スマホを買う シェア、アップル「iOS」が46.6% グーグル「アンドロイド」が53.4%←どっちがいいの? [837857943]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テルモアナエロバクター(東京都) [ヌコ]2023/02/10(金) 00:30:23.89ID:c8J8reW80●?PLT(17930)

アプリ決済開放、Apple・Googleに求める 公取委
民間企業の調査によると携帯端末台数ベースのOS別のシェアはアップルの「iOS」が46.6%、グーグルの「アンドロイド」が53.4%を占める。
「アップストア」などのアプリストアとともに両社が市場を寡占する状況にあり「競争が十分に行われていない」と記した。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA08DK50Y3A200C2000000/?n_cid=NMAIL007_20230209_Y

0138オピツツス(静岡県) [KR]2023/02/10(金) 18:58:22.56ID:Zy51lucP0
いずれ両方ともハーモニー OSの軍門に下る。
ハーモニーには諸行無常の響あり、
盛者必衰の理をあらはす!
今はこの世の春でもいずれ必ず衰退、そして滅びる。

0139カルディセリクム(ジパング) [DE]2023/02/10(金) 19:18:33.18ID:mxaYvrJ30
24万円の価値はあるのか??
https://youtu.be/XzM8dE-oQnM

0140ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]2023/02/10(金) 19:32:43.45ID:vXRCDSDp0
アプリの数とか言っても、アンドロイドはクソアプリもメッチャ多いイメージ
決済サービスの金額ベースのシェアを知りたいわ

0141ニトロスピラ(鳥取県) [ニダ]2023/02/10(金) 19:34:41.23ID:YzBmjgk80
なんでAndroidっていまだにGmailのプッシュ通知すらできないの?

0142デスルフォバクター(神奈川県) [IE]2023/02/10(金) 19:42:48.66ID:eMYDXzbI0
>>141
やべえよなあれ。
ヤフーメールアプリ糞重いから使いたくないんだけど、
Gmailだと通知来るまで3日掛かったりとか普通にあるからヤフーを使わざるを得ない

0143ニトロスピラ(SB-Android) [ニダ]2023/02/10(金) 20:49:45.87ID:zRpbwHEn0
隣の芝生はキレイに見える

すぐ飽きてほかのがいいように思えてくる

0144アシドチオバチルス(千葉県) [NL]2023/02/10(金) 21:12:01.90ID:rUNp54oB0
>>94
後で録音聴けばいいから電話の内容メモ無くて良いんだぜ?復唱すら不要。これ一度体験すると手放せない。

0145ハロアナエロビウム(東京都) [ニダ]2023/02/10(金) 21:16:18.99ID:HDfqDQa80
単純にパソコン使えない人にインターネットを売る装置がアップルだから
アップルユーザーにAndroidを渡しても使えない

0146ディクチオグロムス(東京都) [EG]2023/02/10(金) 21:30:40.52ID:N+Iimmh00
pixelかギャラクシーならAndroid買ってもいいけど、それ以外がなんとも。
結局iPhone買い続けてる
たまに友人のAndroid機触られてもらっても、よく使い方が分からん。

0147スフィンゴモナス(徳島県) [US]2023/02/10(金) 21:49:32.17ID:0AArHpjS0
>>146
androidを使うなら最初に候補に上げるのはpixelだよな
galaxyでも2番手3番手くらい
いきなり中華端末を勧めてくるアホとかいるのは辞めろって思うよ。

0148クロマチウム(千葉県) [RU]2023/02/10(金) 22:07:35.17ID:Ow9Ean+R0
>>7
なるほど、意識高い系に馬鹿が多い理由がわかった気がする

0149フィシスファエラ(東京都) [ヌコ]2023/02/10(金) 22:41:14.83ID:7nodVhdH0
>>145
いつからそう勘違いした?

0150シュードノカルディア(大分県) [US]2023/02/10(金) 23:27:24.56ID:KXnllKzt0
>>145
マカーの泥ユーザーですが何か

0151シュードノカルディア(潮騒の町アイル) [US]2023/02/10(金) 23:32:19.02ID:hj7JOkEP0
microSD非対応な時点でPixelはないな

0152ハロアナエロビウム(埼玉県) [US]2023/02/10(金) 23:41:02.54ID:vXRCDSDp0
>>145
インターネットっていくらで売ってるんですか?w

カスタマイズの幅が狭いiPhoneをIT機器に弱い奴が使うとか小馬鹿にするandroidユーザーがいるけど、大多数のユーザーは細かいカスタマイズなんか興味ないんだよ
ガジェットとして劣るから馬鹿が使っているとか言っちゃう奴はホント頭がどうかしてるわ

0153オセアノスピリルム(大阪府) [US]2023/02/10(金) 23:57:00.52ID:0dVEG34c0
>>152
iPhoneてまるでiモードだなw

0154ナウティリア(神奈川県) [ES]2023/02/11(土) 00:06:03.71ID:tip6MqQb0
Microsoftlauncher使えるからandroidだな

社用のスマホはデバイス管理がandroidの方がしやすいって言ったのに
役員連中がiPhoneいいってiOSになっちゃって面倒くさい

0155コリネバクテリウム(ジパング) [US]2023/02/11(土) 00:14:52.53ID:zRp6Dtg/0
iPhone5以来、Androidから久しぶりにiPhone14に戻ったけど動作の感覚的な気持ち良さは流石だと思う
細かい使い勝手の良さはAndroidだな

0156クリシオゲネス(神奈川県) [KR]2023/02/11(土) 00:25:11.24ID:O5o7a6G60
今は拮抗(先進国)シェアだけど、端末のハード各種機能が遅れ始めてるリンゴに勝ち目は困難
10対1や100対1で競争してるようなもの、競争原理で考えれば良く持った方だと思うぞ

0157デスルフォバクター(光) [KR]2023/02/11(土) 06:40:09.90ID:veH2XNyh0
>>152
こういう自分で可能性を閉ざして安心しているやつは日本に要らない。埼玉って何も生み出さないもんな。Taker気質の奴しか居ないからだろうな。他者への依頼心の権化で魂の在り方が乞食。

0158クラミジア(東京都) [ヌコ]2023/02/11(土) 08:36:46.39ID:iy/gnxMe0
画面ピンホールなし、SDカード使える、イヤホンジャック付いてるでXperia一択だわ

0159クラミジア(東京都) [ヌコ]2023/02/11(土) 08:38:16.92ID:iy/gnxMe0
>>157
埼玉といっても上尾以西の熊谷とか小川の田舎者なんだろうねー

0160クロマチウム(東京都) [US]2023/02/11(土) 08:39:16.78ID:EptcIBjT0
Apple製品は家電

0161プランクトミセス(静岡県) [GB]2023/02/11(土) 08:44:20.53ID:KQEL112E0
ぴくせる6aとSE3もってるけどどっちもどっちじゃん?

0162デイノコック(大阪府) [TR]2023/02/11(土) 10:29:17.31ID:0p9H1PWz0
>>141-142
普通にプッシュくるが?

>>147
galaxyは兎も角、ピュアAndroidだと難しく感じる初心者も少なくないぞ。

0163テルモゲマティスポラ(千葉県) [GB]2023/02/11(土) 16:19:24.79ID:5+PA5ZV00
プッシュ来ないのはアプリのバックグラウンド動作が端末固有の電源設定で潰されてるからやろ
cocoaかなんかでも問題になってたと思う

0164ネンジュモ(神奈川県) [FR]2023/02/11(土) 17:40:09.02ID:UXc5Bqlp0
iOSの不満はPCとの写真のやり取りだな。特にiOSデバイスへ写真とか動画を入れるやり方がわからん。

0165カテヌリスポラ(東京都) [US]2023/02/11(土) 17:41:36.32ID:RDC55OlO0
macrodroidで色々自動化してるからiphoneは無理や

0166フィシスファエラ(北海道) [US]2023/02/11(土) 17:43:52.63ID:GxI1arnU0
勉強しないとiPhoneやらiPadつかえんわな。
windowsもそうだけど。
androidはけっこうどうにかなる。

0167クロストリジウム(光) [ニダ]2023/02/11(土) 17:49:10.84ID:cz7hT0zq0
防水防塵強化ガラス耐衝撃ボディのTORQUEがいいよ。

0168バークホルデリア(東京都) [JP]2023/02/11(土) 18:13:00.91ID:ngg2erlO0
>>166

自分でプログラミングどころか
nacrodroidすら使えない馬鹿でしょ?お前

0169シネルギステス(福岡県) [US]2023/02/11(土) 18:33:52.18ID:01povEDC0
>>108
いきのいいキッズもオッサンになって
元気なくなっただけだと思う
煽りあい罵りあいながら情報交換する奴らももういない

0170フィシスファエラ(北海道) [US]2023/02/11(土) 18:39:59.30ID:GxI1arnU0
>>168
「使える」のハードルたけえなw
自分がいったのは基礎的な操作や設定方法のこと
アンドロイドは万人向けかとおもうけどな

0171ディクチオグロムス(東京都) [GB]2023/02/11(土) 19:04:35.92ID:d56CiBCO0
https://101010.fun/posts/world-ios-android-share-2021.html
世界のiOSとAndroidシェア比まとめ

IOSシェアトップ10
日本
デンマーク
ノルウェー
アメリカ
オーストラリア
スイス
スウェーデン
カナダ
台湾
イギリス

オンボロイド勢トップ10
インド
ブラジル
ナイジェリア
南アフリカ
ロシア
エジプト
スペイン
イタリア
中国
マレーシア


オンボロイダーがどういった人間かよくわかるわwww

0172レジオネラ(茸) [DE]2023/02/11(土) 19:16:52.97ID:12+BpAZZ0
道具 Android
相棒 iPhone

0173デスルフォビブリオ(ジパング) [US]2023/02/11(土) 19:18:21.58ID:lJXsSMlr0
事実に向かい合えない可哀想な人達

0174ラクトバチルス(大阪府) [ニダ]2023/02/11(土) 19:19:50.03ID:nid1CcTN0
趣味でソフト作って遊ぶならAndroid一択やね。iOSは制限キツすぎて遊べない。

0175クロオコックス(神奈川県) [SE]2023/02/11(土) 19:29:55.89ID:+Fxc/AOW0
松屋で喰ってるとAndroidの奴が多い
吉野家で喰ってるとiPhoneの奴が多い

歩きスマホしてる奴のうちゲームしてるのにはAndroidの奴が多い
動画見てるのはiPhoneの奴が多い

爪の長い女はだいたいiPhone

0176クロオコックス(神奈川県) [SE]2023/02/11(土) 19:32:12.34ID:+Fxc/AOW0
PCの感覚で使えるのがAndroid

ユーザーフレンドリーなのがiPhone

0177エントモプラズマ(石川県) [US]2023/02/11(土) 19:35:12.69ID:dwnUzL/B0
ジェスチャーナビゲーションで操作を統一したいのだが、古いOSのやつを使うと
ぎこちなくなるのと、いまだに横スクロールするつもりが戻ってしまうことがよくある

0178ミクロモノスポラ(東京都) [ニダ]2023/02/11(土) 22:37:23.73ID:uav3/eMW0
Androidアプリで唯一好きなのがWi-Fiアナライザー

0179スピロケータ(東京都) [US]2023/02/11(土) 22:40:00.62ID:HR1z47nF0
アイホンは無駄にスペック高過ぎ。スペック高いのしか無いのは致命的だね

0180ストレプトミセス(茸) [JP]2023/02/11(土) 22:51:55.83ID:uSCDYxYi0
iOSとAndroid、お互いの悪いところを取り入れあってるような気がする

0181ストレプトミセス(茸) [JP]2023/02/11(土) 22:54:37.06ID:uSCDYxYi0
スマホOS単体では、もうiPhoneはAndroidに勝てない
かなり差がついてしまった

でもMBPやアップルウォッチあたりと合わせて使うならiPhone一択

0182マイコプラズマ(茨城県) [ニダ]2023/02/11(土) 23:14:36.60ID:mxNVl8q30
今のAndroidはラインナップがわかりやすくなったから昔ほどガチャ外す心配がなくなった
ただハイエンド機種でもOSのサポートがそんなに長くない

0183ロドシクルス(愛媛県) [FR]2023/02/11(土) 23:18:32.76ID:aKjBhE7g0
ソシャゲならアンドロイド一択になっただろ
林檎だけ課金値上がりしたし
全く同じ物が林檎だけ高いの意味不明しね

0184デイノコック(光) [NL]2023/02/11(土) 23:26:32.15ID:A+U7fYjt0
スマホ ペリアPRO-I
タブ iPad Pro12.9 6th/1T cellular

iPadは何の問題なく使えるけどiPhoneだけは全く肌に合わなくて草

0185テルムス(大阪府) [TR]2023/02/12(日) 00:07:20.87ID:iHOyAvc50
>>172
実際問題スマホなんて単なる道具だからな。
道具相手に相棒とか言っちゃうような連中はキモいだろ……
siriしか話し相手いないのか?

0186フランキア(北海道) [US]2023/02/12(日) 05:13:07.27ID:4ov+0bbV0
シャア アップル
ゲルググ Android

0187クロストリジウム(光) [GB]2023/02/12(日) 06:01:40.12ID:VHD0NdP+0
>>176
これたな

0188リケッチア(千葉県) [US]2023/02/12(日) 07:04:42.09ID:vHNL/6hC0
社用端末がAndroidだが職員によって端末が変わるから、操作性変わるからやめて欲しい。
みんなiPhoneにしてくれれば楽なのに。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています