【朗報】梅雨「戻ってきちゃった〜テヘペロ」 [509689741]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マヌルネコ(やわらか銀行) [IN]2022/07/01(金) 12:06:19.82ID:oPcBbE7B0●?2BP(6000)

https://weathernews.jp/s/topics/202206/300185/

週間天気
来週は戻り梅雨の可能性 危険な暑さは少し和らぐ

猛暑にようやく出口 来週は少し和らぐ
7月2日(土)にかけて太平洋高気圧の勢力が強く、西日本と東日本を中心に広く日差しが降り注ぎます。引き続き、最高気温が35℃以上の猛暑日となるところが多くなる予想です。

3日(日)以降は高気圧が勢力を弱め、広範囲で雲の広がる日が多くなります。35℃以上の危険な暑さはようやく収まり、30℃前後の暑さとなる見込みです。

猛暑の出口までもうしばらくの間、しっかりと熱中症対策を行い、体調を崩さないよう注意をしてください。

https://i.imgur.com/rEEABML.png

0341ジャングルキャット(大阪府) [US]2022/07/02(土) 02:10:38.21ID:ak0MWvJ20
>>29
タチアオイさんの方が正確

0342猫又(大阪府) [US]2022/07/02(土) 02:39:09.66ID:qzJXQySs0
この熱波、セミはみな地中で逝った

0343マンチカン(神奈川県) [US]2022/07/02(土) 02:59:33.55ID:X9qe4ODC0
もうちょい本気出せ

0344ジョフロイネコ(埼玉県) [US]2022/07/02(土) 06:14:36.74ID:NMLaM4XH0
涼しくなるからええよ

0345マーブルキャット(神奈川県) [US]2022/07/02(土) 06:33:27.26ID:Q5qi6HTJ0
梅雨「台風ちゃんも連れて来たよぉー!」

0346ロシアンブルー(静岡県) [ニダ]2022/07/02(土) 07:19:22.75ID:SwWZL0Tm0
週間天気予報だし3日後には変わるんだろうな。

0347トラ(東京都) [JP]2022/07/02(土) 08:06:36.94ID:sOAATY8K0
知ってるイルカの歌だろ

0348イリオモテヤマネコ(栃木県) [US]2022/07/02(土) 09:36:03.16ID:b1KWXlFn0
早くも秋雨前線が・・・・

0349カナダオオヤマネコ(SB-iPhone) [DE]2022/07/02(土) 09:52:22.01ID:IdLt3rHW0
じぇんしぇん

0350シャルトリュー(栃木県) [CN]2022/07/02(土) 09:55:47.49ID:phoxVWKH0
>>29
確かに関東は鳴いてないなあ
セミ嫌い

0351ターキッシュアンゴラ(岩手県) [US]2022/07/02(土) 10:01:48.14ID:MMZJgm3S0
香川にはりついてやってくれ

0352マレーヤマネコ(ジパング) [US]2022/07/02(土) 10:05:12.93ID:xrL1k1il0
カラ梅雨回避か?雨の重要性がわかった。思う存分降れ

0353ノルウェージャンフォレストキャット (岐阜県) [EU]2022/07/02(土) 10:06:52.56ID:Crzm+R2u0
梅雨も短かったが夏も短かったな・・・

0354セルカークレックス(愛知県) [CN]2022/07/02(土) 10:07:56.89ID:t7YkYGB70
雨振っても30度超えてるとか話にならん

0355ヨーロッパオオヤマネコ(茸) [US]2022/07/02(土) 11:17:04.42ID:BM7zJVZ10
>>296
神奈川は貯水率95%あるよ?
梅雨が短かったと言うヤツいるけど、4,5月が例年より雨が多かったし、ダムには結構水が貯まってる。

神奈川以外は知らんけど。

0356アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [CN]2022/07/02(土) 11:18:21.56ID:FLy3WFFs0
中野区。早く戻って来てほしい。
台風も来てほしい。
そして、水不足になりそうな地域に、たっぷり雨が降ってダムを満タンにしてほしい。

0357ウンピョウ(東京都) [ニダ]2022/07/02(土) 13:24:05.89ID:BQEXzy290
>>355
神奈川はもともと渇水にめっちゃ強いんだよ

0358コドコド(大阪府) [ニダ]2022/07/02(土) 13:25:46.95ID:W5Sdp9i40
しかし大阪は大した雨にはならんだろうて

日中少しパラついてあとは曇りで済む、そんな日が続くだけの事だ
歴史的に雨の少ない梅雨で終わりだ

0359メインクーン(公衆電話) [CN]2022/07/02(土) 13:27:16.70ID:WCEL2mbY0
>>1
梅雨:ウヨ脳を冷やすために戻りました

0360コーニッシュレック(和歌山県) [US]2022/07/02(土) 13:27:17.59ID:pfIt+TM40
セミが頭の中でずっと鳴いている

0361アメリカンワイヤーヘア(SB-Android) [CN]2022/07/02(土) 13:43:34.61ID:FLy3WFFs0
あぁ、モグラが鳴いている。

0362ソマリ(神奈川県) [CN]2022/07/02(土) 14:42:33.30ID:bvsjps1i0
>>25
いつもお疲れ様です!

0363オリエンタル(岐阜県) [ニダ]2022/07/02(土) 14:50:53.83ID:Gc7/j0YU0
よく帰ってきた!
とうちゃん待ってたよ!

0364スノーシュー(兵庫県) [ニダ]2022/07/02(土) 14:51:46.33ID:D7HMhdIW0
庭木が干からびてるのも助けて

0365現場猫(東京都) [GB]2022/07/02(土) 14:54:11.55ID:89vOgw/u0
さっさと雨ふれよ。

0366ターキッシュアンゴラ(大阪府) [HU]2022/07/02(土) 15:32:08.16ID:Jxsusny30
暑いけど昨日よりマシやな
慣れてゆくのね自分でもわかる・・・

0367ハイイロネコ(埼玉県) [US]2022/07/02(土) 16:08:17.27ID:mdebL0WS0
だけど今みたいにただ暑いだけの方がじめっとした半端な暑さより爽やかで好き。

0368猫又(SB-Android) [TH]2022/07/02(土) 16:12:42.34ID:SNCAGMmW0
連日の畑の水撒きでへろへろ
やっと休める

0369アジアゴールデンキャット(大阪府) [SE]2022/07/02(土) 16:14:41.47ID:dIxVSERC0
そもそもまだ梅雨入りしてなかった説

0370ライオン(東京都) [KR]2022/07/02(土) 16:15:29.59ID:BXd/FX+h0
おかしすぎやろ!

0371ピューマ(愛知県) [DE]2022/07/02(土) 16:17:56.17ID:nN5DycwL0
水不足が解消されるだけでもありがたい。

0372ボルネオヤマネコ(鹿児島県) [AU]2022/07/02(土) 16:24:35.40ID:GeP59zCJ0
付けたばっかりなのに、台風来そうだから日除け外さないといけない

0373メインクーン(静岡県) [ニダ]2022/07/02(土) 16:29:53.18ID:F4yAZedc0
>>31
うちは、まだ干して無いわ
土用の頃に干すものだろ

0374ユキヒョウ(徳島県) [US]2022/07/02(土) 17:46:19.53ID:4NvR1KG/0
良い子だ、災害にならない程度にじゃんじゃん雨降らしてくれよな

0375ぬこ(大阪府) [US]2022/07/02(土) 17:50:01.99ID:SPiR+y3V0
今週が異常過ぎたわ

0376コーニッシュレック(東京都) [PL]2022/07/02(土) 17:50:18.73ID:HzSnL+b+0
>>29
セミだけにリタイア
なんちゃって

0377サバトラ(愛知県) [US]2022/07/02(土) 17:54:15.21ID:dcPeNQi70
梅雨入りか

0378イエネコ(兵庫県) [ニダ]2022/07/02(土) 17:57:23.70ID:YfUlrYwQ0
>>376
え?どういうこと?

0379アムールヤマネコ(東京都) [US]2022/07/02(土) 17:58:22.34ID:AIU24YPr0
マジで水不足は辛い

ダム貯水量もかなり少なくなって危険でしかない
はよ雨降ってくれ

0380ラ・パーマ(東京都) [US]2022/07/02(土) 20:18:26.42ID:JREo6pNs0
>>2
あらかじめ通報しときました

0381ジャガーネコ(茸) [ZA]2022/07/02(土) 22:07:35.77ID:AE4LvU860
台風が来たーー

0382シャム(神奈川県) [ニダ]2022/07/02(土) 22:17:15.08ID:D+Fw5vGm0
>>2
梅雨にも年増があるのな

0383カラカル(和歌山県) [US]2022/07/02(土) 22:23:34.87ID:Hi938c920
エアコン効かんわ壊れてんのかな

0384スミロドン(東京都) [EU]2022/07/02(土) 22:34:08.14ID:UIXscK9U0
水不足も困るからほどほどに降ってくれ

0385ジャガーネコ(ジパング) [US]2022/07/03(日) 09:38:16.65ID:JV7trIWL0
帰ってこいよ~

0386ヤマネコ(茸) [US]2022/07/03(日) 10:01:26.55ID:kT5w5qEE0
梅雨が年に1回だと
いつから勘違いしていた?
って感じだね

0387茶トラ(神奈川県) [DE]2022/07/03(日) 13:23:36.03ID:6J6ztsqh0
>>386
つ「秋の長雨」

0388バーマン(群馬県) [ニダ]2022/07/03(日) 20:56:59.94ID:RqHAe/C60
七夕の時期って毎年こんなもんじゃね?
天気が悪い事の方が多い

0389ハバナブラウン(関東地方) [US]2022/07/03(日) 21:00:20.14ID:w44DU8kS0
これは梅雨じゃなくて台風シーズン到来だろ

0390エキゾチックショートヘア(茸) [RU]2022/07/04(月) 01:08:58.98ID:+V85YrXg0
一週間で四季が変わったら楽しいだろうな

0391シャム(東京都) [US]2022/07/04(月) 03:24:48.39ID:PnzxjV7v0
気象庁てアホの集まりなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています