ソニー、ゲーム配信番組で任天堂に「完敗」...視聴数は6分の1 [609257736]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ミルテホシン(東京都) [FR]2022/09/14(水) 21:30:55.56ID:vcJlL57t0●?2BP(6000)

世界最大級のゲーム見本市「東京ゲームショウ」を目前に控え、任天堂が2022年9月13日深夜(日本時間、以下同)に配信した新作発表番組「Nintendo Direct」(ニンテンドーダイレクト、ニンダイ)が大きな注目を集めた。

一方、翌朝に放送したソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)の類似番組「State of Play」では、ビッグタイトルが多く明かされたものの、視聴数はニンダイの6分の1と大きく差がついた。

9月15日~18日の東京ゲームショウを前に、ゲーム関連企業が続々と最新情報を発表している。

13日23時からはニンダイが45分配信された。任天堂の上席執行役員でゲームクリエーターの小泉歓晃氏が案内役を務め、『ファイアーエムブレム エンゲージ』『ピクミン4』『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』などSwitch用の最新約20作品が発表された。放送終了をもって発売や予約を開始するタイトルもあった。併せて、『スプラトゥーン3』など発売まもないゲームのアップデートも告知された。

SIEはそれから数時間後の14日7時から、20分ほどState of Playを配信した。キャスターのジョン・カビラ氏がナレーションを担当し、『龍が如く 維新! 極』『鉄拳8』『ゴッド・オブ・ウォー ラグナロク』といったPS5や注目の仮想現実ゴーグル「PSVR2」などに対応した10作品の最新情報が解禁された。

PlayStation公式ツイッター(@PlayStation)は13日午前、ニンダイの配信を告知する任天堂アカウント(@NintendoAmerica)の投稿に「Big day tomorrow」とリプライを送るなど期待感を喚起していたが、視聴数は水をあけられた。

ニンダイの85万再生(英語版は392万再生)に対し、State of Playは13万再生(同103万再生)だった(数字はいずれも14日夕時点)。

事前の告知ツイート(日本版アカウント)への反応も、任天堂は6万4000リツイート、8万5000いいね、SIEは4500リツイート、5000いいねと盛り上がりに温度差があった。

https://www.j-cast.com/2022/09/14445834.html?p=all

0255バロキサビルマルボキシル(東京都) [ヌコ]2022/09/15(木) 11:53:22.32ID:yjs5Uh8z0
>>216
リメイクの極がPS5と同じ2月に発売されるんだから流石にオリジナルは発売されんだろ。

0256ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]2022/09/15(木) 12:04:51.79ID:IYPybnuN0
ソフトも作れよ。
オリジナルソフトがさな過ぎて
今や最弱だろSONYわ

0257アマンタジン(滋賀県) [ニダ]2022/09/15(木) 12:07:15.42ID:pWL82Tve0
極論を言えば自家用ジェットの展示会に一般人が興味示すかって話だよ

0258ソリブジン(茸) [US]2022/09/15(木) 12:25:42.64ID:DZx1rZFI0
モンハンみたいに友達と一緒に遊べるソフトを独占販売しない限りPSのソフトを買うことはないな。
最初は独占販売でもFF7RみたいにDLC付きの完全版が後々PC版で販売されるのは決定してるし。
最近はSIEの子会社の作品も採算取るためにPC版販売するようになっちゃった時点で終わってる。

0259インターフェロンα(光) [US]2022/09/15(木) 12:46:48.01ID:mHc7oFg/0
>>204
社長が、韓国系。ほんと韓国ってアフォ

0260バラシクロビル(茸) [US]2022/09/15(木) 12:47:27.55ID:v7QibeG40
PSでしか遊べないゲームとかほぼないし
わざわざ低画質、低フレームレート、過疎マルチでやるとかなんの縛りプレイ?

0261イスラトラビル(SB-iPhone) [AT]2022/09/15(木) 12:50:46.19ID:6UKTAJ6u0
最近RPGとかは
配信見るだけで済ませちゃうな
あらすじ分かればもういいやって感じ

0262ジドブジン(東京都) [US]2022/09/15(木) 12:51:03.55ID:F/kLZo+p0
プレステの性能が必要な高グラフィックの超名作ってだいたい18禁だからな
18禁だけで天下取るのは大変だ

0263インターフェロンα(神奈川県) [US]2022/09/15(木) 12:52:04.50ID:M5xjSDve0
PSなんてPCの下位互換になったからな

アメリカ主導になって独特の面白いゲームなくなったし
任天堂見ればわかるけど、コンシューマーゲームは日本人が舵取った方が面白いのができる
Xboxが売れないのがその証拠

0264コビシスタット(東京都) [US]2022/09/15(木) 12:56:34.88ID:KGxjWgSc0
>>7
というかリアルなオッサンキャラばっかり出演していた
任天堂なんて中年オヤジはマリオ兄弟くらいしかいないのに
趣味の幅が狭くて外人オタクとホモしか来ないわ

0265アメナメビル(茸) [US]2022/09/15(木) 12:59:17.35ID:FmQNh0w+0
PS5買いたい奴はPCに移行しただろ
PS5の日本市場はマイクロソフトに移譲したかったんだろう

0266パリビズマブ(埼玉県) [MX]2022/09/15(木) 13:00:48.60ID:Kpl5CcR00
チョニーもアホなのかな
買えないハードの配信なんか見てもワクワクしねぇんだよ

0267ジドブジン(ジパング) [CO]2022/09/15(木) 13:20:02.17ID:Iby4aoLh0
中国「マイニングマイニングヤッホーヤホー」

0268ソリブジン(埼玉県) [EU]2022/09/15(木) 13:42:01.13ID:WzZ3dM990
きんぺー「電力の無駄遣いだ。潰せ」
発電所「いえっさー!」
マイニング工場「あべし!!!」(マジで当局が取り壊しに参上ww)

健全な国やん!

0269ペンシクロビル(兵庫県) [AU]2022/09/15(木) 13:48:53.35ID:YenRobuN0
転売ヤー向けの配信だしなw

0270ダサブビル(ジパング) [SE]2022/09/15(木) 13:54:56.15ID:0qu6zqEF0
PS5用タイトルは全部PCで出来るでしょ

0271ダルナビルエタノール(東京都) [DE]2022/09/15(木) 13:55:07.53ID:Ox3chaK60
>>268
部分的には強権もいいよな
でもプーチンみたいにとんでもない間違いを犯しても止まらないw

0272ビダラビン(大阪府) [US]2022/09/15(木) 13:57:59.74ID:vMYx3sUr0
プレステはもう日本市場は捨ててるからな😡👎

0273ファビピラビル(千葉県) [TR]2022/09/15(木) 14:06:29.29ID:JdP5YZ2Z0
???「ニンダイの方が時間が早かったから…」

0274イノシンプラノベクス(茨城県) [ニダ]2022/09/15(木) 14:06:51.01ID:P2rAGKyP0
「PS5で新作発表!」←本体売ってないのに誰が見んだよ

0275ポドフィロトキシン(茸) [US]2022/09/15(木) 15:10:18.83ID:ntLaNVFC0
そりゃ朝の7時じゃ見ないだろ

0276ソリブジン(埼玉県) [EU]2022/09/15(木) 15:13:16.38ID:WzZ3dM990
>>274
これに尽きるwww

0277アシクロビル(大阪府) [US]2022/09/15(木) 16:20:25.84ID:A2OxstEW0
解散せい!と誰も言わない不思議

0278インターフェロンα(神奈川県) [US]2022/09/15(木) 16:27:36.01ID:M5xjSDve0
ソニー「新作はPS5で独占これでPS5売れるぞ!」

消費者「PS5どこで売ってんだよボケ」

これが現実

0279イノシンプラノベクス(大阪府) [US]2022/09/15(木) 16:39:06.12ID:yk+fPm/v0
消費者「あ、このソフトやりたい!
対応ハードPS4 / PS5 / Switchか
....なら今持ってるSwitchでいいや!」

これ

0280イノシンプラノベクス(大阪府) [AR]2022/09/15(木) 16:56:44.70ID:2EHJpGyj0
そもそも部品調達が困難やからプレステ5が量産出来ないって信ぴょう性がないよな。
任天堂Switchも最初は部品調達が困難でSwitchの生産ラインに遅れが出たけど任天堂Switchは生産しまくってもう既に品薄が解消されてるのにPS5はずっと品薄状態やからな。

0281アデホビル(日本のどこか) [CN]2022/09/15(木) 17:30:29.01ID:FEruJr0n0
受注販売でにしてくれPSアカウント紐づけで一人一台までで
最寄り店で受けれるようにしたら
問題ないだろ
もちろん先払いで

0282インターフェロンβ(光) [JP]2022/09/15(木) 17:54:12.10ID:85+MCDgN0
朝七時に試聴できるかよ

0283エルビテグラビル(東京都) [CN]2022/09/15(木) 17:55:19.48ID:W1V2J9I10
性能よりも供給なんだな

0284バロキサビルマルボキシル(福島県) [ZA]2022/09/15(木) 18:03:21.06ID:in6HoTpr0
>>270
Steamやぱっけで用意してあるからな

0285ミルテホシン(茸) [US]2022/09/15(木) 18:13:18.12ID:Wae/XbwY0
台湾に地震が発生せずDCがちゃんと生産された世界線に行きたい

0286ダサブビル(茸) [JP]2022/09/15(木) 18:34:28.65ID:ZFZDHt2z0
PS5買うくらいならXbox買ったほうがマシでしょマジで…

0287イノシンプラノベクス(大阪府) [AR]2022/09/15(木) 18:40:25.84ID:2EHJpGyj0
PS5ってデザインも糞ダサいしな

0288ポドフィロトキシン(東京都) [CA]2022/09/15(木) 20:46:18.39ID:A5brcNdA0
いい加減一緒にハード出せよ

0289ペラミビル(京都府) [US]2022/09/15(木) 20:46:57.81ID:S7Wr85Kn0
PSは終わった
ソフトメーカーのマルチで発売するゲームをPS5の看板にしてる状態では訴求力皆無
PS5でしbゥ遊べない魅力涛Iなゲームが無b「

b烽、終わり
ネット上の声がデカいだけでゲームを買おうとしない信者と共に消えてくれ

0290イノシンプラノベクス(大阪府) [AR]2022/09/15(木) 23:13:23.87ID:2EHJpGyj0
純粋にゲームするだけならSwitchの圧勝やな。マルチタイトルやしな。値打ちこき過ぎたせいで令和の負けハードに転落したwww
もうここまできたらプレステ5欲しいという気持ちが無くなった。
いくら待たされてもXBOXシリーズXのが魅力的やな。XBOX買うぜ

0291ネビラピン(東京都) [US]2022/09/15(木) 23:20:28.39ID:SM15Mc0W0
出版社勤務時代、自己啓発書でバカになってしまう人たちを山ほど見た。
http://tyiz.gipsitv.org/10870/5SScX1VyH

0292ビダラビン(やわらか銀行) [ニダ]2022/09/16(金) 00:20:42.53ID:1ujkV2U10
PCとSteamあればPS5要らん。
支払いにペイペイ使えるようになってるし、色々捗る。

0293バルガンシクロビル(埼玉県) [MX]2022/09/16(金) 09:51:48.55ID:bEdBtMvg0
PS厨だった俺もアケアカ以外の普通ゲーはsteamみたいになってきてしもた

0294ザナミビル(東京都) [CL]2022/09/16(金) 10:28:31.35ID:+tJTiJ9v0
国内市場は捨ててるって言ってるやついるけど海外でも負けてんじゃねーかw

0295ロピナビル(福島県) [US]2022/09/16(金) 11:29:05.25ID:cIJz9BzM0
>>294
海外は日本以上にPCゲーム文化根付いてる。大昔から

0296インターフェロンβ(神奈川県) [US]2022/09/16(金) 11:43:01.98ID:qRQyBAix0
もともと家庭でのゲームと言ったらPCゲーだったからな

0297インターフェロンα(大阪府) [US]2022/09/16(金) 11:48:41.34ID:FhGpw48d0
任天堂って自社タイトルのゲームも強いよな
マリオゼルダポケモンカービィあつ森スプラトゥーン

ソニーは爆発的に売れ続けてる自社ソフトってあるっけ?

0298インターフェロンα(大阪府) [AR]2022/09/16(金) 14:10:11.86ID:eSqGTloj0
メトロイド忘れとる。メトロイドは海外でも日本でも人気あるぞよ。
ソニーは、もうあかんやろwww
本質的【ユーザー】な所を蔑ろにしとる。
ソニーはカセットテープのウォークマン再販しろ。そっちのが売れるやろwww
1番ええのはネットからの音楽ダウロードもできるカセットテープも再生できるウォークマン。
マイクロSDカード、フラッシュメモリーも対応にしたら馬鹿売れちゃうか。

0299インターフェロンα(大阪府) [AR]2022/09/16(金) 14:10:59.93ID:eSqGTloj0
純粋に高性能ウォークマンなら欲しいと思えるww

0300インターフェロンα(大阪府) [US]2022/09/16(金) 14:26:51.59ID:FhGpw48d0
なんか記事立ってた

【朗報】任天堂の株、たった1週間でとんでもない事になる
https://i.imgur.com/3oOMpWr.png
https://i.imgur.com/aM5Cz9X.png

0301エトラビリン(埼玉県) [LT]2022/09/17(土) 00:08:16.96ID:ywagtx210
2年店頭に並ばないで値上げは判断の域超えてるね Switch行くかゲームはもういっかってなるね

0302インターフェロンβ(大阪府) [AR]2022/09/17(土) 03:55:00.56ID:W2YWO4XP0
そもそもソニーストアでプレステ5を予約制で無限の受け付け前払い決済にして売れば転売対策なったろうに何故しなかったんやろか。
キャンセルした場合はキャンセル手数料1割とかにすれば少しでも転売対策できたろうに。
ソニーストアで予約さえすれば数ヶ月後には誰もがプレステ5を定価で買えるとかにすれば良かったのにな。
ソニーストアでプレステ5が売り切れ状態にはなるから転売されるわけでソニーストアで1つのアカウントで1台の予約受け付けができて無限予約受け付けにすれば誰も転売屋から買わんやろ。

0303インターフェロンβ(大阪府) [AR]2022/09/17(土) 04:01:02.22ID:W2YWO4XP0
既にバンダイがガンプラの予約で無限ではないにしろ。
それに近い量産での予約やってるよな。プレミアムバンダイで人気のガンプラ再販を多くの人が予約しても中々売り切れにならんのよな。
そのガンプラは市場で値崩れして定価と同等の価格帯にまで落ちてるしな

0304インターフェロンβ(大阪府) [AR]2022/09/17(土) 04:03:20.76ID:W2YWO4XP0
多分予約入った分は全部生産ラインに乗せる手筈で予約取ってると思う

0305インターフェロンβ(大阪府) [AR]2022/09/17(土) 04:06:16.42ID:W2YWO4XP0
そもそも大元の自社ストアで売り切れ状態を作るから転売屋が横行するわけでそこを無限予約制にしてそこの競争を無くせば市場での競争も緩やかになるのに

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています