「方言が反則級にかわいい/かっこいい!」と思う都道府県TOP12 3位 大阪府、2位 京都府、1位は? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001柿兵衛(東京都) [ヌコ]2023/04/09(日) 06:58:35.97ID:GWAFFq9h0●?PLT(17930)

入学・入社シーズンの春、いろいろな出身地の人と出会う機会も増えているのではないでしょうか。All About編集部は3月27~29日にかけて、
全国10~60代までの500人を対象に、「47都道府県のイメージ」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から、
「ここの方言は反則(かわいい/かっこいい)! と思う都道府県」について聞いた結果をランキング形式で紹介します。

第3位:大阪府(45票)
第3位は「大阪府」でした。「~やで」「~やねん」などの言い回しや、独特のアクセント、イントネーションが特徴的で、
親しみやすい印象を持つ人も多いようです。
回答者からは「どぎつい関西弁を生で聞いた時、不覚にもキュンとしてしまった思い出があるからです(北海道/20代女性)」
「関西弁です。やはりポピュラーな方言ですが、男性でも女性でも使っている人いると、関西人だー!と思って、
あの人懐っこさに憧れがあります(東京都/40代女性)」などの声が寄せられました。

第2位:京都府(102票)
第2位は「京都府」でした。「京言葉」に、上品さや美しさを感じるという人が多いようです。
「はんなりな感じで、舞妓さんが使ってて、奥ゆかしい感じがしました(山口県/40代女性)」「やんわりした表現だが、よく考えたらやんわり
丁寧に断られていると気づいたときは言葉は使いようだと思ったから(大阪府/50代女性)」などのコメントが寄せられました。

第1位:福岡県(133票)
第1位は「福岡県」でした。「~けん」「~と?」などの語尾や独特なイントネーションが特徴的で、一般的には博多弁がよく知られています。
回答者からは「後輩に福岡出身の子がいて、酔っ払っている時に出る方言に同性ながらキュンとしてしまったから(京都府/30代女性)」
「女の子が博多弁を話すとめちゃくちゃ可愛いと思うからです(兵庫県/20代男性)」などのコメントが集まりました。

TOP12
https://imgcp.aacdn.jp/img-a/1968/2097/aa_news/article/2023/04/07/642f93dbc9bfe.jpg

https://news.allabout.co.jp/articles/o/59240/

0324とれたてトマトくん(茸) [ニダ]2023/04/10(月) 08:43:23.81ID:MbMm4TwV0
京都のお茶屋なんていい男が全国から、全世界から集まってきて毎日イケメン高身長のお金持ちを相手にしてるから
非モテ社畜が話しかけても無愛想で相手にもされないんだよな

俺たちが風俗でデブスなんてわざわざ相手にもしないのと同じ図式
風俗なら当たりなんて腐るほどいるんだからデブス1人がどれだけ泣き叫んだって誰も相手にしない

京都の女将だってそうなんだよ
アルバイトに来る大学生もイケメン高身長高学歴から選び放題なんだよ
採用担当したことがあったらわかるだろ

0325とれたてトマトくん(茸) [ニダ]2023/04/10(月) 08:45:10.63ID:MbMm4TwV0
放っといてもイケメン高身長の金持ちが毎日毎日集まってくる観光地の女将ってのはそういうもの

0326とれたてトマトくん(茸) [ニダ]2023/04/10(月) 08:46:20.75ID:MbMm4TwV0
温泉地の女将とか北海道のリゾートの女将もそんな感じ
イケメンの若い子にはベタベタでチヤホヤしてブサイク非モテは排除しようとする

0327梅之輔(東京都) [ニダ]2023/04/10(月) 08:50:43.32ID:25Mvr6D80
北九州だが、うる星やつら見てて方言とは知らず普通に見てたなw

0328コロドラゴン(ジパング) [ニダ]2023/04/10(月) 08:53:52.48ID:J1e+Irfa0
青森は何言ってるか分からない

0329セイチャン(ジパング) [US]2023/04/10(月) 09:11:37.76ID:bahvTYGP0
>>327
うちが訛ってるというのけー!!

0330コロドラゴン(山口県) [US]2023/04/10(月) 09:13:00.70ID:1MG159LD0
福岡ってなんでこんなにゴリ押しされとるん?
福岡を韓国に変えても違和感なく聞こえるから気持ち悪いんだが。。

0331セイチャン(ジパング) [US]2023/04/10(月) 09:14:01.73ID:bahvTYGP0
>>330
九州の女は割と尽くす系だからじゃねの

0332みらいくん(愛媛県) [CN]2023/04/10(月) 09:19:08.84ID:kosl7NIL0
○○しちゃうぅ!とか○○になっちゃぅ!とかオッサンやヤクザでも普通に言うからな
キモいトンキンオカマ言葉を聞いていると鳥肌が立つ。

0333ニックン(神奈川県) [BR]2023/04/10(月) 09:24:05.66ID:zy0oAwIx0
そやけん、抱いてくれんね信介しゃん

0334スピーフィ(東京都) [CN]2023/04/10(月) 09:27:15.99ID:DNvTnCGb0
武田鉄矢みたいな女の何が可愛いんだよ

0335レンザブロー(東京都) [ニダ]2023/04/10(月) 09:28:07.79ID:QB7LpUxR0
かわいいコが喋ってるのにガッカリなのは東北弁なんかより長野あたり
「~ら?」とかもうね

0336あまっこ(東京都) [US]2023/04/10(月) 09:30:53.26ID:24xIO5mW0
>>63
ガンスだもんな

0337カーネル・サンダース(宮城県) [RU]2023/04/10(月) 09:55:13.55ID:q9wINC7L0
子供の頃、「へ」で育ったから
大阪に行って「おなら」と言ってるの
なんかいやだったな。
東京に来てからは「高田馬場」と聞くと
しばらくは「うんこ」を連想してた。

0338セーフティー(ジパング) [FR]2023/04/10(月) 11:17:02.80ID:gNx0ska00
>>174
バーヌラバヌラでこーすーぬーだ。

0339まがたん(やわらか銀行) [ニダ]2023/04/10(月) 11:48:09.57ID:vGAT7Rj10
>>151
それは当たり前だろアホ

0340怪獣君(神奈川県) [GT]2023/04/10(月) 11:54:56.92ID:/MMpa+Nr0
いつものテンプレがまだ出てない

0341いたやどかりちゃん(ジパング) [US]2023/04/10(月) 12:40:10.56ID:zz3vWVLR0
なんでやねん!

0342わくわく太郎(栃木県) [US]2023/04/10(月) 13:11:16.95ID:2DEnjl+N0
あんっ、いかん、いかんって…あんっ

って言いながらイク姿はたまらんぞ

0343うまえもん(岡山県) [US]2023/04/10(月) 13:21:48.40ID:GKx8AiJ90
方言はどれも思わない
やっぱ標準語が一番

0344とぶっち(神奈川県) [BR]2023/04/10(月) 13:21:50.36ID:XLzMf3RT0
>>2
お前はよく分かってる

0345パピプペンギンズ(茸) [HK]2023/04/10(月) 13:32:05.15ID:igomIjGX0
聞いててムカつくのは沖縄弁

0346メトポン(茸) [EU]2023/04/10(月) 13:47:35.16ID:U7/jEIqg0
>>46
佐渡弁

0347ニッセンレンジャー(公衆電話) [US]2023/04/10(月) 13:51:52.15ID:GrWoMXLp0
大阪人だが、関西弁の中でも播州弁と泉州弁の女は耐えれない(怖い)

0348はまりん(北海道) [JP]2023/04/10(月) 13:56:03.23ID:ujV/knSU0
東京の人が方言をバカにして喜ぶのはまぁいいとしても、
お笑いの関西人が東北弁をバカにするのはふざけるなと

お前らの使ってるのも方言なんだよな

0349マックライオン(北海道) [CN]2023/04/10(月) 14:05:31.85ID:7rPZ9/Lv0
伊予弁
ぞなもし好き

0350京ちゃん(山口県) [GB]2023/04/10(月) 14:17:09.96ID:Nl/79wyb0
~だっちゃ なんて言わないのに方言スレで言う事になってるうちの県

0351ピーちゃん(東京都) [US]2023/04/10(月) 15:05:49.58ID:EZFzPGIo0
>>350
俺は仙台市民だが、最近の若い人らは
だっちゃ言わなくなったが
年寄りは言うわ
んだっちゃだれーとか言ってる

0352京ちゃん(山口県) [GB]2023/04/10(月) 15:15:48.31ID:Nl/79wyb0
>>351
そっちの方言なんだよね
うちでは「~っちゃ」は言うけど
時々ラムちゃんとか言われて困惑する
うちじゃないのよって

0353柿兵衛(神奈川県) [ニダ]2023/04/10(月) 17:07:57.53ID:w+oXE2nK0
愛知の三河弁な

0354ぽえみ(やわらか銀行) [CO]2023/04/10(月) 17:35:05.34ID:Jwv98noH0
だっちゃは富山で聞いたことあるっちゃ

0355ローリー卿(東京都) [US]2023/04/10(月) 17:56:45.75ID:oGXbzN7v0
>>323
流石にべらんめぇとは言わないけど
基本早口でイントネーションとか音便とか言い回しが下町言葉になる
周りの人たちもみんなそんな感じで喋る中で育ったから

0356プイ(熊本県) [JP]2023/04/10(月) 18:22:52.65ID:0z2LbBFo0
>>2
君とは美味しい酒が飲めそうだ

0357ホックン(ジパング) [TW]2023/04/10(月) 20:41:34.52ID:TM6iQ6kh0
>>292
つよか
いかつか

0358ポポル(大阪府) [IT]2023/04/10(月) 20:46:32.70ID:TT5Gyyxk0
なんで、大阪弁が一位とちゃうねん!
イカサマちゃうんか?

0359赤太郎(東京都) [KR]2023/04/10(月) 22:02:09.66ID:9zYH9VyR0
自分の育った文化を恥じるような地域に生まれるのは不幸だな
首都圏だからって誇る浅ましさも嫌だが

0360北海道米キャラクター(愛知県) [US]2023/04/10(月) 23:25:10.93ID:lUvC+BgY0
世界三大メガロポリスの一つである「東海道メガロポリス」が厳密な日本、それ以外が第3地域の僻地。

https://multipedia.jp/tokaido-megalopolis/
東京と大阪を結ぶ日本の中核地帯。東海道新幹線が通る東京、神奈川、静岡、愛知、岐阜、滋賀、京都、大阪
の8都府県とその周辺の埼玉、千葉、三重、奈良、兵庫の5県で構成される。全長550km、面積約6000ku
という国土の20%にも満たない帯状の地域に、人口約7000万人と産業が集積する。

このエリアの言葉は日本語で方言ではない、それ以外の第3日本人が話す言葉が「方言」だ覚えとけ!

0361たねまる(兵庫県) [ヌコ]2023/04/11(火) 00:39:27.68ID:sfAx+pVs0
関西弁って標準語だからな
勘違いしないように

0362鷲尾君(福岡県) [US]2023/04/11(火) 01:53:08.08ID:OhLff+zN0
なんやきしゃーん=君はキャシャーンだね
福岡では初対面の挨拶的に使われる

0363ニッセンレンジャー(神奈川県) [US]2023/04/11(火) 02:16:20.92ID:ci+DxDqE0
おまんこっちんこいし   ちょっとおまえこっち来いや 山梨

0364サン太(東京都) [US]2023/04/11(火) 07:03:29.21ID:6yV/O2lh0
全く関西人でもないのに
普段の会話で関西人風のイントネーションで話すやつ たまにいるけど
あれなんなの?

お笑い好きアピール?
ヤクザ的にちょっと怖いイメージ出してるの?

0365怪獣君(茸) [BE]2023/04/11(火) 07:22:35.08ID:zFZJ13DU0
それが標準語に適応した関西人だろ
全体的に表には出ないがふとした拍子に出ることがある
俺は1ヶ月で概ね慣れたが数字の読み上げから関西弁を
消すのに数年かかった

0366お自動さんファミリー(ジパング) [ニダ]2023/04/11(火) 09:32:48.52ID:fZeGxq000
福岡県民だけど父が関西だからたまにイントネーションが関西によるな

0367光速エスパー(SB-Android) [US]2023/04/11(火) 09:48:04.89ID:/hFC/GC70
うちの親は20代の時の関東に来て、普段は全く訛りは感じないけど、兄弟達と電話してると直ぐに方言が出るし、話した後はしばらく抜けない。こっちの生活の方が長いのにね。生まれ育った環境って何年経っても身についてるんだなーと思う。自分はそう言うのないから羨ましい

0368メーテル(大阪府) [ニダ]2023/04/11(火) 10:59:23.03ID:n2JGep5t0
>>91
それは関西弁をカッコイイと思ってるんじゃなくて東京の言葉がダサいので
染まりたくないだけなんじゃないかな

0369ばっしーくん(SB-Android) [ニダ]2023/04/11(火) 12:18:24.18ID:XIko8eBt0
博多っちゃ

0370まゆだまちゃん(東京都) [US]2023/04/11(火) 12:32:12.17ID:S0PEl7EV0
うちの親18で関西から福岡に来て言葉はこっちの言葉になってるようでやっぱり関西訛りがあるし小さい頃の言語環境って根強いんだなぁと思う

0371スージー(ジパング) [US]2023/04/11(火) 13:53:12.16ID:Zfb38BLC0
>>76
確かに異世界で「言っちゃってさー」とか「~じゃん」みたいな
ローカル方言を喋ってるキャラがいるとイラっとするな

0372KANA(茸) [BR]2023/04/11(火) 14:00:27.63ID:75bHPD2x0
>>169
△○◎

0373イチゴロー(東京都) [ニダ]2023/04/11(火) 21:46:22.45ID:IyCLm6C+0
>>342
あり得ないな
関西人なら「いかん」とは言わない
高知人ならいかんちやと言うかもしれないが

つか関西弁とか萎える

0374とれたてトマトくん(大阪府) [US]2023/04/12(水) 03:57:06.52ID:IvnAH7QX0
>>368
そやな、東京弁は気色悪いねん
ほんまにどないか成らへんかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています