常磐線、タヌキと衝突し遅延 [844481327]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001◆mZB81pkM/el0 (東京都) [ニダ]2022/10/14(金) 08:34:38.44ID:JwWYN8ZF0●?PLT(13345)

13日午後10時12分ごろ、茨城県取手市谷中のJR常磐線取手-藤代間で、上野発高萩行きの下り普通列車が異音を感知したため停車した。係員が点検し、タヌキと衝突したことが判明。車両などの安全確認後、同列車は32分遅れて運転を再開した。乗客にけが人はいなかった。水戸支社によると、特急含む上下7本に最大32分の遅れが出た。

https://ibarakinews.jp/news/newsdetail.php?f_jun=16656731714486

0146はのちゃん(茸) [ニダ]2022/10/14(金) 14:31:11.96ID:9iJIxkn00

0147ペンギンのダグ(おにぎり) [US]2022/10/14(金) 14:32:01.83ID:bZtixvG50
タヌキ、抗議の自決か

0148あゆむくん(茸) [US]2022/10/14(金) 14:33:39.54ID:btzVzIDg0
高萩w

0149京成パンダ(茸) [US]2022/10/14(金) 14:46:26.41ID:GLUajYj00

0150ナルナちゃん(東京都) [ニダ]2022/10/14(金) 15:13:18.14ID:U2P3qFpp0
>>149
尻尾の特徴はアライグマだな

0151ちゅーピー(東京都) [US]2022/10/14(金) 15:31:50.40ID:adwcJMSS0
たんたんたぬきの

0152BEAR DO(茸) [US]2022/10/14(金) 16:05:38.03ID:+MW705Ze0
>>130
そこに掛かったらアウト

0153大吉(大阪府) [EU]2022/10/14(金) 16:06:57.12ID:YeP70o0G0
怒りのガンダム・エアリアル……

>>144
欧米人はラクーン(アライグマ)は現実の動物だけど、ラクーンドッグ(タヌキ)は
ゲームとかの実在しない生き物だと思っているとかなんとか。

0154み子ちゃん(茸) [ニダ]2022/10/14(金) 16:54:08.30ID:VFA4YjRL0
>>150
そもそもタヌキは空飛ばないし…

0155陣太鼓くん(山口県) [ニダ]2022/10/14(金) 17:01:40.85ID:XHrHumXG0
たぬきのしっぽで空飛ぶってどういう機序だよ

0156BEAR DO(茸) [US]2022/10/14(金) 17:36:32.31ID:+MW705Ze0
地蔵アタックでクッキー(砦に出てくるプラズマ状態のクルクル回る不気味な奴)倒せることを発見したときは歓声上げた

0157鷲尾君(千葉県) [US]2022/10/14(金) 17:56:14.98ID:cMibntSk0
うちの近所も、生きた狸は見たことないのに
車に轢かれた狸はよく見る

0158ポコちゃん(茨城県) [JP]2022/10/14(金) 17:57:51.45ID:vmDQV7tJ0
タヌキはまじでいるよ

0159ウッドくん(東京都) [TW]2022/10/14(金) 18:03:28.28ID:fGeRnsP+0
トンキンヅラして地方にマウント取るチバラキww
南トーホグのくせにww

0160み子ちゃん(茸) [ニダ]2022/10/14(金) 18:32:04.52ID:VFA4YjRL0
>>155
キノコで巨大化するのもなかなか

0161カールおじさん(茨城県) [ニダ]2022/10/14(金) 18:33:13.75ID:DlUGn91r0
神立―高浜ならざらにありそうだけど取手―藤代かよw
田んぼしかないのに

0162はまりん(SB-Android) [GB]2022/10/14(金) 18:50:13.92ID:uN5sNgA90
>>157
市川でイタチ
柏で狸
は見かけたことある

0163星ベソママ(千葉県) [US]2022/10/14(金) 20:50:54.42ID:3QiPWU6L0
狸は夜行性だから、夜中にちょっとした林にいけばだいたいいるよ

0164ベイちゃん(宮城県) [FR]2022/10/14(金) 21:02:10.00ID:pRGZT+R10
ダメだぁ、もうダメだぁ(AA略)

0165ガブ、アレキ(千葉県) [US]2022/10/14(金) 21:15:26.02ID:fnQPPhYK0
チャリ板の人が言うには利根川にたぬきのウンコ山盛りの場所があるとのこと

0166ワラビー(茸) [FR]2022/10/14(金) 21:46:40.85ID:WCKE+qtR0
>>12
タヌキなら逃げるはず
犬確定

0167MOWくん(ジパング) [CN]2022/10/14(金) 22:03:10.17ID:Qg60FVbo0
化けて出るぞ

0168さくらパンダ(茸) [US]2022/10/14(金) 22:04:01.84ID:vOx5cwpi0
そういえばタヌキの鳴き声って知らないなと思った

0169アヒ(東京都) [US]2022/10/14(金) 22:08:03.48ID:/RF8rB6w0
>>2
いま、利根川で群れで水浴び

0170リョーちゃん(東京都) [US]2022/10/14(金) 22:20:55.23ID:twLs7FQF0
>>151
きんたまはビーックビックビックビックカメラ

0171み子ちゃん(茸) [ニダ]2022/10/14(金) 22:22:04.59ID:VFA4YjRL0
>>168
滅多に鳴かないが、キャーキャーとかクィーンとかキューキュー鳴くらしい

0172み子ちゃん(茸) [ニダ]2022/10/14(金) 22:24:44.67ID:VFA4YjRL0

0173BEAR DO(茸) [US]2022/10/14(金) 22:31:07.64ID:+MW705Ze0
>>171
キツネはコンコン鳴くのか?

0174ぺーぱくん(SB-Android) [ニダ]2022/10/14(金) 22:47:52.93ID:5wlgdJSx0
>>173
狸も狐も犬科なので
どちらも鳴き声は犬に近い
というか仔犬が苦痛を訴えている感じ?

0175大吉(図書館の中の街) [ニダ]2022/10/15(土) 07:25:12.21ID:sSByRhED0
>>2
https://i.imgur.com/LEI8G1V.jpg

さいたま市で働いてる。

0176やいちゃん(兵庫県) [US]2022/10/15(土) 07:29:43.86ID:ul1ArIJT0
タヌキ汁にしようとして逆におばあさんがタヌキにやられる昔話ってなんだっけ?

0177やいちゃん(兵庫県) [US]2022/10/15(土) 07:36:02.56ID:ul1ArIJT0
かちかち山だった

0178スーパーはくとくん(埼玉県) [PL]2022/10/15(土) 09:22:17.62ID:31NBkvON0
子たぬきだけ
2匹ウロウロしてたらしい
まさか

0179ポテくん(SB-Android) [SA]2022/10/15(土) 10:08:54.58ID:9u3g8zz70
>>43
タヌキとそれ以外の獣をどうやったら見間違えるんだ?

0180アイミー(茸) [JP]2022/10/15(土) 12:55:28.65ID:Sz/yh5SI0

0181ヤン坊(神奈川県) [ヌコ]2022/10/15(土) 13:50:29.33ID:Y6R4BS7+0
茨城県は良いところ

0182トラムクン(福岡県) [US]2022/10/15(土) 13:51:11.23ID:JdphbJT10
この前道路でたぬ吉くん轢かれてたな
令和たぬき合戦ぽんぽこ

0183ぶんぶん(千葉県) [ニダ]2022/10/15(土) 14:06:32.66ID:rtGeLuzV0
wildebeest ヌーの大群のはず

0184デラボン(新潟県) [DE]2022/10/15(土) 16:59:09.41ID:ZU6lidhf0
安全運転してればタヌキもネコも跳ね殺すことはないんだけどな

0185トラムクン(福岡県) [US]2022/10/15(土) 17:00:10.63ID:JdphbJT10
と、免許を持ってない人がドヤってます

0186なまはげ君(東京都) [RO]2022/10/15(土) 17:02:27.95ID:c7n2PYOJ0

0187なまはげ君(東京都) [RO]2022/10/15(土) 17:06:29.23ID:c7n2PYOJ0

0188かわさきノルフィン(光) [US]2022/10/15(土) 17:28:23.51ID:ytOwWVfK0
デッドセクションが

0189星ベソくん(東京都) [ニダ]2022/10/15(土) 20:46:28.38ID:LK3gcg9e0
常日頃から動物を跳ねる人は前を見ていない。
脳が目から入った情報を処理できていない。
こういう人は、前の車が赤で信号を通過しても「前の車が行ったんだから」で普通に信号無視してついていく。
前を何も見ていない。

0190だっこちゃん(茸) [BR]2022/10/15(土) 22:04:49.62ID:JM9R9JNI0
>>186
かわいい( ・ิω・ิ)

0191だっこちゃん(茸) [BR]2022/10/15(土) 22:05:39.21ID:JM9R9JNI0
>>189
常日頃動物なんかいねえよ

0192みらいちゃん(東京都) [US]2022/10/16(日) 00:37:09.80ID:lJzQyClT0
>>54
前野め、こんなところに手を回すとは…

0193総理大臣ナゾーラ(茨城県) [CN]2022/10/16(日) 11:16:48.15ID:I5mddWWQ0
>>12
タヌキじゃないよ、ジョセフィーヌだよ

0194総理大臣ナゾーラ(茨城県) [CN]2022/10/16(日) 11:20:25.51ID:I5mddWWQ0
>>135
それはタヌキじゃないのだ!
肥えたアライグマなのだ!

0195かわさきノルフィン(光) [US]2022/10/16(日) 11:24:32.19ID:0Zjrp0iQ0
>>179
日常的に触れることのない人がタヌキに対して持つイメージは、そんなに正確なものではないから

0196モアイ(茸) [ニダ]2022/10/16(日) 19:18:09.82ID:Z7ccxqaf0
>>189

>>185がそうだな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています