モスクワ国防省の庁舎屋上などに対空ミサイルシステム 首都攻撃想定か [448218991]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(東京都) [CN]2023/01/21(土) 17:35:29.06ID:QAVk0Z4O0●?PLT(14145)

【AFP=時事】ロシアの首都モスクワの国防省の庁舎屋上などに対空ミサイルシステム「パーンツィリS1(Pantsir-S1)」が
設置されている映像がソーシャルメディアで拡散した問題で、大統領府(クレムリン、Kremlin)は20日、
首都攻撃に備えている可能性について明言を避けた。

 独立系のロシア語メディアによると、パーンツィリS1は、モスクワ郊外ノボオガリョボ(Novo-Ogaryovo)にある
ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領の公邸から約10キロ離れた場所にも設置されている。

 ドミトリー・ペスコフ(Dmitry Peskov)大統領府報道官は、ロシアはモスクワが標的とされるのを懸念しているのかと問われると、
「国防省には、国全体、特に首都の安全を保障する責任がある」と述べ、質問を国防省に回した。

 AFPは国防省にコメントを求めたが、現時点で回答は得られていない。

 パーンツィリS1は、航空機や弾道ミサイル、巡航ミサイルなどさまざまな兵器に対処できる。【翻訳編集】 AFPBB News
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1f7ee34f9d8acdc2d8d01d1a6a77d92f271adca

0002アフリカゴールデンキャット(東京都) [GB]2023/01/21(土) 17:36:05.43ID:D3M1nLDj0
はい

0003ラガマフィン(兵庫県) [JP]2023/01/21(土) 17:36:09.88ID:UAvS8qrR0
露助の首都に攻撃する価値ねーよ

0004(兵庫県) [CN]2023/01/21(土) 17:36:27.53ID:d0TE7Sez0
攻めてる側だったはずなのにいつの間にか防御する側に

0005ボブキャット(東京都) [ヌコ]2023/01/21(土) 17:37:37.31ID:VV2CtESh0
よし!得意の焦土戦術だ!

0006オリエンタル(ジパング) [US]2023/01/21(土) 17:41:40.99ID:Kqcf1gSL0
ザポリージャからの押し上げ開始
バフムトもロシアが完勝
こりゃ、ウクライナ終わったな
https://i.imgur.com/vOiwTc2.jpg

0007アジアゴールデンキャット(富山県) [US]2023/01/21(土) 17:43:22.51ID:7SC1qUfG0
>>4
ウクライナ?

0008ヨーロッパヤマネコ(愛知県) [US]2023/01/21(土) 17:45:26.13ID:B5U7sWl/0
重いらしいけど、屋根壊れないのか

0009ツシマヤマネコ(東京都) [US]2023/01/21(土) 17:46:16.02ID:7XUjEh7n0
侵略してる側なのに、何をビビってるんですかね?

0010スナドリネコ(茸) [DE]2023/01/21(土) 18:00:26.26ID:U5b8lIRb0
>>8
昔の建屋は頑丈だろな。おまけに寒い国だし

0011アメリカンショートヘア(富山県) [US]2023/01/21(土) 18:01:54.62ID:NO/nMQUF0
攻め込んでるほうがヘタレ

0012ラ・パーマ(東京都) [IT]2023/01/21(土) 18:04:48.21ID:ej5juUhO0
ロシア=攻めるだけ
ウクライナ=領土守るだけ
って言う取り決め(アメリカ主導で各国)で
始まった侵攻じゃなかったのか?(何かが変わりだしたか)

0013三毛(ジパング) [US]2023/01/21(土) 18:06:54.06ID:bgARFL8r0
>>12
アホやん既にロシア本国に攻撃されとる

0014ピューマ(石川県) [JP]2023/01/21(土) 18:08:35.81ID:nKcYCH4y0
核打った後のことを考えているのか

0015スコティッシュフォールド(福岡県) [ニダ]2023/01/21(土) 18:17:43.25ID:c/zbH9290
首都攻撃?(ヾノ・∀・`)ナイナイ

0016アメリカンボブテイル(島根県) [CN]2023/01/21(土) 18:19:02.36ID:CxqOL4ol0
核の報復恐れてどこの国も首都攻撃なんてできないだろ

0017ピクシーボブ(東京都) [ZA]2023/01/21(土) 18:21:02.27ID:v4ftaYBS0
んあ?ロスア勝ってんじゃねえのけ?

0018白黒(千葉県) [ヌコ]2023/01/21(土) 18:23:37.14ID:Z1OsZY/T0
セスナなら出来らあっ!
赤の広場着陸したのはドイツ人だったっけ

0019ボルネオヤマネコ(光) [US]2023/01/21(土) 18:27:04.04ID:XyrV2lAV0
>>1
空軍に謀反の動きアリか
ロシア軍もプーチンに嫌気がさしてるな

0020シャム(やわらか銀行) [EU]2023/01/21(土) 19:09:35.52ID:FmGK8vbZ0
露=今頃、防御=負け戦


日本諺=

0021トラ(埼玉県) [US]2023/01/21(土) 19:20:28.81ID:1FHzf6fh0
モスクワへの直接攻撃を想定してる?
まぁ戦意高揚の為の宣伝とは思うが

本気で核使う気になってるのかもね…

0022セルカークレックス(SB-iPhone) [ニダ]2023/01/21(土) 19:32:17.67ID:Ogo+LoM/0
>>6
こんな所に使うから戦場で足りないのでは?

0023デボンレックス(静岡県) [US]2023/01/21(土) 19:33:46.80ID:z8TCVBl10
>>16
あるとしたらブチギレてるウクライナ
もしくは内戦勃発

0024マーブルキャット(愛知県) [CN]2023/01/21(土) 19:36:56.90ID:1blURPcG0
>>21
パーンツィリS1はニアレンジ防衛用やろ

0025コーニッシュレック(愛媛県) [AU]2023/01/21(土) 19:50:10.74ID:SG7dbAnG0
>>6
プーチンの命令で無理な侵攻を始めた
攻勢限界に達したところでウクライナ軍が反撃する

0026ヨーロッパヤマネコ(埼玉県) [FR]2023/01/21(土) 19:58:36.75ID:dIYWSJk40
ドイツがこの期に及んで腰引けてるからなw もうウクライナは駄目かもわからんね

0027ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [CH]2023/01/21(土) 20:49:30.37ID:VBDpmGxW0
>>4
テロ国家ウクライナは何するかわからないからな
ザポリージャ原発もカホフスカヤ水力発電所も砲撃しまくってたし

0028ヨーロッパオオヤマネコ(埼玉県) [CH]2023/01/21(土) 20:49:58.79ID:VBDpmGxW0
>>25
涙拭けよウク信

0029ピクシーボブ(光) [CN]2023/01/21(土) 20:54:13.83ID:kbvo8l+p0
>>1
>>24
短・中・長距離地対空ミサイル全部揃えてるから
空軍と空挺軍の叛乱を恐れてるな
https://i.imgur.com/GeRzHSg.png
ウクライナ空軍機や攻撃ヘリはモスクワまで到達出来ない
ロシア軍内部でプーチンに対する不満が高まってるだろ

ロシアで「国を滅ぼすような内戦」が起きる可能性...露軍元情報将校が指摘
1/17(火) 18:32
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e09e43658089eb225db0565c11c15d23a4c4581

0030コーニッシュレック(愛媛県) [AU]2023/01/21(土) 21:12:13.88ID:SG7dbAnG0
>>28
無理な攻勢は悲惨な結果にしかならない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています