ドイツメディア「スペインが2位狙いで本気を出さなかったせいで我々は敗退した」 [271912485]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001土星(茸) [DE]2022/12/02(金) 23:02:56.24ID:eAA2ghaO0?2BP(1500)

 ドイツはコスタリカに打ち勝ったが、時既に遅し。勝ち点4で並んだスペインに得失点差で「5」及ばず、W杯優勝4度の巨人が、まさかの2大会連続でグループリーグ敗退に追い込まれた。

 ドイツメディアは、もう一方のカードで日本に1―2と逆転負けしたスペインが“疑惑の2位通過”を狙ったのではと邪推している。

 日本の2点目は、直前の三笘薫の折り返しがゴールラインぎりぎりだったこともあり、ビルト紙は「もう一方のカードの日本―スペインでは、もちろん大きな物議を醸しているミリ単位の判定があった。それと同時に、スペインは『2位通過の方がいいから』と、同点を目指して全力を出さなかった可能性がある」と報じた。

 ヴェルト紙も、同様に「スペインは同点狙いになど興味はなかったはずだ。(2位通過ならば)決勝トーナメント1回戦でクロアチアではなくモロッコと当たるし、しかも、準々決勝はおそらくブラジルと対戦せずに済むことになるからだ」と伝え、「試合終盤は、もう一方のドイツの試合経過からも、スペインがグループリーグ敗退の憂き目に遭う可能性も明らかに消滅していた」と、恨み節だった。

https://www.chunichi.co.jp/article/593330

0282カペラ(千葉県) [US]2022/12/03(土) 12:15:01.49ID:Agers8e50
LGBTに慰めてもらえよ

0283百武彗星(SB-Android) [US]2022/12/03(土) 12:40:28.54ID:0gA4yo/V0
どっちかというと7点も取られたコスタリカに文句言えよ
得失点差だろ

0284北アメリカ星雲(東京都) [US]2022/12/03(土) 12:51:55.71ID:aKRRt+Tf0
それもそうだけど、ドイツはコスタリカ戦であと5点取りゃ決勝トーナメント行けたろ?他力本願はだめだよ

0285クェーサー(茸) [DE]2022/12/03(土) 13:44:38.86ID:50KJfwbS0
なんでスポーツが絡むと言動がみんな醜くなるのか

0286カストル(大阪府) [DE]2022/12/03(土) 16:39:48.14ID:UYVqEKBP0
>>48
逆に 日本が空気読んでなかったw

0287カストル(大阪府) [DE]2022/12/03(土) 16:42:14.23ID:UYVqEKBP0
ドイツ頑張ったじゃん、前回は4位リーグ敗退で、今回は3位。
順位上げたじゃん。

0288カストル(大阪府) [DE]2022/12/03(土) 16:43:46.13ID:UYVqEKBP0
ドイツがスペインに勝ってりゃ、通過出来てたのに。
泣き言いうなよ情けない

0289スピカ(東京都) [US]2022/12/03(土) 16:46:10.39ID:k3DGgQzL0
ドイツも本気だせよ~(´・ω・`)

0290レア(岐阜県) [US]2022/12/03(土) 16:49:38.30ID:e+C4yHKn0
>>188
コスタリカ戦で舐めたクリアした奴は今以上に酷い責められ方してただろうなあ

0291カロン(愛知県) [ZA]2022/12/03(土) 16:50:13.95ID:hDS1sl150
ドイツ人って朝鮮人みたいですね

0292ベラトリックス(東京都) [ニダ]2022/12/03(土) 16:51:45.11ID:kdqFwmUh0
ナチ理論
俺のせいじゃない

0293キャッツアイ星雲(滋賀県) [ニダ]2022/12/03(土) 16:52:31.78ID:FX4SDjst0
>>49
まあ当然だな
テニスは空中ならいくら出てもいいけどサッカーは空中でも出たらアウトだから接地面じゃなくボール全体の判定になる

0294ベラトリックス(滋賀県) [ニダ]2022/12/03(土) 17:01:50.88ID:73f71duN0
ドイツもコスタリカに逆転されてからようやくエンジンがかかってたもんな
最初からあの調子で攻めてたら8点差勝ちも可能だっただろう

0295スピカ(東京都) [US]2022/12/03(土) 17:12:21.98ID:k3DGgQzL0
>>188
相手チームを馬鹿にして舐めプし、人種意識を曝け出して馬鹿にし、
勝てると思い込んで身勝手な場違い政治パフォーマンス
本当にかなり日本チームを舐め切っていたからな、しかも日本に泥を塗っても良いという思考を曝け出した

日本チームが外国にそんな事をするなんて、と考えたら批判されて当然だわ
欧州の国は自ら作り出して世界に押し付けてきた建前を自分から壊すなよ、とも言いたい

0296パルサー(千葉県) [US]2022/12/03(土) 17:15:43.88ID:km9KJ6XF0
いや、他国の取り組み方のせいってどんな言い訳だよ
日本に負けてスペインに引き分けた事は問題視しないのか?

0297フォボス(長野県) [AR]2022/12/03(土) 17:27:54.90ID:BP7Vvak30
1位を狙わないと2位にもなれないよ。

0298キャッツアイ星雲(滋賀県) [ニダ]2022/12/03(土) 17:29:03.12ID:FX4SDjst0
ドイツが圧勝してたらスペインも安心して気を抜けたけどお前らが辛勝だったせいでそんな余裕なかったっつーの

0299ハレー彗星(東京都) [GB]2022/12/03(土) 17:49:56.37ID:kcF+EhQ90
変な走り方してオウンゴールした髭息してる?

0300冥王星(大阪府) [ヌコ]2022/12/03(土) 17:51:23.60ID:bosUe+uE0
元はと言えばドイツが日本相手に手を抜いたせいだろw

0301チタニア(愛知県) [CA]2022/12/03(土) 18:06:23.63ID:zyvmrDT40
どうでも良いよ!
日本が勝ち残ったという事実は変わらない!

0302アクルックス(光) [VN]2022/12/03(土) 18:16:43.34ID:zkw50+UO0
他人のせいにするのは朝鮮人の始まりですよ

0303トラペジウム(光) [IN]2022/12/03(土) 18:17:25.76ID:EGOA2vBk0
サッカーってどこで本気とか見分けるの?(´・ω・)

0304宇宙定数(大阪府) [ニダ]2022/12/03(土) 18:17:54.03ID:kXWXma4r0
過去の栄光にすがりすぎだなドイツ
確かにオリバーカーンとかいた2000年代前半は圧倒的無双してたけど

0305北アメリカ星雲(SB-iPhone) [ニダ]2022/12/03(土) 18:20:23.58ID:Oa3ZRkHL0
スペインに7点あげたコスタリカのせいだろ
日本は知らん

0306デネブ(京都府) [US]2022/12/03(土) 18:23:07.90ID:LdqIKRRb0
ドイツメディアの推測は妥当ですな

0307パラス(大阪府) [SE]2022/12/03(土) 18:23:44.56ID:R3UOMUBy0
コスタリカが勝てば一番良かった
残念

0308カストル(静岡県) [GB]2022/12/03(土) 19:36:48.29ID:bFpUxuB80
もし日本が2戦目も勝利して勝ち点6、、スペイン4、コスタリカ0、ドイツ1で3戦目に入ったら
日本は負けても良いから主力を休ませてスペインに勝たせたらドイツは勝っても無駄で
日本がスペインに勝っても、ドイツは勝ち点4でコスタリカ相手に大量得点して
得失点差かファールの数の少なさでスペインより上にならないとダメだったし

日本がコスタリカにだけは負けた事で、ドイツにもチャンスがあった訳だが
そこまで言うなら日本にもスペインにも勝てよ (´・ω・`)

0309シリウス(静岡県) [PL]2022/12/03(土) 19:49:11.79ID:pNucQffN0
>>303
勝つしか無い時は攻めまくるけど、これはカウンターを受けて失点するリスクがある。でも負けたら終わりならこれしか無い(これが本気モード)。
同点引き分けでいいなら守備を固めながら慎重にパスワークで前進する。
負けた方が組み合わせ有利なら主力を休ませる。

スペイン日本はドイツコスタリカ戦がどう転ぶかわからない状況だったので負けたら終わる可能性があった。つまり本気モードだったと思われ。

0310エイベル2218(茸) [ヌコ]2022/12/03(土) 20:25:39.62ID:7TDpJedK0
むしろドイツがリードされた時に「おいふざけんじゃねーぞ」って思ってたと思うぞスペイン

0311オールトの雲(岩手県) [KR]2022/12/03(土) 20:47:33.89ID:TopWCvd40
>>284
確かに。それならどう転んでも勝ち抜けしてたんだよな。

0312タイタン(大阪府) [ニダ]2022/12/03(土) 21:10:58.70ID:ZVLaPw9+0
元とはいえ王者が負け惜しみとか朝鮮人並のブザマさだな
舐め腐って変なスキップしてた黒いデカいのが負けフラグだったんだよ
前回の敗退から何にも学んでないねナチ公はw

スペインよりナチ公に勝った時の方が気分良かったわー

0313火星(富山県) [ニダ]2022/12/03(土) 21:12:22.62ID:IGh53Ad10
ゲルマン雑魚すぎ

0314ブレーンワールド(千葉県) [US]2022/12/03(土) 21:17:05.41ID:CJR7+Q/c0
これは普通に狙ってんでしょ、優勝狙いなら勝つだけが試合じゃないという

0315セドナ(埼玉県) [US]2022/12/03(土) 21:50:39.47ID:NebEFJ3e0
まぁモロッコにけちょんけちょんにヤラレるでしょ

0316エンケラドゥス(愛知県) [ニダ]2022/12/03(土) 21:56:32.23ID:tapAInr70
>>2
スペインはともかく、日本相手に取りこぼしといていうセリフじゃないわな

0317ベラトリックス(滋賀県) [ニダ]2022/12/03(土) 22:42:13.58ID:73f71duN0
ブラジルやポルトガルやフランスが完全消化試合で二軍使って負けたことを考えると
スペインはまあまあ頑張ってくれた方だろ?
甘えたこと言うなよ

0318オベロン(北海道) [GB]2022/12/03(土) 22:48:25.97ID:CG06Wx6h0
ドイツが日本に勝てなかったのが悪いんだろ

0319カリスト(兵庫県) [US]2022/12/03(土) 23:03:31.44ID:ARpPWAGA0
>>2で終わってたwww

0320エイベル2218(茸) [ニダ]2022/12/04(日) 01:48:16.55ID:a3snOHLc0
ゲルマン民族の誇りも地に落ちたな。

0321ポルックス(東京都) [US]2022/12/04(日) 02:09:28.70ID:tLrhgW9f0
談合では、ドイツ1位、スペイン2位通過の予定だったのかな(´・ω・`)

なら事情を知っているドイツ人たち激怒案件なのは仕方が無いな>>83

0322アクルックス(神奈川県) [ニダ]2022/12/04(日) 02:21:09.94ID:rtgYY/Pe0
>>188
叩かれたりタラレバ言われるのはそれだけ期待されてるって事
日本はドイツやスペインに負けて叩かれるほど期待されてない

0323大マゼラン雲(東京都) [US]2022/12/04(日) 02:26:59.91ID:NKi5XWsN0
創価学会は犯罪を繰り返す邪教です。
創価学会員にはマニュアルが配られ、日常的に気づかれにくい犯罪を繰り返しています。
マニュアルは脱退者が暴露したものが多数あり、検索ワードに「創価学会 敵対者 マニュアル」などで適当に検索するだけでもたくさん出てきます。
このような邪教を野放しにしてはいけません。創価学会などのカ・ル・ト・宗・教は全てつぶしましょう

(「創価学会」と「カ・ル・ト・宗・教」を同時に書き込むと規制されるので余程クリティカルな書き込みである事が良くわかります。)

0324ニクス(大阪府) [ニダ]2022/12/04(日) 04:00:00.31ID:M14rz/Y10
韓国人みたいなメンタリティ

0325ケレス(東京都) [US]2022/12/04(日) 04:15:01.99ID:1EacvG2I0
ベスト16にドイツを入れるより日本を入れた方が
スペインの優勝の可能性が高くなるから当然だろ

0326アルゴル(東京都) [ニダ]2022/12/04(日) 04:16:23.49ID:20mLE9iH0
>>1
日本に負けたのが原因だろ

0327ポラリス(東京都) [US]2022/12/04(日) 06:48:39.84ID:bE8JrE3i0
VARがあればマラドーナの神の手もなかったし

0328カノープス(静岡県) [PL]2022/12/04(日) 10:05:40.53ID:EVOeyyRL0
>>325
ドイツ勝利日本勝利ならそうなんだが、ドイツ敗退日本勝利だと、日本とコスタリカが決勝に行く。そしてドイツ敗退の可能性があったんだよな。

0329土星(埼玉県) [US]2022/12/04(日) 10:09:54.87ID:tnda0Plg0
日本がコスタリカに負けたからますますややこしくなった
スペイン戦に日本は引き分けだったら決勝に行けなかったわけだし

0330テンペル・タットル彗星(徳島県) [US]2022/12/04(日) 10:14:45.51ID:eJO1HAwr0
ドイツの愚痴が多すぎて笑うw

0331ネレイド(青森県) [US]2022/12/04(日) 10:17:19.97ID:Gokusfzw0
いつまでも愚痴こぼしていると国の威厳を無くすぞ

0332水メーザー天体(奈良県) [IN]2022/12/04(日) 11:25:08.81ID:J2BQu+jz0
コスタリカが予選突破してもらいたかったな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています