)事務所があるので。さびしいですよ。本当にさびしいですね」

(ロフト名古屋 大島幸世店長)
「『友達と来て、彼女と来て、妻と来て、最後に子どもと来ました』 というメッセージが一番感動しました」

https://news.yahoo.co.jp/articles/66fb49519aa9db022d0a245d935f8bb01ce1ba99

0212ジャパニーズボブテイル(大阪府) [US]2023/07/01(土) 16:35:16.16ID:ywDLk7lE0
>>207
アホすぎてw

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC
日本で最初の「現代の」ホームセンターであるともいえるドイトの与野店が1972年に開業した。
1975年(昭和50年)8月 - 群馬県山田郡大間々町(現在:みどり市)にセキチュー1号店を開店。
1976年、石黒ホーマ(現在のDCMホーマック)の第一号店である中園店が北海道釧路市にオープンした。
また、専門外の事業者も参入していた。

0213キジ白(神奈川県) [US]2023/07/01(土) 16:36:52.69ID:OvHuJ5Mi0
買えしw

0214ハバナブラウン(光) [ニダ]2023/07/01(土) 16:38:02.98ID:Z2JHoHzK0
ワッショイヽ(´▽`ザマァ

0215シンガプーラ(大阪府) [US]2023/07/01(土) 16:38:27.71ID:WFwZwg7o0
ハンズもそうだけど置く品を変えたやん
それでも上手くいかないもんはいかない

0216キジトラ(東京都) [JP]2023/07/01(土) 16:39:20.97ID:/uFtDgo00
ロフトとか行かなくなったな

0217キジ白(神奈川県) [US]2023/07/01(土) 16:39:52.93ID:lAJDcmov0
買って無さそうなコメントばっかりで草

0218ソマリ(ジパング) [US]2023/07/01(土) 16:45:44.47ID:QxVj9GLb0
Z世代はお金を使わないからだ
ダイソーで十分

0219マーブルキャット(東京都) [US]2023/07/01(土) 16:47:16.40ID:6ZnJ9dbS0
どちらかといえばハンズ派だな

0220カラカル(茸) [US]2023/07/01(土) 16:56:19.72ID:CB81wjc80
>>15
こんなのばっかなんだろね
そりゃ潰れるよね

0221コーニッシュレック(騒) [US]2023/07/01(土) 17:31:49.47ID:GIsOR/Rk0
>>218
うん、ディスカウントストア来て各1つ飲み物だけ買うカップルとか居るからな
老害に吸い取られて可哀想

0222セルカークレックス(光) [VN]2023/07/01(土) 18:40:27.97ID:HTkwb8HF0
買う物がないしな
ぶらぶら見るのにはいいけど

0223ジャングルキャット(兵庫県) [US]2023/07/01(土) 19:04:34.59ID:PO7tOFz10
>>211
昔はロフトハンズでしか手に入らないものが有ったけど
今はホムセンや専門店やネットが充実してるから
ロフトハンズなんて値段の高さを確認するだけの場所

0224ベンガルヤマネコ(静岡県) [DK]2023/07/01(土) 19:23:40.22ID:vN/iheD50
実際ロフトで高額商品は買わないからな
値引きあんまないし
ペンとかそもそもの単価が安いやつばっかだわ

0225ハバナブラウン(神奈川県) [US]2023/07/01(土) 19:25:58.27ID:XXtw4m5u0
ロフトで見てアマゾンで買う

0226黒トラ(秋) [CN]2023/07/01(土) 20:43:26.26ID:YuLd8FSE0
ぶらぶら見てるだけだからや
多少はお金落とさんと

0227ジャングルキャット(ジパング) [FR]2023/07/01(土) 20:56:51.69ID:a730EIEY0
車内のリアルハゲをバイオのゾンビに見立てて、脳内でショットガンでヘッドショットかまして平和を守るようなものだわな

0228キジ白(ジパング) [US]2023/07/01(土) 20:57:35.80ID:v2ZuMYm00
>>210
それぞれ移転だよ
ロフトはナディアパークからNOVA(スカイル南結ビル)へ
ジュンク堂はナディアパークから明治安田生命ビル(オアシスと中日ビルの間)へ
ハンズはセントラルパークANNEXビルから松坂屋南館へ

0229コーニッシュレック(岐阜県) [US]2023/07/01(土) 21:00:17.05ID:BMkcyDyk0
結局大通りに面してないと厳しいんだろうな。大通りから1本2本路地を入っても
道路だから歩いててもつまらない名古屋の街

0230ツシマヤマネコ(岐阜県) [US]2023/07/01(土) 21:16:27.67ID:C6vLAe3+0
大須は楽しいよ

0231しぃ(茸) [US]2023/07/01(土) 21:22:13.66ID:O1MZs/Cm0
今や郊外も便利になり過ぎてロフトやハンズの存在意義が無くなっているな
セリアやダイソーが機能的でデザインも洗練されてきたのも痛い

0232コーニッシュレック(岐阜県) [US]2023/07/01(土) 22:09:02.55ID:BMkcyDyk0
ナディアパークも愛知芸術文化センターデザイン博の遺物いや汚物
道路で人の流れがぶった切られ、車の往来で信号待ちの連続
近くにあったユニクロも早々に消えたし
栄オワットル

0233イエネコ(東京都) [ニダ]2023/07/01(土) 22:17:25.46ID:+oFxcumo0
普通に定価で売ってるのがダメだよな
同じのがamazonだと3割引だったりするし

0234コラット(茸) [ヌコ]2023/07/01(土) 22:17:57.45ID:LcKToOOS0
>>232
終わってるのはおまえだろ

0235スフィンクス(愛知県) [TR]2023/07/01(土) 22:37:52.21ID:QDXy1ocw0
栄はテレビ塔の関係で随分高さ制限がきつかったんだよな
その間に名駅にあれよあれよと超高層ビルが建ってしまってもう追いつけない
でもテレビ塔が役割終えたからこれから栄も超高層ビル建てたり盛り返そうって時にリニアだもんね

50年後は昔の大須みたいな感じになってるかもね

0236シャルトリュー(東京都) [BR]2023/07/01(土) 22:38:37.75ID:H24M2/tU0
商品を安くして入場料を100円とればいいのに
ぷらぷらするだけの場所だし

0237ヒマラヤン(北海道) [BE]2023/07/01(土) 22:39:41.96ID:pNSAv3Jt0
90年代の意識高くて知能低い系のテンプレ店

0238ピューマ(ジパング) [US]2023/07/02(日) 00:56:01.66ID:sxijG74Y0
もう20年前の時点でけっこうガラガラだったような…

0239ジャパニーズボブテイル(愛知県) [US]2023/07/02(日) 01:17:55.79ID:XPwfCicA0
>>238
ガラガラじゃないよ
人はいるけど買わない人だらけ

0240アジアゴールデンキャット(茸) [US]2023/07/02(日) 04:38:05.83ID:26fGyuVI0
お寺の檀家になって無地の金封が必要でロフトに行くようになった

0241アメリカンボブテイル(大阪府) [US]2023/07/02(日) 05:02:48.15ID:TdBQ7ag00
高いんだよ

0242アメリカンワイヤーヘア(大阪府) [ニダ]2023/07/02(日) 06:34:15.39ID:4Cq0/rpI0
llビーンが無くなった
ヤマギワ→ソフマップが無くなった
ビームスがラシックに移転
ジュンク堂が閉店
とナディアパーク内非ロフト部分がガタガタだったしな
あと勧進元な名鉄が栄の自社ビルに小型ロフトを出したからあの時点で終わってた

元々あそこ中央高校って定時制学校だったから
公立小中高一貫とかつくればいい

0243サバトラ(愛知県) [KR]2023/07/02(日) 07:44:54.37ID:SXaJMosP0
場所が悪かったな、あの辺りは古い街並み
スラム感あり薄暗い雰囲気

0244セルカークレックス(愛知県) [US]2023/07/02(日) 07:57:11.93ID:a4O2V5dq0
せめて大津通り沿いにあれば、あと1本筋が違えば
ほんのちょっとの差で人通り変わるから

0245猫又(光) [ニダ]2023/07/02(日) 08:24:57.48ID:XQwE04/c0
場所に関していえば学校移転後の再開発だから仕方ないちゃ仕方ない

0246スコティッシュフォールド(東京都) [US]2023/07/02(日) 08:26:44.98ID:xvmfn+ln0
そりゃただの展示場だ

0247トンキニーズ(ジパング) [CN]2023/07/02(日) 08:27:29.48ID:OjOzFwx80
ぶらぶらする奴ばかりだったらそりゃね

0248ユキヒョウ(ジパング) [CN]2023/07/02(日) 19:44:12.65ID:BH6kcAwO0
>>245
高校が在ったんだっけ

0249ジャパニーズボブテイル(ジパング) [US]2023/07/02(日) 23:26:57.27ID:m6jnbAzj0
>>248
名古屋市立中央高校がナディアパークのところにあった
中央高校は菊里高校があった菊里町(新栄3丁目)へ移った

0250ジャングルキャット(神奈川県) [US]2023/07/03(月) 00:36:25.94ID:00GsSS440
昔はロフトに行けば何かしらの特集みたいなのがあって、「へーこんなものがあったんだ」って発見があったけど
今じゃメーカーとかがSNSで発信してるしロフトに行っても目新しいものが無いんだよな。

0251シンガプーラ(東京都) [US]2023/07/03(月) 02:02:31.39ID:G/SylH3u0
「ロフトで調べて100円ショップで同じようなもん買う、これが名古屋の合理主義」
上京名古屋人がそう自慢げに語っていた

0252シャム(ジパング) [US]2023/07/03(月) 02:54:28.54ID:NzTyBBzp0
栄にロフトの新店舗ができたし
名古屋駅と星ヶ丘とららぽーと港アクルスにもロフトあるし
十分だろう

0253ピューマ(大阪府) [CN]2023/07/03(月) 08:39:23.58ID:ValafCrs0
>>252
名駅と栄にあったら矢場町までは行かないだろうって話よな
自ら潰しに行ってるって感じw

0254キジ白(愛知県) [ニダ]2023/07/03(月) 08:45:58.18ID:epy4IYy90
>>210
ナディアパークのジュンク堂書店は2年くらい前に撤退してる

0255オリエンタル(埼玉県) [DE]2023/07/03(月) 08:50:32.49ID:BAR8THAs0
確かにロフトは「へー こういうのあるんだ」と見ていて面白いが 買う物は無いっス わりーね

0256ヤマネコ(埼玉県) [VN]2023/07/03(月) 11:47:35.54ID:oYpQEwcR0
>>97
askulの実店舗版とかあったら重宝するな
キングファイルとか社員証ケースばかり買ってしまうけど

0257ツシマヤマネコ(ジパング) [US]2023/07/03(月) 13:19:37.85ID:FXjGBjnn0
ソフマップとジュンク堂さえ残っていれば…と思ったが
丸善の本店ビル(建物が丸ごと書店)がすぐそばに出来ちゃったからなあ

0258スフィンクス(東京都) [GB]2023/07/03(月) 13:37:56.01ID:8qfdBb2I0
>>1
要因はこれだろ?

0259アビシニアン(SB-iPhone) [FR]2023/07/03(月) 13:38:58.72ID:ZLI9Il1k0
時計の電池交換に行ってたな
栄に他にできるとこあるかな

0260ロシアンブルー(大阪府) [BR]2023/07/03(月) 16:09:24.40ID:a8z4ZHEa0
>>259
トップカメラで時計も扱ってるから電池交換もできると思う

0261アビシニアン(SB-iPhone) [FR]2023/07/03(月) 17:18:42.75ID:ZLI9Il1k0
錦の方ですね
ありがとう

0262シャム(ジパング) [US]2023/07/03(月) 17:32:30.19ID:NzTyBBzp0
>>254
ジュンク堂と丸善は同じ会社だけど
撤退ではなくむしろ栄に新店舗を二つ構えて移転
一つは丸善書店ビル新築で
もう一つはジュンク堂がオアシスと中日ビルの間の明治安田生命ビル地下1階2階へ新店舗

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています