【画像】 世界一巨大で重い自転車 2トン、全長5m、高さ2m、携帯充電用のエンジン発電機も搭載 [886559449]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001メシル酸ネルフィナビル(栃木県) [IR]2023/03/25(土) 13:31:19.69ID:ffFctDLy0●?PLT(22000)

重量約2トン・全長5m・高さ2mの世界一重い自転車「クライネ・ヨハンナ」が登場

https://i.gzn.jp/img/2023/03/24/the-heaviest-bicycle-kleine-johanna/00.jpg


ドイツのザクセン=アンハルト州にあるケーテン市在住のセバスチャン・ボイトラー氏が、
世界一重い自転車「クライネ・ヨハンナ」を作ったとして話題になっています。

これが世界一重い自転車の「クライネ・ヨハンナ」です。デュッセルドルフで開催された
自転車ショー「サイクリングワールド」で初めて公開されました。重量4800ポンド(約2117kg)、
全長17フィート(約5.2m)、高さ7フィート(約約2.1m)です。

https://i.gzn.jp/img/2023/03/24/the-heaviest-bicycle-kleine-johanna/s00001.jpg

製作時間は約2500時間で、3年越しに完成させたそうです。
速度は人間が歩くよりも少し遅い程度。


めちゃくちゃ巨大なタイヤはちゃんとペダルの回転を伝えるチェーンで駆動しています。
エンジンも搭載しているそうですが、駆動システムには組み込んでおらず、
発電して携帯電話を充電するためのものだとのこと。

サドルの下にはトラック用のギアボックス。前進35段、後進7段のギアチェンジが可能となっています。

https://gigazine.net/news/20230324-the-heaviest-bicycle-kleine-johanna/

0032イドクスウリジン(千葉県) [US]2023/03/25(土) 14:04:10.95ID:ojtyfPVY0
これいいところ一つもないのでは?

0033オセルタミビルリン(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:08:47.41ID:f/ovofpY0
ほう、でかくなったな小僧!って言いたくなる

0034バラシクロビル(光) [US]2023/03/25(土) 14:10:50.94ID:NNG/3DiA0
ドイツのぉ科学力はぁ世界一ぃぃぃ!

0035ロピナビル(光) [US]2023/03/25(土) 14:14:09.33ID:7I9RMBJu0
上り坂どうするの

0036ビダラビン(茸) [ES]2023/03/25(土) 14:14:53.55ID:9v+njYOa0
おっさん釘バットと棘付き肩パッドはどうした
詰めが甘いわ

0037パリビズマブ(千葉県) [TH]2023/03/25(土) 14:14:54.86ID:5kSfS7sc0
https://i.imgur.com/N3qWrHJ.jpg
こういうのかと

0038ラミブジン(神奈川県) [AR]2023/03/25(土) 14:15:50.10ID:n/6qAhM+0
エンジンの存在理由ワロタ
なんだよ、これw

0039ラミブジン(東京都) [CN]2023/03/25(土) 14:16:54.57ID:JtI94u950
ダイエット効果があります

0040アシクロビル(大阪府) [ニダ]2023/03/25(土) 14:18:32.51ID:c0339Tgv0
色が良いな

0041ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2023/03/25(土) 14:21:54.94ID:kEvggJVi0
正直こういうアホな人は大好きだわ

0042ロピナビル(ジパング) [US]2023/03/25(土) 14:25:56.75ID:oDGgvbna0
ヒャッハー勢のコミカル担当か

0043イドクスウリジン(東京都) [CN]2023/03/25(土) 14:33:58.23ID:DfOru+tX0
ワーロッタ

0044エトラビリン(茸) [US]2023/03/25(土) 14:36:33.84ID:h/cdIOKs0
自転車じゃねえよ

0045ピマリシン(福島県) [US]2023/03/25(土) 14:41:53.25ID:+0FhQBkB0
補助輪つきかよ

0046テノホビル(茸) [US]2023/03/25(土) 14:43:18.58ID:7tPFiIK20
>>1
自転車の走れる歩道なら歩道走っていいの?
てか車道玉迷惑か…

0047ピマリシン(千葉県) [US]2023/03/25(土) 14:46:02.51ID:6YL+gDgU0

0048ジドブジン(東京都) [US]2023/03/25(土) 14:52:00.00ID:JmhT4Tmg0
エンジンの搭載理由がまさか過ぎて噴いた

0049ダサブビル(東京都) [SE]2023/03/25(土) 14:55:51.96ID:TFmpZVMn0
>>28
田植えに丁度よいかも

0050ファビピラビル(茸) [US]2023/03/25(土) 14:55:59.85ID:MorpOuj80
こう言う事だよ
トラックが怖いとか言う前にトラックをビビらせる

0051インターフェロンβ(千葉県) [UA]2023/03/25(土) 14:58:55.30ID:qK1ExLE80
これで通学したい

0052ファムシクロビル(やわらか銀行) [US]2023/03/25(土) 14:59:15.91ID:XWd4bpEq0
>>34
必要ないはずのタイヤ性能だが
あの高機能タイヤみてみー。

0053コビシスタット(茸) [CA]2023/03/25(土) 15:00:55.90ID:KFBudiKM0
>>37
横に倒れてビターン!ってなったら怖いな

0054ファムシクロビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 15:02:56.39ID:6qh/pX+H0
ドイツ語で「クライネ」って「小さい」という意味じゃなかったっけ?
それでヨハンナさんはこのガタイw

0055イノシンプラノベクス(東京都) [CN]2023/03/25(土) 15:12:39.02ID:zvXWlqEh0
>>2
聖帝サウザーが乗った玉座引かせてるのが
こんな感じじゃなかったっけ?

0056オムビタスビル(茸) [CA]2023/03/25(土) 15:17:51.44ID:QJcClWtQ0
>>14
そのエンジンを動力にしたら良いと思う(´・ω・`)

0057ペンシクロビル(新潟県) [US]2023/03/25(土) 15:24:01.58ID:ZXpJpv/o0

0058ロピナビル(静岡県) [PA]2023/03/25(土) 15:27:31.90ID:LteAdW8f0
下り坂はブレーキ効くのかな

0059リバビリン(ジパング) [US]2023/03/25(土) 15:35:35.35ID:WzqmES/N0
坂道で終わりそう

0060レムデシビル(宮崎県) [US]2023/03/25(土) 16:06:42.38ID:FcmDeDhd0
大体世の中の道具ってのは何かに使うもんだがこれは何の為にあるんだ

0061ソホスブビル(宮城県) [KW]2023/03/25(土) 16:14:38.19ID:beEC1K530
何賞だよw

0062アシクロビル(岩手県) [CA]2023/03/25(土) 16:40:34.90ID:lzsZaSvf0
FF6で見た

0063アメナメビル(東京都) [IT]2023/03/25(土) 17:04:45.21ID:7b98QNo50
パワーウェイトレシオがゴミのようだ

0064リルピビリン(東京都) [BR]2023/03/25(土) 17:10:16.51ID:CsM71ih40
>>1
補助輪が左側だけについてるが、左のヘアピンカーブとか怖そう、特に下りの場合は

0065ダルナビルエタノール(茸) [US]2023/03/25(土) 17:22:12.71ID:ySBR2rFX0
規格から外れているから日本では自転車ではない、ただの軽車両。

0066レテルモビル(ジパング) [US]2023/03/25(土) 17:23:51.12ID:hvhL2Xqy0
>>54
超重戦車「マウス」と同じセンスを感じる
ドイツだし

0067ドルテグラビルナトリウム(大阪府) [ヌコ]2023/03/25(土) 17:24:16.08ID:XX3KCokY0
ヘルメット義務付けだってよ

0068ダクラタスビル(ジパング) [CH]2023/03/25(土) 17:33:44.37ID:K4ddUx//0
>>32
見晴らしがいい

0069ダクラタスビル(ジパング) [CH]2023/03/25(土) 17:34:48.71ID:K4ddUx//0
>>47
これはちょっとほしいかも

0070ダサブビル(神奈川県) [GB]2023/03/25(土) 17:39:24.97ID:ru7NcBOQ0
くだらん

0071レテルモビル(東京都) [US]2023/03/25(土) 17:39:48.77ID:7DQFSwxM0
>>2
ロマン

0072アタザナビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 17:42:04.98ID:w90xb/QG0
>>2
ドイツ重戦車
いや重自転車かな

0073ピマリシン(東京都) [US]2023/03/25(土) 17:42:19.68ID:H24T9oPN0
こんなのが前ノロノロ走っててもクラクション鳴らせんだろw
漕いでる奴絶対ヤバい奴だもの

0074アタザナビル(東京都) [ニダ]2023/03/25(土) 17:43:58.66ID:w90xb/QG0
質量はエネルギー
軽自動車に余裕で勝てるだろ
衝突事故でも

0075エトラビリン(神奈川県) [ニダ]2023/03/25(土) 18:01:13.01ID:kyEj58uz0
>>28
意外と速かった

0076ガンシクロビル(岩手県) [KR]2023/03/25(土) 18:16:52.11ID:ae3FRNnB0
下りとか減速できんのかね?

0077ペラミビル(光) [TW]2023/03/25(土) 20:25:31.69ID:Y//GRxFc0
人間より遅いのかよ…しかも身を守れるわけでもないという…

0078マラビロク(東京都) [BR]2023/03/26(日) 01:06:16.74ID:MveFeDCJ0
>>2
さ、サイクリング

0079ドルテグラビルナトリウム(愛媛県) [DE]2023/03/26(日) 16:57:43.43ID:yOBk1Yg20
>>37
こういうのに乗って降りられなくなる夢を見ることがある

0080ロピナビル(東京都) [JP]2023/03/26(日) 17:07:29.49ID:6CQQjdrP0
1台だけ試しに作ったんだろ
名前付けちゃうのがさ
おっさんキモい

0081ネビラピン(大阪府) [UA]2023/03/26(日) 17:26:44.18ID:r96lMpdR0
タイヤの上に乗って転がした方が速そう

0082ロピナビル(大阪府) [ニダ]2023/03/26(日) 19:19:52.82ID:9cav40d90
>>80
キモいかもしれんが技術は凄いぞ。
自分は作れないだろ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています