「断固として許さない」損保協会がビッグモーターの保険金不正請求疑惑に毅然とした対応へ [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [CO]2022/12/19(月) 08:30:26.28ID:anOIe/rV0●?PLT(13345)

日本損害保険協会(損保協)の白川儀一会長(損害保険ジャパン社長)は定例会見で、自動車保険金の過剰請求疑惑が報じられているビッグモーター(兼重宏行社長、東京都港区)について「協会長の立場として、保険金不正請求は断固として許さない。毅然(きぜん)たる姿勢で対応していく」と述べた。

https://www.netdenjd.com/articles/-/277818

関連
中古車大手のビッグモーターさん、全国で車両保険金の水増し請求をしていた疑惑 [844481327]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1661745698/

0102褐色矮星(茸) [ニダ]2022/12/19(月) 11:43:53.00ID:0XGWLmKt0
しかしホントここは評判悪いな 良い話し聞いた事無いわ

0103ディオネ(愛知県) [ニダ]2022/12/19(月) 11:45:24.09ID:Z8rOzS7k0
ビッグモーターは保険の不正請求以外にも色々やらかしてるから
なぁ
一部の従業員の勘違いでした
なんて事にならないようきちんと
詐欺事件として立件して裁いて欲しいわ

0104クェーサー(神奈川県) [CN]2022/12/19(月) 11:45:59.96ID:o82UD9nS0
ビッグモーター終わりやろ

0105カペラ(茸) [MA]2022/12/19(月) 11:48:45.35ID:+fZQJwOl0
>>69
似た経験あるけど、アレ、ちゃんと裏付けあるからな。
保険会社とは関係無い第三者機関使う。

ワイの時は何処かで教えてるような一級建築士が立ち会いに来て、凄いマシンまで持って来て調べて後日もの凄い大量のレポート出して来て納得したよ。
当日のほぼピンポイントの気象条件(湿度、気温)まで出して来て、水漏れではなく結露と結論。

数カ所は水漏れ認定出た。

その後換気をちゃんとしたら水漏れみたいなの一切無し。

0106カペラ(茸) [MA]2022/12/19(月) 11:51:00.46ID:+fZQJwOl0
>>24
ビッグモーターが扱う自賠責は損保ジャパンのみって話になったんだよなww
なんか知らんけどww

0107カペラ(茸) [MA]2022/12/19(月) 11:52:15.10ID:+fZQJwOl0
>>36
無罪。
一生語り継いでやるけどな。

0108カペラ(茸) [MA]2022/12/19(月) 12:00:42.48ID:+fZQJwOl0
>>103
顧客がビッグモーターに就職すると、ビッグモーターで強制的に保険契約させられるからな。
ツィッターで戦ってたのいたな。
安い所に入っていたのに強制的に契約させられて損したからと差額分請求して勝ってたな。

0109ジュノー(やわらか銀行) [JP]2022/12/19(月) 12:10:55.53ID:OuGKool80
>>102
個人事業〇〇万人いてる
こいつらの1/10ネットで叩きまくる→かなりの量だろ。
それでなくとも顧客クレームや諍い起こりやすい職業だもん

0110グレートウォール(ジパング) [CN]2022/12/19(月) 12:19:00.30ID:6rbOMq4p0
ビーッグビッグビッグビッグモーター♪

0111ベテルギウス(大阪府) [RU]2022/12/19(月) 12:19:49.59ID:Sl7Fel940
個人の整備屋ではこういうの横行してるよ
損保の鑑定人には見抜く能力がないのか、面倒だからわかっててスルーしてるのかどちらかだと思う

0112宇宙定数(光) [CA]2022/12/19(月) 12:21:13.81ID:5/3qSaQO0
保険屋に水増し請求なんてどこもやってるだろ
やらないとこをみたことない

0113タイタン(ジパング) [IT]2022/12/19(月) 12:22:55.14ID:NZkJHNRQ0
高木も言ってたもんな
どうせ保険だって

0114環状星雲(東京都) [US]2022/12/19(月) 12:25:32.94ID:T8Jwe00Q0
>>49
これなんだよね
俺も全部売ったらひと財産になるんだけど税金掛かるから二の足踏む

0115環状星雲(東京都) [US]2022/12/19(月) 12:27:07.27ID:T8Jwe00Q0
中古車屋なんて大半がクズ
ディーラーもだけどな
自動車業界全般がダメ

0116アルタイル(茸) [US]2022/12/19(月) 12:29:42.15ID:i4Oy+YBq0
 以前車ぶつけられた時に相手の保険でビッグモーターで修理出したら
保険会社からやたら疑われたのはコレのせいか
俺はぶつけた瞬間を見て無いから知らねえよって何回説明しても
「テールライトの割れ方がおかしい」
とか難癖付けてきやがって
そんなん向こうに聞けよって話だろw
メンドクセーから「そんなに疑うんならテールライトぐらいヤフオクで自分で買うからいいよ」
って切れたは
そしたら「いやぁ疑ってる訳じゃないんですけどぉ」とかふざけやがってよw

0117カロン(神奈川県) [US]2022/12/19(月) 12:30:36.87ID:anweTz980
ビッグモーター(笑)
典型的な糞会社だよな
働いてた人とか
買取と購入をした人を知ってるが
碌な会社じゃ無いよ
フランチャイズ?の中には良心的な店も
有るだろうけどね

0118キャッツアイ星雲(茸) [JP]2022/12/19(月) 12:35:55.17ID:KQ45XfQZ0
>>4
チ?

0119ベラトリックス(岡山県) [CL]2022/12/19(月) 12:36:37.04ID:GrU592sX0
保険屋が引いてくるの前提で、どこも請求するしね。

0120地球(SB-iPhone) [US]2022/12/19(月) 12:52:19.18ID:Vj5Ym2e10
許さないとどうなる?

0121ハダル(福井県) [GB]2022/12/19(月) 12:55:58.91ID:vk5PVXLB0
ほんまかなぁ?
こんな大手に楯突いたら自賠責他のとこにするわてなるやん

0122オリオン大星雲(大阪府) [US]2022/12/19(月) 13:09:57.10ID:NV2JoWYn0
あいおいニッセイとどっちがやばいの?

0123グレートウォール(東京都) [AU]2022/12/19(月) 13:11:57.67ID:d7yjIrT80
>>59
ぶつけられたとか相手側の過失なら交換は当たり前だけどね

0124ダークマター(滋賀県) [US]2022/12/19(月) 13:35:21.95ID:kMPXBb3g0
ビッグモーターって店員がなんかチャラ男多いんだよね
展示会行ってもなんかビッグモーターブースだけチャラいのがやってる

0125カペラ(茸) [MA]2022/12/19(月) 14:13:21.10ID:+fZQJwOl0
大口取引先に強く出られない奴隷根性沁み渡るのが保険会社。
出世に響くからなw

あいつら社会正義よか我が身がかわいいから。
不景気のサラリーマンは辛いのうww

0126イオ(ジパング) [BR]2022/12/19(月) 14:20:12.84ID:GTXKGu/20
車屋なんて滅んでしまえ

01273K宇宙背景放射(大阪府) [US]2022/12/19(月) 14:24:31.85ID:mDPOcNhw0
ハナテン中古車センター♪

0128オリオン大星雲(茸) [UY]2022/12/19(月) 14:30:44.64ID:MfeOR3QR0
>>4
ホントそれ

0129オリオン大星雲(茸) [UY]2022/12/19(月) 14:34:37.76ID:MfeOR3QR0
あのさぁ
普通こういうのって入ってくるかねと出ていく金に差額が生じるよな?
まさかそれをビッグモーターが知らんわけではあるまい?

0130テチス(静岡県) [US]2022/12/19(月) 14:36:54.45ID:Kzd2aeCI0
損保ジャパンは年間数百億の取り引きがありモーターに出向者まで出してるそうだ
金融庁の監査でこってり絞られるかな

0131パルサー(東京都) [US]2022/12/19(月) 14:57:19.59ID:iinQ8Sk10
>>100
支払余力ランクとかはあるけど、会社ごとの支払い率ランキングって金融庁が出してる?

>>105
現場に来てキッチリ調査してその結果「ハウスメーカーがゴミじゃん」ってことになるのは俺はいいけどハウスメーカーは困るのかな
だからか知らんが保険の代理店でもあるハウスメーカーが保険の申請出さないんだよ

0132赤色超巨星(宮城県) [US]2022/12/19(月) 15:24:06.58ID:QEQ2+oMY0
珍保JAPAN

0133ミランダ(神奈川県) [CN]2022/12/19(月) 15:33:44.10ID:OqxmOduj0
>>37
万が一ゼロジュウ事故貰って相手があれだと困るから俺はつけた
年間2000円くらいだから安心料

0134スピカ(大阪府) [NL]2022/12/19(月) 15:58:46.73ID:73zB64gi0
自動車保険の詐欺はヤクザの常套手段だから
徹底排除しないとヤバいだろ

0135黒体放射(東京都) [ニダ]2022/12/19(月) 16:01:15.83ID:l1pGBn620
>>82
鼻息荒くして連投してるから遡ってレス見たけど、アンタ火災保険のこと何もわかって無いね 

ずっと養分で居てね

0136ニュートラル・シート磁気圏尾部(大阪府) [US]2022/12/19(月) 16:04:27.16ID:xboc+wvs0
損保ジャパンも良い印象無いですけど

0137パルサー(東京都) [US]2022/12/19(月) 16:18:54.42ID:iinQ8Sk10
>>135
業者でもないのにいちいち調べてらんないからなそんなもん

0138海王星(日本のどこか) [US]2022/12/19(月) 16:39:37.46ID:iIWvrYgI0
潰しあえー

0139オベロン(東京都) [US]2022/12/19(月) 17:42:05.37ID:hyUciYHd0
>>5
艤装かと思ったら偽装かよ

0140グレートウォール(富山県) [US]2022/12/19(月) 18:18:52.35ID:O/Afraq/0
保険会社数社と関わる仕事してるけどここの営業マンがダントツでヤバい、群を抜いてる

0141パラス(東京都) [US]2022/12/19(月) 19:05:45.12ID:C4XcJ+IV0
>>48
保険の査定は保険屋がやるから

0142子持ち銀河(東京都) [US]2022/12/19(月) 19:22:11.54ID:7zqHHWoj0
>>55
>>90
これ大事

0143ニート彗星(兵庫県) [US]2022/12/19(月) 20:56:45.06ID:qlEbfTFt0
>>117
な?こんな悪口書くやつちゃんと知らねぇだろ?
ビッグモーターにフランチャイズはねぇわアホ

0144宇宙定数(千葉県) [IE]2022/12/20(火) 00:53:10.63ID:9T8n9cnc0
ビッグは売るにも買うにも厄介な店なんかな
在庫だけは豊富だからお目当て探すには良さそうではあるけど

0145シリウス(ジパング) [ES]2022/12/20(火) 16:27:43.58ID:FM9bFm9x0
やっぱりビッグが一番!

0146はくちょう座X-1(奈良県) [US]2022/12/20(火) 18:14:35.46ID:aCPOUhcg0
>>130
有力な取引先に出向者を出すことって別にそれは普通のことじゃない?

0147デネブ(静岡県) [ニダ]2022/12/20(火) 18:23:15.31ID:zmAxhcGv0
たまたまだけど昨日ニュースで日本生命の社員1万名全員賃上げするっていうのと関係してるのか?

0148ボイド(大阪府) [US]2022/12/20(火) 18:26:41.23ID:aq6Qprsk0
トカゲの胴体切りじゃい!

0149ミマス(福岡県) [US]2022/12/20(火) 23:12:47.70ID:31jWyg6q0
保険会社が指定してきたけど手抜き修理をディーラーが指摘してくれた

0150ソンブレロ銀河(大阪府) [MD]2022/12/21(水) 00:05:03.46ID:v3YqoTBi0
事故にあったあと、相手方契約の損保ジャパン云く信頼のおける指定工場というビッグモーターに入庫したが営業マンに不信感じて、やはり世話になってる工場に入れ直した。
その結果、修理費がビッグモーターの見積もりの三分の一で済んだんだよな。
弁護士使ってビッグの見積もりを開示したら俺の車のグレードにないパーツが山盛り修繕費に計上されてたわ。

0151水メーザー天体(ジパング) [CN]2022/12/21(水) 00:22:11.05ID:YoKOHhZR0
信用度はどうしても損保会社の方が上かな

0152環状星雲(東京都) [US]2022/12/21(水) 00:25:08.13ID:95XszodK0
ここ店舗展開が異常なスピードだし、うさんくさいなあと思ってたけど、そんな事してたのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています