【緊急悲報】日本の南で新たな熱帯低気圧が発生する模様 [323057825]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テラプレビル(長野県) [US]2022/09/20(火) 19:15:04.97ID:wuodHlP90●?PLT(13000)

新たな「熱帯低気圧」発生へ
日本列島に暴風雨をもたらした台風14号は20日(火)午前9時に日本の東で温帯低気圧に変わりました。
この低気圧から延びる前線が東北や関東を通過していますが、このあとは次第に日本の東に離れるでしょう。

ただ、また日本の南で台風のたまごともいえる熱帯低気圧が発生する予想です。
この熱帯低気圧が台風になるかはまだはっきりしませんが、23日(金)秋分の日からの3連休に日本列島に影響を与えそうです。
台風にならなくても熱帯由来の暖かく湿った空気を運びこむため、注意が必要です。

秋分の日からの3連休も雨 大雨のおそれも 日本の南で新たな熱帯低気圧が発生か
https://news.yahoo.co.jp/articles/82078abe68a13182ecb2c423d881b261eec78d64
https://www.data.jma.go.jp/fcd/yoho/data/wxchart/quick/202209/SPAS_COLOR_202209200600.png

0025ラルテグラビルカリウム(千葉県) [US]2022/09/20(火) 19:28:55.28ID:DT3BbI2Y0
>>22
YouTubeの反日チャンネルで大喜びしてるよ

0026アバカビル(茸) [EU]2022/09/20(火) 19:31:07.08ID:OnKcI9uY0
おまえらなに残念がってんだよ性欲衰えてくれて良かっただろ
あんなのに直撃されたら大変たぞ

0027ソホスブビル(東京都) [GB]2022/09/20(火) 19:31:42.60ID:7yDHPBAl0
次の三連休直撃よろ

0028エファビレンツ(光) [CO]2022/09/20(火) 19:32:44.59ID:2GN9gw710
よっしゃー猿🐵

0029ラニナミビルオクタン酸エステル(兵庫県) [PL]2022/09/20(火) 19:33:08.31ID:RbHB1YLM0
だいたい毎年25号で打ち切り
内日本に上陸するのは5~6個

0030ミルテホシン(やわらか銀行) [US]2022/09/20(火) 19:33:32.35ID:OLEGjajO0
>>1
アベ国葬の日にトンキン直撃で頼む

0031インターフェロンβ(東京都) [GB]2022/09/20(火) 19:33:44.67ID:087rX+4w0
30〜40号とか聞かなくなったな

0032アシクロビル(騒) [US]2022/09/20(火) 19:34:00.67ID:EKCVape80
安倍葬の日は大潮

0033アマンタジン(栃木県) [US]2022/09/20(火) 19:34:41.89ID:XWYvMvn90
100年に1度の出来とされた14号を超す21世紀最強の台風!

0034ソホスブビル(愛知県) [US]2022/09/20(火) 19:34:45.49ID:N2o2HIX70
また~?

0035エルビテグラビル(東京都) [US]2022/09/20(火) 19:35:10.39ID:9TacPMGQ0
>>1
日本の北では発生しないからな

0036エルビテグラビル(東京都) [US]2022/09/20(火) 19:35:24.42ID:9TacPMGQ0
>>2
小物界の大物

0037マラビロク(茸) [GB]2022/09/20(火) 19:36:05.03ID:+8TTOM8T0
>>2
14号は四天王の中でも最弱……

0038エルビテグラビル(東京都) [US]2022/09/20(火) 19:36:10.09ID:9TacPMGQ0
>>23
いやいや昔からしたら全然来てないんだぞ。

0039エトラビリン(茸) [DE]2022/09/20(火) 19:38:27.67ID:RXSY7DZW0
なんべん史上最強って言ってんだ、オオカミ少年かよ(`・ω・)

0040レテルモビル(茸) [DE]2022/09/20(火) 19:38:52.21ID:GUyBhriD0
>>1
9月下旬でこのスタート位置は千葉県上陸コースやで

台風に備えてブルーシート買っておけ

0041ビダラビン(光) [US]2022/09/20(火) 19:39:50.21ID:S9JNTR+a0
釣り行けない

0042ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]2022/09/20(火) 19:40:28.70ID:dfhl9DdV0
次弾装填

0043ザナミビル(福岡県) [US]2022/09/20(火) 19:41:10.31ID:fj+Wa+e90
週末を狙い打つのやめちくり

0044イドクスウリジン(光) [US]2022/09/20(火) 19:42:35.64ID:wguRFiJL0
ウインディで見たら来週台風になってるな

0045ネビラピン(茸) [US]2022/09/20(火) 19:43:26.74ID:Et7yg/uV0
日本壊滅はよ

0046ホスアンプレナビルカルシウム(神奈川県) [US]2022/09/20(火) 19:48:01.49ID:dfhl9DdV0
>>24
かわいいからな

0047ファムシクロビル(茨城県) [US]2022/09/20(火) 19:57:30.33ID:AW4DKPmE0
>>16
国葬直撃は免れそうだな

0048ダルナビルエタノール(千葉県) [US]2022/09/20(火) 20:10:59.39ID:MRYEjjGs0
来月分まで茹でろ!

0049レムデシビル(山梨県) [EU]2022/09/20(火) 20:21:10.71ID:WZBUYebG0
>>1
ええ加減にせえや👿

0050ザナミビル(東京都) [US]2022/09/20(火) 20:26:31.08ID:RfcbmcYc0
しかし次から次へとドラゴンボールみてぇだな
オラわくわくすっぞ

0051バラシクロビル(東京都) [US]2022/09/20(火) 20:27:13.41ID:qS9b0nOl0
14号が前線を東に動かしたからな
怖いことになる

0052ピマリシン(神奈川県) [US]2022/09/20(火) 20:34:24.79ID:FxoNhE4d0
もう嫌

0053バルガンシクロビル(熊本県) [ニダ]2022/09/20(火) 20:53:06.28ID:y9/niPXu0
今の前線あたりを通るから上陸はしないだろう

0054ソホスブビル(ジパング) [ニダ]2022/09/20(火) 21:30:56.77ID:U2KFaWpO0
>>2
九州が差し違えたんだろ

0055レムデシビル(SB-Android) [ニダ]2022/09/20(火) 21:31:05.56ID:MsjVqpmu0
台風過ぎてもいきなり強い雨降ってはすぐに止む
猫共が散歩行けなくてストレス溜まってきてるからいい加減ちゃんと晴れて欲しいわ

0056リトナビル(兵庫県) [GB]2022/09/20(火) 21:33:44.74ID:IpD6tB0g0
キルストリーク

0057エムトリシタビン(東京都) [US]2022/09/20(火) 21:44:06.60ID:974NXPzG0
雑魚ばっか
さこばか

0058エトラビリン(東京都) [AU]2022/09/20(火) 22:14:19.45ID:jm0p+xoY0
関東は週末の夜中ばかり気がする

0059エルビテグラビル(さくらんぼ) [US]2022/09/20(火) 22:19:04.40ID:htgG5myq0
ニュー速のせいで最近台風が肛門に見えるようになってきたわ

0060コビシスタット(東京都) [US]2022/09/20(火) 22:19:43.48ID:Xv1fL3+z0
年に一度くらいは首都圏にもガツンと気合入ったヤツ来いよ

0061バルガンシクロビル(ジパング) [US]2022/09/20(火) 22:20:58.83ID:+S/yLJM+0
熱帯安倍気圧発生

0062ホスアンプレナビルカルシウム(埼玉県) [KZ]2022/09/20(火) 22:25:13.54ID:TyHlWFdr0
もう台風なんてすべて無視すべきだ
クソ野郎が

0063レテルモビル(愛媛県) [CH]2022/09/20(火) 22:27:50.32ID:JQuF16EQ0
風じゃん
雨じゃん
台風とか偉そうに言うけどさ

0064ファビピラビル(大阪府) [US]2022/09/20(火) 22:39:03.98ID:Hu+FrAH60
ベクとパスカルだけで最強とかするからこうなる。14号はそもそも暴風域の風の強さが弱すぎ。それに暴風域の大きさが小さすぎ。

0065ペンシクロビル(東京都) [ニダ]2022/09/20(火) 22:48:39.81ID:z3lFSpcd0
祭りだぁ

0066アタザナビル(光) [US]2022/09/20(火) 23:15:14.29ID:CQttzeqH0
>>2
南九州と大分じゃあ
10年ぶりの大洪水や

0067ソホスブビル(光) [US]2022/09/20(火) 23:16:49.98ID:E7RfXUKB0
あぶねー実家の倉庫のトタン屋根が砕けちったばかりだから今来られるとちとマズかったところだ…

0068ホスフェニトインナトリウム(茸) [CA]2022/09/20(火) 23:20:34.50ID:UzsdbeO90
半分運みたいなもんだわなこれ

0069ラニナミビルオクタン酸エステル(ジパング) [US]2022/09/21(水) 00:21:01.73ID:ju7kR0gT0
いや毎年こんなもんだろw

0070ドルテグラビルナトリウム(埼玉県) [ニダ]2022/09/21(水) 02:00:35.55ID:QXoMGQIp0
>>16
東方アボーン

0071アマンタジン(茸) [BE]2022/09/21(水) 02:03:49.79ID:ZFwo8w5v0
ID:gvOUjdoA0 ID:QXoMGQIp0

>1
アベノ 盗逸狂怪 大邪王 国葬の日は、日本での、ギガ台風、日本での、
ペタ巨大災害の、超特異日w 怖いようw

9月17日が、実は、
「大型台風の特異日」と言われているのをご存知でしょうか?w

以下は「大型台風の特異日」と呼ばれる日(日付は上陸日)です。

■9月16日~17日
・枕崎台風(1945年 広島などで死者行方不明3,756人)   
・アイオン台風(1948年 岩手などで同838人)
・第2室戸台風(1961年 近畿、北陸などで同202人)


■9月26日~27日
・洞爺丸台風(1954年 北海道などで同1,761人)
・狩野川台風(1958年 静岡などで同1,269人)    
・伊勢湾台風(1959年 東海などで同5,098人)

0072ラニナミビルオクタン酸エステル(茸) [MY]2022/09/21(水) 07:16:08.97ID:AKs1/Aym0
安倍晋三元総理の国葬に直撃かしら?

0073イノシンプラノベクス(兵庫県) [US]2022/09/21(水) 17:43:42.49ID:taDIbfBX0
週末東京行くのだが静岡辺りがヤバい

0074ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2022/09/21(水) 17:46:32.09ID:dQnb+kz00
もういいよ勘弁してよ

0075ファムシクロビル(埼玉県) [GB]2022/09/21(水) 18:13:39.57ID:z2ZM+PYP0
また大型なのかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています