「若者に風呂なし物件が人気」はい嘘 [421685208]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サイベリアン(東京都) [US]2023/01/22(日) 18:31:28.92ID:hkMtTiv90●?2BP(4000)

 「若者に風呂なし物件が人気」報道への違和感

最近、若者たちの間で「あえて風呂なし物件を選ぶ」というライフスタイルが人気化していると複数のメディアが報じ、注目を集めている。報道によると、レトロブームやミニマルライフなどがトレンドとなっていることを背景に、最小限のモノを中心とした“持たない生活”を送る若者が増えているのだという。家に風呂がなくとも近所の銭湯を利用したり、またジムなどの施設にあるシャワーを活用したりすれば困らない、という内容も紹介された。

【写真】「風呂なし物件」のセキュリティに不安を抱く人も
 こうした報道に対して、「若者の貧困」という社会問題を趣味嗜好の問題に転嫁し、経済的な課題を不可視化しているという批判も出ている。実際に一人暮らしをしている学生たちの間でも違和感は大きいという。
 北陸出身で、上京して都内の私立大学に通っている男子学生・Aさん(20歳)はこう語る。
「このニュースを見て最初に感じたのは、『いや、純粋に銭湯利用したら高くない?』ということです。仮に週5回利用したら、銭湯代だけで月に1万円かかりますよね。しかも銭湯のドライヤーって有料だし、飲み物とか買ったら1回500円以上の出費になりますよ。夏場は汗もかくし毎日利用したいけれど、銭湯にも定休日があるので、そうなると少し遠い銭湯まで足を伸ばさなければならない。

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/26dc7c37b4eec09ccbc4d2697a721704784bb399&preview=auto

0252バーマン(熊本県) [MX]2023/01/23(月) 02:13:51.59ID:fysRJ5KQ0
シャワーあり足湯可の物件がよさそうだな
どうせバスタブあっても子供用みたいなのじゃなw

0253ヒョウ(東京都) [US]2023/01/23(月) 02:22:56.90ID:byKdhE8o0
>>252
うちも付けてるけど全身シャワーみたいなのがいい
うちはシャワー・ド・バスってのをつけてるが温かい

0254アジアゴールデンキャット(東京都) [CN]2023/01/23(月) 02:41:41.80ID:nm0vjDvH0
アパートから徒歩1分でスパ銭あったら風呂無しでもいいけどな
でもシャワーはあってほしい、そうじゃないと夏場が辛すぎる
浴槽の掃除しなくていいのはかなりのメリット
浴槽の外側外して下の方とか洗うの面倒すぎる

0255(茸) [ES]2023/01/23(月) 02:42:29.88ID:cq8m7/m90
都内の銭湯いつの間にか500円かよ
全く行かないので400円くらいだと思ってたわ
行っても身体に入墨のおじさんが多いイメージ

0256ユキヒョウ(東京都) [ニダ]2023/01/23(月) 02:47:30.50ID:z6EjXuhw0
管理費を払ってれば給湯器が壊れても大家が保証してもらえるよな

0257バリニーズ(愛知県) [SE]2023/01/23(月) 02:56:09.97ID:OzQjRI7+0
仮に東京の繁華街に近い立地で1K風呂なしで5万の物件があるなら、アリよりのアリじゃね?
24時間営業のネカフェでシャワー借りればええしな〜
藤子不二雄はトキワ荘に移り住むまで二人で四畳一間にすんでたんやけ
風呂がないくらいなんてこたーないで

0258サーバル(やわらか銀行) [US]2023/01/23(月) 03:13:49.61ID:ZiU1sb0e0
何かで見たほぼ風呂とトイレだけの物件
アレか風呂なしか選べ言われたらアレ選ぶかも

俺、1日風呂入らないだけで頭やチ〇チンかゆいもん

0259マンチカン(兵庫県) [ID]2023/01/23(月) 04:41:01.07ID:LIXgP/0f0
マスゴミの嘘と捏造
徹底糾弾せよ

0260クロアシネコ(埼玉県) [ヌコ]2023/01/23(月) 04:46:19.37ID:gxKK0iiY0
仮に手取り12万の人でも風呂なしは選ばないんじゃない?

0261キジ白(埼玉県) [US]2023/01/23(月) 04:49:05.91ID:k9zRjJen0
いまだに風呂無し物件が存在してるって事から
昭和の時代から考え方や暮らし方が変わってないといえる
収入に見合った生き方を選択したんだろう・・・

0262マンクス(大阪府) [TW]2023/01/23(月) 04:52:22.42ID:DlkWK1ta0
>>260
一般的な単身者の生活保護(家賃補助込み)ラインだな<12万
生活保護受けてる人の家でも風呂は流石にあるんじゃないのか

0263アビシニアン(茸) [JP]2023/01/23(月) 05:12:39.63ID:4Ss8Qebm0
若者向けじゃあ無くて金の無い年寄り向けだろうに

0264アビシニアン(神奈川県) [ES]2023/01/23(月) 05:40:48.50ID:RVjaBr520
湯船なんて節約したかったらいらないよ。
ウチは嫁も俺もシャワーだけだ。
湯船は年に3回ぐらいしか使わん

0265ボブキャット(東京都) [ニダ]2023/01/23(月) 05:44:36.35ID:wsJnQsJS0
銭湯480円だから毎晩お湯を張っても自宅風呂の方が安い
ジムの月額使用料でもそう
大学のジムやシャワーが使えたらこれは安い

0266セルカークレックス(東京都) [AU]2023/01/23(月) 05:47:54.37ID:saKGyuCO0
>>4
いやいや風呂はあった方が良いでしょwどう考えてもな
じゃお前今から風呂無しに引っ越すか?

0267サーバル(愛知県) [EU]2023/01/23(月) 05:51:27.74ID:k3FoejNJ0
>>7
だから日本人って臭いのか
日本人はロシア軍を応援してます

0268シャム(茸) [KR]2023/01/23(月) 05:51:30.96ID:kA7E41Ad0
風呂なしって浴槽がないって意味?それともシャワーブースもないってこと?

0269スノーシュー(東京都) [US]2023/01/23(月) 05:57:11.47ID:jx9oVO6/0
>>266
自宅で風呂入らないからなあ。この無駄な空間、物置に使えないかなと考えたことはある。

0270ボブキャット(東京都) [CN]2023/01/23(月) 06:10:28.84ID:dLfIBrzf0
あなたの理想不動産の激狭物件とか見るとこんな部屋にも需要があるのかと思う

0271アメリカンショートヘア(東京都) [ニダ]2023/01/23(月) 06:11:50.31ID:fjf/Vyk90
貧乏だから風呂無しを選んでるなんて言ってないだろ

0272ブリティッシュショートヘア(ジパング) [HU]2023/01/23(月) 06:31:19.22ID:6JBbz8RK0
まーたステマか余程困ってんだなw

0273ウンピョウ(東京都) [DE]2023/01/23(月) 06:39:42.05ID:nUP/VbUY0
風呂とトイレは必須
人間なんだから

0274スフィンクス(兵庫県) [ニダ]2023/01/23(月) 06:41:44.81ID:vmNgQBMx0
俺は湯舟にゆっくり浸かって疲れ落としてジャグジーでこりをほぐしてるな
これとホテルも使ってる高級ベッドとふかふかのお布団で寝ることでほぼノンストレス
風呂と睡眠と食事は毎日必ずやることで必ず気持ちよくなれるんだからここに金かけないやつは人生の負け組と思ってる

0275アメリカンカール(SB-iPhone) [FR]2023/01/23(月) 06:51:43.24ID:b+dqnef60
風呂無しはもちろん、風呂トイレ一緒の物件すらありえんわ
一度住んだことあるけど、体をきれいにする場所と排泄する場所が同じってのは意味不明だし、最悪の場合湯船にうんこが入る

0276アメリカンカール(茸) [GB]2023/01/23(月) 07:06:35.81ID:1ZPimKdk0
>>1
都内はもう銭湯500円だから行けない
チケット配られてる障害者とナマポと老人しかむり
家賃高いのに銭湯代まで払えない

0277アメリカンカール(茸) [GB]2023/01/23(月) 07:07:17.65ID:1ZPimKdk0
420円ぐらいの時はかなり銭湯に週に2回行ってたけど
もう無理だわ

0278アメリカンカール(茸) [GB]2023/01/23(月) 07:07:46.53ID:1ZPimKdk0
>>275
うんこすると臭いら1時間換気するまで風呂に入れないくそ

0279アンデスネコ(東京都) [CA]2023/01/23(月) 07:08:27.99ID:Em7cWsnj0
セカンド住居ならいいんじゃね
家賃次第だけど

0280イエネコ(東京都) [US]2023/01/23(月) 07:09:40.76ID:EDdHFQj70
嘘には目的がある
わかりますね
政府批判与党批判です

0281三毛(静岡県) [CN]2023/01/23(月) 07:11:11.11ID:1bOKWMvC0

0282シンガプーラ(東京都) [US]2023/01/23(月) 07:13:27.29ID:H0aooAP20
昭和の時代はこういうとこから頑張って経済成長した
こういう話を悲観的に捉える必要ないと思うけどね
若者はここから頑張ればいいだけ

0283オリエンタル(千葉県) [US]2023/01/23(月) 07:39:40.38ID:6PqeCqXE0
>>282
おまえがガキの頃にはテレビ冷蔵庫洗濯機の三種の神器が揃ってて文明にあやかってたくせに
クズが

0284縞三毛(神奈川県) [US]2023/01/23(月) 07:46:50.72ID:dzLfkA100
ゴミ物件を売りつける、まさにマスゴミってところだな

0285シャム(茸) [ニダ]2023/01/23(月) 07:55:35.70ID:77YYgJN/0
こんな記事に騙されるバカはいるんだろうか

0286シャム(茸) [ニダ]2023/01/23(月) 07:56:29.51ID:77YYgJN/0
報道か

0287ボブキャット(神奈川県) [US]2023/01/23(月) 08:20:47.77ID:SoiEKJiw0
>>282
下の世代に負債押し付けてるだけじゃん
アホでしょ

0288ブリティッシュショートヘア(大阪府) [TR]2023/01/23(月) 08:35:59.85ID:c+CFCJeM0
風呂無し物件借りてくれるやつがいないからって偽ブーム作ろうとして失敗、ですかね。
マスゴミの捏造ブーム報道に騙される阿呆ばかりじゃないって事だわ。

0289スナネコ(茸) [CA]2023/01/23(月) 10:20:09.41ID:7W30ntHW0
あながち間違いじゃないと思うけどな
風呂無しって風呂ありより安いでしょ?
毎日入るとして1回500円で30日の15000
回数券とからあればさらに安くなる
風呂用の光熱費いらないからその差もある
あとはいつでも使えるという利便性と近くに銭湯があるのかという立地条件次第だと思う

0290ライオン(神奈川県) [FR]2023/01/23(月) 10:45:35.46ID:rqA1rmWz0
うちの弟は離婚して養育費払ってるから風呂なしトイレ共同に住んでる
会社の寮だったところらしい

0291クロアシネコ(埼玉県) [ヌコ]2023/01/23(月) 12:01:16.97ID:gxKK0iiY0
>>282
昔は高度成長期で国全体が発展&一億総中流社会で有能でも無能でも「いつか豊かな暮らしができそう」と信じられたのだろう
長く同じ会社に勤めれば勝手に給料がアップしていき、55歳で定年退職してその後は年金で悠々自適ーーそんなおっとりとした未来が想像できたから、現在がショボくても我慢できたんだろうし、期待できたんでしょ

いまの20代は初任給が安いだけじゃなく、その先10年後、20年後も安いままかもしれないという閉塞感、そして65歳(もっと引き上げられそう)でリタイアするまでつつましい暮らしをして、老後もゆとりがあるわけでもなくギリギリで生きていく……みたいなイメージがある
自分が老人になる頃には、人口ピラミッドは今よりもさらに上が重たく生産人口が少なくなることがほぼ確定で、ひどい社会になっている可能性が濃厚

たいして何も考えずに「がんばれ」などと宣う老人の言葉が心に響くと思うか?

0292ピクシーボブ(光) [CO]2023/01/23(月) 12:03:02.24ID:FFeYoCuE0
本来なら、経済的な理由で進学を諦める層じゃないのかね。

0293ハイイロネコ(東京都) [US]2023/01/23(月) 12:07:38.79ID:RFcnkBVL0
>>292
今現在、有名大学の多くで通信教育過程が開設されてて
場合によっては50万程度で有名大学の大卒得られる。

経済的理由というより、情報に強いはずの ゆとり Z世代の情報弱者の末路ってところだろ

0294コーニッシュレック(光) [CN]2023/01/23(月) 20:09:21.84ID:d8CYmk4a0
>>291
初任給9万円の頃の40年代と初任給が20万円の今を比べても心に響かないけどなw

0295エキゾチックショートヘア(栃木県) [US]2023/01/23(月) 22:58:23.70ID:1IsxHKbp0
四畳半フォークかよ

0296パンパスネコ(神奈川県) [SE]2023/01/24(火) 01:57:10.40ID:AXcJi5xb0
銭湯じゃなくてジム通いだろ、
家賃減らしてジムの会員費を払ってる

0297ヨーロッパオオヤマネコ(SB-iPhone) [US]2023/01/24(火) 03:35:28.25ID:xzScF3H60
湯船に浸かりたい人は無理だけど
今や部屋にシャワールーム作れる

0298セルカークレックス(東京都) [US]2023/01/24(火) 03:46:24.60ID:VXjJljew0
風呂あっても掃除面倒だからシャワーしか使わん
風呂入りたいときはスーパー銭湯でいいだろ

0299ターキッシュバン(SB-iPhone) [ニダ]2023/01/24(火) 04:27:59.98ID:3dqWPi2C0
シャワーもない物件は事務所だろ

0300アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]2023/01/24(火) 04:43:35.21ID:5T88hGtx0
>>3
ワロタ

0301ボルネオウンピョウ(東京都) [ヌコ]2023/01/24(火) 05:02:18.57ID:qkkzK5IE0
シャワーとキンキンにエアコン効かして休ませてくれるだけの店とかあればいいのに

0302ツシマヤマネコ(東京都) [ニダ]2023/01/24(火) 06:51:04.46ID:xVO4YBnN0
湯冷めする

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています