若者の木魚作り離れ [754019341]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001レグルス(ジパング) [CN]2023/06/30(金) 11:40:24.70ID:OOZ6caOE0?PLT(12346)

「国産木魚」後継者不足でピンチ 国内生産“5軒のみ”…“打楽器に変身”新たな活路

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000305357.html

寺でお経を読む際に使う国産の木魚が、製作者の後継者不足でピンチを迎えています。伝統の技術を生かして、打楽器の製作に活路を見いだそうとする職人も現れています。

■次世代に託したいが…製造所「瀬戸際」

 寺に行けば必ず目にする木魚。しかし現在、国内で木魚を作っているのは愛知県の5軒だけです。比較的安価な海外製の木魚が流通したことや仏壇を置く家が減ったことで、注文が激減してピンチに陥っているのです。
(略)

0033亜鈴状星雲(東京都) [EU]2023/06/30(金) 12:11:00.50ID:8ncs+IdJ0
シンセでいいだろ

0034バン・アレン帯(東京都) [CN]2023/06/30(金) 12:13:56.69ID:Y4xH6ueJ0
スマホを中に入れる木魚風スピーカーなら叩く必要もないし、若い人たちもレトロな風合いで大人気になるでしょ

0035シリウス(兵庫県) [TR]2023/06/30(金) 12:14:10.18ID:Nlq2A9L90
しかし現行で出回っているやつだけで足りるんじゃないの?

古い寺にいいやついくらでもあるからそれ譲り合えば
新規で買うだけ需要拡大してないだろ

0036シリウス(兵庫県) [TR]2023/06/30(金) 12:16:06.60ID:Nlq2A9L90
>>32
無理じゃね

>市川さん:「商売にならない、お金にならない仕事を息子に継がせるわけにはいかないし。これが仕事として成り立つかどうか瀬戸際でもあると思う」

儲かってもないんだから
一級品以外の販路も弱いから
練習だけする新米にいらない

0037アルファ・ケンタウリ(ジパング) [US]2023/06/30(金) 12:16:31.99ID:9scxXJVm0
そもそも木魚製造の求人を見た事がない

0038水メーザー天体(東京都) [NL]2023/06/30(金) 12:17:37.34ID:T3CdNpFE0
木魚不足で寺が潰れても全く構わん

0039ウンブリエル(ジパング) [US]2023/06/30(金) 12:19:41.50ID:eHkNlaq80
仏壇に木魚置く人というか宗派?があんの?

0040冥王星(茸) [US]2023/06/30(金) 12:21:10.20ID:nkjNTPQv0
坊主「浮世を忘れた私でさえも 木魚の割れ目で思い出す」

0041ハービッグ・ハロー天体(栃木県) [DE]2023/06/30(金) 12:21:43.67ID:naVWJuU30
>>39
ミニ木魚とか
Amazonでも売ってるからなあ

0042地球(ジパング) [US]2023/06/30(金) 12:21:43.78ID:mPLaVQSk0

0043地球(茸) [CN]2023/06/30(金) 12:22:42.65ID:INeu9B7g0
>>6
叩いてやるからそこ寝転べやタココラ

0044ハレー彗星(茸) [ニダ]2023/06/30(金) 12:25:27.54ID:6cdB+rfj0
坊さんの居眠り防止なんだっけ?

0045ダイモス(東京都) [US]2023/06/30(金) 12:26:51.28ID:FpFIn6QA0
坊主に作らせろよそれも修行になるだろ

0046北アメリカ星雲(神奈川県) [ニダ]2023/06/30(金) 12:27:31.58ID:R8QhG1kd0
ヤマハとかパールとかと組んでバスドラ、フロアタム、スネアとかいろんな音階とキックペダルとかかました木魚キットを開発すればいいんジャマイカ?
高音の鳴り物は当然りんで「チーン」と

0047アリエル(秋田県) [AM]2023/06/30(金) 12:29:34.15ID:IWrFmKc20

0048ベクルックス(茨城県) [GB]2023/06/30(金) 12:32:35.25ID:a/fqDT050
檀家がいなくて無人の寺が多いらしいからな
うちだって夫婦揃って両親健在だから仏壇もそれぞれの実家にあるから家にはない

0049赤色矮星(茸) [EU]2023/06/30(金) 12:34:21.02ID:IhimAyAV0
浄土真宗は木魚使わないから関係ない

0050ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [US]2023/06/30(金) 12:44:22.30ID:JxYb0Veg0
ゲームセンターあらしで木魚のポーズってあったな

0051ヒドラ(茸) [DE]2023/06/30(金) 12:50:41.94ID:we6VThOb0
実は木魚の代わりに太鼓で良いらしいので全く無くなっても困ったりはしないらしい

0052フォーマルハウト(SB-iPhone) [CR]2023/06/30(金) 12:51:21.55ID:Ybtbsz4/0
>>50
水魚や

0053ガニメデ(光) [US]2023/06/30(金) 12:51:51.62ID:zr4SR3nX0
>>30
山田マンは袈裟着てライブ出てたな
95、6年辺り

0054ハレー彗星(茸) [NL]2023/06/30(金) 12:53:27.75ID:MP+aazVu0
電通「ウチなら木魚作りをナウなヤングのトレンドにできます!」

0055ハービッグ・ハロー天体(東京都) [ZA]2023/06/30(金) 12:58:01.27ID:2kUbL5XO0
仏壇に木魚まで置いてる家あるのか。

0056アルデバラン(埼玉県) [US]2023/06/30(金) 12:59:35.60ID:B42LpdIj0
木魚の交わり

0057赤色矮星(東京都) [US]2023/06/30(金) 13:13:28.20ID:xnR7FMt20
女の俺離れ
生まれてこのかたずっとなのなんで?

0058ガーネットスター(茸) [US]2023/06/30(金) 13:14:12.21ID:FnUiFLEx0
寺は金持ちだろ
なんで安い輸入品使ってんだよ
国内で金使えよ

0059アクルックス(大阪府) [ZA]2023/06/30(金) 13:25:22.14ID:HVfx2gsU0
ウチの宗派のお経
スカみたいに木魚が
裏で入ってきてたわ

0060褐色矮星(光) [EU]2023/06/30(金) 13:29:29.75ID:x71opp+50
もうDTMでいいだろ
ドラムと木魚でビートを刻め
メロディはピアノ
ボーカルはお経

0061ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [CN]2023/06/30(金) 13:45:30.96ID:u59H2g180
マジかよ。世も末

0062冥王星(SB-Android) [GB]2023/06/30(金) 14:46:44.08ID:uFDQD/vY0
“老け”の原因はお酒? 「飲酒」と「糖化」の怖い関係 | mi-mollet NEWS
https://mi-mollet.com/articles/-/21127?page=2

0063白色矮星(埼玉県) [US]2023/06/30(金) 14:55:16.19ID:KX4xQnJw0
電子木魚でいいだろ

0064アルタイル(埼玉県) [US]2023/06/30(金) 15:03:02.47ID:tJEneGuO0
>>42
アレは自在鉤だが確かに木魚より木魚だなw

0065ソンブレロ銀河(東京都) [CN]2023/06/30(金) 15:09:12.20ID:tVRmG6Xk0
ポクポクポクポク

0066ケレス(山形県) [US]2023/06/30(金) 15:14:23.65ID:RrISP8Hc0
打楽器だよな木魚も

0067アルデバラン(愛知県) [DE]2023/06/30(金) 15:20:35.94ID:jOtnOq1e0
シーケンサー木魚売るか

0068ブレーンワールド(兵庫県) [GB]2023/06/30(金) 15:40:50.19ID:n552urin0
こんなのもあるな

https://i.imgur.com/TW9tPky.jpg

0069ネレイド(東京都) [RO]2023/06/30(金) 15:57:38.21ID:AKAsseXF0
浮世を忘れた私でさえも
木魚の割れ目で思い出す

0070黒体放射(兵庫県) [FR]2023/06/30(金) 16:15:35.40ID:P1k9iqxi0
新潟の寺がギターでやっててワロタ
ボサノバ調が良かった

0071アクルックス(愛知県) [ニダ]2023/06/30(金) 16:24:09.90ID:n8+9/X530
>>18
宗派によるんじゃない?

0072トラペジウム(東京都) [US]2023/06/30(金) 16:38:17.21ID:x2BK3TaR0
年収500万ならやりたい

0073オールトの雲(千葉県) [BO]2023/06/30(金) 16:42:29.68ID:Zm5y6KNw0
田舎が寺だから木魚も磬子もあったけど
鳴らすと怒られた

0074褐色矮星(SB-iPhone) [ニダ]2023/06/30(金) 19:28:04.64ID:IzPGnIB40
>>3
太鼓?

0075亜鈴状星雲(東京都) [JP]2023/06/30(金) 19:55:21.89ID:TECmdegc0
>>3
団扇太鼓

0076アクルックス(愛知県) [ニダ]2023/06/30(金) 20:05:47.06ID:n8+9/X530
>>74
>>75
浄土真宗大谷派は木魚を使わんぞ?

0077アクルックス(愛知県) [ニダ]2023/06/30(金) 20:06:27.51ID:n8+9/X530
団扇太鼓も使わない。

0078ベンガルヤマネコ(大阪府) [DE]2023/07/02(日) 09:11:03.96ID:r1pyPhDx0
もう離れて良いだろ?
電子音を流せば良いよ。
木魚は樹脂の飾りで。

0079ラ・パーマ(静岡県) [KR]2023/07/02(日) 15:59:15.79ID:LtXtU7+m0
木魚の楽器的使い方は不謹慎か知らんが昔考えたよ
ポクポクポクポク
ナンミョーホーレン

0080スノーシュー(ジパング) [US]2023/07/02(日) 16:07:08.79ID:KGnz6p5K0
いまどき木工製品なんてNCで削り出せばいいだろ
形状だってそんな複雑でもないし
キーエンスの3Dスキャナーでデータ取って半日も
掛からず完成できるぞ

0081コラット(愛知県) [US]2023/07/02(日) 16:31:02.27ID:xiLrOVGK0
昔ルアー作ってて木を掘るのはほんと向いてないと感じた
バルサでさえまともに扱えない
木魚とか絶対無理
今は3Dプリンタあるんで造形とか楽でいいけどな

0082コドコド(大阪府) [US]2023/07/02(日) 16:36:42.45ID:JAEkKQLg0
志村けんが使ってやつでいいじゃん
手作りできそうだし

0083ロシアンブルー(静岡県) [KR]2023/07/03(月) 03:37:41.60ID:VEHdAQo40
て彫りに意味があるんだろ
価値があるんだろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています