自衛隊が国産の兵器を使ってるのってマジで無駄。アメリカや韓国から買えばいい。 [359211581]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001亜鈴状星雲(東京都) [US]2023/06/27(火) 09:43:56.30ID:LXTg8Tf50●?2BP(2000)

生産数が少ないのに自国で作るって無駄だろ。

これこそ税金の無駄なのになんで誰も指摘しないの?
 
  
 



戦車15億円、潜水艦800億円「お金」から見る自衛隊
https://toyokeizai.net/articles/-/602412

0162はくちょう座X-1(SB-Android) [PE]2023/06/27(火) 17:27:09.28ID:oEXLyxQc0
>>151
西側の全核兵器で朝鮮半島を飽和核攻撃すれば良い

0163亜鈴状星雲(神奈川県) [US]2023/06/27(火) 17:27:25.60ID:+Hyszu1f0
米国製なんていざと言う時に使えない可能性がある
だから核武装もシェアリングではなく独自に開発すべき
まあバカ国民だらけというのが最凶のリスクなわけだが

0164フォボス(東京都) [US]2023/06/27(火) 17:33:06.68ID:zH6d0niE0
>>1
おまえは本当に頭の悪い生き物だな

0165赤色矮星(埼玉県) [US]2023/06/27(火) 17:34:42.14ID:+UhStAkN0
韓国産とかないわ

01663K宇宙背景放射(広島県) [GB]2023/06/27(火) 17:34:58.74ID:WmODE5o90
>>1
自分の命預ける物を他人に任せるな

0167はくちょう座X-1(SB-Android) [PE]2023/06/27(火) 17:36:37.63ID:oEXLyxQc0
>>161
他国に導入されたものは導入各国でカスタマイズ(改造)した別物(派生種)だが?
ウリジナルK9使ってるのは大韓民国だけだろ

0168ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [DE]2023/06/27(火) 17:43:08.68ID:9vczSnnm0
>>167
輸出するなら相手国の事情に合わせてカスタマイズするのは当然だし
採用国知りたいってのがオリジナルそのままって話ではないだろ

0169かみのけ座銀河団(東京都) [ニダ]2023/06/27(火) 17:56:22.79ID:OMgfH5kg0
韓国軍の検査落ちが輸入されるのがオチ
いらない

0170かみのけ座銀河団(宮崎県) [US]2023/06/27(火) 18:52:46.75ID:yHWjpy790
ガンダムてジオンからモビルスーツ買ったりしてのか?

0171ベスタ(東京都) [US]2023/06/27(火) 18:53:40.59ID:IHq0/IuH0
自分より格の低い朝鮮から買うモノなんて無いだろw笑わせんな🤭

0172火星(茸) [ニダ]2023/06/27(火) 19:02:33.55ID:CMPYl1Dm0
>>113
スイスも外国製買ってるしスイスですらF35戦闘機買うんだぜ

0173バン・アレン帯(岩手県) [US]2023/06/27(火) 19:18:12.12ID:a7+3b9GL0
車両のタイヤは国内メーカー製に限定した方がいいんじゃね

0174デネボラ(東京都) [US]2023/06/27(火) 20:26:02.06ID:R7S+LbBz0
韓国なんてあり得ない
どんだけ、嫌がらせされたか忘れたのか?

0175フォボス(兵庫県) [ニダ]2023/06/27(火) 23:50:54.27ID:a2etKJLl0
>>1
アホか

0176バーナードループ(千葉県) [US]2023/06/27(火) 23:57:41.98ID:CJQMQ4NP0
>>2
近い将来そうなる

0177バーナードループ(千葉県) [US]2023/06/27(火) 23:58:37.79ID:CJQMQ4NP0
しかしアメリカは解るがなぜクソチョンなんだよ>>1クソチョン

0178火星(光) [CN]2023/06/28(水) 00:02:08.86ID:rZ2c+iSi0
いちいち朝鮮を出すなクズが

0179ネレイド(東京都) [ヌコ]2023/06/28(水) 05:51:14.99ID:FUBeS9A+0
>>2
馬鹿なジャップから兵器を買う馬鹿はいないぞ

なお大韓民国の戦車、戦闘機は売れまくってる

0180かみのけ座銀河団(静岡県) [US]2023/06/28(水) 05:57:54.87ID:K+XkU5a40
三菱で作るのがなぁ
三菱グループは対応ゴミだし変えて欲しいわ
個人的に嫌いなメーカーベスト3に入る

0181ジャコビニ・チンナー彗星(香川県) [US]2023/06/28(水) 06:13:07.06ID:m2sPru8q0
>>7
アメリカがわざわざ日本と戦争するメリットあるの?

0182ガーネットスター(茸) [US]2023/06/28(水) 06:19:11.28ID:fw2QZw/z0
>>52
byウクライナ「え?」

導入して30年たっても89式小銃の配備が完了しない貧弱な生産体制なら輸入したほうが遙かにましだよ。
冗談ぬきでおままごとでもやってるとしかおもえない。

0183ビッグクランチ(愛知県) [ニダ]2023/06/28(水) 06:53:15.63ID:PqASxabt0
早く武器輸出解禁しないとな

岸田は税金上げることと海外にばら撒く事しか興味ないだろうけど少しは日本の為に仕事しろ

0184海王星(愛知県) [AU]2023/06/28(水) 06:57:35.05ID:xJfiG8Tk0
>>182
ウクライナも自国生産してるやん
ドンバス紛争の頃は狙撃戦だったから
ウクライナ設計のオリジナル狙撃銃がいくつもあるぞ

0185ニート彗星(沖縄県) [ヌコ]2023/06/28(水) 07:00:10.89ID:ClkLULPc0
>>162
風で汚染物質が我が国に飛んできますが......頭放射能ですか?

0186ニート彗星(沖縄県) [ヌコ]2023/06/28(水) 07:27:23.41ID:ClkLULPc0
>>182
イラクでうっかり旧式の7.62mm弾が活躍してしまったからしゃーない
海外派遣とかで砂漠で戦闘とかなったら89式より64式のがましかもしれねーじゃん

0187ソンブレロ銀河(光) [PL]2023/06/28(水) 07:32:11.51ID:9jV41+kt0
>>170
架空の企業から買ってるんだろw
後付け設定酷くて笑うけど

0188イオ(茸) [MX]2023/06/28(水) 07:43:16.88ID:jivkyTrk0
韓国www

0189ガニメデ(千葉県) [CN]2023/06/28(水) 08:12:58.42ID:eGmxikiJ0
アメリカや韓国と戦争状態のになったらどうすんの。

0190ガーネットスター(茸) [US]2023/06/28(水) 08:40:44.41ID:fw2QZw/z0
>>186
照星が勝手に倒れる銃でそれはない。
64は一般的常識見地でいうと、使用する前提で配備されてる事実が正気を疑うレベルの骨董品。

0191ダイモス(東京都) [US]2023/06/28(水) 09:31:42.34ID:I0FpTjk10
アメリカは6.8mm新小銃とLMGに移行していくし何れ自衛隊も6.8mmに更新するだろう
5.56mmの20式小銃出たばっかだけどw

0192宇宙の晴れ上がり(京都府) [ヌコ]2023/06/28(水) 09:41:29.27ID:PFGgI0VT0
韓国が中国に圧力かけられ供給停止
中国が攻めてくる
終了

0193青色超巨星(千葉県) [US]2023/06/28(水) 09:49:31.21ID:UPuN156+0
>>1
なんで韓国製のゴミ買うんだよw

0194ガニメデ(ジパング) [ニダ]2023/06/28(水) 09:50:51.01ID:at6ai7Bs0
>>190
防衛装備品って平時の際に勝手に手を加えることができんと思うが、いざ有事となれば少々の問題は現場の判断で対処するだろ
外れるだのなんだの
ガムテで固定しとけばオケ

0195海王星(神奈川県) [US]2023/06/28(水) 21:47:00.88ID:P6aARK9X0
>>1
お前の存在ほどのムダじゃあねぇよw

0196ニート彗星(沖縄県) [ヌコ]2023/06/28(水) 22:36:34.51ID:ClkLULPc0
>>191
アメリカみたく砂漠で遠距離から撃ち合うならともかくアジアで6.8mm弾の出番とかあるん?どうせ密林で視界遮られて接近戦なるだろうに

0197ニート彗星(沖縄県) [ヌコ]2023/06/28(水) 22:39:34.52ID:ClkLULPc0
>>191
言っとくが6.8mm弾使うのアメリカ陸軍だけで海兵隊とかは既存の弾使うぞ

0198赤色超巨星(大阪府) [US]2023/06/28(水) 23:31:29.12ID:Q1Q/aRqc0
アホちゃうか。
国内に金が流れるから無駄にはならん。
むしろ、海外に流れる方が完全に無駄。

0199ダークマター(長屋) [ニダ]2023/06/28(水) 23:45:48.77ID:RHYg0KRv0
機銃すら作れない国に
兵器開発は無理よ

0200ブレーンワールド(茸) [CO]2023/06/28(水) 23:59:17.36ID:bqB3bhid0
>>1
国防は経済性で語るものじゃない

ついでに言うと韓国製の武器なんてただでさえ怖くて使えないシロモノ
その上ヤツラは日本向けだと意図的に壊れやすくしてたり、まともに動作しなくしてたり、諜報装置を仕掛けたりと日本に害を及ぼすことしかしない
そんなもん要らねーわ

0201イータ・カリーナ(東京都) [AU]2023/06/29(木) 00:50:16.63ID:dWTiv7Ad0
韓国から武器買うくらいならトルコから買う方が10000倍マシ

0202ミザール(ジパング) [ニダ]2023/06/29(木) 03:42:06.32ID:yeQSl6vO0
韓国はF35の整備を日本に頼むのすらイヤって言ってんだろ?

0203デネボラ(神奈川県) [ニダ]2023/06/29(木) 03:55:06.50ID:hd7Mba3D0
韓国は無いわ

0204ポルックス(愛知県) [US]2023/06/29(木) 04:14:22.38ID:3h1Op/Ed0
>>179
馬鹿は日本は兵器の輸出が禁止されてる事を知らない

0205アケルナル(ジパング) [US]2023/06/29(木) 13:33:01.03ID:jZkMTO9Z0
>>196
223は弾が花類のでブッシュで逸れやすい

0206地球(茸) [CN]2023/06/29(木) 17:31:06.04ID:BdjvMAGB0
ライフル1万丁くらいアメリカから購入して予備に持って置いてもいいだろ
正規ルートが高いならターゲットストアかウォルマートを入札に加えてくれ

0207デネブ・カイトス(光) [US]2023/06/29(木) 17:41:48.60ID:Owu+9UQc0
K2戦車と90式戦車はどっちが強いの

0208冥王星(愛知県) [AU]2023/06/29(木) 19:09:17.92ID:ATvgWQ150
>>207
古い90式に負けるようでは新鋭戦車と言えんだろw

0209パルサー(茸) [US]2023/06/30(金) 03:48:11.36ID:PyR8t57O0
日本は大半の製品を自国生産出来る稀な国の一つなんだよな
仮に、アメの足枷が取れたらマシな国に戻れるのだろうが
そんな日が訪れるとは思えない

0210リゲル(やわらか銀行) [CN]2023/06/30(金) 04:09:40.16ID:BBVTKI100
自走榴弾砲のトラック部分と装輪装甲車の後継が外国製になったのが驚いた

0211ベラトリックス(神奈川県) [CN]2023/06/30(金) 04:35:00.08ID:ITxcDV1a0
プレステのコントローラーが割とスタンダードなんだからSONYが無人機とかドローンとかプレステ5のVRベースで作ればいい

三菱重工かませるのやめとけ

0212プレセペ星団(やわらか銀行) [US]2023/06/30(金) 04:36:48.23ID:MjCwIvGL0
昨日のNHKニュースで「韓国兵器は安くて納品も早くて非常に良い」
とヨイショしまくってたぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています