大きなスマホ(iPhone15plus秋)が欲しいんだけど、大きいと後悔したりする?取り出しずらさとか [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001プレアデス星団(東京都) [US]2023/06/13(火) 20:36:30.01ID:T7G7ZDVZ0●?2BP(4000)

ポケットにすっぽり入るサイズ感が気に入っていた

「去年iPhone 7がiOS 16の対象から外れたので、今年の発表は覚悟してはいました。とはいえ、まだまだ人気の機種なので、心のどこかで延命させてくれるだろうと淡い期待を持っていたのですが……」

 そう寂しさを語るのは、メーカー勤務の30代男性・Aさんだ。バッテリーを交換しながら、約5年間使用してきたiPhone 8に思い入れがあるという。

「iPhone 8のサイズ感が好きで、ずっと使っていました。ポケットにすっぽり入る携帯性がいいんです。いまのスマホは大きすぎて、“携帯”電話という感じがしないんですよね」(Aさん)

 買い替えるとすれば、iPhone SE(第2世代)かiPhone SE(第3世代)だという。


https://news.yahoo.co.jp/articles/dab99a83271bf5c579a243257a3a3f80ad0b6592
https://i.imgur.com/OrZXz6o.jpg

0158環状星雲(大阪府) [ニダ]2023/06/14(水) 09:15:07.37ID:vy/mHR8Y0
>>152
家(5代目)でのYoutube 5ちゃん 買い物 振込み 株 そのあたりかな
もう一台(初代)は会社で図面入れたりしてる
携帯は11pro maxから13miniにした
小さいのも気に入ってる

0159プロキオン(SB-iPhone) [AT]2023/06/14(水) 09:20:57.92ID:e4tQPLgP0
慣れる
小さい時は無意識に持ててたから結構落としてたけど
でかいのに変えたら無意識で持たないから落とさなくなったわ

0160赤色矮星(茸) [FR]2023/06/14(水) 09:22:18.52ID:fU78VwY60
>>142
ポケットって言ってもジーパンをピッチピチで穿くとかでなければ問題ないぞ

0161赤色矮星(茸) [FR]2023/06/14(水) 09:23:45.02ID:fU78VwY60
>>140
Xperia10シリーズ持たされたけど
使いづらすぎて自分で中古のiPhone買って使ってるわ
そのレベルやぞ

0162アンドロメダ銀河(東京都) [MD]2023/06/14(水) 09:26:53.50ID:oGmos7v70
一度大きくすると小さいのに戻れない

まぁ老眼なんだけど

0163ジャコビニ・チンナー彗星(東京都) [NL]2023/06/14(水) 09:53:25.51ID:naj4WXFw0
やっぱり上と下に画面が隠れない持つところがあると楽
Xまでは常に最新を追ってたけど合わなくて7からSE3までずっとあのタイプにしてる
ガラスフィルムも同じものでいいから楽だし
SE4まだかな

0164キャッツアイ星雲(東京都) [GB]2023/06/14(水) 09:59:25.32ID:g9NwbHpZ0
胸ポケットに入らんのはいらんわ
それならタブレットでいい

0165バーナードループ(茸) [US]2023/06/14(水) 10:49:16.30ID:/warmyOU0
4→5s→6s Plus→8→12

6plusが出た時、店頭でデモ機触った人は口を揃えてデカいと言ったが
大きさは割とすぐ慣れる
問題があるとすれば、ケースの選択肢が減ることだ

0166土星(大阪府) [ニダ]2023/06/14(水) 11:00:03.74ID:LM7V4i9O0
>>120
極論言うやつはだいたい孤独

0167プランク定数(東京都) [JP]2023/06/14(水) 11:34:47.73ID:1XpvzW+a0
ずっとSE作ってくれ
あれが一つの完成形だと思う

0168ミマス(大阪府) [US]2023/06/14(水) 12:02:39.79ID:CwIFj/xM0
スマホは小さいのを使ってiPad mini買うのが正解

0169ミマス(大阪府) [US]2023/06/14(水) 12:04:07.56ID:CwIFj/xM0
>>140
XPERIAに決まってる

0170ベスタ(茸) [US]2023/06/14(水) 12:12:37.15ID:0aolcc5v0
iPhone Plusデカいとかホビットかよ

0171アリエル(愛知県) [ニダ]2023/06/14(水) 12:21:35.12ID:WuW5jg4/0
>>167
アップルの株価を下げる癌なんだが

0172金星(東京都) [ニダ]2023/06/14(水) 12:59:13.28ID:kNTp2bAc0
>>167
次が出たらまたAndroidが駆逐されてしまうからな

0173アルタイル(ジパング) [SA]2023/06/14(水) 13:24:41.01ID:30LSaH480
ジョブズが生きてたら革新的なデバイス出てたんだろうか

0174シリウス(茸) [US]2023/06/14(水) 13:39:09.51ID:BYUCxMAM0
14プロ買ったら片手操作できないからネット共有で8使ってる

0175プロキオン(東京都) [US]2023/06/14(水) 13:45:16.64ID:n2KcFoj80
サイズ感はminiがいいけど、カメラがショボくなるのがなー

0176フォボス(ジパング) [US]2023/06/14(水) 16:59:58.63ID:R3N4rv/10
pixel hold欲してます

0177パラス(神奈川県) [ニダ]2023/06/14(水) 19:27:11.25ID:ILaCuYOL0
>>139
老人はカネも時間も持て余してんだから貧乏な現役世代を横目に贅沢でもしてろよw

0178ニート彗星(東京都) [SE]2023/06/14(水) 19:33:14.51ID:nqsDXB3z0
買う物がないからiPhoneは毎年買い替えついる

0179高輝度青色変光星(茸) [US]2023/06/14(水) 20:11:48.13ID:k+DwLOi50
持つ人によるけど、デカいとじじ臭いかも。

0180キャッツアイ星雲(岡山県) [IN]2023/06/14(水) 21:20:13.57ID:/56xcMcR0
戦国時代の高名な茶人千利休は身長180cmと当時としては巨人と言える程の長身の人物であったが、その巨躯に対して小振りな茶器を好んで使っていたという……


つまりコンパクトスマホこそが和の心であり、それを好む人々は侘び寂びの境地を理解出来ている生まれながらの禅マインドの持ち主とも言える

0181ミランダ(東京都) [FR]2023/06/14(水) 21:39:42.51ID:VTc0WxJb0
それデマな

0182カリスト(茸) [KR]2023/06/14(水) 22:04:01.94ID:cfIwtKZz0
>>180
目が悪いから小さいと疲れるんだよ
てかデカいスマフォを首から下げてる人らは肩凝らないのかな

0183ジャコビニ・チンナー彗星(埼玉県) [US]2023/06/14(水) 22:12:42.70ID:7v8uS7dU0
>>43
殆ど同じ経歴で5s→6s→Xsと使ってXsのバッテリーが死んできて、SE3が明日届く

0184アケルナル(東京都) [ニダ]2023/06/15(木) 05:15:22.85ID:qOpLoT/e0
寝落ちしそうな時に頭に落とすから危険よ

0185宇宙定数(東京都) [JP]2023/06/15(木) 05:24:48.58ID:NgTdJIBR0
>>184
あるあるw

0186水メーザー天体(空中都市アレイネ) [IT]2023/06/15(木) 05:35:30.97ID:CLSGrRn70
肩掛けから始まり小型化してきた携帯電話がまた肩掛けになってるじゃん

0187エリス(茸) [AR]2023/06/16(金) 02:19:54.06ID:5vxi2GIW0
小さいのなら、SE3か13miniで良いんじゃね?

0188アンドロメダ銀河(光) [EU]2023/06/16(金) 08:09:48.66ID:GTDo7Jws0
14プロマックスにして概ね満足
12miniではモバイルバッテリー必須だったが、今は持ち歩かなくてもバッテリー持ちが良くなったので結果として荷物も減った

0189ベテルギウス(新日本) [BR]2023/06/16(金) 08:11:25.59ID:m9eexBYC0
林檎信者はバカ

0190北アメリカ星雲(ジパング) [ニダ]2023/06/16(金) 09:35:50.03ID:JQf24pss0
信者では無いけどiPhoneばっか買ってる
転売しやすすぎw
逆にAndroid値段下がりすぎw

0191宇宙定数(愛知県) [ニダ]2023/06/16(金) 13:12:29.60ID:DNI6IDlD0
>>37
最初のiPad miniが出た時からそう思い続けてるわ

0192ジャコビニ・チンナー彗星(大阪府) [PE]2023/06/16(金) 19:47:44.04ID:ZreEDtfO0
>>6
買う前に予測できる事じゃん
バカじゃね?

0193宇宙の晴れ上がり(光) [ZA]2023/06/16(金) 19:51:40.47ID:+DNBpiWM0
>>6
13Pro Maxだけど、片手で使おうって気にはならんなw

0194ダークエネルギー(東京都) [US]2023/06/16(金) 20:15:00.86ID:GrFntbv40
iPhone13mini最強

0195ニート彗星(ジパング) [US]2023/06/16(金) 20:16:04.85ID:Se9O2H3p0
>>194
カメラが最低

0196プレアデス星団(ジパング) [NL]2023/06/16(金) 20:20:00.55ID:K9oTiJ6W0
脆弱フォン

0197セドナ(茸) [ニダ]2023/06/16(金) 20:23:19.95ID:oPiRQRTk0
>>195
13と同じだろ

0198ニート彗星(ジパング) [US]2023/06/16(金) 20:24:57.19ID:Se9O2H3p0
カメラはPRO、PRO MAX

0199子持ち銀河(東京都) [US]2023/06/16(金) 20:25:53.38ID:RnluNasX0
やっぱりノーマルサイズか
(´・ω・`)

0200ダークエネルギー(東京都) [US]2023/06/16(金) 20:27:09.86ID:GrFntbv40
>>195
大して変わらん
重いでかいは嫌
片手で使えるし軽いしポケット入れても嵩張らないし外で使うには最高なんだわ
iPad pro持ってるから家でゆっくりネットしたり動画みるとかはそっちで完璧使い分け出来てるしな

まあでもminiは当分出ないだろうしサブでiPhone 15pro買うかもしれんが

0201オールトの雲(兵庫県) [NO]2023/06/16(金) 20:27:48.47ID:m7TxRk800
重い重い重い

0202グリーゼ581c(茸) [GB]2023/06/16(金) 20:27:52.94ID:T6p3AyFB0
>>200
何と対して変わらないんだ?

0203ミランダ(茸) [CN]2023/06/16(金) 20:27:56.46ID:yQHWPn5w0
スマホの完成形はタブレットなんだよなー

0204アルファ・ケンタウリ(兵庫県) [KR]2023/06/16(金) 20:28:48.88ID:EIcIA0dZ0
落としたときデカイほうが割れる気がする

そいや百均の液体フィルムって効果ある?

0205子持ち銀河(SB-iPhone) [FR]2023/06/16(金) 20:29:20.18ID:EHXcUQ1q0
うちの会社はAQUOS支給だけど
アンドロイドは使い辛いわー

0206ミマス(東京都) [ニダ]2023/06/16(金) 20:30:15.74ID:yYZhuKNX0
でかいけど満足
https://i.imgur.com/wiRc9mp.jpg

0207ウォルフ・ライエ星(ジパング) [JP]2023/06/16(金) 20:33:26.10ID:hZuMj3+D0
俺は6s plusだけど、特に問題ないかな

0208ニート彗星(ジパング) [US]2023/06/16(金) 20:34:14.24ID:Se9O2H3p0
>>207
FeliCa使わん生活って、やっぱり引きこもり?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています