コンテナ積み込み中に船が転覆。山口・徳山港 [896590257]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しぃ(愛知県) [EU]2022/07/31(日) 21:02:19.27ID:Lfv6YFbf0●?PLT(21003)

【山口】「傾きはじめると一気に」およそ100個のコンテナが海へ…山口・徳山下松港でコンテナ船が転覆
2022.07.31 19:21 山口放送

31日昼頃、徳山下松港の晴海埠頭でコンテナ船が荷崩れを起こし転覆する事故があった。
乗組員の命に別状はないが、大量のコンテナが海に落ちている。

徳山海上保安部によると31日正午すぎ、「岸壁のコンテナ船が傾いて沈みかけている」と118番通報があった。
転覆したのはコンテナ船の乗組員6人は、徳山海上保安部が救助するなどし命に別状はないという。

(乗組員は)
「傾き初めて一気にガーって来た感じ。最初はさほど角度があるわけではなかったが、徐々にきて一気にガーってきた」

コンテナ船は、全長およそ80メートル、総トン数749トンで、積み荷のコンテナおよそ100個の大半が海に落ち
そのうち10個程度が漂流、海上保安部の巡視船艇が警戒にあたっている。
また燃料油が少量、流出しているという。

なぜコンテナ船が転覆したのか徳山海上保安部が詳しく調べている。

https://kry.co.jp/news/news102n4l2f3dkbo75ghf7.html
https://kry.co.jp/news/picture/4hsyp0t8bsydwww3bqhqq3k417473i.jpg
https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/6048574195001/cdeffe01-f0d0-4905-9e70-f40ac07177ed/5c26d3af-500d-4054-95e4-303c1ac7304f/1280x720/match/image.jpg

>最初はさほど角度があるわけではなかったが、徐々にきて一気にガーって
ラッシングする前だったのかな?

0055茶トラ(山梨県) [CN]2022/07/31(日) 22:06:09.05ID:IG8hoPgI0
最大積載量 つめるだけ

0056シャルトリュー(兵庫県) [US]2022/07/31(日) 22:07:21.22ID:PoF59h5c0
内航船か、oneは外航船だからプランナーも優秀

0057キジ白(茨城県) [US]2022/07/31(日) 22:07:53.11ID:Tm8vmCrt0
ミロ、死んだ魚のようだ

0058ボルネオヤマネコ(SB-iPhone) [BR]2022/07/31(日) 22:26:45.25ID:d4vJWW2U0
積荷重量に嘘偽りが多数あってバランス崩したとかかなぁ?

0059ソマリ(悠久の苑) [AU]2022/07/31(日) 22:35:36.81ID:fPhrIuue0
>>35
斜めになったままハワイの向こう側から神戸まできたのいたやん

0060ソマリ(悠久の苑) [AU]2022/07/31(日) 22:36:24.42ID:fPhrIuue0
コンテナ足りないって聞いたけど大丈夫か?

0061メインクーン(兵庫県) [GB]2022/07/31(日) 22:39:27.99ID:X6l4xYqt0
こういうのってクレーンで吊り上げた時にコンテナの重量がわかるようになってないん?

0062コーニッシュレック(東京都) [ニダ]2022/07/31(日) 22:41:52.89ID:coJusmzr0
画像見てるだけであばばばってなる

0063ブリティッシュショートヘア(東京都) [IT]2022/07/31(日) 22:42:18.38ID:TnmsBWai0
>>9
コレと同じか
柵をつけない愚かな岡山県民

https://i.imgur.com/D7hycP7.jpg

0064ターキッシュアンゴラ(山口県) [ニダ]2022/07/31(日) 22:52:51.21ID:Ney1UZ1O0
ちなみに大和もここから沖縄決戦に出港してます。
でもすぐに徳山港の沖でアメリカの飛行機に捕捉されたけどね。

0065バリニーズ(広島県) [GR]2022/07/31(日) 22:52:56.21ID:knldY9WL0
毛あるわい

0066ヤマネコ(岡山県) [US]2022/07/31(日) 23:06:57.24ID:UGleiO1N0
>>63
ホント高校生のころから怖かった

0067コドコド(SB-Android) [JP]2022/07/31(日) 23:07:40.92ID:zqLIGBox0
アベの呪い

0068ウンピョウ(鳥取県) [CN]2022/07/31(日) 23:09:19.74ID:A3yIqtgo0
どこに置くか考えながら積まないとだめなのか

0069ピューマ(大阪府) [CL]2022/07/31(日) 23:17:45.30ID:X6b9bjyC0

0070ヨーロッパヤマネコ(東京都) [GB]2022/07/31(日) 23:21:15.13ID:fYru8vBc0
>>13
荷主が入っているか、荷主が船積みを依頼したフォワーダーが入っているから問題ない

0071ヨーロッパヤマネコ(東京都) [GB]2022/07/31(日) 23:21:49.25ID:fYru8vBc0
>>1
コンテナ船はラッシングはしないよ

0072スフィンクス(東京都) [US]2022/07/31(日) 23:23:20.88ID:+hyQ7a6N0
おいおい何だよこの未開国のような無様な事故は
コンテナの一つが全日食チェーンに見える

0073ジャガー(ジパング) [US]2022/07/31(日) 23:23:35.84ID:+XJepHdt0
重量配分も解らないバカ

0074ヨーロッパヤマネコ(東京都) [GB]2022/07/31(日) 23:23:51.14ID:fYru8vBc0
>>61
輸出なら港でコンテナごと量るよ
国内ならやらないけど、荷主からLWHや重量は聞くね

0075カナダオオヤマネコ(沖縄県) [EU]2022/07/31(日) 23:31:50.90ID:/sMVlPtH0
バラスト入ってません\(^o^)/オワタ

0076ツシマヤマネコ(光) [GB]2022/07/31(日) 23:57:31.79ID:S5zT5X610
ロバート・レッドフォードがヨットで漂流する映画「オール・イズ・ロスト ~最後の手紙~」の冒頭で
漂流してるコンテナに衝突してヨットの横腹に穴が開いてしまうのが始まりだったな。

0077テルモミクロビウム(茸) [CN]2022/08/01(月) 00:11:02.72ID:E8/m9Bv+0
>>68
置き方は船が到着する前には決まってる
降ろす港にもよるが重いものは下の中央に置くように決まってる

0078キネオスポリア(茸) [JP]2022/08/01(月) 00:11:07.80ID:CCzkayED0
日本でこんな事起こるのかよ

0079シュードアナベナ(大阪府) [ヌコ]2022/08/01(月) 00:12:43.01ID:2bEOc9Fq0
うわぁめんどくせぇw

0080エアロモナス(埼玉県) [JP]2022/08/01(月) 00:16:22.14ID:e3xSk/Eo0
後進国の事故動画でよく見るやつか
え、日本?

0081ハロプラズマ(兵庫県) [FR]2022/08/01(月) 01:21:05.31ID:T5qQTJGT0
転覆の原因99%は過積載

0082デスルフレラ(広島県) [US]2022/08/01(月) 01:36:17.26ID:eX0QbWFM0
結構でかい船

0083グリコミセス(愛知県) [HU]2022/08/01(月) 02:17:20.86ID:2RGph7UV0
1きゅうせんだよな

>>70
無知ですまんが、この(積込み)中って、fobになるのcifになるの?

0084コリネバクテリウム(千葉県) [US]2022/08/01(月) 03:51:59.73ID:/FtUKL5k0
いいクレーン職人確保できなかったんやろ

0085ミクロモノスポラ(三重県) [US]2022/08/01(月) 03:55:24.60ID:+sVE50Pi0
とんでもない荷物積んでも浮くの不思議だよな

0086キネオスポリア(茸) [EG]2022/08/01(月) 04:39:48.63ID:oEuV7U0i0
井本商運やん!ここのコンテナ船は見てて怖いのも多いよね。でもなとり三兄弟はかわいい

0087アルマティモナス(神奈川県) [US]2022/08/01(月) 07:22:03.66ID:jthTB25S0
ド素人にやらせるな

0088ラクトバチルス(千葉県) [CA]2022/08/01(月) 07:29:09.23ID:0cPaXs060
>>71
今は固定しなくても良いの?
https://www.imo.org/en/OurWork/Safety/Pages/CSS-Code.aspx

0089ラクトバチルス(千葉県) [CA]2022/08/01(月) 07:43:09.62ID:0cPaXs060
>>72
意外に思うかも知れないけど、こう言う事故は多いんだよね。
https://www.google.com/search?q=container+vessel+Load+collapse&tbm=isch

0090アシドバクテリウム(東京都) [ニダ]2022/08/01(月) 08:17:08.15ID:XRQorOtr0
コンテナ足りないってのに

0091ディクチオグロムス(石川県) [US]2022/08/01(月) 08:59:26.21ID:fPwK83YW0
>>16
コンテナなんて、ほぼ甲板縦積みだろうよ
船体には燃料とバラストなんだし、フェリーとは根本的に違う

0092ニトロソモナス(茸) [ニダ]2022/08/01(月) 09:01:01.40ID:OqYNbJ730
イモトのコンテナ?

0093エアロモナス(SB-Android) [DE]2022/08/01(月) 09:01:07.90ID:pIxJItNi0
最大積載量 バナナ10房

0094クロオコックス(ジパング) [RU]2022/08/01(月) 10:03:39.51ID:VqkjDqx00
>>10
バラストの注水忘れて重心が上がり過ぎたとかのアホな事の様な気がする

0095フィンブリイモナス(富山県) [CN]2022/08/01(月) 11:00:11.96ID:z2z3xMhm0
ぼくの荷物どうなっちゃうの?😖

0096オピツツス(東京都) [ニダ]2022/08/01(月) 11:01:03.30ID:U3HhHHK+0
>>95
お前の荷物は来んてなwwww

0097コルディイモナス(北海道) [CH]2022/08/01(月) 12:16:22.06ID:My7XhRH30
被害どんだけ・・

0098デスルフレラ(光) [CN]2022/08/01(月) 12:31:15.27ID:r8XSVZd90
コンテナの中身が並行輸入のスーパースポーツカーだったりしたらどうすんの?

0099ハロアナエロビウム(ジパング) [ニダ]2022/08/01(月) 12:49:25.47ID:bvBkAhqN0
大丈夫と思えば大丈夫

0100ストレプトミセス(東京都) [KR]2022/08/01(月) 12:54:02.26ID:GufgJ9Kj0
>>12
みたいじゃなくて日本は完全に途上国なんだよ。
まずそこから認識ちゃんと持たないと。
その認識がないから今回の選挙の投票率も低いんだよ
危機感まったくないから。

0101ナウティリア(東京都) [JP]2022/08/01(月) 12:56:55.16ID:e1n1cpU20
>>1
バラスト使い方、ミスったな

0102コリネバクテリウム(鹿児島県) [US]2022/08/01(月) 13:29:40.21ID:CILKpSEI0
逆ジェンガ

0103ミクロモノスポラ(茸) [ニダ]2022/08/01(月) 13:35:22.69ID:JUfQxOXy0

0104オセアノスピリルム(山口県) [ニダ]2022/08/01(月) 16:02:10.61ID:DbIgJtcB0
バウスラスターが悪い

0105シュードノカルディア(新潟県) [VN]2022/08/01(月) 16:29:23.87ID:yMdw4mWa0
ヨシ!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています