韓国、満年齢制を法律化。従来より1-2歳若返ると話題に [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ヒドラ(愛知県) [JP]2023/06/28(水) 19:32:09.90ID:+/PFi3u30●?PLT(21003)

韓国、数え年から満年齢に 法施行で普及目指す
2023年6月28日18時27分 共同通信

日常生活で数え年が一般的な韓国で28日、満年齢の普及を目指す「満年齢統一法」が施行された。
国際基準に合わせ、数え方が複数あることによる混乱を避ける狙い。ただ韓国にはさらに別の年齢の数え方もあり、年齢計算方法の混在は続きそうだ。

数え年は生まれた日から1歳とし、新年の1月1日になるごとに1歳ずつ増える数え方。韓国政府は満年齢が日常生活で浸透するよう教育や広報を強化する。
満年齢への変更で「国民は1、2歳若くなる」とPRにも躍起となっている。

韓国ではさらに、生まれた日を0歳とした上で新年の1月1日になるごとに1歳ずつ増える年齢の計算方法も使われている。

https://www.47news.jp/9517782.html

0002パラス(愛知県) [US]2023/06/28(水) 19:36:06.04ID:rAC/iCR80
いまさら案件

0003水メーザー天体(東京都) [JP]2023/06/28(水) 19:36:16.18ID:Nfr15hi10
ウマでももうこれやめてるのに
まあ年の増え方はまだ元日に一斉だけど
馬鹿だからいいのか

0004フォーマルハウト(広島県) [US]2023/06/28(水) 19:36:51.50ID:lU5CdemZ0
日本に産まれてよかった

0005エリス(茸) [US]2023/06/28(水) 19:37:35.05ID:6Y0kaiDr0
くだらねーw

0006ベテルギウス(光) [ニダ]2023/06/28(水) 19:37:45.71ID:BFYhNYO30
あいつらいままで数え年だったんか

0007北アメリカ星雲(東京都) [US]2023/06/28(水) 19:38:08.63ID:Bjw9bJ7X0
キーセンA「16才ニダ」(満年齢14才)
キーセンB「16才ニダ」(満年齢15才)
これがキーセン人気の本質だったのに…

0008ベテルギウス(熊本県) [CN]2023/06/28(水) 19:38:18.76ID:bRIFPc6m0
日帝のせいニダ

0009プレセペ星団(茸) [VN]2023/06/28(水) 19:38:48.66ID:VAmCMVFr0
誕生日パーティーとかなかったのか

0010アンタレス(騒) [CA]2023/06/28(水) 19:42:37.32ID:BE3P+3SR0
ゼロの概念がなかったか

0011ベクルックス(東京都) [US]2023/06/28(水) 19:43:23.47ID:UQRMPsTs0
サバよんでサッカーとかしてたの?

0012北アメリカ星雲(愛知県) [HU]2023/06/28(水) 19:43:30.79ID:DXT7Z8hq0
さあこれで自称慰安婦が何歳になるかね

0013レア(東京都) [US]2023/06/28(水) 19:44:33.06ID:aY3E8uzK0
数え年システムってピンときてなかったけど前に立ってた韓国の数え年がどうのこうのスレでやっと理解できたよ

0014ポルックス(神奈川県) [KR]2023/06/28(水) 19:45:01.22ID:WL8hqo6m0
>>3
辞めてねーわ、馬は。どこのローカルルールだよ

0015ヒアデス星団(千葉県) [JP]2023/06/28(水) 19:48:48.97ID:Y8jfYtEZ0
韓国は今の今までゼロ0の概念が無かったというのか?

0016カノープス(埼玉県) [US]2023/06/28(水) 19:50:19.85ID:eAkk4PFF0
数え年とかモロ日帝残滓やん。アホか(笑)

0017パラス(千葉県) [AU]2023/06/28(水) 19:53:03.44ID:YpGYurwz0
と言うか年齢マウント取るから
同学年でも誕生日早い方が無条件で威張るぞ

0018ベスタ(静岡県) [LU]2023/06/28(水) 19:55:44.78ID:zlIpVcFH0
万能壁画にも年齢を数える模様が略

0019赤色矮星(兵庫県) [US]2023/06/28(水) 20:36:18.63ID:QwNlTmMc0
韓国もグローバル化してるから満年齢じゃないと色々不便だろう

0020ヒアデス星団(光) [US]2023/06/28(水) 21:11:11.58ID:PKXAkRj50
>>17
儒教か

0021ハダル(埼玉県) [CN]2023/06/28(水) 21:37:34.31ID:26fKYwu30
馬の年齢は数え年  人間は満年齢
やっと人間に近づいたようだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています