中国、在中米国大使館にも抗議表明 気象気球撃ち落されたくらいで必死過ぎ [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カテヌリスポラ(東京都) [CN]2023/02/06(月) 15:33:07.99ID:bw5Xl9QH0●?PLT(14145)

【北京=三塚聖平】米軍による中国の偵察気球撃墜を巡り、中国の謝鋒(しゃ・ほう)外務次官は5日、
在中国米国大使館に「厳正な申し入れ」を行った。中国外務省が6日発表した。謝氏は「米領空を間も無く
離れる民間の飛行船に対し武力の乱用に固執したことは明らかに過度の反応だ」と非難し、
「断固とした反対と強烈な抗議」を表明した。

中国外務省はこの問題を巡り、4日に報道官談話、5日には外務省名の声明を発表。反発の度合いを高めている形だ。

謝氏は、気球が米本土上空に入ったことについて「不可抗力が引き起こした予想外で偶発的な事件だ」と主張。
「事実ははっきりとしており、歪曲(わいきょく)、中傷は許さない」と米側を批判した。「緊張した情勢を
エスカレートさせてはならないと促す」とも牽制(けんせい)した。
https://www.sankei.com/article/20230206-55CM4MARENI7PMV3S4RTLDXXMI/

0095クラミジア(愛知県) [US]2023/02/06(月) 16:45:47.86ID:W1MYMAcm0
小卒のホモ主席だからキャンキャン吠えるのなw

0096テルモゲマティスポラ(大阪府) [IT]2023/02/06(月) 16:45:52.87ID:7qhp23WV0
中国の方がしたたかかもな
領空領海の国際条約の概念は米国が主導して戦闘機や潜水艦が無害でなくても入れるようにした上で
米国はその条約(海洋法に関する国際連合条約)に批准していない
中国は陸地すなわち領土では破壊出来ないことを計算に入れて
世界に航行できるようにしたお前ら米国の領空領空には問題なく入れるよなと挑発してる

0097フィシスファエラ(茸) [US]2023/02/06(月) 16:46:27.25ID:MbETrwFP0
米本土上空を侵犯しといて何逆ギレしてんの
馬鹿か

0098オピツツス(千葉県) [US]2023/02/06(月) 16:47:05.80ID:sppcqlsZ0
何が中傷は許さないだよw雑魚が死ね

0099緑色細菌(福岡県) [JP]2023/02/06(月) 16:47:35.77ID:c2Pb+zgA0
まだ言ってる(´・ω・`)

0100ナトロアナエロビウス(東京都) [US]2023/02/06(月) 16:47:37.70ID:BTXOQ0r80
風船おじさんもこうやって撃ち落とされたのかな

0101カルディオバクテリウム(茸) [FR]2023/02/06(月) 16:50:58.28ID:rjYnPx8R0
>>29
シナチョンの言う事は信用してはいけない
これ常識な!

0102クラミジア(愛知県) [US]2023/02/06(月) 16:51:46.74ID:W1MYMAcm0
小卒ホモ近平主席のせいでもうgdgdやなw

0103クトノモナス(東京都) [VN]2023/02/06(月) 16:54:40.04ID:m7KfYqq10
もしかして撃墜された気球を調べられたら不味いのか?
やけに必死だし米軍がデーターを調べるし中国は民間の気球ならこだわる必要が無いし

何が出て来るか楽しみだね気球の正体が判る騒ぐほどの物が出て来るかどうか?

0104ナトロアナエロビウス(東京都) [ニダ]2023/02/06(月) 16:59:18.16ID:xzdReQd00
>>66
えっ? 
10度以下で死滅?


炭疽菌の芽胞は、熱、乾燥、急速冷凍及び飲料水の通常の塩素処理に対して非常に強い。さらに、殺菌剤に対しても非常に強い。芽胞は、100℃で15分間加熱又は滅菌処理によってのみ不活化される。しかし、酸(pH5以下)、強い太陽光照射又は強力な殺菌剤(ホルムアルデヒド10%、過酸化水素3% 過酢酸1%)を2時間適用すれば、炭疽菌の芽胞であっても死滅する。

—内閣府 食品安全総合情報システムより

0105ヒドロゲノフィルス(茸) [IL]2023/02/06(月) 17:01:41.87ID:HKwvgrxv0
中国の後ろめたさが現れてるなw

0106スピロケータ(茸) [US]2023/02/06(月) 17:03:38.91ID:NUeytoCf0
恥ずかしいゴミ国中国

0107テルモアナエロバクター(ジパング) [ニダ]2023/02/06(月) 17:07:14.59ID:VyJgT30+0
中国は他国の気球が領空に入っても手出ししないって言質取っちゃえよ
そんでバンバン偵察したら良い

0108エアロモナス(埼玉県) [CN]2023/02/06(月) 17:17:31.44ID:+IUqaKDe0
そもそも勝手に飛ばしたのが悪いんだろ
逆のことをアメリカがやったら大騒ぎするくせに

0109パルヴルアーキュラ(沖縄県) [US]2023/02/06(月) 17:28:15.61ID:9vMe9VFt0
飛行ルート下の米軍基地を細かく撮影してるから過剰反応。冷戦時代のキーホール衛星のようにフィルムで回収するローテクやってるんだろうと思う。

0110ヴィクティヴァリス(東京都) [EU]2023/02/06(月) 17:35:38.32ID:cT1xi3gx0
もしかしたらこの気球はわざとアメリカ領空飛ばしたけどホントに浮かんでるだけだったりな

そして今度はドローンやらなんやらを計画してたり

0111テルモトガ(大阪府) [SG]2023/02/06(月) 17:46:45.85ID:Pg94sP4o0
そもそも民間だったら政府がいちいち把握してる訳ないから我が国の企業のしたことなのか確認するが本来の反応だしすぐに我が国の民間事業なんて発表出来る時点で黒

0112テルモトガ(大阪府) [SG]2023/02/06(月) 17:48:30.26ID:Pg94sP4o0
>>109
多分そう
電波送信するとバレるからローテクで高解像度撮影と電波収集とかだと思う

0113シネココックス(東京都) [US]2023/02/06(月) 17:50:24.02ID:H35fp5yc0
領空侵犯を詫びもせず
事前通知もなし
これで撃墜されて
文句言うw

0114デスルファルクルス(神奈川県) [US]2023/02/06(月) 17:51:06.02ID:ZU81S3mj0
ギネスに載るはずだった・・

0115ミクソコックス(熊本県) [EC]2023/02/06(月) 17:53:25.73ID:RJwS4/kg0
たかが民間の気象用気球くらいで、アメリカも中国も、かっかかっ化するなよ。やっぱし、軍事用の完全偵察気球だったと問わず語りに語っているようなものか。

0116プニセイコックス(茸) [SE]2023/02/06(月) 17:57:00.07ID:cYoZ7lcE0
常時衛星経由で情報を送るだけじゃなくてある程度観測データが気球に残ってるのかもな

0117シネココックス(東京都) [US]2023/02/06(月) 17:58:50.71ID:H35fp5yc0
>>116
メモリ消去してんじゃねの

0118ミクロコックス(岡山県) [ニダ]2023/02/06(月) 18:05:27.74ID:6YKsTT500
部品回収されるのが本当に嫌なんだろうな

0119アルテロモナス(千葉県) [US]2023/02/06(月) 18:09:12.55ID:rndOiPTj0
今アメリカが調べてるんだろ?
ものすごくヤバいモノが装備されていて、発表もできないんじゃないだろうな?

0120チオスリックス(大阪府) [EU]2023/02/06(月) 18:10:19.33ID:OPgtTmqO0
大事な情報が取れなくなったじゃないか!
許せない。


てか?w

0121デスルフロモナス(東京都) [US]2023/02/06(月) 18:12:12.27ID:vmR7ooyl0
>>118
航路記録してたら、どこから打ち上げたかも丸わかりだからな

0122キロニエラ(大阪府) [US]2023/02/06(月) 18:12:13.59ID:uOD258nm0
中国は麺付きにしてるのかもしれんけど余計みっともないよね

0123フィシスファエラ(茸) [US]2023/02/06(月) 18:24:28.81ID:MbETrwFP0
>>115
はい?

0124ディクチオグロムス(新潟県) [US]2023/02/06(月) 18:26:00.35ID:qc22jWIi0
過度の反応してんのは中国だろ

0125クラミジア(石川県) [US]2023/02/06(月) 18:32:00.79ID:sMoW+uP50
なんで未だにどこ行くか分からない制御不能な気球に重要な任務を託してるんだろうな?
推進装置とか無いのなら本当に知りたい目的地なんか行ける確率は相当に低いだろうに。

0126コルディイモナス(茸) [CN]2023/02/06(月) 18:36:22.02ID:53mb3h/P0
あのさぁ
領空侵犯してんの理解してんの?

0127シネココックス(東京都) [US]2023/02/06(月) 18:40:11.57ID:H35fp5yc0
>>125
これ推進力あんぞ

0128シントロフォバクター(大分県) [MX]2023/02/06(月) 18:52:09.77ID:0A7HRgwu0
ひとんちでフーセン飛ばすなや
迷惑すぎやろ

0129ヴェルコミクロビウム(茸) [ニダ]2023/02/06(月) 18:53:38.12ID:PmMi9maA0
支那が火病ってるな
阿呆に見える

0130ホロファガ(滋賀県) [ニダ]2023/02/06(月) 18:57:28.27ID:zu5qNpgt0
中国は米国本土を侵されることに対する米国人の反応を甘く見過ぎては
いないかね。
米国のWWⅡの際の日本潜水艦による西海岸爆撃や風船爆弾に対する狼
狽ぶりや、9.11以降のテロとの戦いを見るに中国は虎の尾を踏んだと言
えるかもしれない。
対処を誤るとえらい事になるよ。

0131クロロフレクサス(千葉県) [ヌコ]2023/02/06(月) 19:04:57.22ID:C9mVjvxi0
侵犯しても離脱したらセーフってか?
3秒ルールじゃないんだからさあ

0132キネオスポリア(光) [JP]2023/02/06(月) 19:08:07.61ID:nJzrmJ9A0
>>25
甘過ぎやろ
日本だけにしときゃいいものを

0133マイコプラズマ(大阪府) [US]2023/02/06(月) 19:14:22.29ID:4UmBH5GL0
>>125
この撃墜された気球はプロペラと太陽光パネルがついてて自律的に航行可能な気球やで
で、アメリカ大陸横断しながら重要な軍事基地を次々と経由してた
アメリカは今回公表するまではずっと重要な軍事基地に近づいたら妨害電波を出して中国に送信できない措置をしてきてる。

0134ニトロソモナス(埼玉県) [US]2023/02/06(月) 19:19:13.07ID:PjzRDALm0
「民間気球」なのに気象局長が解任?だから中国は民間も公務もなく、政治と経済が密接に結びついている.インバウンドなど、中国に経済的に依存していると、そのうち政治的に中国に追い詰められるぞ.

0135ニトロソモナス(神奈川県) [ニダ]2023/02/06(月) 19:24:54.02ID:FWH3eoqe0
民間って言っとけば許されると思ってたんだろ

0136ニトロスピラ(神奈川県) [CN]2023/02/06(月) 19:51:26.15ID:ANbW8PVj0
中国が怒ってるのは気象用じゃない気球を落とされたっていうアピなのかな

0137イグナヴィバクテリウム(東京都) [US]2023/02/06(月) 20:12:27.60ID:xdwbvr+L0
アメリカが軍事用と断じて撃墜
中国は領空侵犯スパイ行為をした挙句に嘘をつくということを国際社会に示した

0138スピロケータ(兵庫県) [US]2023/02/06(月) 21:06:58.21ID:APjEHm3D0
>>2
既成事実化出来ると、後は爆弾乗せても細菌乗せても何もされない

0139クロオコックス(京都府) [US]2023/02/07(火) 08:36:37.35ID:ZpwYNR8A0
>>89
在日韓国人も追い出して

0140テルモデスルフォバクテリウム(東京都) [ES]2023/02/07(火) 08:54:43.97ID:/UOFRVu10
なんで?気球
中国にだって衛星があるじゃないか
中国の衛星でクッキリはっきり撮影できるだろ

0141スフィンゴモナス(東京都) [US]2023/02/07(火) 08:57:37.63ID:sz2OJYij0
>>140
衛星は長く止まれない
あっという間に過ぎていくから

0142シトファーガ(神奈川県) [US]2023/02/09(木) 13:46:26.73ID:5MTPrXiv0
日本上空に来たのがアメリカに行ったんだよ

0143テルムス(沖縄県) [US]2023/02/09(木) 14:15:25.17ID:KwNBHSGX0
どこかのアホが気球に聞いてくれとのたまったらしいが
安全な所で撃墜して回収の後に解析する
気球に聞くというのは本来はこういうことよな
現場から飛び去った奴にどうやって聞くのかとただそれを指咥えて見てたアホ
シェイシェイ

0144アシドバクテリウム(愛知県) [AU]2023/02/09(木) 14:46:54.08ID:spdyt9+d0
?

0145セレノモナス(茸) [US]2023/02/09(木) 15:04:56.28ID:3Nqj3Sw40
日本に飛んで来たときは中国のでも気象観測用の気球だろうと思ってたけど
今回の中国の反応見ると軍事用で間違いなさそうだな
想像してたよりもでかくて方向の制御までできるみたいだしさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています