アフガニスタンで地震 建物が倒壊し死者多数か [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(長野県) [US]2023/03/22(水) 19:50:14.57?PLT(13000)

アフガニスタンで、日本時間の22日午前、マグニチュード6.5の地震が発生し、アフガニスタンと隣国のパキスタンで建物が倒壊するなどして、これまでに11人が死亡しました。

USGS=アメリカの地質調査所によりますと、日本時間の22日午前1時50分ごろ、アフガニスタン北部を震源とする地震がありました。

震源の深さは187キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.5と推定されています。

隣国 パキスタンでも建物倒壊などの被害
揺れは隣国のパキスタンでも観測され、現地の当局によりますと、アフガニスタン北東部のラグマン州や、
パキスタンの北西部カイバル・パクトゥンクワ州で建物が倒壊するなどの被害が出ていて、これまでに合わせて11人が死亡し、54人がけがをしました。

震源からおよそ600キロ離れたパキスタンのラホールで撮影された映像では、
地震で建物が音を立てて揺れる様子や、地震のあと多くの人が建物の外に出て心配そうな表情をしている様子が確認できます。

一方、アフガニスタンとパキスタンの日本大使館によりますと、これまでのところ日本人の被害の情報は入っていないということです。

アフガニスタンでM6.5の地震 これまでに11人死亡 54人けが
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230322/k10014016061000.html

0011ピマリシン(光) [IT]2023/03/22(水) 19:55:30.03ID:C+RkUaG40
あちこちで揺れすぎワロタ

0012バラシクロビル(香川県) [US]2023/03/22(水) 19:57:08.58ID:DO74HvlY0
日本として何かするの?

0013リトナビル(ジパング) [ニダ]2023/03/22(水) 19:59:19.55ID:6anZfFpK0
タリバンがなんとかするだろ
できなきゃ今いる地位を追われるだけ(´・ω・`)

0014イスラトラビル(栃木県) [TW]2023/03/22(水) 19:59:33.02ID:agLjcYeF0
続くなあ

0015リルピビリン(群馬県) [SE]2023/03/22(水) 20:05:09.91ID:0kQKeo6I0
あのへんのプレートが動いてるんだな

0016エファビレンツ(埼玉県) [CN]2023/03/22(水) 20:05:57.28ID:DugolUK+0
そろそろシベリアトラップさんが本気出す。
(`・ω・´)

0017ラニナミビルオクタン酸エステル(光) [GB]2023/03/22(水) 20:06:20.02ID:tW568xFG0
>>8
耐震性がほぼゼロの建物多いからね。爆破解体みたいにビルが一気に崩れるし…

0018アバカビル(東京都) [ニダ]2023/03/22(水) 20:07:27.04ID:vpLtZCcv0
怒りのアフガン

0019アタザナビル(東京都) [EU]2023/03/22(水) 20:07:48.86ID:hfuDFwZX0
>>8
日本なら震度ー2~3だけどな
深さ測定がオカシイんだろね

0020ダサブビル(高知県) [EU]2023/03/22(水) 20:08:52.29ID:BgO1VgSO0
震度どのくらいよ?

0021エトラビリン(京都府) [PL]2023/03/22(水) 20:10:40.73ID:cFKMOHVS0
てす

0022イドクスウリジン(千葉県) [UA]2023/03/22(水) 20:11:49.21ID:g2sfKM+l0
震度3くらいか

0023アタザナビル(東京都) [EU]2023/03/22(水) 20:13:00.67ID:hfuDFwZX0
>>12
もう、植え付けらた通りにくいなった以上、無理です


https://youtu.be/E1sjHzD-66M

0024ピマリシン(大阪府) [ヌコ]2023/03/22(水) 20:15:42.56ID:zRWAXsS80
トルコは建物全部崩壊してる真っ最中なのに今度は大洪水が起きて簡易テントが流されて踏んだり蹴ったりみたいね

0025メシル酸ネルフィナビル(東京都) [EC]2023/03/22(水) 20:25:56.31ID:HT+RYqKp0
トルコと台湾だけで手一杯なので

0026インターフェロンβ(茸) [JP]2023/03/22(水) 20:37:16.59ID:Tbg0BiXx0
震災の時は国に金がないのに身銭切って支援してくれたんじゃなかったっけ?
受けた恩は倍返ししないと。

0027オセルタミビルリン(埼玉県) [IR]2023/03/22(水) 20:46:56.04ID:abKKgy1A0
外国で大地震が起こりました
ニュースキャスターは嬉しそうに
被害者に日本人は
いませんでした
いませんでした
いませんでした

0028オセルタミビルリン(埼玉県) [CA]2023/03/22(水) 20:56:20.23ID:jKJ0wVyh0
>>8>>19
USGSが提供してるシェイクマップを見る限りだと、わが国では震度4くらいの「縦揺れ」を考えて貰うといいかもしれない
現地に震度計がないのでマグニチュードの計測以外は正直意味がない
重要なのは建物の倒壊で死傷者多数という事実と、本邦では厳密な施工管理と建築職人さんの真面目な仕事で耐震性と強度を担保してるとこ
関東だと武甲山という霊山から頂いた良質な石灰のお陰でもあります

まず今回の震源に関しては深さも震央もあまりアテにならないのですよ
理由はいくつかある
まず古い地層だけれども南方のインド大陸に押される形で隆起していること
破砕されずに圧縮されているとも考えられて、ビエネッタみたいに地層が折り畳まれている可能性がある
複雑に変形した地層を伝播して、隣り合った地層では反射したり減衰したりを繰り返すので波形が複雑になりやすい
(地表への被害も大きくなる)

ひび割れ(断層)も多く連鎖して拡がりやすいので、震央と震源の関係が意味を持たない恐れも高い
最後にアメ公の都合
海洋大気庁、地質調査所とも突き詰めると「核実験の監視」が任務のひとつ
なので海底のように掴みづらい場合は、精度良く地震計や水圧計を並べるのだけれど、伝播特性の良いアルプス付近(からタクラマカン砂漠は有名な実験場)は精度よりも探知能力を重視して、密に配置されてない
解析にはけっこう時間がかかるんですよ

0029ペラミビル(三重県) [JP]2023/03/22(水) 21:38:13.59ID:WLlVWzmX0
アフガンはアメリカの半端な介入のせいで政府がテロリストになっているから支援もなにもないだろ
国民は政府打倒してまずはまっとうな国にしないと

0030ドルテグラビルナトリウム(東京都) [CA]2023/03/22(水) 21:38:53.25ID:n1sROZFa0
>>12
増税

0031ネビラピン(東京都) [US]2023/03/22(水) 22:16:48.98ID:lQ+2132k0
さすがに震度3くらいだろうな・・・

0032ビダラビン(東京都) [ニダ]2023/03/22(水) 22:18:28.33ID:JPC/dyxU0
義援金を寄付しても、政治情勢と関係のない一番困っている被災者にちゃんと届くのかどうかが不安な国での地震が続くね。

0033ビクテグラビルナトリウム(京都府) [ヌコ]2023/03/22(水) 22:26:12.89ID:aUgUXPcM0
皇室の連中とか見て、なんか高貴さとか感じるか?

どいつもこいつも、キモいバカ でしかないだろ

よくあんな奇形の群を崇拝できるもんだw

白人からバカにされてるぞw

0034アマンタジン(ジパング) [ニダ]2023/03/22(水) 22:26:40.21ID:pvFcOrH80
黒海からインド洋まで海が続くようになるという説があるな

0035ペラミビル(神奈川県) [US]2023/03/22(水) 22:28:11.99ID:vVRnQNai0
>>8
その深さはおかしいな

0036ファムシクロビル(茸) [JP]2023/03/22(水) 22:38:19.30ID:3aNQbbu80
>>12
なんもする理由ないだろ
友好もないしシナとパキの裏庭だし

0037テノホビル(大阪府) [CL]2023/03/22(水) 22:57:17.38ID:ezNS/kct0
アラーの神様が何とかしてくれるだろ

0038ピマリシン(東京都) [ヌコ]2023/03/22(水) 23:07:24.24ID:6bJOJUuI0
怒りのアフガニスタン

0039バラシクロビル(香川県) [US]2023/03/22(水) 23:11:38.47ID:DO74HvlY0
>>36
岸田がムズムズしてないかと思って

0040バロキサビルマルボキシル(埼玉県) [CA]2023/03/22(水) 23:14:20.38ID:6If9JAv20
今日新月だけど新月満月前後は一応警戒だわ

0041ファビピラビル(埼玉県) [GB]2023/03/22(水) 23:17:10.42ID:r6l703kY0
>>12
お前が千羽鶴送ればいい

0042ファムシクロビル(茸) [JP]2023/03/22(水) 23:28:54.07ID:3aNQbbu80
>>39
あの人ならロシアの砲撃でガクブルしててそれどころではないのでは

0043ザナミビル(ジパング) [ニダ]2023/03/22(水) 23:39:08.65ID:BC7eOqco0
中東が仲良くなりそうになると、コレ

0044アメナメビル(ジパング) [ニダ]2023/03/23(木) 00:06:34.47ID:UZuaDzzu0
ガーシーが向かうんじゃね?

0045ラニナミビルオクタン酸エステル(埼玉県) [ヌコ]2023/03/23(木) 00:13:55.40ID:y8n3xK3e0
怒りのアフガン

0046ペンシクロビル(光) [ニダ]2023/03/23(木) 01:09:07.07ID:hE+HdhwB0
困ってるならその現状をその人がsourceと共に発信してほしい
幾らでも微力ではあるけど気持ちを伝えたい
中間がいると信用出来ない

0047リバビリン(埼玉県) [US]2023/03/23(木) 03:39:56.40ID:G/S2m2nu0
>>4
直下型で6.5は大した事ある
ただ震源が187キロというのはかなり深いので揺れは少しは軽減されるはずだけど

0048ピマリシン(東京都) [ニダ]2023/03/23(木) 04:13:19.54ID:Xf3lUMGz0
>>47
つい最近日本で、マグニチュードはそこそこデカくて震度が300kmくらいの地震があった時に、震源付近は全然揺れなかったのに数百キロ離れた地点で震度4、みたいなのがなかったっけ?
今回そういうのがなければ良いのだけど。

0049ダクラタスビル(図書館の中の街) [US]2023/03/23(木) 05:26:57.05ID:Sj60Wsf10

0050ペラミビル(東京都) [ニダ]2023/03/23(木) 05:30:29.41ID:mYTr76Pb0
関わったら負けな国

0051オセルタミビルリン(東京都) [ニダ]2023/03/23(木) 08:04:04.69ID:cGxcMJDW0
>>12
億円募金

0052エトラビリン(光) [FR]2023/03/23(木) 08:06:59.49ID:TsxPD4z60
だいたい年1回は大地震がおきるわな

0053テノホビル(愛知県) [CN]2023/03/23(木) 08:28:52.67ID:VnYYfoea0
>>1
空自のKC-767パキスタンとトルコの往復して支援物資運んでるんだろ
もう帰ってきたのかね

0054アバカビル(ジパング) [CN]2023/03/23(木) 08:30:06.62ID:47Rc9hUm0
ふーん、土人もたいへんだね

0055ダサブビル(東京都) [KR]2023/03/23(木) 10:25:52.03ID:TOAlFfKC0
次は中国?

0056エトラビリン(静岡県) [US]2023/03/23(木) 10:48:20.01ID:lYKrvOwO0
中村さんが生きていたらいろいろ日本からの援助を手配してくれたんじゃないかなって

0057メシル酸ネルフィナビル(栃木県) [ヌコ]2023/03/23(木) 22:29:21.82ID:bpdXIubc0
>>8
あっ

0058イノシンプラノベクス(光) [KR]2023/03/24(金) 01:32:15.73ID:zrvkGI5l0
>>40
新月と満月、及びその前後1週間以内に世界の大地震のほとんどが起きている。

0059オムビタスビル(東京都) [RU]2023/03/24(金) 03:03:33.23ID:YTxeuEZk0
支援隊も入れないような国だしどうすんのよ

0060バロキサビルマルボキシル(東京都) [US]2023/03/25(土) 18:25:28.61ID:0OHXUMTR0
アフガンハウンドがほしいです。

0061プロストラチン(愛知県) [US]2023/03/25(土) 18:58:54.77ID:j5dhRl8e0
なんだ今のうちによく出てる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています