JR南船橋駅の南口ロータリーがようやく完成 【イケア ららぽ ラブホ 船橋競馬場 ラブホ】 [788192358]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キネオスポリア(茸) [CN]2022/08/31(水) 22:42:56.23ID:bSAy0T9A0●?2BP(10000)

JR南船橋駅南口がリニューアル!新たな商業施設も誕生予定
8/30(火) 16:16配信

 JR南船橋駅前のロータリーのリニューアル工事が一部終了し、8月30日から供用が始まりました。

 JR南船橋駅南口の駅前広場は、2022年1月に工事が開始され、30日から広場とそれにつながる道路の一部の利用が可能になりました。

 リニューアルにより、これまで駅から300メートルほど離れていたバス乗り場なども、駅のすぐそばに移り利便性が向上したほか、電柱を撤去して電線を地中に埋めたことで、広場全体が開放感のある景観に変わりました。

 船橋市によりますと、2023年9月には駅前に新たな商業施設が誕生するほか、改札口と商業施設を直接結ぶデッキなども完成する予定で、南船橋駅前の新たな賑わい創出が期待されています。

近所に住む70代男性
「すごく広くなっている。これほど良くなっているし、バスの便も良くなった。非常に良いと思う」

https://i.imgur.com/2zfBuDX.jpg

https://i.imgur.com/x0rACRz.png
https://i.imgur.com/MdwkfRJ.png
https://i.imgur.com/D9VlTma.png
https://i.imgur.com/jOuM2Uu.png

https://news.yahoo.co.jp/articles/5a2bd0217631d9908a734e9b18c3a3147c218d90

0084イドクスウリジン(SB-Android) [KR]2022/09/01(木) 08:13:03.05ID:siJFpdsC0
>>26
357より海側は袋小路みたいになっててほんと酷いなあの周辺は
帰りのピーク時だと東京方面に帰る場合ガッツリ混んで動かない
ららぽーとの駐車場も昔の設計だから数は多いけどデカくなった今の車には狭過ぎて厳しい

0085リバビリン(やわらか銀行) [US]2022/09/01(木) 08:13:40.01ID:Qm5e8vzx0
ホテル街は船橋駅前
西船橋の方が拓けてる

0086アマンタジン(ジパング) [US]2022/09/01(木) 08:17:31.64ID:k+0QYDSr0
よく考えたら若松団地って好立地だな

0087ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [US]2022/09/01(木) 08:46:18.89ID:oh+/gNVV0
>>5
船橋アリーナとのお別れは寂しいけど楽しみだ

0088ホスアンプレナビルカルシウム(大阪府) [US]2022/09/01(木) 10:44:49.40ID:nUUXPEEN0
誰がロリータじゃあ!

0089アタザナビル(東京都) [KR]2022/09/01(木) 10:46:37.73ID:Q7w77awP0
ここ物流倉庫が近くにあって雰囲気悪いから嫌い

0090ジドブジン(茸) [ニダ]2022/09/01(木) 11:31:19.67ID:Pm+wP50N0
カメレオンで林間のことロータリーって言ってたよな

0091レムデシビル(茸) [JP]2022/09/01(木) 12:18:08.25ID:t808Zncc0
>>76
あのブックオフ多分千葉県で一番でかい気がする

0092ザナミビル(千葉県) [CA]2022/09/01(木) 12:20:02.91ID:2cyP7wp00
357の南側は道路が悪いからミチミチ詰まった感じなのと倉庫街が移動できないからせまっ苦しいのとなんか暗い

0093ピマリシン(茸) [US]2022/09/01(木) 12:22:34.60ID:+gxCOXxk0
イケアの所、昔大迷路あったよね
その後、人口スキー場出来てイケア
自分はまだ生きてないけど、船橋ヘルスセンターてのがあったみたいだし
変わったねー

0094ソホスブビル(神奈川県) [ニダ]2022/09/01(木) 12:24:30.87ID:oKWGPUCd0
>>86
だいぶ年期が入ってるけど
>>76
増山とか一平とかいい店が多くていいよね
加賀屋はボールが退化してダメになったの

0095ビダラビン(千葉県) [CN]2022/09/01(木) 12:30:53.17ID:3Jq6rxBM0
若松団地に漂う場末の荒涼感は嫌いじゃなかった

0096アタザナビル(東京都) [IE]2022/09/01(木) 12:34:32.15ID:Y+7LQfyj0
>>91
めっちゃ広いよねあそこ
人口密度低くてよいw

>>94
増山系列は間違いないよな次郎と増山と本店と若松だか
本八幡にもわたらいともう1軒あったよね
頑張って欲しい

0097ビダラビン(千葉県) [CN]2022/09/01(木) 12:37:58.51ID:3Jq6rxBM0
>>94
一平はずいぶん通ったわ

0098ラニナミビルオクタン酸エステル(神奈川県) [US]2022/09/01(木) 15:28:50.23ID:UIOR704i0
1枚めの写真の頃に行った覚えがあるぞ。会社の運動会かなんかだったかな

0099イスラトラビル(公衆電話) [US]2022/09/01(木) 15:31:37.88ID:3xxMFK/O0
>>1
田舎の寂れた駅が人がいなくてガラガラなのに勘違いしたまま広大な敷地を使っておしゃれ()に改装した感じ

0100バラシクロビル(千葉県) [PL]2022/09/01(木) 15:36:36.02ID:KAMc4a5e0
ビビットのあたりには山一證券の施設があった
プールで遊んだ思い出

0101ホスアンプレナビルカルシウム(光) [US]2022/09/01(木) 15:48:04.34ID:Gu2I8fNG0
>>99
何にも知らなくて草

0102ダサブビル(東京都) [CN]2022/09/01(木) 19:28:06.98ID:Q3Ow/K0l0
武蔵野・京葉線の本数が増えないと意味無い

0103ペラミビル(SB-Android) [FR]2022/09/01(木) 19:37:07.05ID:kUOV/Yls0
>>91
CDやDVD、ゲームソフトの品揃えは非常に悪い
その代わり本や玩具、古着の充実具合は異世界

0104インターフェロンα(千葉県) [AU]2022/09/01(木) 20:02:20.06ID:QywcjU/y0
ザウスって赤字だったの?
めっちゃ入ってるイメージだったが

0105コビシスタット(茨城県) [ニダ]2022/09/01(木) 20:03:58.28ID:B1pSTedD0
ラブホばっかりなのは西船橋では

0106ジドブジン(東京都) [JP]2022/09/01(木) 20:07:11.02ID:VmHGyhck0
東船橋で
北に歩いてくヤツは脳筋
西に歩いてくヤツは秀才

0107コビシスタット(茸) [ニダ]2022/09/01(木) 20:10:38.74ID:Q26inKg20
>>99
スレタイの施設で連日人はいる
裏手にはすぐ357だから、ロータリーつくるにはこっち側しかないんだよ

0108ドルテグラビルナトリウム(千葉県) [CN]2022/09/01(木) 20:12:16.97ID:Ft1ZSoVA0
>2023年9月には駅前に新たな商業施設が誕生

これ以上357の渋滞を増やすな

0109ラミブジン(東京都) [CN]2022/09/01(木) 20:12:26.80ID:7qfUUIEe0
津田沼が便利だね

0110リバビリン(東京都) [US]2022/09/01(木) 20:13:37.53ID:u9T4vkPv0
船橋サーキットにザウスだっけ

0111ドルテグラビルナトリウム(東京都) [US]2022/09/01(木) 20:15:08.56ID:updAsnns0
>>105
南船橋のほうがキレイなホテル多いイメージ

0112ドルテグラビルナトリウム(やわらか銀行) [US]2022/09/01(木) 20:15:42.40ID:g+i/CGxX0
>>1
ロリータって見えてクリックしてしまった(*´Д`)

0113ペラミビル(SB-Android) [FR]2022/09/01(木) 20:19:05.04ID:kUOV/Yls0
>>104
借地権の期限が来て廃業だった様な

0114ジドブジン(東京都) [JP]2022/09/01(木) 20:20:08.05ID:VmHGyhck0

ホテル市松はラブホではない

0115ダクラタスビル(コロン諸島) [US]2022/09/01(木) 20:21:53.45ID:aGSYf/lwO
ららぽーとの駐車場潰して何か建ててるな、また倉庫か?と思ったら、
立体駐車場らしい
駐車場より道を造ってくれよ

0116ビクテグラビルナトリウム(SB-iPhone) [US]2022/09/01(木) 20:36:17.08ID:LQt16y2v0
船橋オートの跡地はどうなった?

0117ペンシクロビル(やわらか銀行) [CN]2022/09/01(木) 20:36:42.02ID:K6xcOnlV0
この辺でいいラブホあったらレビューよろしく。

0118ジドブジン(東京都) [JP]2022/09/01(木) 21:02:53.83ID:VmHGyhck0
>>117
幕張の方がいい

0119ファビピラビル(東京都) [ニダ]2022/09/01(木) 21:03:15.18ID:enw7jdnj0
マジかよザウスに行きやすくなるな!

0120ダサブビル(東京都) [CN]2022/09/01(木) 21:03:25.39ID:Q3Ow/K0l0
>>115
船橋アリーナ造ってるんだよ。知らないの?

0121リトナビル(東京都) [GR]2022/09/01(木) 21:10:33.06ID:BpbAXZ3r0
どこだよと思ったら、ららぽの近くか

0122バルガンシクロビル(埼玉県) [US]2022/09/01(木) 21:48:18.89ID:118g9t4s0
確かライブハウス作るんでしょ?千葉ルック行かなくて済むな

0123ロピナビル(東京都) [NL]2022/09/01(木) 22:37:03.72ID:SzUAH55X0
南側って競馬場行くほうのガード下の通路じゃないほう?

0124ペンシクロビル(やわらか銀行) [CN]2022/09/01(木) 23:16:38.73ID:K6xcOnlV0
>>118
幕張のUFOみたいなホテルって、まだあるの?

0125ペラミビル(東京都) [RU]2022/09/01(木) 23:19:58.10ID:lvwetcX40
一気に西船橋駅超えちゃったなw

0126イスラトラビル(茸) [TW]2022/09/02(金) 01:26:39.61ID:YcQpgED00
>>123


>>124
あったよ

0127アデホビル(岡山県) [US]2022/09/02(金) 04:32:20.71ID:M8HKWpD40
フリーズとプリーズを聞き間違えたんだろうな

0128ピマリシン(千葉県) [CN]2022/09/02(金) 10:50:00.90ID:wYm4HhmC0
>>116
三井不動産系の巨大な物流倉庫が建ってる

0129ビクテグラビルナトリウム(新潟県) [ニダ]2022/09/02(金) 11:12:34.81ID:o2GpCqeV0
>>38
それ千葉市じゃないだろ

0130ジドブジン(千葉県) [CA]2022/09/02(金) 11:21:23.85ID:nhqh+VBS0
>>117
ららぽから近い順でSARA ウォーターゲート ホテルLEI
LEIは歩くにはちょっと遠いかもしれん

0131エルビテグラビル(茸) [US]2022/09/02(金) 12:52:05.06ID:VO2zh1W70
ビビット「」

0132エンテカビル(ジパング) [ニダ]2022/09/02(金) 16:14:26.45ID:AqfuO+230
>>12
略してるわけではないが
西船駅ってのも有ったな

0133ザナミビル(茸) [US]2022/09/03(土) 02:04:21.05ID:mLJQPVCA0
ラブホ銀座か

0134ソリブジン(滋賀県) [EU]2022/09/03(土) 12:22:31.14ID:g7+Z/laV0
福祉従事者だと本気で噛み付いてくる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています