クレジットカードって裏のセキュリティコード知らないと買い物できんよな? [194767121]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001栓抜き攻撃(秋田県) [US]2022/11/09(水) 21:24:33.38ID:gRXgrWna0●?PLT(13001)

タレントのあびる優(36)が9日、インスタグラムのストーリーズを投稿し、クレジットカードが悪用される被害に遭ったことを明かした。
「クレジットカード悪用されてた 今回の私のパターンは番号総当たり被害」と報告。「みなさんも気をつけてください」と呼び掛け、
「でも、こんな手口だと気をつけようもない現実」とつづっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f31c0b1efa4f0e91d17f5cd6e1cfef51b3a55b0c

0067テキサスクローバーホールド(茸) [ZA]2022/11/10(木) 08:23:39.76ID:N4bsis8j0
>>1
セキュリティコードが裏w
しかも3桁ww

006816文キック(大阪府) [FR]2022/11/10(木) 08:44:09.71ID:jA16hmmA0
dカードワンタイムパスワード。
d払いによりモバイルオーダーでマクドナルドのコーヒー1つ頼むのにdアカウント認証、spモード暗証番号、dカードのワンタイムパスワード(3dセキュア)が必要。

0069ツームストンパイルドライバー(SB-iPhone) [US]2022/11/10(木) 08:52:37.19ID:yHekzKTk0
>>60
非常識な

0070不知火(茸) [US]2022/11/10(木) 09:00:21.32ID:cnESI9pV0
カードの裏にセキュリティコード書いてあるって頭おかしいよな

0071ボ ラギノール(東京都) [CZ]2022/11/10(木) 10:14:25.34ID:JhE/g53r0
>>70
PCにパスワード書いた付箋を貼ってるレベルだね。

0072トラースキック(新潟県) [US]2022/11/10(木) 11:42:35.63ID:iplBnmbk0
カード自体に番号書かれてるのもおかしいし
セキュリティコードが裏に書かれてるのもおかしい

キャッシュカードに暗証番号書かれてるようなもん

0073河津落とし(神奈川県) [HK]2022/11/10(木) 11:51:10.60ID:2p1AxDuA0
>>72
クレカでガッチャンコできないじゃん

0074フォーク攻撃(大阪府) [JP]2022/11/10(木) 12:15:58.52ID:lrtIOD3u0
僕のセキュリティコードは4545です

0075腕ひしぎ十字固め(SB-Android) [VN]2022/11/10(木) 12:25:05.14ID:5kv7nHqZ0
クレジットカードの番号だけで買い物できて現金化できる所がある
だから総当たりが通用する

0076バックドロップ(茸) [SA]2022/11/10(木) 12:45:16.10ID:Kx2EBOjE0
>>74
そこは072にしとけw

0077ムーンサルトプレス(光) [NO]2022/11/10(木) 12:58:27.75ID:SadMDgTA0
楽天カードとかいう片面にカード番号とセキュリティコードとポイントバーコードを集約させた馬鹿みたいなカード

0078キン肉バスター(福岡県) [ニダ]2022/11/10(木) 13:58:36.45ID:n+6s/tgH0
ドコモのサービスから電話番号が漏れてるって警告が来たんだけどー

0079ジャンピングカラテキック(東京都) [KR]2022/11/10(木) 14:03:49.11ID:dO1N1jPx0
ヨドバシはそれ使わないオプションあるじゃん

0080マシンガンチョップ(東京都) [CN]2022/11/10(木) 14:05:22.30ID:R55UtFPQ0
昔ブルーフォースと勘違いしてたわ

0081マスク剥ぎ(東京都) [DK]2022/11/10(木) 14:21:26.07ID:LIrepb6f0
>>31
透かしが入っている本物か確認しているんだろ

0082メンマ(茸) [CN]2022/11/10(木) 14:59:42.02ID:cWk/d/kO0
>>7

いまは客の前でカード切らないとダメになったよ。
今でもそれやられたらカード会社に報告しよう。

https://kigyolog.com/article.php?id=372#2-0

0083ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2022/11/10(木) 15:10:31.58ID:DSD3SDPg0
つーか逆に言うと両面画像撮られたらネットで使われ放題だよな

0084ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2022/11/10(木) 15:12:54.22ID:DSD3SDPg0
>>73
もうインプリンター知らないやついるだろな時代的に

0085キドクラッチ(大阪府) [FI]2022/11/10(木) 15:20:09.96ID:x5MvXotc0
visa認証システムというもうひとつの暗証番号あるんだけど

0086ダイビングヘッドバット(東京都) [US]2022/11/10(木) 15:24:37.15ID:DSD3SDPg0
apple payに入れるのが一番安全なんだよ
クレジットカードの事故とか聞いたことないし

0087ジャンピングエルボーアタック(ジパング) [DE]2022/11/10(木) 15:25:13.24ID:V1rWvSdZ0
0120からはじまるやつだぞ

0088クロスヒールホールド(東京都) [CN]2022/11/10(木) 15:29:05.45ID:nf8BpRr10
一時期、セキュリティコードが7桁あった
下三桁しか使わないのに

0089レインメーカー(東京都) [ニダ]2022/11/10(木) 16:03:07.82ID:cqkRX6nN0
>>12
同じくJRヒガシニホン¥34,000の請求が来たけど本家VISAの対応が良く、事情を説明したら請求を取り下げてくれた。
また同時期にPayPayカードも不正利用されたが調査中との事で不正利用分も引き落とされて未だ返金されてない。
PayPayカードは解約するわ!

0090キン肉バスター(福岡県) [ニダ]2022/11/10(木) 16:50:56.05ID:n+6s/tgH0
パイパイ後払いにしたら?

0091河津掛け(茸) [JP]2022/11/10(木) 17:37:04.13ID:gTGtEL900
一度不正利用されかけたけど購買履歴からストップがかかってカード会社から電話が来た
カード会社「番地まで住所言って○○さんですね?」
俺「違います」
ってそこまで言っていいんかいって思った

0092キン肉バスター(茸) [RU]2022/11/10(木) 17:41:20.48ID:JiHNWDYM0
>>82
イオンの催事場だと目視はできるけど
遠いレジにクレカ持っていくから
万が一何かされてもわからん

0093キン肉バスター(福岡県) [ニダ]2022/11/10(木) 17:55:56.25ID:n+6s/tgH0
フレッツクラブからアンケートの電話があったけど
いつもの葬式BBAの声だったわ

009432文ロケット砲(茸) [CN]2022/11/10(木) 18:31:13.96ID:+cY5bbzT0
>>92
監視カメラがあるだろw

0095不知火(大阪府) [ニダ]2022/11/10(木) 18:31:51.95ID:FZPgibYR0
>>62
暗証番号飛ばしていいんか?

009632文ロケット砲(茸) [CN]2022/11/10(木) 19:20:37.19ID:+cY5bbzT0
>>95
少額決済ならケース・バイ・ケース

0097キン肉バスター(福岡県) [ニダ]2022/11/10(木) 19:40:19.25ID:n+6s/tgH0
10桁の暗証番号かと思ってびっくりした

009832文ロケット砲(茸) [CN]2022/11/10(木) 19:56:05.71ID:+cY5bbzT0
セゾン金雨もナンバーレスになって欲しいなw

0099ジャンピングエルボーアタック(大阪府) [US]2022/11/10(木) 20:02:01.36ID:V49kuWHz0
スーパーもコンビニも会計はvisaタッチで統一して欲しいわ。あれだとすぐじゃん。クレカでも差し込むタイプは時間かかって遅いよ

0100ナガタロックII(香川県) [CA]2022/11/10(木) 20:54:34.52ID:DTChGpYi0
>>99 いろんな決済方法があるから店員の方が対応できてない感じ
レジメインならともかく、ヘルプでレジやってると全部が全部は理解してないと思う

0101アイアンフィンガーフロムヘル(東京都) [NL]2022/11/10(木) 22:20:38.02ID:iOsZGTM40
タッチ式クレカは最速だよね
セブンのレジでも選択1つだし

0102アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]2022/11/11(金) 17:38:13.47ID:NGulZPLp0
>>95
少額ならいけるし
サイン書けば暗証番号はいらない

0103TEKKAMAKI(茸) [CN]2022/11/11(金) 19:44:24.05ID:YuVMGkn80
Apple Payって何か反応悪いし、無駄に手間だよな

Android端末のが遥かに便利だった

0104ツームストンパイルドライバー(SB-Android) [DE]2022/11/11(金) 20:19:28.82ID:onpKYTBG0
>>76
それは0721だろ?
4桁必要なんだから

010516文キック(愛知県) [DK]2022/11/11(金) 20:26:22.22ID:Y2WVlrdi0
>>104
俺のカード3桁だけど?

0106デンジャラスバックドロップ(茸) [ZA]2022/11/11(金) 20:27:49.71ID:KtSS/y1p0
>>104
クレカ持ってないの?

010716文キック(愛知県) [DK]2022/11/11(金) 20:35:41.15ID:Y2WVlrdi0
>>106
四桁書いてあるカードもあるけど?

0108河津落とし(新潟県) [US]2022/11/11(金) 20:39:29.21ID:E3+G+B5I0
そもそもカードに各種番号書いてある時点どアホなのかといつも思う

0109男色ドライバー(茸) [US]2022/11/11(金) 20:42:00.45ID:skvlp51S0
>>99海外だと電車もいけるそうな

0110アイアンフィンガーフロムヘル(大阪府) [US]2022/11/11(金) 23:48:30.04ID:NGulZPLp0
>>105
AMEXは4桁

011132文ロケット砲(愛知県) [DK]2022/11/12(土) 04:37:02.82ID:bMeN2nvt0
>>110
だから4桁あるのもあるって、書いてるんだけど?

0112ドラゴンスリーパー(SB-iPhone) [PL]2022/11/12(土) 14:04:31.69ID:ua+EFUkM0
海外ゲーの課金しようとしたら止められたな
まあセキュリティがちゃんとしてるのはいい事や

0113グロリア(茸) [ニダ]2022/11/12(土) 14:06:51.16ID:jc1TTZWL0
俺のアメックスだけど3桁だぞ

0114グロリア(茸) [ニダ]2022/11/12(土) 14:09:34.97ID:jc1TTZWL0
ごめんやっぱ4桁だったわ。裏じゃなくて表のカード番号の右に書いてあったわ

0115中年'sリフト(大阪府) [ニダ]2022/11/12(土) 14:12:38.76ID:8OITcuIm0
クレカってほんとすぐ悪用できるよな
だいたいカードに書いてる情報だけで
ネットで買い物できる方がおかしいんだよ

0116パロスペシャル(埼玉県) [US]2022/11/12(土) 14:19:54.18ID:kp8/ZDGh0
>>3
これ

0117男色ドライバー(茸) [US]2022/11/12(土) 14:25:06.70ID:vWfjcACC0
>>115
30年ほど昔のナニワ金融道でも不正利用が指南されていたくらい古典的な決済手段
インターネットで決済という概念が無いシステムだもんでな
まぁその昔からテレフォンショッピングや紙面通販で決済できたけど市場規模が違いすぎた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています