資源保護策奏効か サクラエビ去年の40倍に 豊漁 [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャプテンわん(東京都) [CN]2023/04/05(水) 14:36:07.66ID:1s1UFf+I0●?PLT(14145)

国内では静岡県の駿河湾でのみ水揚げされるサクラエビの春漁が解禁され、5日、静岡市清水区の由比漁港で
初競りが行われた。初日の水揚げは大井川港(同県焼津市)と合わせて、昨年の約40倍の計39トン超。
主漁場の一部で漁を禁止したり、保護区に設定して試験操業だけを認めたりする資源保護策が奏功したとみられる。

 由比漁港では鮮やかなピンク色のサクラエビが入った箱が一面に並び、由比港漁業協同組合の宮原淳一代表理事組合長(82)は
「初日にこんなに並んだ記憶はない」と驚いていた。

 サクラエビ漁は2018年春から不漁が続き、船主らでつくる県桜えび漁業組合は操業の一部を自主規制してきた。
https://www.daily.co.jp/society/main/2023/04/05/0016213931.shtml

0053あおだまくん(静岡県) [GB]2023/04/05(水) 16:05:46.25ID:zoiRRdlL0
すげえな国一沿いのさくらに食いにいくかな

0054ぎんれいくん(光) [IR]2023/04/05(水) 16:12:59.16ID:YC1zHvW00
資源保護って、ただ取らない期間を長めにしただけを保護とか言ってもなぁ

0055ぺーぱくん(SB-iPhone) [DK]2023/04/05(水) 16:13:11.85ID:7QQWFbZT0
エビは海の果物だ!

0056カツオ人間(東京都) [DE]2023/04/05(水) 16:14:47.11ID:3UWlZEdQ0

0057おれんじーず(茸) [US]2023/04/05(水) 16:15:00.01ID:6Iw8odFW0
お好み焼作りが捗るな

0058サン太郎(茸) [JP]2023/04/05(水) 16:16:07.57ID:s5iz7yZj0
>>15
かつてアメリカ軍が太平洋に放流したザリガニの子孫
大きくなると川を遡上してアメリカザリガニになるんよ

0059ホックン(神奈川県) [US]2023/04/05(水) 16:16:13.56ID:9WLeu4+70
畜産の餌にできないのか

0060おたすけケン太(東京都) [US]2023/04/05(水) 16:26:40.89ID:GlqSV3sU0
>>58
秋山徳蔵

宮中料理人 (1888-1974)

のザリガニ騒動と時系列がオカシイ

0061ひょこたん(愛知県) [US]2023/04/05(水) 16:55:00.67ID:VsPhCGy50
サクラエビはすぐ腐るから
静岡と近隣と東京高級店でしかくえへん

0062にっくん(ジパング) [US]2023/04/05(水) 17:03:19.19ID:gl1lE1fs0
今日はスーパーに生の桜エビあるかなぁ

0063アフラックダック(大阪府) [US]2023/04/05(水) 17:21:46.78ID:6M9DknB+0
食べる時って、お好み焼きに入れるか
頻度少ないけど、かき揚げ位かな(´・ω・`)

0064めばえちゃん(静岡県) [RU]2023/04/05(水) 17:34:49.99ID:30hszzx50
ちょっと前芝海老も安かったよな
下処理面倒いかったけど美味しかった

0065大魔王ジョロキア(静岡県) [US]2023/04/05(水) 17:38:18.50ID:4XQpCQtv0
東電が山梨に流してる大井川の水を止めたらもっと豊漁に
なるよー
あと、大井川のダムを段階的に無くしていけばもっと豊漁に
なるよー

0066ピアッキー(大阪府) [PK]2023/04/05(水) 18:05:44.39ID:MQxr+IDZ0
静岡に旅行してくるか
生シラスと生桜エビ美味い

0067パレナちゃん(埼玉県) [US]2023/04/05(水) 18:39:29.50ID:R04JeYtr0
じゃあ安くしてくれよ
桜えび高すぎなんだよ

0068やじさんときたさん(茸) [US]2023/04/05(水) 18:46:09.81ID:YBxSxQB70
お母さんとお母さんの、挟み揚げ〜


矢崎滋っていま何してんのかね

0069女の子(兵庫県) [ニダ]2023/04/05(水) 18:49:10.00ID:Xarka6ea0
日本人もう喜んで虫食べてたんだね

0070キタッピー(茸) [CZ]2023/04/05(水) 19:02:12.26ID:3Liw4AYh0
由比漁港の漁協婦人部が運営してるサクラエビのかき揚げうどんが旨い。
運ちゃんしてる時は春の恒例行事だったわ

0071ひょこたん(愛知県) [US]2023/04/05(水) 19:37:44.14ID:VsPhCGy50
>>69
海老が虫?
おまえの頭にウジ虫わいてんのか

0072御堂筋ちゃん(東京都) [DE]2023/04/05(水) 19:42:13.56ID:WRvoXmB60
こんなこと繰り返してるんだな

0073おたすけケン太(東京都) [US]2023/04/05(水) 19:56:50.96ID:GlqSV3sU0
>>39
基本的に海草海藻が茂ってりゃ魚は湧く

グーグルアースで穀倉田園地帯の海岸線みてみ?
どこも磯焼けしてる

0074うずぴー(東京都) [US]2023/04/05(水) 19:59:01.58ID:7ym+A2Xu0
>>1
久しぶりにふつーに目出度いニュースだな…w

0075じゃが子ちゃん(東京都) [US]2023/04/05(水) 21:03:39.59ID:cZElJJnT0
全部取って食っちまえ

0076ヒーおばあちゃん(ジパング) [US]2023/04/05(水) 21:19:05.68ID:5inkC89E0
サクラエビって昔から食ってるが
美味いなこれって思ったことないなあ
でも食えるだけ感謝しないとなあ

0077ひょこたん(愛知県) [US]2023/04/05(水) 21:51:21.08ID:VsPhCGy50
>>76
視覚で楽しむ食べ物
味覚ならカッパえびせんのほうが旨い

0078UFOガール ヤキソバニー(SB-Android) [ニダ]2023/04/05(水) 21:59:16.67ID:h5gyf8TY0
寝不足によって体の免疫力が低下すると口内で細菌が繁殖しやすくなり、口内炎ができてしまいます。

寝不足には口内炎の他にも、

・さまざまな病気の原因になる
・肥満になる 
・体臭がキツくなる 
・思考力が下がる 

などさまざまなリスクが存在します。健康的に暮らすためには適切な睡眠時間を確保し、質の良い睡眠がとれるようにしましょう。

口内炎は寝不足で起こり得る?口内炎と免疫力の関係について
https://selfcare-sdc.com/columns/konaien-65/

0079さっちゃん(神奈川県) [ニダ]2023/04/05(水) 22:29:41.44ID:FGMie8O60
軽金の汚水とか黒潮の大蛇行とか騒いで。
取りすぎていただけとは恥ずかしい。

0080省エネ王子(神奈川県) [US]2023/04/06(木) 01:53:02.63ID:aYKUu6hA0
ちゃんと資源管理して
産卵繁殖確保しような。

0081省エネ王子(神奈川県) [US]2023/04/06(木) 01:53:43.76ID:aYKUu6hA0
>>76
もさもさしてるしな、、、w

0082セイチャン(東京都) [CH]2023/04/06(木) 04:25:47.45ID:zK/IC6gf0
来年捕れないだけ

0083サト子ちゃん(ジパング) [CN]2023/04/06(木) 08:09:47.41ID:gEQONK+Z0
取り過ぎ注意

0084イッセンマン(茸) [ZA]2023/04/06(木) 12:27:13.65ID:iPjWMdVh0
で乱獲して来年終わるんだろ学習しないね

0085ニッパー(東京都) [NZ]2023/04/06(木) 17:23:14.27ID:llbKWYyv0
昆虫よりは海老の方がいいだろ

0086パルシェっ娘(光) [US]2023/04/06(木) 17:24:24.32ID:yWdyPFqQ0
かき揚げ食いてー

0087ルネ(茸) [ニダ]2023/04/06(木) 17:32:03.56ID:F44fAyt/0

0088キリンレモンくん(ジパング) [US]2023/04/06(木) 17:34:58.19ID:JomfpxWG0
乱獲そして不漁へ

0089ヱビス様(ジパング) [IN]2023/04/06(木) 17:38:20.52ID:FRVeI5WD0
不漁の前触れ何でも捕りすぎ

0090かもんちゃん(東京都) [CA]2023/04/06(木) 21:43:17.37ID:bs//JPl/0
そりゃあ豊漁だって獲りまくれば枯渇しますわ。

0091カールおじさん(神奈川県) [ニダ]2023/04/07(金) 00:10:02.23ID:GpNX/nUS0
異次元の少子化対策は搾取しないことか。

0092しょうこちゃん(東京都) [CN]2023/04/07(金) 04:16:53.18ID:QrXsCDSq0
由比漁協で食った桜えびかき揚げおいしかつまたよ
豊漁なら久しぶりに食いに行こうかなー

0093しょうこちゃん(東京都) [CN]2023/04/07(金) 04:18:44.88ID:QrXsCDSq0
ここ最近不漁で営業してないことが多かったからね

シラス&桜えび丼もなかなか良かった

0094エビ男(東京都) [DE]2023/04/07(金) 04:23:57.88ID:iFslVneV0
おう、大好き桜エビ
奇麗で可愛いんだよな
生シラスとセットの丼なんて最高

0095あんしんセエメエ(兵庫県) [ニダ]2023/04/07(金) 04:27:44.49ID:3FnIR82W0
イカナゴも増えて欲しい。なんぼ規制しても増えない。

0096しょうこちゃん(東京都) [CN]2023/04/07(金) 04:28:21.62ID:QrXsCDSq0
都内から日帰り小旅行でお勧めだね
新幹線使わなくても片道3時間くらい

昼に由比で浜のかき揚げやのかき揚げ食って
帰りに横浜寄ってランドマークタワーから夜景見て中華街で夜ごはん

0097コンプちゃん(アメリカ) [DE]2023/04/07(金) 04:32:51.16ID:+8z2kZhu0
スレタイがコオロギになる日もくるんだろうな

0098リッキー(神奈川県) [US]2023/04/07(金) 05:04:11.25ID:Yds1X9C60
大地震とか大津波とかの前に
何かがやたらと獲れた、
とかいう話みたいな?

0099しょうこちゃん(愛知県) [US]2023/04/07(金) 21:04:44.05ID:r9id/S3Z0
サクラエビってヒゲだらけなんだよね
ヒゲ食ってるみたい

0100とれねこ(東京都) [CA]2023/04/08(土) 00:54:51.15ID:hMjmNEJd0
エビの匂いがするバリバリ

肉なんか無い

0101なまはげ君(ジパング) [FR]2023/04/08(土) 01:09:18.53ID:a3rMBZmf0
豊漁を喜んでたら元通りや
自制しろ

0102ちくまる(岡山県) [CN]2023/04/08(土) 09:19:24.17ID:jmZ7xP6Z0
だから増えたらすぐとるんじゃねぇよ
農家で言ったら収穫だけやってるような糞どもが
育てる苦労をしろよ

0103ぶんた(兵庫県) [US]2023/04/08(土) 09:30:22.09ID:ZxXD+S4Z0
>>95
あれこそ捕り過ぎの極み
不漁不漁いいつつ超高値で今年もスーパーに並んでたし
安いのがイカナゴの良さで、だからこそ大量にクギ煮を作って知り合いに配るという風習が兵庫周辺にあったわけだが、この高値でそういう風習も消えていくだろう
この先安くなっても消えた習わしを復活させるのは難しい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています