AIによる人類支配始まる。Uber、Amazon、AIによって働かされる人々 [866556825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ボ ラギノール(茸) [BS]2022/11/14(月) 06:51:45.86ID:kvq19MBA0●?PLT(21500)
「アマゾン配達」AIの理不尽な指示で混乱、ドライバー「運転ミスで交通安全脅かされる」

https://news.yahoo.co.jp/articles/66db963b9e4e6dfe675665e1a6af16d654355eaa
 
軽貨物の配送ドライバーらが加盟する「建交労軽貨物ユニオン」などは11月10日、ドライバーの待遇改善を訴えるシンポジウムを都内で開いた。

【写真】アマゾンに潜入

シンポには、アマゾンの荷物を運んでいた元ドライバーが登壇して「荷物の積載数や配達エリアをAIで決められるようになった結果、交通安全が守られなくなった」と批判。

ユニオン関係者らはシンポジウム終了後、アマゾンジャパン本社を訪れ待遇改善に関する要望書を渡そうとしたが、「門前払い」に遭い文書の受け取りも拒否されたという。

●荷物量、配達エリアをAIが決めることで生まれるリスク

配送ドライバーの多くは、個人事業主として運送会社などと業務委託契約を結び、荷物を運んでいる。個人事業主は本来、契約企業の指揮命令を受けずに自己裁量で作業の進め方を決められるはずだが、実態は雇用されたドライバーと同じ仕事をしている、というケースも珍しくない。

アマゾンの荷物を配送するドライバーだった大島二郎さんによると、積み込む荷物の数や、どのエリアを何時まで誰に任せるかを決めていたのは、契約していた企業の社員ですらなくAIだった。積み込み作業が長引くなどして、AIの計画通りには配達が進まないこともしばしばあったが、現場の管理者は元請けの不興を買わないよう、AIの言いなりになっていたという。

大島さんは「人間が常識の範囲内で判断すれば、安全に配達できるはずなのに、AIという制御できないシステムに指示されるためドライバーがやむなく運転を急ぐなどして、交通安全が脅かされるリスクが生まれていた」と語った。

●4人に1人が「労働時間12時間超」、コロナ禍で配達単価は下落

軽貨物ユニオンの高橋英晴執行委員長は、ドライバーに対して実施したアンケート結果を発表した。それによると回答数132件の25.8%が、1日の平均労働時間を「12時間超」、約半数が勤務日数を「週6日以上」と回答していた。高橋氏は「長時間労働が蔓延している上に、休日も確保できていない実態が明らかになった」と話した。

さらにコロナ禍で職を失った人が、参入障壁の低い配送ドライバーになったことで「仕事の取り合いが生じている」とも指摘。新たにドライバーになった人らが、不慣れな仕事で「1年に2、3回交通事故を起こすケースもある」という。

配送中の転倒や重い荷物の運搬などでケガを負うドライバーも多く、ユニオンに寄せられた相談の中には「ケガで仕事を休んだところ、他のドライバーが穴埋めに入り仕事に戻れなくなった。その上、稼働できなかった時間の損害賠償を請求された」といった内容もあった。

0031ハイキック(茸) [CN]2022/11/14(月) 07:30:24.25ID:WTmdBtMz0
AI「ザラキザラキザラキ」

0032ダイビングヘッドバット(北海道) [CN]2022/11/14(月) 07:42:38.37ID:qtT0BW7Q0
そのうちこの人間使えねーから処分するかってなるんだろw
AIが人類滅ぼすのは既定路線

003332文ロケット砲(東京都) [US]2022/11/14(月) 07:42:43.25ID:Srr9c46T0
>>15
おまえの安物バカナビはな

0034アキレス腱固め(北海道) [JP]2022/11/14(月) 07:43:29.37ID:nA7X1EIN0
歌が上手いよな。
おばあちゃん想いの良い子だって聞いたけど。

0035シューティングスタープレス(神奈川県) [FR]2022/11/14(月) 07:44:49.99ID:/jz7Lj9a0
>>8
アホAIじゃないんだよなあ
ブラック企業管理職として有能なAIだろ

0036足4の字固め(静岡県) [CN]2022/11/14(月) 07:48:59.96ID:/a2foAuC0
AIってなんだ?

0037ダイビングヘッドバット(大阪府) [US]2022/11/14(月) 07:51:11.21ID:aR0yX/yf0
>>36
アントニオ猪木
お前の名前になってる技も使える

0038フォーク攻撃(東京都) [GB]2022/11/14(月) 07:51:27.74ID:J7xejAZN0
割りと単純なアルゴリズムなのにAIなんだ…
大安売りッすね

0039ネックハンギングツリー(埼玉県) [US]2022/11/14(月) 07:51:38.84ID:stwMNHCP0
街中でウーバー見かけるけどもう何年もやってんのかみんなリュックが汚いね

買い換えるつもりもないのかな

0040ムーンサルトプレス(ジパング) [EU]2022/11/14(月) 08:01:54.91ID:pT/aLjXz0
AI「何でこんな簡単な事も出来ないの?」

0041キチンシンク(光) [US]2022/11/14(月) 08:05:17.77ID:K01DNFIJ0
>>36
ためらわないことさー

0042張り手(愛知県) [US]2022/11/14(月) 08:15:57.01ID:wvczH0q30
ポンコツAIとでも一緒に働ける人間の柔軟性よ

0043テキサスクローバーホールド(光) [US]2022/11/14(月) 08:16:47.62ID:G41KI/Hd0
なんだ
Xデーはとっくに過ぎてたか

0044ハーフネルソンスープレックス(神奈川県) [US]2022/11/14(月) 08:18:53.66ID:TzZtykXB0
まぁ、AIって中間管理職を全員クビにするよなコレ

0045ラ ケブラーダ(SB-iPhone) [NL]2022/11/14(月) 08:23:15.36ID:R+/hT0/W0
出来高制なの?

0046栓抜き攻撃(ジパング) [ニダ]2022/11/14(月) 08:25:07.16ID:/RZ1YI+H0
>>6
つい頑張っちゃうんだよなあ

0047魔神風車固め(群馬県) [CA]2022/11/14(月) 08:36:56.15ID:FG9Sf6gj0
カーナビ無視し続けると怒るよな

0048キチンシンク(大阪府) [GB]2022/11/14(月) 08:40:13.14ID:LuHEjMSP0
Twitterの件もあるし
表向きAIと言っててもまだまだワンチャンある

0049ラダームーンサルト(ジパング) [CN]2022/11/14(月) 08:45:05.18ID:YugiWhY60
でもまあ
AI規制しないとヤバいかもね

0050フルネルソンスープレックス(愛知県) [CO]2022/11/14(月) 08:54:41.30ID:8rugFE0V0
ストライキで配達員がゼロになったら AIはどう判断するか見ものだな

0051ドラゴンスクリュー(神奈川県) [EU]2022/11/14(月) 08:58:46.26ID:rwqC9wmj0
>>22
そんなことしたら辞めていくだろ

0052ドラゴンスクリュー(神奈川県) [EU]2022/11/14(月) 08:59:59.18ID:rwqC9wmj0
>>33
グーグル馬鹿すぎるけどええんか?

0053ドラゴンスクリュー(神奈川県) [EU]2022/11/14(月) 09:01:47.68ID:rwqC9wmj0
>>49
官僚とか真っ先にクビだしや

0054ラダームーンサルト(ジパング) [CN]2022/11/14(月) 09:13:46.80ID:YugiWhY60
>>53
逆じゃね
公的組織の判断にAIは挟めないだろ

0055足4の字固め(SB-Android) [US]2022/11/14(月) 09:49:06.41ID:uC4xgjXI0
スマホの入力補助とかもそうだし

0056リバースパワースラム(西日本) [US]2022/11/14(月) 09:50:21.85ID:JDO83gJz0
AbemaニュースチャンネルのAIは馬鹿すぎやと思うわ

0057バックドロップホールド(光) [EU]2022/11/14(月) 10:05:04.71ID:KJM25iks0
職場に、アップルウォッチの指令で急に歩き出す奴がいる。

0058河津掛け(愛知県) [US]2022/11/14(月) 10:08:29.17ID:M3doZufQ0
AIの失敗を笑っていられるのはいつまでだろうか

0059ドラゴンスープレックス(埼玉県) [US]2022/11/14(月) 10:11:19.44ID:qURG3zUI0
既にスマホのナビ誘導が凄いことになってるだろ
こんな道対向車来たらおしまいだろって道に誘導されていく
平和に住んでた住民の生活道路を物流トラックが深夜まで往来

0060ボマイェ(東京都) [US]2022/11/14(月) 10:22:43.85ID:S6TLcM7t0
>>58
あっという間に人間の理解力を超えてくのにね

0061リバースパワースラム(やわらか銀行) [SE]2022/11/14(月) 10:26:38.74ID:VfVGWVtl0
AIのイラストがメジャーになり始めてから、画像投稿サイトで上手い人のイラスト見ても
AIみたいで上手だなって思うようになってきた。

0062ジャンピングDDT(兵庫県) [US]2022/11/14(月) 10:30:33.71ID:hIp6Ku4K0
尼のAIはなんでも基本バカだから。

0063ラダームーンサルト(ジパング) [CN]2022/11/14(月) 10:31:44.05ID:YugiWhY60
アレクサでアマゾンミュージックリクエストしても
変な選曲ばかりするようになった

0064ドラゴンスクリュー(神奈川県) [EU]2022/11/14(月) 11:06:02.68ID:rwqC9wmj0
>>54
公的なら前例主義なのでよけいAiがいい

0065ストマッククロー(千葉県) [US]2022/11/14(月) 11:12:11.95ID:hIGmHngJ0
アメリカの法律事務所はほとんどがAIが過去の膨大な判例の探索と、その先の組み立てまでやっちまうらしい。
だからアメリカでは今弁護士はAIのオペレーターとして教室のような座席で皆カタカタとキーボードに打ち込むことが仕事らしいぜ。あの人も。

0066ラダームーンサルト(ジパング) [CN]2022/11/14(月) 11:13:26.26ID:YugiWhY60
>>64
AIは責任がとれない

0067ドラゴンスクリュー(神奈川県) [EU]2022/11/14(月) 11:37:19.47ID:rwqC9wmj0
>>66
責任をとった官僚などいない

0068ショルダーアームブリーカー(千葉県) [US]2022/11/14(月) 12:06:34.18ID:tjDEMY5w0
アシモフが1961年に書いていたやつやな。

0069エルボーバット(茸) [US]2022/11/14(月) 12:29:41.49ID:f1sVPXRO0
アメリカでインフレ起きた現実考えると
ベーシックインカムやるならスカイネットレベルの自立AIいるよな

0070ダイビングヘッドバット(北海道) [CN]2022/11/14(月) 12:31:16.38ID:qtT0BW7Q0
>>60
気がついた時にはもう手遅れなんだろうなw

0071イス攻撃(大阪府) [EU]2022/11/14(月) 13:33:32.49ID:/nxaiXjD0
AIに奉仕する未来の人類

0072逆落とし(千葉県) [ニダ]2022/11/14(月) 14:11:02.64ID:ffgi0VJH0
アマゾンって倉庫なら内情知ってるがAIどうのではなく元々糞みたいな仕組だからな
絶対間に合う分けねーよって秒数をしばしば投げてくるんだけど、あれは設計として意図的な物
間に合わないお前が悪いと圧力をかけて急かし続ける仕組
あわせてトレーナーによるご指導で人的にも圧力をかけてくる

俺は110%~120%ぐらいでこなしてたけどトレーナー連中が130~140%とか張り出される
それに対して中高年の雇用者は達成率80%台
で、この数字を根拠にシフトを削るという攻撃を複合的に発動する

まともな雇用ならこんなデタラメなことはできないが、派遣を何重にも通した雇用だからシフトで無茶苦茶やっても許される
社内にアウトソーシングを抱えてる旨味がそこにある

これを倉庫内だけではなく配達でやったらそりゃ「ふざくんな」ってなるだろうよ

0073リバースパワースラム(やわらか銀行) [SE]2022/11/14(月) 17:26:25.64ID:VfVGWVtl0
AIて技術泥棒という点では優れてるけど、アドリブ効かなさそう。

0074タイガースープレックス(SB-Android) [ニダ]2022/11/14(月) 18:11:39.41ID:G5yMBWXH0
目覚まし時計と言う機械で起きてる奴が何を言ってんだよ。

0075頭突き(茸) [US]2022/11/14(月) 20:22:22.02ID:nLPQB6mv0
>>72
マラソンにハマっている連中がタイムを削る為に永遠に目標を作り

0076スリーパーホールド(兵庫県) [US]2022/11/14(月) 20:25:06.09ID:MsMXfrCj0
しっかり数値化されるから生産性低いやつが丸見えになる
これまでは適当にサボってたやつもサボれなくなる

0077頭突き(茸) [US]2022/11/14(月) 20:28:36.79ID:nLPQB6mv0
>>76
どう見ても暴論

0078キングコングニードロップ(大阪府) [US]2022/11/14(月) 20:31:21.31ID:182iDdq10
マジかよ
ちょっと歌がうまいゴリラだと思ってたわ

0079垂直落下式DDT(東京都) [JP]2022/11/14(月) 20:33:30.68ID:V0ERdWvU0
AIって人間から開放されたら何を目的にするの?

0080河津落とし(光) [RU]2022/11/15(火) 14:22:48.51ID:/hxRtxUg0
>>72
ピックのルート指定してくるけどなんでその順番?
めっちゃ効率悪いなこのポンコツってなった

AIが止まらない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています