【正論】科学者「RPGで万全にレベル上げして挑むやつは馬鹿。低レベルで挑み頭を使いPDCAを回すべき」 [227847468]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001オールトの雲(東京都) [EU]2022/12/18(日) 16:33:32.82ID:+9GMWmLJ0●?2BP(1500)

石松拓人??
@notactor
RPGはできるだけ低レベルで冒険を進めることをオススメします。知恵を絞ってPDCAを高速回転せざるを得ず、イヤでも論理思考力と算数力が身に付くからです。
そして人事を尽くしてもなお、運に救われることがあることを知ることができるからです。

1,048件のリツイート
1,336件のいいね

@notactor
さん
お子さんがRPGをやられる方はちょっと観察してみてください。もしも、バカみたいにレベルを上げ、金を貯め、都度最強の武器防具を揃えて、安全に進めていたら、それはただの作業です。
地頭は全く鍛えられてません。「指の体操でもしてんのか。お前の頭は何のためについてんだ」と言ってあげてください


https://www.agara.co.jp/

0952エウロパ(東京都) [US]2022/12/19(月) 09:54:39.98ID:zNjGGZG00
>>939
無駄に頻繁に起こるトラブルに対応させられるのが嫌だつってんだけどね
ただのストレスの元
そのストレスは1戦の勝利程度では補えない

0953エウロパ(東京都) [US]2022/12/19(月) 09:57:37.08ID:zNjGGZG00
とりあえず
DQ4の2章の武闘大会 1桁レベルで突破してみてよ
普通の人が突破する11レベルとかじゃなくて。

0954キャッツアイ星雲(福岡県) [US]2022/12/19(月) 09:58:56.83ID:62e9wj730
こいつの人生つまらないような意見

0955子持ち銀河(愛知県) [US]2022/12/19(月) 09:59:11.76ID:mJLmrl470
いい年をしてゲームなんかしてんのか。お前の頭は何のためについてんだ

0956アンタレス(愛媛県) [VN]2022/12/19(月) 09:59:25.01ID:dov7Uxw+0
>>1
そんなせわしない遊び方クソつまらんわタコ
最初にレベルを上げまくって余裕を持って遊ぶのが正解

0957プレセペ星団(光) [ニダ]2022/12/19(月) 09:59:25.91ID:wx9ELDVz0
ドラクエに慣れるとやくそうの大切さがよくわかる

0958プレアデス星団(大阪府) [CN]2022/12/19(月) 10:05:29.69ID:+Rum9eqz0
低レベチャート見てやるわ

0959タイタン(茸) [EG]2022/12/19(月) 10:09:18.53ID:xirztAo80
検証もない科学とか

0960ニクス(大阪府) [US]2022/12/19(月) 10:11:33.28ID:ARR+SSvl0
>>957
あと防御コマンドもな

0961アンドロメダ銀河(東京都) [US]2022/12/19(月) 10:11:50.34ID:7rnbqfH80
好きに楽しめばいいし自分と違う楽しみ方をしているのを
馬鹿と決めつける方が視野が狭い馬鹿だと思うけど
RPGをなるべく低レベルで進めるってのは俺が必ずしていることだ

0962宇宙定数(光) [CA]2022/12/19(月) 10:12:43.59ID:lwTIBTr40
RTAレベルで初めてPDCAと言っていい
>>1のスタイルはプランが欠けてる時点でそんな綺麗なもんじゃない

0963北アメリカ星雲(佐賀県) [US]2022/12/19(月) 10:14:08.06ID:c1VBJUgs0
子供は頭の体操の為にRPGやってないだろ

0964ケレス(埼玉県) [KR]2022/12/19(月) 10:15:45.21ID:Fyk2MQzH0
レベル低い状態で全滅してから強くなって勝負できるようになる快感を味わうものだからなあ

0965アリエル(千葉県) [KR]2022/12/19(月) 10:18:44.75ID:LJ4TQbEl0
ヒノキの棒で竜王倒すのもまたロマンだろ

0966カリスト(茸) [FR]2022/12/19(月) 10:21:07.78ID:Uxkj82/80
RTAを崇高なもんだと思い込んでる子いるよな
やっぱゲームは頭悪くなるわ😅

0967ウォルフ・ライエ星(滋賀県) [US]2022/12/19(月) 10:21:31.04ID:GD5RgdY10
>>1
ゼルダで初期装備だけで最後のボス倒せるからって
面白いか?
タイム競ってる人はいるが

0968プロキオン(長野県) [SE]2022/12/19(月) 10:22:26.06ID:cHojuPpp0
>>609
仕事で充分コストかけて思い通りになんてできないからゲームでコストかけて気晴らしするんよ

0969カペラ(福岡県) [JP]2022/12/19(月) 10:23:56.61ID:3UjMNeZj0
>>952
ゲームをそう言う認識なのが脳ミソ刺激する気ゼロでしょ
無駄に頻発するストレスのもとならプレイしなければ良いんだよ

0970海王星(大阪府) [DE]2022/12/19(月) 10:24:50.07ID:UrtcZiyD0
良い乱数引くための作業ゲー
はい論破

0971オールトの雲(京都府) [EU]2022/12/19(月) 10:24:51.59ID:OxK89cAX0
>>684
お前のような奴は冒険してたら死んでた奴だ
冒険しなかった自分に感謝しな
俺はもっと才能がある
それは妄想だ

0972高輝度青色変光星(東京都) [US]2022/12/19(月) 10:31:23.48ID:EM/FjnWy0
ゲームのやり方です人に指図するってすごいよな
炎上狙いなんだろうけど

0973プレセペ星団(神奈川県) [JP]2022/12/19(月) 10:32:31.89ID:xArp4MAd0
RPGは異世界観光旅行接待ゲーが好き

0974カペラ(福岡県) [JP]2022/12/19(月) 10:33:56.29ID:3UjMNeZj0
>>972
楽しみ方としての話じゃなくて脳の発達の役にたってるかどうかの視点だから

0975ダークマター(東京都) [US]2022/12/19(月) 10:36:04.52ID:0Y4d1HYo0
PDCAって業務上のルーチンみたいなもんだから、なんたるかを学んだら自然にやるべきもので、意識するもんじゃないぞ

意見が学生のソレですわ

0976熱的死(東京都) [ニダ]2022/12/19(月) 10:39:24.57ID:IU3tdPyb0
俺の場合違うな
如何に楽してゲームを進めるかを考える
レベル上げは一環にすぎない
低レベルクリアなんぞマゾヒストにやらせとけ
あんなもん殆ど運つーか乱数次第だろ?

0977プロキオン(東京都) [PH]2022/12/19(月) 10:40:10.99ID:hok12vgf0
まあRTAのプレイに関しては制作レベルかそれ以上でプログラム自体を見ることになる競争だけどw
制作にしたらゲームはいくらでも難易度の幅を調整できるんだけど、万全系はいってみればEASYモードだからねえw
RPGって基本的に大半が何も考えずにクリアできるように調整されたぬるい分野ではあるけどw

0978ブレーンワールド(SB-iPhone) [US]2022/12/19(月) 10:43:09.36ID:FhbetH1+0
>>1
これやりすぎると面倒な事をやらんくなる

0979ビッグクランチ(福岡県) [US]2022/12/19(月) 10:43:15.17ID:BxhwVUa00
(´・ω・`)軽自動車としまむらの服でセレブパーティーに突撃して叶恭子をナンパ

0980エウロパ(東京都) [US]2022/12/19(月) 10:49:17.91ID:zNjGGZG00
>>969
だから低レベル攻略なんて最初っからやってないんだよ

0981ポルックス(千葉県) [GB]2022/12/19(月) 10:53:19.61ID:5sp35Pw40
昔のスーファミRPGとかアルゴリズムまで解析されてるけど知るかバカって話にしかならんじゃん
だからネットもない時代はレベル上げるのが一番早道だった

0982ビッグクランチ(SB-iPhone) [US]2022/12/19(月) 10:56:51.05ID:mq4mJXYN0
無課金時間潰しプレイなんだからゆっくりやらせろよw

0983パラス(東京都) [US]2022/12/19(月) 10:57:59.35ID:DjyuH6x80
レベル1でいきなりラスボスまで読んだ( ^ω^)おっ

0984ダイモス(埼玉県) [JP]2022/12/19(月) 10:58:15.95ID:UUIhjO7x0
イースとかこの辺りのバランスが最高だった。

0985高輝度青色変光星(東京都) [JP]2022/12/19(月) 10:58:31.06ID:zMa6tJ3C0
レベルを上げて物理で殴るで有名なラスリベはレベルが上がるまでの序盤が苦痛過ぎる

0986黒体放射(北海道) [CA]2022/12/19(月) 10:58:42.23ID:V7uhJr8Z0
ドラクエはレベル1で全員仲間揃える遊びしてたな

0987アルビレオ(福岡県) [US]2022/12/19(月) 10:59:33.11ID:Kw2exGx50
レベルを上げるのが人事を尽くすって事じゃないのか?

0988黒体放射(北海道) [CA]2022/12/19(月) 10:59:41.77ID:V7uhJr8Z0
>>33
ドラクエ2もヌルゲーだよ
復活の呪文がめんどうなだけ

0989ボイド(SB-iPhone) [ニダ]2022/12/19(月) 11:02:52.07ID:krYvibTj0
ファミコン版のDQ2、FF3、星を見る人を是が非でも考えを曲げずにクリアして欲しい
そして改めて意見を聞きたい

0990テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]2022/12/19(月) 11:03:00.20ID:GDnseUbW0
え?あれってアリアハンでレベ10までしこしこレベル上げしてから無双するゲームじゃないの?(´・ω・`)

0991プロキオン(東京都) [PH]2022/12/19(月) 11:03:04.88ID:hok12vgf0
>>984
それこそイースってRPGの優しい時代というかJRPGの始祖とかいうw

0992カストル(ジパング) [CN]2022/12/19(月) 11:03:35.56ID:yt83uPMP0
ゆっくりやるのが好きだわ
ギリギリなのは個人的には好きじゃない

0993ニクス(東京都) [FR]2022/12/19(月) 11:05:46.56ID:Ur0eNmxu0
ゲームくらい楽しめよ
知育ならマイクラでもやっとけ

0994プロキオン(東京都) [PH]2022/12/19(月) 11:06:53.89ID:hok12vgf0
>>989
子供の頃のファミ通で、ロンダルキアをレベ5くらいで突破してる投稿を見て衝撃を受けた記憶があるw

0995タイタン(茸) [US]2022/12/19(月) 11:07:26.81ID:St5tUSiR0
>>1
教育ソフトじゃあるまいし頭を鍛える為にやってないんだよ
ゲームに娯楽以上の効果期待すんな

0996水星(兵庫県) [EU]2022/12/19(月) 11:23:09.49ID:yeBWrvJJ0
店売り武器は買わない、その時々のザコ敵のレベルに合わせて強くなり過ぎないようにする、ボスの攻撃パターンは全部くらう

0997オールトの雲(京都府) [EU]2022/12/19(月) 11:23:26.09ID:OxK89cAX0
>>991
その前のゲームがほとんどの人間がクリア出来ない鬼畜ゲーばかりだから受けたんだよな
金出して苦痛だけ味わうゲームばかりだったからな

0998デネボラ(東京都) [IT]2022/12/19(月) 11:23:30.53ID:OpUBmNu30
エリクサー症候群とかみると、まぁそうだよなとは思う

0999テンペル・タットル彗星(神奈川県) [US]2022/12/19(月) 11:25:00.20ID:GDnseUbW0
大抵ラスボス前にエリクサーため込むけど、もったいなくて一つも使わずにエンディング見るよな(´・ω・`)

1000ディオネ(茸) [US]2022/12/19(月) 11:27:27.13ID:Q2zMeuRS0
PDCAなんて机上の空論だぞ、言ってる方もやってる方もできてなんかいない

10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 18時間 53分 55秒

10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。