リチウムイオンじゃない。トヨタが採用を拡大する「バイポーラ型ニッケル水素電池」 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001エルビテグラビル(愛知県) [ニダ]2022/09/02(金) 06:12:19.81ID:x8K0upAI0●?PLT(21003)

トヨタ「クラウン」「レクサス」搭載、豊田織機が新工場で製造する新構造電池の正体
2022年09月01日 ニュースイッチ

豊田自動織機は、愛知県東浦町に車載用電池の新工場「石浜工場」を設立し、10月に稼働を始める。
ハイブリッド車(HV)向けの新構造電池を製造し、月産能力は2万台分。電池事業として2021―22年度にかけて計約600億円を投じる計画。
すでに量産を手がける共和工場(愛知県大府市)と合わせて、生産能力を月4万台分に引き上げる。

生産するのは「バイポーラ型ニッケル水素電池」で、正極と負極を一つの構造体に集約することで小型化と高出力化を両立した。
21年7月に発売したトヨタ自動車のHV「アクア」に初採用されており、今後は旗艦モデル「クラウン」の新型車や、高級車ブランド「レクサス」の新型スポーツ多目的車(SUV)「RX」にも搭載される予定だ。

石浜工場の建屋面積は2万平方メートルで、従業員数は340人を見込む。
同工場では第2期棟の建設も進めており、建屋はほぼ完成した。現在は生産準備中で、同規模の生産能力で23年度以降の生産開始を計画する。
電動車の需要増に備えて電池の生産増強を図る。

https://newswitch.jp/p/33577
https://images.newswitch.jp/images/WeQ3vBb1iFsdD2zSayC10rbKzNl9d0jmSGVDsfTV.jpeg

リチウムイオン電池と比較して、小型で多くのセルを搭載可能。コストは半分。
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2110/11/ys_211005denchi_02.jpg
https://image.itmedia.co.jp/mn/articles/2110/11/ys_211005denchi_03.jpg

0074ラルテグラビルカリウム(福岡県) [PH]2022/09/02(金) 11:10:58.75ID:K7UX+n4J0
馬鹿野郎

東芝製の電池とモーター使えよ

0075ラミブジン(神奈川県) [US]2022/09/02(金) 11:17:40.09ID:6+WJ/d9W0
並列に繋げば水素電池でOK

0076イスラトラビル(茸) [US]2022/09/02(金) 11:20:47.64ID:HsnIIWg+0
ハイブリッドと電気自動車と使い分けるのかな
個体でもいいけど

0077イスラトラビル(愛知県) [CN]2022/09/02(金) 11:25:30.26ID:tdhfhAna0
リチウムもハイポーラに出来るように研究中じゃなかったっけ

0078ザナミビル(茸) [NL]2022/09/02(金) 11:25:38.05ID:mnxoweIu0
>>65
そんな確実に無くなる条例誰も気にしてない

0079エファビレンツ(岐阜県) [CN]2022/09/02(金) 11:28:34.47ID:E/BNTSf40
HVもPEHVもEVも水素も
全部本気だと章男ちゃんは言っただろ!

0080アシクロビル(大阪府) [US]2022/09/02(金) 11:32:31.61ID:XUL5OGyR0
その前に鉛バッテリーをどうにかしろよ

0081ザナミビル(茸) [NL]2022/09/02(金) 11:35:21.58ID:mnxoweIu0
>>80
どうにかとは?

0082アシクロビル(大阪府) [US]2022/09/02(金) 11:42:58.02ID:XUL5OGyR0
>>81
なんで今だに鉛バッテリーなんだよ!
車以外ではもう見ないだろそんなの

0083テラプレビル(ジパング) [ニダ]2022/09/02(金) 11:53:16.61ID:l4IC6cpZ0
むしろほぼ全ての車で使われるってことは世界的な生産量はかなり多いのでは

0084ザナミビル(茸) [NL]2022/09/02(金) 12:02:28.48ID:mnxoweIu0
>>82
用途と特性とコスパ

0085アデホビル(熊本県) [US]2022/09/02(金) 12:06:04.98ID:eB6XSKUQ0
でもどーせ中国に技術を流して中国に作ってもらって横取りされるんでしょ?

0086ドルテグラビルナトリウム(愛知県) [ニダ]2022/09/02(金) 12:07:42.03ID:jVrKyqhl0
>>44
時代遅れが居た

0087アタザナビル(神奈川県) [IT]2022/09/02(金) 12:08:10.11ID:uy6H/N6a0
>>67
だって中国は新しいもの開発できないじゃん
常にコピーだけ

0088レテルモビル(東京都) [CN]2022/09/02(金) 12:17:17.12ID:OPDvSxCb0
>>82
今のバッテリーは鉛フリーで使ってないけど、安い旧型車用はまだ使ってるのあるね

0089イノシンプラノベクス(光) [CN]2022/09/02(金) 12:32:50.61ID:En42I3980
ヘイ ポーラ〜

0090インターフェロンα(千葉県) [GB]2022/09/02(金) 12:44:05.81ID:YJwwvvMX0
凄さが日本企業と思えないな

0091インターフェロンα(東京都) [ニダ]2022/09/02(金) 12:53:48.56ID:f3kLwRmS0
>>82
リチウムイオン電池のカーバッテリーに買い換えればええやん

0092インターフェロンβ(茸) [KR]2022/09/02(金) 13:15:15.95ID:irD78eTv0
おまえら感心してるけどこれただのコストダウンじゃん
リチウム載っけろよドケチトヨタ
どんだけ儲けてると思ってんだよ

0093ミルテホシン(秋) [ニダ]2022/09/02(金) 13:20:42.59ID:ODE4Zl790
あと一歩ブレイクスルー起きたら電気自動車普及するんだけどな。
充電時間の短縮とバッテリーの持ちの解決したらノーベル賞だろ

0094インターフェロンβ(茸) [KR]2022/09/02(金) 13:23:44.28ID:irD78eTv0
>>93
いや水素燃料でいいから
EVなんてガソリンの歴史ほど長く持つと思えないね

0095インターフェロンβ(茸) [US]2022/09/02(金) 13:30:33.22ID:k6VIBxaW0
>>93
充電時間の短縮は熱が問題だからクーラー次第でなんとでもなるし、全個体電池なら安定性もさらに上がる
バッテリーの持ちは60kwhの現状でガソリン車並だから今後極端に増えることはない
どちらもノーベル賞の要素ないな

EVの最大の課題はEVだらけになったら電力供給が間に合わないこと

0096リバビリン(ジパング) [US]2022/09/02(金) 13:33:24.07ID:ZuZ5qG3y0
ヘイポーラ

0097ファビピラビル(茸) [CN]2022/09/02(金) 13:40:40.02ID:wZiRY09x0
50Ah48vって21700が15本くらいか?

0098ホスカルネット(大阪府) [CL]2022/09/02(金) 14:10:59.08ID:6ZWGt8N80
いつ市販されるのかなって思っていたけど
既にされていたのか

0099マラビロク(光) [GB]2022/09/02(金) 14:50:47.28ID:J9QKQw110
>>44
タイヤが外れたソースは?

0100エファビレンツ(大阪府) [ニダ]2022/09/02(金) 15:09:27.46ID:GSobQWvd0
>>99
アメリカのBZなんたらのハナシだろ
リコールじゃなくて返品だっけ
まぁ無かった事にしたいのは他の原因だと思うけどな

0101イドクスウリジン(光) [ニダ]2022/09/02(金) 16:30:27.14ID:qWUVNGyq0
>>53
カドニウムの毒性が問題

>>100
だからソースは?

0102ソホスブビル(大阪府) [US]2022/09/02(金) 16:43:56.30ID:dhnHrzvu0
容易に燃えないってのは大きな利点
衝突事故のリスクを常に考えているのはまともな自動車メーカー

0103イスラトラビル(福岡県) [ニダ]2022/09/02(金) 19:04:15.31ID:f49CGINh0
全部EV化する頃には、
道路にパンタグラフから電力供給する流れになると思うわ。
人が道を歩けなくなるかもしれんがw

0104マラビロク(東京都) [ニダ]2022/09/02(金) 20:18:44.89ID:qM3ic/OC0
>>103
受電バッテリーが死んで電圧ドロップで加速できない車が出てくる

0105ビダラビン(群馬県) [CA]2022/09/02(金) 20:35:43.78ID:KCNbOPlx0
船もディーゼルやめてバッテリーにしろ

0106イスラトラビル(福岡県) [ニダ]2022/09/02(金) 22:03:48.23ID:f49CGINh0
漁船やトラックは、積み荷次第で必要なトルクが全然変わっちゃうんよ。
客船やバスなら大差ないだろうが。
色々なケースで使う必要のあるモノは、最大値から考えなきゃならん。

0107アマンタジン(神奈川県) [JP]2022/09/03(土) 02:14:41.62ID:KCm7Rv5f0
いや立憲支持者が違うというの見ると腐敗しか招かない

0108アマンタジン(神奈川県) [JP]2022/09/03(土) 02:22:28.48ID:KCm7Rv5f0
ダラダラとしてないだろ

0109ジドブジン(和歌山県) [KR]2022/09/03(土) 10:32:12.64ID:4FCEMbuh0
>>43
リチウム電池の電極に使う
ニッケルもコスト高の要因だけどなw
コバルトよりマシだが

0110ジドブジン(和歌山県) [KR]2022/09/03(土) 10:36:55.60ID:4FCEMbuh0
>>107
また壺かw
汚輪ピックといい賄賂といい
税金中抜きする自民党の汚職が蔓延

野党批判で誤魔化し壺自民党を支持した
お前が腐敗の原因だぞw

0111ソリブジン(滋賀県) [EU]2022/09/03(土) 12:22:09.61ID:g7+Z/laV0
ぶっちゃけケンチャナヨ精神を体現しとるやろ

0112アデホビル(秋田県) [US]2022/09/03(土) 17:04:12.91ID:4zwCyJzb0
リチウムイオンのが安いという記事を見たが。

0113テラプレビル(福島県) [AU]2022/09/03(土) 17:09:28.30ID:0hOvSI3H0
>>95
いやリチウムイオン電池の吉野さんがもらってるんだからその辺で技術的ブレイクスルー出来たら充分とる可能性あるだろ

0114テラプレビル(福島県) [AU]2022/09/03(土) 17:10:35.53ID:0hOvSI3H0
>>103
いや非接触型の充電器を道路に埋め込むと思うよ

0115リトナビル(光) [ニダ]2022/09/03(土) 17:35:01.85ID:AhLhm01M0
>>114
電送効率が悪いし
変換効率も悪いし
部品で重くなるし
鉄の車体を引き付けて走行効率も悪い

EVが生き残るのは、小型近距離用途だけだ

0116ジドブジン(茨城県) [DK]2022/09/03(土) 19:57:50.22ID:HLe0P3CY0
電気自動車って電池運んでるようなもんで間抜けだよな

0117マラビロク(東京都) [US]2022/09/03(土) 21:03:38.99ID:2utzgbh10
>>116
ガソリンと違って消費しても軽くならんしなw

0118アデホビル(茸) [SK]2022/09/03(土) 23:18:35.67ID:T/N2JGtA0
ガラケー時代のワンセグに
WBSで特集したの録画してたけど
あれ最低でも10年以上前の話なんだけどなぁ、、、、。懐かしい

0119イスラトラビル(ジパング) [ID]2022/09/04(日) 02:19:16.98ID:plMrhi5n0
>>23
豊田自動織機は今はフォークリフトが主力でバッテリーフォークリフトの性能向上の過程で産まれた

0120ダルナビルエタノール(東京都) [US]2022/09/04(日) 02:56:57.87ID:b6tMGJTP0
しかし落ちぶれてんなトヨタヨタヨタ

0121ファビピラビル(茨城県) [FR]2022/09/04(日) 04:08:29.78ID:zOM3N8ix0
中国の1000km電池に勝てるの?

0122パリビズマブ(兵庫県) [US]2022/09/04(日) 06:24:39.39ID:wEkwK/6V0
アクアの場合バイポーラ搭載グレードより非搭載グレードの方がカタログ燃費が良い
重量出力比は非公開なんだよね。でも順次移行は進んでBEVにはリチウムイオン、HEVにはバイポーラニッケル水素と使い分けられるとあったな
更に将来的にはバイポーラリチウムイオンというのも有り得る

0123ダルナビルエタノール(埼玉県) [US]2022/09/04(日) 21:24:13.30ID:SB1Pcp910
香川の件は?

0124インターフェロンα(光) [US]2022/09/04(日) 21:25:24.72ID:MUPcBshs0
>>120
ソース見てないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています