『メガテン』シリーズ30周年 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ウエスタンラリアット(東京都) [JP]2023/05/05(金) 18:15:05.45ID:djLUIEwU0●?2BP(10000)

『メガテン』大型イベント“真・女神転生 30周年感謝祭“の魅力をアトラス土居氏のコメントとともに紹介!
2023年05月01日(月)

https://i.imgur.com/MvmlPBh.png

 『真・女神転生』シリーズの30周年を記念して5月5日・6日に行われる“真・女神転生 30周年感謝祭 in KT Zepp Yokohama“。このイベントは、シリーズの音楽を余すことなく楽しめるステージだけでなく、オリジナルグッズの販売や『メガテン』の世界観に浸れる展示も開催される、単なるライブにとどまらないリアルイベントです。

https://dengekionline.com/articles/183155/

---

【関連】
西谷 史氏が「デジタル・デビル物語 女神転生」の“残っている権利”を管理下に。PC版移植にも前向きな姿勢を示す
2023/05/04 21:37

 作家の西谷 史氏は本日(2023年5月4日),同氏が手掛けた「デジタル・デビル物語 女神転生」の“残っている権利”を一元管理できる状態になったと明かした。

https://i.imgur.com/SqVaK2J.jpg

 西谷氏によると,昨年にPC版「デジタル・デビル物語 女神転生」の移植(再発売)の話が持ち上がったものの,その際には断ったという。だが,4月に版権を管理していた代理人から権利の返却が行われたとのことで,現在は移植に前向きな姿勢をとっているようだ。

 なお,西谷氏は4月29日に自身のTwitterアカウントで,「真・女神転生」誕生の経緯を語っている。時期から考えて,権利の返却に関する連絡を受けての動きだったのかもしれない。

https://www.4gamer.net/games/393/G039361/20230504006/

0209閃光妖術(東京都) [US]2023/05/06(土) 22:52:25.96ID:00XidXUv0
なんて言うかあのストーリーがあって増子司節ですよ

0210雪崩式ブレーンバスター(東京都) [US]2023/05/06(土) 23:03:57.71ID:c+6P+NHe0
いきなり東京壊滅、、親友と対決しころすとか
日常描写から一転、母親食い殺される、孤独少女アリスの「じゃあ・・・死んで?」
仲魔になった妖精がヒロインと合体して消滅とか
いちいちエグいんだよドラクエ型ファンタジーRPGにはない世界観

0211ファイナルカット(兵庫県) [US]2023/05/06(土) 23:26:32.54ID:IP3+Ojbi0
>>208
ビエンもいいけど個人的には最初のミコンの街のBGMが好き
2の方が評価されてる感あるけど澄んだ音色の1が良い

今思わずニコで聞き直してるけどステータス画面のナカジマとユミコはファミコン史上最強のドット絵美男美女だと思うw

0212デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [VE]2023/05/06(土) 23:47:13.87ID:F5FC43vA0

0213TEKKAMAKI(岡山県) [US]2023/05/06(土) 23:51:10.62ID:aFA6sb+F0
ナマステ!ワタシインドから来たナンディさんネ
また会えた人おひさネーうれしネー

0214デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [VE]2023/05/06(土) 23:56:37.62ID:F5FC43vA0
女神転生とスターフォースは同じ作曲家
https://www.youtube.com/watch?v=tDs7ECAuXGA

0215バックドロップ(やわらか銀行) [KR]2023/05/06(土) 23:58:46.72ID:IrRTSdAT0
>>211
ミコンも良いね、ほんわかするよな
1だと炎の腐海やアンフィ二も素晴らしい
2も魔界のフィールドや一攫千金ロックもいいぜぇ

0216ジャンピングエルボーアタック(広島県) [ニダ]2023/05/06(土) 23:59:26.71ID:zuA6SOgZ0
西谷史って今何してんの?
あの時代のジュブナイル作家全般、秋津透とかにも言えることだけど。

0217ドラゴンスリーパー(大阪府) [CN]2023/05/07(日) 00:00:47.61ID:IgWGrHDH0
>>3
まだやってるの知って、腰抜かしたわ
馬場さんと鈴木アナの頃は毎週見てた

0218閃光妖術(東京都) [US]2023/05/07(日) 00:02:56.25ID:M2GBoQWb0
>>3
そこんトコロ
学校では教えてくれないそこんトコロ!
お届けモノです!
世田谷ベース
沖縄ベース
20世紀解体新書
ゴルフ見聞録
CRライダース

0219閃光妖術(東京都) [US]2023/05/07(日) 00:04:38.38ID:hRGo+iAe0
1、2、真のBGMは過剰過多なくらい名曲ぞろいだよ
あとビエンて同じ絵をつなげたほかと同じ単純な3Dなのに
なぜか妙に街のリアリティがあったなー

0220ファイヤーバードスプラッシュ(兵庫県) [US]2023/05/07(日) 00:50:24.77ID:Vu23Kt2z0
>>215
2も好きなんよ
なにせ1・2の合体盤サウンドトラック持ってるくらいだしw
でも1のインパクト強くて
ロック(戦闘シーン)採用したRPGってコレが初なんじゃなかろうか

0221エメラルドフロウジョン(SB-iPhone) [FR]2023/05/07(日) 01:50:41.24ID:nY72DoCb0
>>197
岡田抜いて大司教入れといて

0222タイガードライバー(茸) [US]2023/05/07(日) 04:04:17.93ID:TXza8FOb0
陰鬱なふいんきのメガテンが絶滅したな

0223ニールキック(大阪府) [ニダ]2023/05/07(日) 06:26:46.19ID:PrW0Zf3Q0
>>216
とっくに引退して印税生活やろ 
70代くらいだろうし

0224逆落とし(茸) [US]2023/05/07(日) 06:31:07.81ID:IEaSzaRR0
>>216
2023/05/04 21:37
https://www.4gamer.net/games/393/G039361/20230504006/
作家の西谷 史氏は本日(2023年5月4日),同氏が手掛けた「デジタル・デビル物語 女神転生」の“残っている権利”を一元管理できる状態になったと明かした。

西谷氏によると,昨年にPC版「デジタル・デビル物語 女神転生」の移植(再発売)の話が持ち上がったものの,その際には断ったという。だが,4月に版権を管理していた代理人から権利の返却が行われたとのことで,現在は移植に前向きな姿勢をとっているようだ。

0225稲妻レッグラリアット(千葉県) [CN]2023/05/07(日) 06:32:05.43ID:Joq8pJiM0
>>3
科学の里は最初からずっと観てきたけど夢のように素晴らしい企画に育ちましたね
あれは本当にいい

0226シューティングスタープレス(秋田県) [ニダ]2023/05/07(日) 07:27:29.86ID:Ucf0pB2U0
真1・2で完結してるからな 真4以降は呪われてあれ

0227エルボードロップ(東京都) [JP]2023/05/07(日) 07:47:58.25ID:fV4DTUqe0
メガテンは3までやな
4以降は同人作品のノリやし

0228アイアンフィンガーフロムヘル(千葉県) [US]2023/05/07(日) 07:48:36.39ID:XBGRAhoO0
マス ディストラクション・・
ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッターウゥ♪

          ,へ ● へ
   o    o    /           o
  オ   オ    \    ォ゚   オ
           //

ウゥイェイ、ダ・ザラッタッタ、ザラッタッタオゥ♪
ベイベベイベ、ダ・ザラッタッタッタートゥ♪

            へノ
   o    o     /        o
  オ   オ    ●     ォ゚   オ
           /  \

ベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベ、
ベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベベイベ♪     

          \/
   o    o    \/            o
   K    k     ●      λ    K
            」

アァ~ウゥ~♪

0229エルボードロップ(東京都) [JP]2023/05/07(日) 08:38:07.01ID:fV4DTUqe0
ナンバーシリーズはトンキン、禿、閣下、平の縛りから脱却出来ずマンネリオワコンになった
スピンオフのペルソナシリーズのが生き残った

0230デンジャラスバックドロップ(東京都) [JP]2023/05/07(日) 08:48:22.60ID:KCqfLw9J0
鈴木君枝が呼んでます

0231サソリ固め(新潟県) [US]2023/05/07(日) 12:26:51.12ID:NNMepabB0
>>210
そういった一つ一つのイベントをダラダラと語るわけでもなく、
さくっと描いてるのが今にして思えば良い演出だったんだと思う

0232フライングニールキック(岡山県) [IR]2023/05/07(日) 15:15:52.66ID:91hbsHVZ0
死ネ サマナー
コレカラ オマエ 地獄イキ

0233ジャーマンスープレックス(茨城県) [US]2023/05/07(日) 15:28:12.68ID:fR/FAcEG0
ライドウとペル4は良かったと思う
他のRPGと比べて暗い感じがあるんだよねメガテンて

0234頭突き(神奈川県) [JP]2023/05/07(日) 19:21:59.46ID:jB2we5Jd0
大正ロマンだか昭和戦前戦後みたいな混乱期が舞台のメガテンがいいんだけどね
まあライドウなんだけどね

0235フランケンシュタイナー(大分県) [US]2023/05/07(日) 19:57:04.01ID:urot9YYT0
>>191
なお操作性

0236ボマイェ(茸) [CN]2023/05/07(日) 20:01:57.20ID:8S8LXB340
アバドン王をSwitchに持ってきてくれんかの俺

0237ビッグブーツ(北海道) [US]2023/05/07(日) 20:12:11.32ID:oxVIsHDX0
真3の高評価は異常
部屋に入ってそこにいるやつに話しかけるまでにエンカウントするとか

0238ファイヤーボールスプラッシュ(茸) [NL]2023/05/07(日) 20:33:53.63ID:DsXiqcd10
シリーズと路線違うけど、イマジン2待ってるわ。

キャッキャしたいんよ

0239セントーン(徳島県) [IN]2023/05/07(日) 21:09:16.45ID:6GbyZ1FT0
>>237
マニアクスで調整こそされたけど最初に出たやつは本当に酷かったぞ

0240ドラゴンスクリュー(秋田県) [US]2023/05/07(日) 22:14:06.90ID:Ba4Cnsfj0
モニョるアレをぐぐっててデジタルミレニアム著作権による多くの申し立てにより
検索結果から削除いたしました。LumenDatabase.orgをご覧ください。削除の原因となった
申し立ては次のとおりです申し立て、申し立て、申し立て、申し立て、申し立て。
とかディストピア感マジパネーよな

0241ニールキック(東京都) [NL]2023/05/07(日) 22:20:21.32ID:g8dDqd7Q0
音楽はアバチュが最高

0242膝十字固め(東京都) [US]2023/05/07(日) 22:20:40.66ID:dFLkefg40
ソウルハッカーズじゃなくてデビルサマナーの続編が欲しい
ジュブナイルじゃなくてハードボイルドにしてくれ

0243アイアンフィンガーフロムヘル(岡山県) [US]2023/05/07(日) 23:02:28.86ID:K/tNtqL80
>>241
1のボスBGMが2のボスBGMになってるのもいいね

0244レインメーカー(茸) [ニダ]2023/05/08(月) 00:11:48.93ID:0OQfaeik0
>>241
ムラダーラの曲好きすぎる

0245サッカーボールキック(東京都) [US]2023/05/08(月) 00:19:47.40ID:DnaOHEg80
久美子が居ないだけでこんなに過疎るとは😭

0246スターダストプレス(福岡県) [US]2023/05/08(月) 03:25:28.85ID:pLBQap7K0
>>1
行けた人に聞きたいのだけど、偽典はあった?

0247アンクルホールド(東京都) [ヌコ]2023/05/08(月) 03:39:44.35ID:ZAlkohps0
真Ⅱ、スマホでやりたい

0248チェーン攻撃(埼玉県) [US]2023/05/08(月) 05:52:16.78ID:6dhfGEiQ0
仲魔のデザインがいつまでも同じだから
うんざりしてやらなくなった

0249河津掛け(愛知県) [US]2023/05/08(月) 07:03:13.62ID:8PXvUfUU0
>>243
ダクソ3もそうだけど、そういうのってプレイした人にしか分からない感動あるよね

0250アキレス腱固め(愛知県) [ニダ]2023/05/08(月) 07:35:26.27ID:VSXRqcQk0
>>193
ファミコン版1はナムコットコレクションの有料DLCに有るよ
https://nc.bn-ent.net/title-lineup/dlc03.php

0251クロスヒールホールド(SB-iPhone) [LT]2023/05/08(月) 08:00:08.20ID:Sq1kS33r0
僕ならストレンジジャーニーディープと
デビルサマナー1とソウルハッカーズ1を推したい

あれは名作

0252ムーンサルトプレス(SB-iPhone) [ヌコ]2023/05/08(月) 10:19:34.66ID:CQXXuqXS0
>>247
あるだろ
って思ったら配信辞めてんのな

0253デンジャラスバックドロップ(兵庫県) [AU]2023/05/08(月) 10:45:04.55ID:OAg4/+Qr0
ふふふ
今のはメガンテではない
ただのメガだ

0254膝十字固め(やわらか銀行) [KR]2023/05/08(月) 11:12:11.28ID:bgXZ/SGY0
>>250
コレクション続けて欲しいんだけどな
2も出して欲しいわ

0255サソリ固め(愛知県) [EU]2023/05/08(月) 11:20:36.13ID:wipQRnGZ0
中学生の頃だったか真女神転生ifで主人公を女にして合体武器防具全部作って
魔王ルシファー造るためにレベル90までひたすらレベリングしてたな、ハザマがクソザコすぎて使いどころがなかったけど

0256レインメーカー(SB-iPhone) [CN]2023/05/08(月) 11:23:30.96ID:UtIraf+40
女神が転生してるのって小説版だけで
あとは何にも関係ないよな

0257ジャンピングエルボーアタック(福島県) [US]2023/05/08(月) 11:34:46.11ID:8uIjcK840
ヒンズー教の人から訴えられてたんじゃなかったっけ?
シバ神とかビシュヌ神が悪魔扱いすんなって

0258ローリングソバット(SB-iPhone) [ニダ]2023/05/08(月) 16:33:29.52ID:Vztchl//0
こどものころ所さんの目がテンを毎週みてたけど、あんな明るい性格(に見えてた)鈴木君江が自殺したのはびっくりしたわ

025932文ロケット砲(茸) [US]2023/05/08(月) 16:48:03.94ID:lIxehPxu0
>>8
ソウルハッカーズは面白かっただろ
2はなんでソウルハッカーズと名付けたんだと問い詰めたい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています