「昭和の名曲」と聞いて想像したもの [422186189]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001アクチノポリスポラ(茸) [KZ]2022/08/12(金) 21:54:50.14ID:827OvpgH0?PLT(12015)

https://youtu.be/4yH4RDoNXgM

ポルノグラフィティ『The Covers』で沢田研二&小泉今日子の名曲カバー 新曲「暁」も歌唱
https://www.oricon.co.jp/news/2245192/

0388スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [US]2022/08/13(土) 22:58:57.51ID:tHEocehS0
私がケメ子よ/松平ケメ子

0389フィンブリイモナス(千葉県) [EU]2022/08/13(土) 23:01:13.68ID:kid/LUWH0
ゲイシャ・ワルツ

0390ヘルペトシフォン(千葉県) [US]2022/08/13(土) 23:02:27.03ID:ThnIetf/0
悲しみは駆け足でやってくる/アン真理子

0391プニセイコックス(青森県) [US]2022/08/13(土) 23:02:39.87ID:CQEd9uKS0
鉄板曲の初恋、異邦人、大都会

0392ホロファガ(鳥取県) [CN]2022/08/13(土) 23:07:33.60ID:Nfp1V0EP0
>>359
せつない歌だな

0393スフィンゴバクテリウム(岐阜県) [US]2022/08/13(土) 23:10:03.55ID:tHEocehS0
たい焼きくんの歌詞はいいけど曲調はキンクスのサニーアフタヌーンのパクリ臭いのであまり評価したくない

0394緑色細菌(SB-Android) [DE]2022/08/13(土) 23:14:52.65ID:Tu5iE1Co0
悲しき願い 尾藤イサオ

0395シュードモナス(茸) [ニダ]2022/08/13(土) 23:23:55.72ID:jrx8f6e10
昭和枯れすすき

0396テルモミクロビウム(茸) [ニダ]2022/08/13(土) 23:35:15.69ID:nkpOd7PN0
>>393
ちょっと似てるが全然違うだろ

0397アシドチオバチルス(東京都) [MX]2022/08/13(土) 23:37:27.70ID:GZqzM0+/0
埠頭を渡る風

もう愛は始まらない

チャイニーズスープ

0398ニトロソモナス(東京都) [ES]2022/08/13(土) 23:40:10.27ID:kCDPsRv90
BOOWYとREBECCAは今でも聴いてるな

0399アクチノポリスポラ(秋田県) [SE]2022/08/13(土) 23:59:13.23ID:1uMqa06F0
>>362
「川の流れのように」はギリ平成ちゃうかな


思秋期
https://youtu.be/ItGJVShTHbY

0400エアロモナス(京都府) [ニダ]2022/08/14(日) 00:03:45.24ID:TqVNagUj0
ゴールデン・ハーフ チョット・マッテ・クダサイ

0401ネンジュモ(光) [US]2022/08/14(日) 00:12:24.80ID:+rbV4EwB0
河内のおっさんのうた

0402エアロモナス(京都府) [ニダ]2022/08/14(日) 00:31:46.08ID:TqVNagUj0
島倉千代子 愛のさざなみ

0403フィシスファエラ(神奈川県) [US]2022/08/14(日) 00:41:49.62ID:td7lioEZ0
>>399
そもそも川の流れのようには名曲じゃない。
美空ひばりの最後を飾った曲というだけ。
歌詞が酷すぎ。

0404シネルギステス(神奈川県) [SE]2022/08/14(日) 00:49:29.63ID:tiVYxm0J0
川の流れのようにの頃当時、秋元康がかかわると大体消えて行ってたよな
高井万実子とかも

0405フラボバクテリウム(光) [LT]2022/08/14(日) 00:50:59.05ID:sbBlPIwY0
今の女優に昔の歌シリーズはいいチョイスだな

0406クロマチウム(SB-Android) [GB]2022/08/14(日) 01:19:26.01ID:nz+tNo0w0
青い山脈

0407ヴェルコミクロビウム(東京都) [AU]2022/08/14(日) 01:19:26.88ID:gWNTBaOP0
>>399
昭和の終わりだろ
アルバムは昭和に発売
歌番組でも歌われてる
シングルカットが平成1年に出てる

0408ヴェルコミクロビウム(東京都) [AU]2022/08/14(日) 01:22:50.81ID:gWNTBaOP0
ここまでわらべ無し?
もしも明日が
めだかの兄妹

0409ヴェルコミクロビウム(東京都) [AU]2022/08/14(日) 01:25:24.98ID:gWNTBaOP0
すずめの兄妹が電線で
大きくなったら 何になる
大きくなったら タカになる
大きくなったら ペンギンに
チュンチュン チュンチュンワールド

0410ビフィドバクテリウム(秋田県) [SE]2022/08/14(日) 01:30:06.94ID:4Tt/nK0u0
>>407
アルバムが昭和ゆーても平成になるひと月ほど前だし、曲として売れたのが平成に入ってからなんで、ギリ平成かなと思ったけど特に反論するつもりもないんで昭和でいいです。はい。
美空さんがそもそも昭和の歌手だしね。

0411ロドバクター(東京都) [US]2022/08/14(日) 01:33:59.13ID:sdfhc5+b0
>>408
めだかの兄弟は
現実的な悲しい歌だよ
だけど大きくなってもメダカはメダカ

0412アクチノポリスポラ(SB-Android) [KR]2022/08/14(日) 03:59:50.88ID:KzFrxsYd0
美空ひばりって言ってる時点でに俄なんだよな
笠置シヅ子が正解だよ

0413クトノモナス(東京都) [ZA]2022/08/14(日) 04:00:57.12ID:3AydSyEV0

0414オセアノスピリルム(神奈川県) [MX]2022/08/14(日) 05:04:41.43ID:vPQACL/u0
>>303
うむ、古関裕而
https://youtu.be/uzZnl4t8FsM

こっちは冨田勲
https://youtu.be/MeGZohGD0QM

0415チオスリックス(奈良県) [JP]2022/08/14(日) 05:51:25.68ID:8WBlEilx0
あなたに夢中

0416ジアンゲラ(光) [US]2022/08/14(日) 05:53:47.93ID:3/CqD5oA0
尾崎豊

0417クロオコックス(神奈川県) [US]2022/08/14(日) 06:02:40.84ID:S0zifd2I0

0418プニセイコックス(新潟県) [US]2022/08/14(日) 06:20:43.88ID:tVaHSmM10
>>375
坊や〜良い子だ〜カネだしな〜♪
カネが嫌なら〜ケツ出しな〜p
ケツがいやならチンコ出せ〜

0419クロマチウム(大阪府) [US]2022/08/14(日) 07:49:56.67ID:eY+aMJCZ0

0420ヴィクティヴァリス(神奈川県) [JP]2022/08/14(日) 08:49:33.43ID:O0byXBUc0
音での強烈な「時代の匂い」で言えば
八月の濡れた砂
あのインストは凄い

0421カテヌリスポラ(東京都) [US]2022/08/14(日) 09:43:16.64ID:fyXeVh6m0

0422アクチノポリスポラ(兵庫県) [MK]2022/08/14(日) 10:32:19.74ID:wgpxYa1k0
昭和を代表するとなると阿久筒美の作品から一つ選べば良いんじゃないの
名曲かどうかは置いといて

0423ビフィドバクテリウム(東京都) [ニダ]2022/08/14(日) 11:10:24.72ID:1kV74U360
かもめは空を

0424スファエロバクター(茸) [ニダ]2022/08/14(日) 11:10:33.50ID:TsQy1MqX0
音楽好き系の人が選ぶのは大体微妙
名前で選ぶ系もろくなもんじゃねえ

長渕剛 ろくなもんじゃねえ
https://youtu.be/b7JqIEFgxSM

0425アナエロプラズマ(熊本県) [DE]2022/08/14(日) 23:29:42.64ID:TbDzOahk0
>>394
&ドーンもお忘れなく

0426フソバクテリウム(茸) [IT]2022/08/14(日) 23:38:54.83ID:Nwt/ZjvW0
「天使の誘惑」
これぞ昭和歌謡
https://youtu.be/Blr0qYcWt-Y

0427クリシオゲネス(佐賀県) [US]2022/08/14(日) 23:51:29.34ID:8aXZD0tf0
maybe blue
ギリギリ昭和

0428キサントモナス(大阪府) [ニダ]2022/08/14(日) 23:53:59.85ID:psRLLmdp0
タイトルも無しによーつべのurlだけ貼る奴は発達障害だと思ってる

0429フィンブリイモナス(大阪府) [EU]2022/08/14(日) 23:55:32.20ID:2Lz4n4am0
レイニーブルー

0430スピロケータ(ジパング) [US]2022/08/15(月) 00:02:17.92ID:zPR0+kru0
有線で最近、そして神戸をたまたま耳にしたが、あらためて聴くとスピード感あってかっこ良かった

0431コリネバクテリウム(神奈川県) [ニダ]2022/08/15(月) 00:18:50.14ID:IgylVDkV0
ブランデーグラス

0432ミクソコックス(大阪府) [ES]2022/08/15(月) 01:19:49.91ID:kfAJdjya0
>>338
戦争中に食べ物がなかったのに生き抜いた人達だからな
現代は楽そう

0433ミクソコックス(大阪府) [ES]2022/08/15(月) 01:21:55.28ID:kfAJdjya0
よく知らないけど、戦前の曲の方が洋楽っぽくて好き

0434グリコミセス(茸) [US]2022/08/15(月) 03:41:44.34ID:krQr5zqT0
あずさ2号
喝采
勝手にしやがれ
時代
青春時代
中央フリーウェイ

0435ロドシクルス(光) [MX]2022/08/15(月) 04:40:14.00ID:C1whvDt30
学生街の喫茶店

0436クロストリジウム(千葉県) [US]2022/08/15(月) 15:23:43.68ID:XOLrOH8V0
数多ありすぎて、そのときの気分で名曲だとおもうものが変わる
今は吉田拓郎の「流星」を名曲として聴きたい気分
真心ブラザーズのも好きだ

0437ホロファガ(北海道) [CN]2022/08/15(月) 18:51:50.28ID:0Vr1gDWc0
青春の旅立ち

0438フィシスファエラ(茸) [US]2022/08/15(月) 19:43:45.87ID:7dhvuHx/0
ハンカチーフ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています